ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

カビ(くもの巣カビ)の消えたレンズ?

2006/01/10 17:40(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > A☆200mmF2.8ED

スレ主 sai2さん
クチコミ投稿数:113件

ここには誰も来ないようなので、私がかつてこのレンズを持っていた時の不思議なお話を勝手に書かせてもらいます。
私はかなり以前よりずっとPentaxユーザーでした。このレンズを手にしたのはたしか昭和の時代も終わる頃だったでしょうか?ネガしか撮ってなかったのですが、発色やシャープさが他のレンズに比べサービスサイズのプリントでも分かったくらい良い写りでした。「やっぱりレンズは短焦点EDに限るぜ!」などといっちょ前のことを言っていたりしました。そのときはまだ防湿庫というものを持ってなかったのでそこら辺に置いたまま保管していましたし、雨や雪の中で使ったりもしました。
そんなある日「美しいEDレンズでも眺めるか・・」と、夜、蛍光灯にレンズをかざして見たところ、な!なんと・・カビ!
があるではありませんか!後玉付近に大きさにして小指の爪くらいの大きいの!初めての経験、いつもの調子で拭いてみたりしましたが取れるはずありません。どうも表面に出来てるようです。あまりにのショックに一気に元気がなくなってしまいました・・・
写真仲間にそのことを話すと「清掃しても取れない、痕が残る」と言われ、とりあえず防湿庫と言うものを教えてもらい購入しました。
それからこのレンズはずっと防湿庫の”蔵番”をすることとなりました。
・・・・・・
どれくらい月日が流れたでしょう?世の中に”マニュアル機ブーム”なるものがやってきました。高く売るならチャンス、と思い記憶の遥か彼方に消え去っていたこのレンズを再び手に取って見ました。「カビあったんだよな・・」と思いつつ手放す準備を始めながら、レンズを覗いたら・・・やっぱりまだありました。
ダメ元だと思いながらもクロスで拭いたところ・・あれ?取れた・・・
ホコリのように綺麗にふき取れるのです!いつもレンズを拭くように清掃したら私の素人目では何も無い様に綺麗になってしまいました。
喜び勇んで地元中古屋さんにもって行ったところ\40,000もの高値で買い取ってくれました。ヤフオクでは見向きもされませんでしたが、相場に近い値(と記憶)になったことは自分にとって充分過ぎるものだったのです。
「こんなこともあるんだ・・・」と思いながら帰路に着いたのでした。
-------------おわり
長々お付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:4723167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/10 17:54(1年以上前)

こんばんは。

不思議なごとがあるもんですね。
ビックリしました。
私が思うに、防湿庫の中での長期保存によって、カビが死に絶えたのでしょう?
生きているときは、根を張っていてちょっとやそっとでは取れなかったが、
死に絶えたおかげで、あっさりと取れたように思いますが。
そんなこととは違うのかな?(^^;)

書込番号:4723197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/10 19:34(1年以上前)

こんばんは。
カビが消えてしまうなんて驚きです。
ワタシめも一本困ったレンズがあるので防湿庫で数年ねかせてみようと思います。
しかし、下取り価格40000とは!

書込番号:4723407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/10 19:36(1年以上前)

よく考えたら、ワタシの困ったレンズのカビは内側の張り合わせ面でした。

書込番号:4723414

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/01/10 20:03(1年以上前)

カビレンズ(内側なので拭けない)を使っていたら、カビが消えた事があります。

天気の良い日が続いていた所為なのか何なのかは未だによく分かりませんが。

書込番号:4723467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/01/10 20:11(1年以上前)

>天気の良い日が続いていた所為なのか何なのかは未だによく分かりませんが。

そりゃ、take525+さん の怖い目で睨み続けられれば、
カビだって逃げ出すわさ。(*o*)☆\(^^;)

書込番号:4723488

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/01/10 20:18(1年以上前)

そっかー、
じゃあカビの生えた高級レンズ専門の修理で優雅な生活が送れるかも。(^^)

書込番号:4723503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/10 20:21(1年以上前)

その昔、困ったレンズを日当たりよく風通しもよい場所に何日も放置しましたが消えませんでした。

数カ月後に中古店に消えていきましたが。

書込番号:4723512

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/01/10 20:32(1年以上前)

中古屋さんに ちょっと珍しいレンズが「カビあり」で安価に出てたのです。
そこで あまり写りに影響なさそうな程度だったので使ってたんですね。

で、ある日気付くとカビが無い!!

それに味をしめて またカビレンズを買い込んで試したんですが、今度はダメでしたね。

書込番号:4723538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/10 22:51(1年以上前)

ウ〜ム、不思議だぁ!

