- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
2004/02/04 13:49(1年以上前)
キタムラで45000円で買いました.
ちょっと長いですね...
書込番号:2426289
0点
レンズ > ペンタックス > FAズーム28mmF3.2-105mmF4.5AL[IF]
中野にある某カメラ屋で新品24500円で買えました。*istdと同時発売のFAJ18mmF4-35mm5.6ALと合わせると広角から中望遠まで手広くカバーできます。それに価格も安いのでいいと思います。
1点
私もMZ-3とMZ-5Nで使っておりますが、軽量コンパクトでいいですね。
28-80mmクラスと遜色ないでしょう。MZシリーズだけでなく、*istにも合うはず。
描写能力も十分、純正にしては価格もリーズナブルと、PENTAXユーザーは恵まれています。
書込番号:2861967
1点
参考までに、このレンズを手に入れるまでは
SIGMA 28-105mm F3.8-5.6UC-Vを使用していました。
軽量でコンパクトというのが選んだ理由でしたが、
PENTAXはさらに小さいので乗り換えた次第。
描写力は似たり寄ったりなので、PENTAXユーザーでなければ使い続けたでしょう。
価格は、PENTAXの中古とSIGMAの新品で同じくらいですから、
純正が欲しいか、新品が欲しいかで選ぶのもアリだと思います。
書込番号:2924792
1点
2004/10/20 14:01(1年以上前)
僕も買いました♪
フィルムのMZ-10用に買ったのですが
istDで使うとまたビックリ。なかなかの仕上がりで
満足しています。
付属のフードにPLフィルター操作用窓があるのも本当親切ですよね。
安かったし、良いレンズです。
書込番号:3404987
1点
2004/12/18 21:59(1年以上前)
花屋敷さん。中野のどちらのお店でしょう?私は都内ではないので,郵送で購入したいので,そのお店と連絡とりたいと思っております。
書込番号:3651814
1点
中古で購入しました。
用途は、*istDS,18−55mmと一緒に常時携行して、
55mmではちょっと足りない時に使うためです。
スナップショットですね。
*istDSのスレではデジタルとの相性が悪いとのことで
評判悪いようですね。
ペンタックスのHPでもアウトレットとして3万円弱で売られて
いますので定価の4万8千円は全くのハッタリですね。
思ったほど売れないので在庫処分しているのでしょう。
まあ、その半分の値段で中古で手に入れたので私としては気に
なりませんが。
比較的明るいわりに超小型でスナップで使う分には良いですよ。
書込番号:4020173
0点
このレンズをFA*28−70f2.8と比較してみました。
*istDに装着し次の条件で撮影
70mm f=4.5
AF AWB JPEG***L ISO=200
画質は大差でFA*28−70f2.8が良いです。
こんなに差があるとは思いませんでした。
FA*が良すぎるのか、FA28−105が悪すぎるのかはわかりませんが…
比較するのが無理だったのかもしれません。
画像は下記にあります。
http://jp.msnusers.com/psg690ulo2mo6jvuvp0nvi6701
書込番号:4024538
2点
(銀塩における)写りという点では明らかに,旧型のパワーズーム付のFA28-105/4-5.6(PZ)の方が良いですね。しかし,FA28-105/4-5.6(PZ)も,暗いわりに重くて大きいということで売れなくて,最後は中野で9800円で投げ売りされてましたけど・・・。この時は,本当に良い買い物をしたと思いましたし,レンズに対する考え方さえも変えるきっかけとなりました。レンズは明るいから良いとは限らないんだって事を。
FA28-105/3.2-4.5は,FA28-105/4-5.6(PZ)と比べて,軽量コンパクトであるという事と,開放F値が0.5段明るいということ以外で,優位点は確認できませんでした。
書込番号:5095403
1点
marubakeさんへ
こちらへははじめての書き込みです。
お世話になりますがどうぞ宜しくお願い申し上げます。
しばらく時間が経っていますがご覧になっていましたらお教えいただければと思っています。
私はCanon 5D+Lレンズを使っています。ペンタックスが今月(11月)新型を販売するに当たり、併用するつもりで予約をしました。
質問は、*レンズとの比較をなさっていますが、CanonのLレンズと*レンズを比較した場合の印象はいかがか、ということです。もしご経験がありましたらご教示いただければありがたいです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
書込番号:5611626
0点
今年の1月に中古を購入し使用してみましたが、シグマのAF18-200mmF4-5.6DIと同じくすっきりした画質で軽さと共に気に入っています、私のブログに1枚だけですがK100Dで撮った写真(C-PL使用)を載せてあります。
3月には本レンズと今日買ったシグマ70-300F4-5.6DIの望遠、ペンタのDA12-24F4ED ALの3本体制で旅行します。
書込番号:5983614
1点
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
2002/11/10 13:42(1年以上前)
しばらく、使ってみての感想です。
良い所
ピントリングの操作感がスムーズ。最近のAFレンズにありがちな、スカスカ感がない。
焦点距離35mmは用途が広い。(旅行などで、レンズ1本のみにしたい+写りは妥協したくない人におすすめ)
ピント無限位置の風景撮影で同じ場所で、絞り解放とF11を比較したが、見分けられなかった。
フードが標準装備。
悪い所
絞り羽が6枚。直接写りに影響はない(ボケ除く)が、4.3万の価格からして、すこし不満。
書込番号:1057332
0点
2003/01/29 14:55(1年以上前)
いろいろ撮っての感想です。
○良い所
ボケ味が自然。
マニュアルフォーカスでピントの山がよくわかる。なぜかはわかりませんが、FA50mm、FA28mmよりピントがあわせやすい。
○悪い所
今のところ、なし。
最近は、旅行に行くときには必ず、このレンズです。FA50mmよりおすすめです。
書込番号:1258747
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




