このページのスレッド一覧(全1267スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年9月11日 08:28 | |
| 0 | 11 | 2006年9月8日 01:46 | |
| 0 | 3 | 2006年9月7日 02:23 | |
| 0 | 3 | 2006年9月6日 22:11 | |
| 0 | 10 | 2006年9月6日 16:37 | |
| 0 | 7 | 2006年9月4日 19:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
K-100Dのキャッシュバックが8月末に届いたので、FA35を購入しました。
デジ一初心者です。
外での撮影では、キッドレンズでも満足していたのですが、
ペット(犬)の部屋撮りが多く、キッドレンズでは暗いし、ボケ味も
うまく出ないので、明るいレンズが欲しくて物色していました。
購入に際し、悩んだのが下記レンズです。
PENTAX FA35F2/FA50F1.4/DA40
シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
タムロン A09
結局、このレンズを買いました。
価格、画角、明るさ、ボケ味のバランスが最もいいかなと思ったからです。
素人ですので何かと便利なズームレンズが良いとも考えていたのですが、
ズームはキッドレンズも持っているので、思い切って単焦点を購入しました。
少し使用しただけの感想ですが、明るいレンズなので、
シャッタースピードも稼げ、被写体ブレが少なくなりました。
ボケ味も、私には十分満足できるもので、とても気に入りました。
ただ、ズームできませんので、画角を考え、撮るときに動き回るようになり、
家族からは、やや白い目で見られているようです。
直接助言いただいたわけではありませんがここでの皆様の書き込みや写真を
参考にさせていただきましたので、一言お礼を申し上げます。
どうもありがとうございました。
0点
このレンズは「隠れスターレンズ」と言われる
(今では、スターレンズも死語かしら・・)
いいレンズだから、オ・メ・デ・ト♪
>撮るときに動き回るようになり
これが楽しいのよ♪
構図を考えたり、次は絞りを考えたり、カメラの楽しみが広がるわね♪
ちなみにペットのワンちゃんの眼にピントあわせてあげてね♪
プロの写真みたいに、見えるかも(^^v
書込番号:5418594
0点
ワタシもこのレンズ使ってるわ。
とても優れたレンズよ。
外観がチープなのと、他の単焦点レンズと見分けがつきにくいけど、かえってそれがいいかも。
安そうなレンズで実は描写力は高く佳い写真が撮れる。
イキだと思うわ。
そうでしょ、怪人サン。
書込番号:5419327
0点
ご購入おめでとうございます。
たくさん撮って、単焦点の魅力にズッポリはまってくださいね。
私も キットレンズ→FA35F2AL の順
で購入しました。
その次の世界へは、上のお二方がご案内してくださいますよ。しっかり貯金して、楽しみに待っていましょう!
書込番号:5419525
0点
みなさま、ご返信ありがとうございます。
土日は出先だったので返信を返せず失礼致しました。
撮影を重ねていく程に、このレンズに惚れ込んでいきます。
いまは、絞り開放から、絞っていくとどういう絵になるのか、
マニュアルフォーカスにし、わざとピントをずらしたりして
その結果を楽しんでいます。
試行錯誤した結果がなかなか思うようには行かないですが、
楽しさだけは味わっています。
広角プリンやトロトロ準望遠?も味わいたいところですが、
まずは腕を磨いてから、じっくり楽しんで生きたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:5428151
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8
お世話になりました皆様に御礼( ^.^)( -.-)( _ _)-.-)( _ _)
今日届きました、これで最後となります。
あとはどこまで使い倒せるかが課題です、年くってからは多少つらいものがあります。
あと用品と旅行用グッズで終わりにします。
有り難うございましたです・・・ハイ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜トコトコ。ヘ(;・_・)へ
0点
>これで最後
ホントかしら♪
とりあえず中締め、オ・メ・デ・ト、一本締めで、いよー、ぽん♪
用品は三脚やストロボいろいろあるけど、
バッグには気をつけて、冉爺ちゃんはまりやすそうだから♪
百均のチャック付きクッションは安くてサイズもいろいろあってお勧め♪
あとはこんなクッションボックスも以外と面白くてよ
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181
そうそう、ペンタさんにもオリジナルバッグあるわよ♪
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=19922
書込番号:5415633
0点
>これで最後となります。
・・・このフレーズよく聞くけど、本当に最後にした人はどの位いるのだろうか???
