このページのスレッド一覧(全396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 9 | 2009年6月26日 00:23 | |
| 46 | 21 | 2009年6月25日 00:32 | |
| 1 | 5 | 2009年6月24日 07:48 | |
| 5 | 3 | 2009年6月21日 22:50 | |
| 1 | 12 | 2009年6月4日 19:49 | |
| 2 | 3 | 2009年6月1日 17:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
ウ〜ン・・・
こんなの買ったら、GX200の出番が無くなる・・・
書込番号:9745585
0点
DA16-45 F4
DA17-70 F4
共に生産中止して、DA17-70 F4WR にリニューアル
現実味ありませんか?
書込番号:9745589
1点
在庫処分かな?17-70mmはイマイチ人気なさそうだし‥。なんかすげーのが出るのかな?
書込番号:9745815
0点
アウトレットの定義?ってなんでしょうか
保証がきかないとか?
すみません 当該HPを覗いてないもので…
書込番号:9747073
0点
ペンタのオンラインショップでは以下のように書かれています。
「アウトレット」とは、生産終了品、流通時の梱包破損などの理由により、通常の新品と同じ価格では販売していない製品です。梱包などに多少の傷や汚れ等がある場合もありますが、製品としての性能、機能には問題のない良品です。通常の新品と同様のメーカー保証も付属します。
量販店などでは展示品や実用上支障にないキズモノなどを指す場合もあります。
アウトレットと言う呼び方から、通常の商流を外れた品(金融品など)を指すものと思いますが、衣料品などでは最初からアウトレット店用(バーゲン専用品も同類)として製造する事もあると聞いた事があります。
書込番号:9747944
0点
PENTAXオンラインのアウトレットですか?
ものによっていろいろですが、簡単に表現すると訳あり品です。
長期在庫品とか、なんらかの都合で値引いてでも売り切りたいものとか、カタログ落ちした品とか、いろいろですね。
このレンズは数量限定の特価品の扱いでしたから、保証は普通についていると思いますよ。
ちなみに、フジヤカメラも同じ額で出ていましたよ。しかも、K-7と一緒に買うと2000円引き!
書込番号:9747987
0点
こんにちは、
マップで 27,800円で出てますよ
書込番号:9750817
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII
皆様 こんにちは。
午前中にペコちゃんに行ってきてちょっとビックリだったのでご報告します。
ここの最安価格(税込): \9,980
ペコちゃん価格 : 8,900 円(税込)【30本限定特価】
キヤノンの「撒き餌レンズ」並に安いですね〜♪
しばらくの間このズームレンズのことは全く頭に無かったので、店頭で見たときにちょっと目を疑いました。(笑)
でも、価格コム登録店でキット買った方がもっとお得なのかな?
PENTAX K-m レンズキット
最安価格(税込): \47,250
PENTAX K-m ボディ
最安価格(税込): \46,200
差額だけで見ると、1,050円しか違わない!(爆)
1点
有紀 螢さん、こんにちは。
8,900 円は安いですね。
なかなか写りは良いですしコストパフォーマンスは高いですね。
これのT型はキヤノンの「撒き餌レンズ」以上に安いですね〜♪
ちなみに K-m レンズキットに付いてるレンズって、このレンズと違って単品売りはしないのですね。
書込番号:9465864
1点
とあるネットサイトには「防塵防滴」仕様になって
リニューアルするとの噂が。
山で使えて良いかも。
書込番号:9466682
1点
このII型は意外と良く写るらしいですね。
ソニーαユーザーとしては実に羨ましい限りです。
書込番号:9467318
1点
有紀 螢さん、こんばんは。
安く買われましたね。でもここの板を見てたら値段の感覚がおかしくなります。キタムラで聞いたら20000円以上でした。私は結局オークションでの購入でした。
広角用に買いましたが予想以上に写るので楽しいです。
何よりも単焦点並みの軽さがいいですね。このレンズと単焦点を持って散歩が出来ます。最近ではタムロンのA09より出番が多いです。
書込番号:9476845
1点
便乗してお聞きしたい事があります。
私の DA18-55mmALII は 18mm端の画面周辺 1/3程度で収差が多く、
使う気になれない程なのですが、皆さんのはそれほどひどくは無いのでしょうか。
※ 画面中央 1/3程度しか使えない。 絞っても改善しない。
先日点検に出した際 AF関連で調整されたのですが、
調整されてこの描写だとちょっと・・・って感じなのです。
キットのレンズを等倍での評価はするつもりは無く、私の壁紙サイズである
1920x1200へリサイズして鑑賞に堪えられればOKなのでが、
そのサイズでも許せる描写では無いのです。
調整に失敗したのか、あるいはこのレンズの実力なのか判断しかねて
いますので、皆さんの感想をお聞かせ願えればと思います。
