このページのスレッド一覧(全396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 7 | 2011年6月6日 08:45 | |
| 11 | 7 | 2011年8月4日 09:08 | |
| 8 | 11 | 2011年7月25日 16:18 | |
| 3 | 2 | 2011年5月23日 20:46 | |
| 3 | 0 | 2011年5月6日 21:27 | |
| 4 | 1 | 2011年4月29日 20:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM
安いですな…。
K-5には特にオススメですからなぁ、買えるヒトは急げ!ですなぁ。
書込番号:13054795
0点
え〜〜〜 安いのですかー
ズームのくせして高くないですかー^^
書込番号:13056354
1点
>ズームのくせして高くないですかー^^
イヤイヤ、そんなコトを云っていては、キヤノンやニコンのF2.8通しの標準ズームなんて買う事がアホ臭くなるような価格でしょうなぁ…。(苦笑)
書込番号:13056565
2点
皆さまおはようございます.
・馬鹿なオッサンさん
>K-5には特にオススメですからなぁ
私もK-5を使っていますが,本レンズを持っていません(標準ズームを数本持っていますし,広角域のDA*単焦点を待っているので).
K-5とこのレンズとの組み合わせだと,どこがオススメなのでしょう?
・便秘さん
> え〜〜〜 安いのですかー
> ズームのくせして高くないですかー^
持っていない私が言うのも何ですが,本レンズはペンタックス純正標準ズームの最高級品ですから,若干高くても仕方ないかと.
あとペンタックスには防塵防滴構造や超音波モーターを持つ広角単焦点が有りません.ですから悪天候下で撮影される方にとって,本レンズの価値は高いと言えるでしょう.
・じじかめさん
> 一応、スターですから・・・(?)
「一応」が曲者ですね(笑).もう少し評価が定まっていれば,(私を含めて)購入を考える人が増えると思うのですが.
それでは失礼いたします.
書込番号:13060787
1点
お返事どうもです。
おススメの所ですかな?
それはですな、まぁ、丁度K20Dもお持ちなら比較できるので良いと思うんですがネ…。
このレンズ、初めて買ったのは2007年のK10D使用時に発売直後位に買いましたな。
先行発売のDA★50-135F2.8SDMが素晴らしかったので大変期待していたのですが…。
K10D:アレ?うーん、なんか期待してたよりなんかあまい様な…??
K20D:AFが僅かに速くなったような気がする。しかし、相変わらず使いこなしが…。(悩)
K-7:K20Dより更にマシか…、調整機能が付いたのはイイが、何かこうピッとしない…。QSFでピンを微調整しないと…。
K-5:おぉ!!コレだ!このクリアな解像感とシャープネスを2007年から期待していた!コレはイイ!!一体、どうした?DA★16-50F2.8SDM!(笑)
この感覚の違いを、K-5でハッキリと感じていますな。
K20D時代までは、仰るように基本的には単焦点の方が描写は優れているのは基本ですのでFA31F1.8Liを購入し、標準域はコレがメインになっていました。(私にとってはDA★16-50F2.8SDMは「広角域から」使うズームではなく、「広角から標準域まで使う」ズームなんですな。)
しかし、K-5では、DA★28F1.8SDM(当然妄想)が出ナイと決まらない限りは、FA31を買う事は無い位に相性が良いと感じておりますな。
ペンタのDA★では実は広角側単焦点がラインナップ上、不足しているのでこちらも出てくれないかと熱望しておりますなぁ。
防塵防滴、無音に近い快適AF(速くはないけれど)でK-5を使いたいなら、是非、購入をお勧めしますなぁ…。
書込番号:13065117
4点
・馬鹿なオッサンさん:
お返事が遅れて済みません.
> 丁度K20Dもお持ちなら比較できるので良いと思うんですがネ…。
(略)
> この感覚の違いを、K-5でハッキリと感じていますな。
ご感想有り難うございます.
私はK20Dからデジタル一眼レフを使い始めたのですが,当時DA* 16-50mm F2.8とDA 16-45mm F4に対する評判を比べて,DA 16-45mmを買いました.しかし現在DA 16-45mmは単焦点レンズに出番を取られておりまして,稼働率は低めです.それに加えてDA* 16-50mmを買うと,DA 16-45mmの稼働率がほぼゼロになると思われるので,DA* 16-50mm購入になかなか踏み出せません(DA 16-45mmを下取りに出せばすっきりするのでしょうが,どうも私は手持ちのレンズを下取りに出すのが苦手な性分でして(笑)).
DA 16-45mmをK20D専用,DA* 16-50mmをK-5専用にしようかな.
> ペンタのDA★では実は広角側単焦点がラインナップ上、不足しているので
> こちらも出てくれないかと熱望しておりますなぁ。
そうですね.DA*かWRで,超広角や広角の単焦点が欲しいです.
> 防塵防滴、無音に近い快適AF(速くはないけれど)でK-5を使いたいなら、
> 是非、購入をお勧めしますなぁ…。
アドバイス有り難うございます.残念ながらペンタックスオンラインショップではアウトレットが完売になっていますが,DA 16-45mmなどとの棲み分けを整理できたら,購入を考えたいと思います.
それでは失礼いたします.