書込番号:5415647
0点
>あと用品と旅行用グッズで終わりにします。
はい、そうして下さい。
誰も信用してないと思いますが(笑)
書込番号:5415784
0点
>・・・このフレーズよく聞くけど、本当に最後にした人はどの位いるのだろうか???
多分AFレンズは一段落で、これからオールドレンズ(MF)沼へ
入っていかれるのかも?σ(^◇^;)
書込番号:5415798
0点
パラダイスの怪人さん
yuki tさん
ぼくちゃん.さん
ichibeyさん 皆様(〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーッ♪です。
パラダイスなココロでいます、いつまでつづくかなぁ。
初心者の域もまだでていません、還暦てまえでちと辛いです。
娘は部屋にくるたびに、また何か増えてなぁ〜ぃ。ジロジロ
50過ぎからの独学のパソコン、今度はデジカメです。
でも頑張りますよぉ〜
15日過ぎにニコンの方に少しだけお邪魔して終わりです、最終章
勇気ある意志薄弱星人デス
でもペンタ大好き聖人になるべき、修行中です。
またお会いした際には、宜しくご指導ください。
オールドレンズ(MF)沼へ・・・最近幻聴が激しくて困っています。
御一同御自愛のほど、ごきげんようデス
書込番号:5416222
0点
冉爺ちゃんさん
立て続けによくやるわね。
うらやましーわ。
ちゃんと使いこなしなさいよ。
使いこなさなくちゃヒンシュクもんよ。
オールドなら30mmF2.8がお勧めよ。
書込番号:5416557
0点
マリンスノウさん
有り難う御座います、お言葉肝に銘じて。
一から少しずつやって参りたい、そう思っております。
大変な雷でして、やっと孫が寝付きました。
少し自分の時間です。
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)なさいませデス
冉爺でした-.-)( _ _)
書込番号:5416609
0点
>これで最後となります。
ほんとによく聞きますね、このフレーズ。
書込番号:5416844
0点
お三方どーもです
Internet Explorer7のβ3を入れたり元に戻したり(^。^;)フウ
↑初めてでした有り難う御座います?(°_。)?(。_°)?
ゴールドの眩しさに眼がくらくらしてます。今夜の夢は・・・
{[(-_-)(-_-)]} ...zzZZZ 〜♪
Cameraとかlensでうなされそうです。
(^_^)/~~サヨナラ・・・・オヤスミナサイ・・・(・_・)(._.)
書込番号:5417327
0点
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
もうやめよう・やめようと思いつつ。
もひとつで終わりにしよう(・_・)......ン?