書込番号:9476937
6点
delphianさん、こんにちは。
K20Dでも周辺の解像度は良くないんですね。delphianさんの例のような草木が多いところでは特に葉っぱや木々が緑の中でつぶれてしまうようなところがあると思います。遠景ではきびしいかもしれません。出来るだけ近寄った写真がいいかなって努力しています。
しかし、21o未満が楽しめ、この価格は広角を味わうのには十分だと思います。センスのない私は構図が下手ですので、「広角」って楽しいですが難しさを実感しています。
書込番号:9479442
1点
最近、楽しいさん、こんにちは。
普段単焦点レンズばかり使っており、DA18-55は防湿庫の留守番になっていました。
使ってあげないのもかわいそうなので、DA18-55のみ持ち出して色々撮影したところ、
どうにも我慢できない結果になったのです。
私の DA18-55mmが不調なのかもしれませんが、今の印象は
30mm未満の焦点距離は近接〜遠景まで全域使える画質ではない。
(絞ってもダメ)
それ以上の焦点距離でも近接の描写は満足できず、2m以上の被写体で F8まで絞って
ようやく納得できる描写になる。
って感じです。
55mm端のサンプルも貼りますね。
[1、2枚目]
55mm端で F5.6、約 40cm程度の近接撮影です。
全体に眠い描写です。
等倍に切り出したところをチェックすると、フォーカスしたところのエッジの周りが滲んでいます。
その影響で、縮小したときの画素補完で甘くなるようです。
等倍・縮小、どちらも品質の良い画質にはならない感じです。
[3、4枚目]
55mmを F8に絞り、約 3〜4m程度離れた被写体です。
こちらは安価なキットズームにしては頑張った描写だと思います。
18〜55mmまで全域この描写だと、最強のキットレンズと賞賛できます。
私のレンズが不調なのか、それともこれが実力なのか、
引き続きご意見をお伺いしたいと思います。
スレ主さま、便乗で申し訳ございません。
書込番号:9480411
5点
参考までに TAMRON 90mm (272E) で撮影したものも貼ります。
縮小してもシャープさは失われず、素晴らしい仕上がりになっています。
キットレンズにここまでの描写は要求しませんが、もう少しだけ頑張って欲しい感じです。
書込番号:9480436
6点
レス下さった皆様 こんばんは♪
◆最近、楽しいさん
勘違いですよ。私はこのレンズは買っていませんよ。
安値レポートです♪
最初のデジタルがDsだったのですが、I型の歪曲収差があまりにも惨くてほとんど使わずしてドナドナしました。
ビックで展示機(K10D+II型)のファインダーを覗いた時にも広角側の歪曲が大きかったです。
IIも似たり寄ったりだと思いますよ。
最近購入した18-250mmの方がまだマシだと思いますね。
書込番号:9481788
2点
>勘違いですよ。私はこのレンズは買っていませんよ。
安値レポートです♪
ほんとだ。
読み返してみたら分かりました。私の勘違いですね。
delphianさん、再びです。
等倍での比較、ありがとうございます。272Eの素晴らしさが分かりました。是非購入に向けての貯金を考えました。
私が購入したのはDA18-55は三脚を使用しての広角の練習用です。今後必要であれば10-20oクラスがあればって思っています。まだまだヘタクソですので・・・。
書込番号:9482080
2点
有紀 螢さん こんばんは
2型が早くも投売りなんですね。
次のレンズが控えていると言うことでしょうね。
安価な割に、作りもまずまずで軽くて持ち回りの良いレンズですね。
1型と2型の違いは私にはあまり解りませんでした。
周辺の光量不足がちょっとだけマシになったかな?程度の感想でした。
なお、広角側の歪曲は流石に18-250の方が酷いと思います。
是非あらためてご確認されてください。
delphianさん こんばんは
お持ちのレンズに不具合があるかどうか判断は出来ませんが。。。
そんな感じの写りだったような気がします。
ただ、単焦点と比較されるのはちょっと可愛そうだと思いますね。(微笑)
私の持っているイメージは以下の通りです。
「中央と周辺の画質の差が大きい」
「かなり寄れるけれど実は接写が得意と言うわけではない」
「絞っても画質はほとんど変化しない(周辺光量不足はいくらか改善する)」
「24mm-35mm位は特に不満無く使える画質」
あくまでも個人的な感想ですが、
DA16-45/F4が価格と性能のバランスからベストだと思います。
17-70/F4発売後にかなりお安くなりましたから。
書込番号:9482419
3点
DULL'Sさん
DA18-55の件、ありがとうございます。
私のが特に悪いって事でも無さそうですね。
というのも、II型になって描写が改善されたとか、
値段の割に描写が良いとあっちこっちで書き込みを見ていたものですから、
不調のレンズなのかと疑ってしまいました。
なんだかドナドナ決定の匂いがプンプンしています。
> ただ、単焦点と比較されるのはちょっと可愛そうだと思いますね。(微笑)
単焦点レンズ並の描写を期待してはいませんが、
前述の通り各所で絶賛されているものですから、
不調なのかと思ったしだいです。
ありがとうございました。
書込番号:9482497
3点
単焦点とキットレンズを同列で比較されるのですか?