追記:
公式の情報ではありませんが,本レンズの兄弟(トキナーAT-X 165 PRO DX)が生産完了となったようです.
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=759
書込番号:13097379
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM
裾花ダムさん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。私も純正で正解だと思います。
書込番号:13050007
1点
雨でしたが、大阪出張でしたので新大阪駅で撮影
本当は「さくら」か「みずほ」を撮りたかったけれど500系「こだま」
18-55mmより70mmまであると便利ですね
SDM静かでいいですね
書込番号:13063857
0点
価格情報です。
大阪(梅田)の八百富カメラで39800円とGWセール価格据置きのままです。
あと、K-7レンズキット(新品)が64800円で1箱だけ置かれていました。(@@;
書込番号:13096196
0点
※再入荷!アウトレット価格、在庫限りです。
さっそくポチッとやっちゃいました。
書込番号:13333670
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
送料込み42,390円($503.04)でした。
消費税は取られなかったので、この金額しか払ってません。
注文から10日ほどで届きました。
ただし、後で国際保証書を取り寄せるのが面倒そうです。
1点
PENTAX U.S.A. にインボイス添えてeメールしたら、10日ぐらいで届くで。
ファクスでも。
書込番号:13006945
1点
ポルコ・ビアンコさんありがとうございます。
取り寄せ方はいろんなサイトに出てますね。
インボイスの書式とか、文言とか、そもそもどうやって海外にファックスするのかもわかってないもので…。やって見れば簡単なことなんでしょうけど。
とにかく自分でいろいろ調べてやってみたいと思います。
書込番号:13007009
1点
送料込み$471.37まで下がってますね。
換算4万円切ってるので、非常に悩むところですが…
写りの良さと旅行用レンズと考えると手が伸びそうです。
18-55mmWRが非常に安かったので、2月にKー5導入と同時に
買いました( ̄▽ ̄)
書込番号:13030159
1点
今見たら本体価格$459.4で
送料込みの総額\40211でした。
もう少しで4万切りますね。
書込番号:13030583
1点
国際保証書が届きました。
先週の日曜FAXして、今週の月曜に届きました。
これで一応完了です。
国際保証書の取り寄せ方はネットで紹介されており、その通りやりました。
ただ、セブンイレブンで国際FAXできないのは知りませんでした。
海外通販も意外と簡単でしが、返品しなければならなくなった場合はややこしそうですね。
書込番号:13047493
2点
ガンドロワさん
今見たら、送料込み$451.37(円換算36,128円)とずいぶん安くなっており
夏に旅行に行く計画がある為、私も思い切ってポチッといきました。
国際保証書の取り寄せはこれから色々調べていこうと思います。
書込番号:13152725
0点
international warranty cardの申請はE-MAILでもできますよ。
pentax.usaから以下のメールをもらって、実際私も受け取りました。
Dear Customer,
Thank you for contacting Pentax.
When requesting an international warranty card from Pentax please includ:
Proof of purchase ( copy )
Camera model
Serial Number
Contact e-mail, Phone number and mailing address
You may submit the reques via Mail, Fax or e-mail.
Mail :
International warranty requests
Pentax Imaging Company
600 12th Street
Suite 300
Golden, CO 80401
Attn: Joe Virgil
You may FAX this information to: Joe Virgil at: 303-728-0145
or e-mail (with attachment) to: joe.virgil@pentax.com
書込番号:13168607
1点
myktakaさん
メールでもOKならメールが一番手軽ですね。
アドレスが分からなかったので助かりました。
情報有難う御座いました。
商品は今、アメリカから日本に向かっているところですので
到着しましたらメールで国際保証書を申請しようと思います。
書込番号:13172571
0点
myktakaさん
本日レンズがようやく到着し、教えて頂いたアドレスに
さきほどメールしてみました。ちゃんと届くか楽しみです。
書込番号:13210731
0点
myktakaさん
うちにもair mailで無事、国際保証書が届きました。
ありがとうございました。
書込番号:13277080
0点
Amazon.com、七月に変わってお値段高くなってましたが
今みたら$440.20になってました…ゴクリ
書込番号:13294302
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
ショップの方達、特に安売りを目指しているショップの方達・・・
チェック不足でしょうかor油断?(^^
張っちょきます。
http://shop.pentax.jp/g/g21760a/
虎視眈々とコチラのレンズを狙っていた方達、一本限り。
売り切れでしたら、ごめんなさい。
3点
またアウトレットが出品されています.今回は120,000円と若干値上がりしています.
http://shop.pentax.jp/g/g21760a/
……はい,私もつい先ほど一本ポチりました.お財布の中身がどんどん軽くなります(汗).
それでは失礼いたします.
書込番号:13043686
0点
連続投稿すみません(泣).大物を買った直後なので,やや慌ててしまいました.
・田中 耕作さん
大変有益な情報有り難うございました.
書込番号:13043707
0点
レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)
フジヤカメラで標記の価格になっています.
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/007004000006/brandname/
これでもSAMYANG 14mm F2.8(現在29,800円)の倍以上と,なかなか手を出しづらい価格です.ですが本レンズの特価情報は少ないので,ご紹介します.
それでは失礼いたします.
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