って何故かまた一本増えてしまいました。
サイズもフードもいい感じです(自分的にはですが)
キットレンズ以外はズームなしでここまで参りました。
あともう少し頑張ってみたいですが、そろそろ限界かもです。
(^。^;)フウ
0点
オ・メ・デ・ト♪
絞り羽が6枚と少なくて、外装もチープだけど、
「隠れスターレンズ」と言われる素晴らしいレンズだわ。
高性能なのに安くて、コンパクト♪
でも、31Limiや43Limiとは比べちゃだめね♪
後はDFA100マクロが来るのかしら、
やっぱり、娘さんに怒られるわね♪
書込番号:5414075
0点
パラダイスの怪人さん
お世話様です、ぱらだいすなココロいつも拝見さしてもらってます。ため息しか出てきません、.。ooO(〜ペ/)/ひゃ〜自分には無理かもです。
六月にデジ一始め30D〜E-330〜α100ときて、K100Dに辿りつきました。
いまは可愛いレンズを愛でているだけですが、そのうち何とか見れるようなものをと思っています。
孫だけが味方です、毎日モデルにしています。
100マクロ明日届きます、配達無しで引き取りに出向きます。
娘対策です。
今月は祖父母参観日に、来月は運動会に学習発表会。
少しでも実績を積まないと・・・又娘の小言を聞かなくてはなりません。
m(__)m宜しく御指導(・_・?)ハテ・くださいませ。
書込番号:5414379
0点
ブログ見てていただいて、ア・リ・ガ・ト♪
たいしたことないいんですのよ、オホホ。
お孫さん、いっぱい写してあげてね♪
そしたら、娘さんも「にっこり」かも♪
書込番号:5414451
0点
レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited
こんばんわ。
本日、マップカメラさんよりFA43が到着しました!
さっそくK100Dに装着。その写りは・・・
大満足の写りです。いろいろ身の回りのものを撮影練習している次第です。
ただ、1.9側で撮影すると、ピントがシビアですね。
モニターなんかで拡大してみるとピントが甘いような・・そんなものですかね?
今度、友達の結婚式があり是非使用したいと思っていおりまして、
妻を実検に撮影しているのですが、動いている被写体に対してなかなかピントがうまくこないんです。洗濯している妻を撮ろうと顔にAFでピントが合いシャッターをきるのですが、動いているせいか、ピントが顔に合わずぼやけています・・
なにか良い撮影のポイントありましたらお願いします!
0点
ぶれてませんか?
ぶれてるようなら絞りを開放近くにとか、
ISOを上げるとか。
書込番号:5408034
0点
こんばんは。
先ずは購入おめでとうございます。
中々奥深いレンズなので、じっくり堪能してくださいね。
私の場合(どんなレンズでもですが)AF-Cに設定して、測距点を任意にセレクトしています。
(原則として)被写体の手前側の目に測距点が来るようにして、追い続け撮影しています。
ただし、K100Dの場合(DS&DS2も)測距点がやや中央寄りなので、アングルによっては頭の上が開きすぎたりすることもあります。
最初のうちはトリミング等で処理するのもアリかと思いますので、先ずは測距点のセレクト操作が無意識に出来る様にがんばってみてください。
あ・・さすがに開放だと柔らかすぎかもしれません。
書込番号:5413116
0点
ぼくちゃんさん、pochidayoさん ありがとうございます。
参考にがんばります。
今日、客船の「飛鳥U」に見学乗船することができ、スナップを
バンバン撮って来ました。
DA12−24を使って広角で船の奥行きを抑えていくつもりでしたが、途中でFA43に切り替え撮影すると、「にんまり」な成果が得られました。明るいレンズっていいですよね!
ただ、一緒に見学した、動き回る妻を撮ろうと思ったら、なかなかAFのピントが決まらず、決定的チャンス(表情)を逃す・・ってこともありましたが、AFではこんなものなんですかね?難しいですね。
いずれにせよ、静止しているものに対しては納得の写りでした!