書込番号:9482624
3点
不調なレンズなのか仕様なのかが確認したかっただけです。
同列に比較しているつもりはありませんが、もう少し期待していたのです。
先に投稿したコメントでもその事はちゃんと書いております。
書込番号:9482753
3点
>delphianさん
別スレッドをお立てになるべきだったのではないですか?(遠まわしに言わずに、ダイレクトに言った方が良かったのかな?)
書込番号:9484102
4点
こんにちは。
確かに、DULL'Sさんの仰るように、DA16-45が格安で買えるようになりましたね。(別スレでも書きましたが)
そういう意味では、こちらの方が「撒き餌」レンズかも♪
書込番号:9485018
0点
> おっぺけぺっぽさん
そうですね。機会を見て別スレを立ててご意見を頂こうと思います。
書込番号:9485101
2点
ペンタックスの標準ズームの広角て
周辺部どれも良くないんちゃうかな?
16-50使うてるけど絞らなめっちゃボケるよ。
絞り込んだらグングンええ感じになるけどな。
デルフィアン氏は、特にフルサイズ用の単焦点使うてるんやろ?
それと比べたらDA全滅ちゃうやろか?w
書込番号:9485276
1点
究極の撒餌K-mキットレンズDAL18-55mm F3.5-5.6です。
今のところ28mmより広角なのはこれしか所有していないのですが、元々広角側はあまり重視していないので使用頻度は少ないです。今回も広角端の作例を探すのに苦労しました。
好条件で使う限り周辺光量低下も目立たないので、それだけでキットレンズとしては合格と言うのは甘すぎるでしょうか。
確かに甘い描写ですが解像力の高いレンズだと小枝が煩い場合もありますね。
書込番号:9495666
0点
価格コムのチャンプさん ¥10700-
チャンプさんのHP ¥9700-
チャンプさんたまプラーザ店頭価格 ¥8800- でした。
T型と勘違いしていましたが、よくよく見るとU型でしたので、ついつい「これください!」と言っている自分がかわいい・・・・
店員さんも皆感じのいい人ばかりなので、お店に行くとなんか買っちゃうんですよねぇ〜
But!18-55購入後、タムロン18-200をご購入!
折角なので18-55はPLフィルター専用にしています。
実は画角的にもちょうど使いやすいので重宝していますよ(^^♪
うちの奥様には絶対内緒ですが。
書込番号:9746560
0点
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
フジヤカメラのオンラインショップで
【中古未使用アウトレット】
という表記つきながら29800円でした。
ただ「アウトレットて?」と思ったので電話で問い合わせてみたところ、
「こういう価格なのでアウトレットという表記をつけました。メーカー保証もあるので実質的に新品です」とのことでした。
正直、言葉の意味は理解していませんがとりあえず新品だということなので購入しました。
届いたら写真もアップしてみたいと思います。
みなさんよろしくお願いします。
ちなみに「中古商品」というカテゴリー内にありますよ。
在庫はまだあるみたいです。
1点
sin1974さん、こんにちは。
FA35購入おめでとうございます。
ペコちゃんのアウトレット、先日まではFALtdしかなかったのに、FA35も出てきたんですね。
値上げ前の、しかも安い時の価格で手に入ったようで、よかったですね。
FA35、見た目はちょっとチープと言われたりもしてますが、
いい短焦点レンズだと思いますよぉ。
隠れスターレンズと呼ばれるレンズ、じっくりと味わってくださいね。
書込番号:9743956
0点
Aki-h2009さん
情報ありがとう!早速中野本店でゲットしてきました。
実はこのFA35F2、このところ急に欲しくなり調べてみたところ、'カカク価格'ででも40,000円前後から…。半年前までの値段のことを考えると癪で簡単には手を出したくない!
それなら中古でも良いからと探していたら、どこかの店通販で「レンズにゴミ付着があって30,000円」だと…!
こうなったらキャッシュバックキャンペーンでも待ってみるか、との思いでおりました。
このスレは、まさに渡りに舟!中野へ直行というわけです。
あと1個くらいが値上げ前の在庫としてあるのだそうです。
早速帰り道で簡単なテスト撮影、まづはピントも正常のようだし銘器の感触を少しは味わえたようです。
スレ主さま、ラッキーな1日をありがとう…でした!
書込番号:9745550
0点
つい、つられて買ってしまいました。まだキットレンズしかない初心者です。
フジヤカメラにも参戦しましたが、購入したのは価格.COM最安の「デジオン」36000円でした。(ポイント1000円分、送料なしはいいですね)
ここ2週間、あれこれ検討していたんはなんだったのか、と思うぐらいイージーに買ってしまいました。
使い倒して、素敵な写真がとれる様に、精進いたします。 (爆 ;;
書込番号:9745793
0点
おぉぉ!!
なんとすばらしい情報!!
私も早速注文しました。
29,980 円
送料 : 1,050 円
でした。100円くらい高いですね。
う〜ん。、、それにしても、 【中古未使用アウトレット】
意味わからないですね。。。
書込番号:9747809
0点
みなさんこんにちは。
おぉ、なんかすごい連鎖が起きてますね。
シャープネス雅さん、沼尻スキー場さん、hide-tannさん、
FA35購入おめでとうございます。
届きましたら、FA35でたくさん写真撮ってくださいねぇ。
ホントいいレンズだと思いますよ!!
書込番号:9749397
0点
中野のフジヤで旧価格の54,800円で売っていました。
店頭にあるだけなのでつい買っちゃいました。あと2本くらいです。
でもペンタはスーパーAしかもっていないんだよね。
K−7予約しようかな。
1点
旧価格で買われたとはラッキーでしたね。
でも久しぶりにこのレンズの価格を見ましたけど、
このレンズが8万円以上とは。。。。
そんな価値はないでしょう。
こんな価格ならコシナツアイスの方が価値があるでしょうね。
希少価値はありますが(笑)。
書込番号:9730760
1点
ツアイスより値段が高くても、このレンズ買います*笑*
それぐらい好きなレンズです(^^)v
書込番号:9736204
1点
私もMFレンズを買うとしたらこのレンズと決めています。
ただ、残念ながら老眼がかなり進んでしまいました・・・。
書込番号:9737292
2点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM
チャンプカメラさん、価格コムでは58,500円ですが、お店のHPでは48,300円になってますね。一万円も違うぞ?
http://www.champcamera.co.jp/shop/product.php?jan=4961333141227
1点
価格コムのリストには無いようですが・・・(?)
書込番号:9456808
0点
じじかめさん、こんばんは!
お昼の時点ではあったのですけどね。
チャンフ゜さんは良く勉強してくれる代わりに、たまにチョンボもあります。
まあ、ご愛敬と言うことで。(^_^;)
書込番号:9457795
0点
マップカメラさんでも5/10まで48,800円(税込み、送料無料)だそうです。
http://www.mapcamera.com/spe/sps_new.php?group_id=1571(欄内4段目左)
書込番号:9518867
0点
例の新ボディに合わせてスタンダードDAレンズはリニューアルされるという話ですから、現行品が売れ残らないようそろそろ… ということでの値下げでしょうかね。
書込番号:9537593
0点
太威憤ホラマー さん、こんばんは!