書込番号:5413607
0点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
お世話になった皆様へ
DF21に続いて今日、このレンズ到着しました。
朝から待っていました、クロネコが到着。
別のもので少しがっかりZUIKO14-54でしたアレーって、違うぢゃん。
30分遅れで佐川急便が、本レンズの到着です。
(((o(^。^")o)))ワクワクもんです。いよいよですオタメシ
凄いボケですねぇ。
どこで使おうか迷ってしまいます。
このレンズキャップ、すいつく感じではずすのにやっぱ戸惑いました。
回そうがひっぱろうがなかなかです、使い込めば大丈夫でしょう。
サイズがとても気に入りました、重さもです。
EF28-135ISや他のレンズに比べてもダントツですねぇ。
五本一緒に出かけられるかもです。
後三本いつまでかかるやら待つのみです。
中間報告ということで、お礼m(._.)m ペコッ
0点
>凄いボケですねぇ
とろとろです♪
しかし、天国のような毎日♪
書込番号:5398657
0点
パラダイスの怪人さん
何時もお言葉をかけていただき、感謝にたえません。
最初に頼んだキタムラの31がなんの便りもありません。
43のシルバーはマップで入荷まち、40はマップからまもなくかと。
一度見てさわって、使ってみたら・・・┐(´―`;)┌フゥ〜ッ
今年六月のデビューからここまで、遠かったです(今は満足)
初心者ゆえペンタにくるまで、三台に12本です。
お陰様でまもなく終わるのかなぁ〜
手に入れ次第当該レンズの板にて御報告させていただきます、他の諸先輩みたいにアップなどできませんが。
なんせ孫の写真ばかりで<(_ _)>・・・少しでも上達しましたら(無理)かも(?.?)
m(._.)m ペコッ失礼いたしました。
書込番号:5399037
0点
m(._.)m ペコッ 再び
キャノンの.imagegateway
イメージゲートウェイとかまでは辿りつきまして、画僧アップしたつもりなのに。
だめでした、一番下をみましたら。(´・_・)ん?
Macはダメみたいでした、ゴメンナサイ。
m(._.)m ペコッm(._.)m ペコッm(._.)m ペコッです
Winでやってみます。
書込番号:5399272
0点
>すいつく感じではずすのにやっぱ戸惑いました。
フードが伸びたのには、驚きました。(^^ゞ
書込番号:5404026
0点
yuki tさん
遅くなりましたです、一応全部手元に。
今は100マクロと35待ちです。
有り難うございました。
書込番号:5412425
0点
>今は100マクロと35待ちです。
ちょくちょく、価格コム見てないと付いて行けないペースです・・・(^^ゞ
書込番号:5412528
0点
>今は100マクロと35待ちです。
どこまで行っちゃうのかしら、これじゃ娘さんにも怒られるわね♪
沼の女王yuki tねーさんも、真っ青ってカンジ♪
書込番号:5412676
0点
レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited
今朝、このレンズで初めて撮ってみました。
DAレンズのカリッとした感じとはまた違い、とてもあたりの柔らかい写りで気に入りました。
これまで画角の使い分け中心でレンズを揃えて来ましたが、写りの違いによる使い分けも楽しんで行ければな、と感じています。お財布には、あたりがキツクなりそうですけど。
0点
FA43/1.9Limitedゲットおめでとうございます♪
確かにDAレンズとは描写の傾向が異なるFA Limited特有の柔らかい写りを見せてくれるレンズですね。
77oと31oが欲しくなっちゃったりしちゃいませんか?
書込番号:5400421
0点
⇒さん、こんにちは!ありがとうございます。
DAレンズのシャープな感じと、このレンズの優しい感じとを、被写体に合わせてうまく使い分けできればなぁ、と思っています。
>77oと31oが欲しくなっちゃったりしちゃいませんか?
77mmには、ちょっと興味が湧いてきました。カタログを眺めたりしています。
書込番号:5400707
0点
このレンズの「まったりした」描写は、す・て・き♪
「とろとろ」の77Limiも、「くりくりクリスタル」な31Limiも行くしかないですわ♪
書込番号:5401627
0点
>パラダイスの怪人さん
う〜ん、たしかに「まったり」という表現がぴったりかも。
「とろとろ」と「くりくりクリスタル」も是非、味わってみたいです。しかし、軍資金が底をついてしまいました・・・。
書込番号:5401716
0点
お上品で優しい映りのレンズだと感じています。いいレンズですよね、これも。^^
書込番号:5402303
0点
>DIGIC信者になりそう^^;さん
>yuki tさん
”も”の付くレンズは、あと何本ぐらい?
書込番号:5407188
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