新機種の発表までいよいよあと一週間となりましたね。果たしてスタンダードDAレンズのどの点をリニューアルしてくるのか、興味津々です。
全てSDM対応にして来るのか?、はたまた防塵防滴仕様にしてくるのか?DA17-70はまだ発売されてから日も浅いですが、このレンズもリニューアルとなるとやっぱり防塵防滴仕様になるのでしょうか。
書込番号:9543281
0点
こちらの情報を元に、チャンプカメラで購入しました。有益な情報ありがとうございました。
書込番号:9638666
0点
深谷 健之進さん、DA17-70のご購入おめでとうございます。
お役に立てたようで光栄です。
書込番号:9641964
0点
結局リニューアルされたのはダブルズームだけでしたね。それも防滴化されただけ。おいおい他のレンズも防滴化されていくのかもしれませんが不透明ですね。
どうせならこの際レンズの動画対応をもうちょっと考えてくれても… と思いました。マイクロフォーサーズは絞り駆動のモーターがレンズ側なので、動画向きの絞りの動作ができるようにした対応レンズを出さざるを得なかったようです。その点ペンタは絞りが昔ながらのボディからの操作だったお陰でK-7ではボディの絞り駆動系を変更するだけでレンズはいじらず対応できたようです。しかしコントラストAFはやはり大したことないらしいし。ライブビュー関連の機能が充実してきたし、これからはコントラストAFのスピード競争になると思うんですが。今のマウント規格のままでは無理なのかな。
書込番号:9646289
0点
太威憤ホラマー さん、こんばんは!
簡易防滴とは言え、エントリークラスのレンズにというのは私的にはちょっとしたサプライズでした。
他のレンズについては市場の反応を見ながら、といったところなのでしょうね。
メカに弱い私ですが(恥)、ググっただけでもAFの方式はコントラスト検出方式、位相差検出方式、TTL位相差検出方式と出てきました。様々あるのですね。知りませんでした。
K-7が売れてペンタユーザーが増えると要求もますます厳しいものになってくるでしょうし、ペンタックス開発陣の皆さんにはこれを励みに一層奮起して欲しいです。
書込番号:9647675
0点
うわー、このタイミングで新事実!w
やっぱり調査って言うのは大事ですね。
書込番号:9648387
0点
買ったあとの値動きなんて、気にしない、気にしない。^^
撮影を楽しむ時間を買ったと思いましょうよ。
書込番号:9651094
0点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
既出していたらすいません。
中野のぺこちゃんで
オンラインショッピング
"中古アウトレット未使用" 「ペンタックス FA31mm、43mm、77mm Limited シルバー」
要チェック!
魅力的な価格(危険な価格)で出てます!
FA77mm気になるが、DA70mm買ったし
DA★ 60-250mmF4ED で資金が無い!でも気になる
(欲しい) TT
2点
諸葛 亮さん
こんにちは。非常に有益な情報ありがとうございます。
先ほどFA31をポチっといきました。
在庫有の確認がきましたので、GET確定です。
これでFA三姉妹コンプリート完了です!
ヤフオクで探していましたが、待った甲斐がありました。
本当にありがとうございました!!
書込番号:9635157
0点
諸葛 亮さん こんにちは
ナイスな情報ですね〜!
値上がり前に購入出来なかった方には嬉しいですね〜!
そう言えばDA☆60-250mmをお持ちだと思いますが、135mm辺りで
ズームリングが多少重くなると思うのですが、使用している内に
軽くなっていますでしょうか?
当たりが出て軽くなるとは思いますけども〜。
気になるレンズですので、持っている方の情報が知りたいです〜(笑)
く〜ねるあそぶさん こんにちは
FALimitedコンプおめでとうございます〜!!
pentaxの単焦点レンズの作品が多く寄せられる価格コムのpentaxの板の
中にありますので、宜しければぜひお越し下さい〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9631776/
書込番号:9635874
0点
諸葛 亮さん、こんにちは。
なかなかにいい情報でスネェ、いやわるい情報・・・・w
FA77私が買った価格よりだいぶ安いなぁ〜。
FA31もかなりお買い得な価格ですね。イヤイヤ我慢我慢K-7が先・・・
ほんと、今Ltd.を検討されている方には、かなり魅力的な価格ですね。
迷ってる方、逝っちゃいましょう!!
く〜ねるあそぶさん、FA31Ltd.購入おめでとうございます。
届くの楽しみですね。
書込番号:9636252
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)
