書込番号:4724030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/17 12:54(1年以上前)

 最後の書き込みから7年以上たちましたが、書き込みさせていただきます。
 たった今、私もスレ主さんと同じような経験をしました。
 レンズは、ミノルタAF APOTELE 200mm F2.8 です。十数年前に中古カメラ店で激安で購入しました。
 しばらく使っていて「画質がキリッとしないなあ。」と思っていたところ、後玉の内側一面にクモの巣のようなカビがびっしりとあるではありませんか。購入時からあったのか、それとも自分の管理が悪かったのかは分かりません。
 最初は諦めきれず、1ヶ月毎ぐらいにレンズを覗いていましたが、カビの様子は変わらず、その内に覗くこともしなくなり10年以上がたってしまいました。
 しかし、最近になって、「もしかしたら、自力でカビを除去できるかもしれない。」と思い立ち、久しぶりにレンズを取り出してみました。すると、カビが消えているではありませんか。
 何が起こったのか全く分かりません。早速、デジタル一眼に装着して試し撮りをしてみると、大変シャープな写りでびっくりです。
 本当に不思議な話で、誰かに話したく思っていたところ、ここを見つけ、書き込みました。
 長文、失礼しました。

書込番号:15777303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/17 15:45(1年以上前)


こんにちは、

面白い話ですね。
私も中古で買った カビ有りFDレンズで、掃除しようとして
ばらし方が解らず防湿庫にしまってあるレンズを確認してみます。

書込番号:15777947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2013/02/17 17:50(1年以上前)

Wikipediaに書いて有る文を読むと下記の様に書いて有るので

> 空中を漂っている胞子が、腐敗した植物など湿った有機物の表面に触れると発芽し、菌糸のネットワークを形成する。また、菌糸の>表面から酵素を分泌することで、有機物を分解し、栄養を吸収している。

保管方法で長時間掛けると湿った有機物が無くなりまた元の胞子に戻ってしまうのかな?

書込番号:15778483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/17 18:24(1年以上前)

 今思うと、カビの写真を撮っておけばよかったです。まだ銀塩カメラでしたので、今のように枚数を気にせず撮るという事は私にはできませんでした。
 もしかしたら、カビではなく別モノ?の可能性も否定できません。あっ、スレ主さんの事ではありませんよ。でも、間違いなくクモの巣のように菌糸らしきものがレンズを覆っていたけどなあ。
 いろいろネットで検索して見ていますが、手がかりが見つけられないでいます。

 元 野良猫さん、私の話に反応していただき、嬉しいです。

 itosin4さん、情報有り難うございます。

書込番号:15778650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/17 19:48(1年以上前)


今晩は、

手持ちのカビ付きレンズを確認して見た所、
中玉にカビが見えました。 残念 !!

まあ、防湿庫にしまって 一年位ですから正否は まだ不明ですが。


まあ、自力で掃除しろ! と レンズに怒られそうですね。

書込番号:15779042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうしたものか...

2005/12/13 01:13(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

とある中古ショップのHPで6万円台の三女を見つけてしまいました...
写真を見る限りでは綺麗で問題なさそうです。
ただし、HPは昨日の12時時点となってましたので、売れている可能性大です。
また☆85のような憂き目にあう可能性は高し、されど明日、開店と同時に電話してみましょう!

書込番号:4652225

ナイスクチコミ!0


返信する
SPNさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/13 19:02(1年以上前)

私も3日前に三宝カメラの31mmリミテッド黒中古、61950円を、購入しまいました。
6万円台は安かったと思います。

書込番号:4653558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/16 20:36(1年以上前)

>私も3日前に三宝カメラの31mmリミテッド黒中古、61950円を、
>購入しまいました。6万円台は安かったと思います。
2日目に出ていましたね。実は私もマークしていましたが、
黒だったので結局見送りました。色々お買い得感高いのが
揃ってましたね。三宝は。

書込番号:4661233

ナイスクチコミ!0


SPNさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/17 06:42(1年以上前)

>色々お買い得感高いのが
>揃ってましたね。三宝は。

その通りでしたよね。
じつは、同時にアリアDボディー59,850円も買っちゃいました。
本当にお買い得な三宝祭りでした。

書込番号:4662311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

楽しみですね!

2005/12/08 23:51(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の満足度5 Room no.624 

12/22発売ですかぁ!
ちょっと早いクリスマスプレゼントってトコですかね?
私はDA12-24oF4を買ったばっかりなので…すぐには購入出来そうにないんですが…(汗
ファームアップのお布施にはちょうどイイかも?(笑

書込番号:4641644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/08 23:58(1年以上前)

お金のある人にはサンタさんからの素敵なプレゼント、
金欠の人には・・・。

書込番号:4641680

ナイスクチコミ!0


hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2005/12/12 00:06(1年以上前)

予約しようとヨドバシで聞いたところ、まだ未定ですとのこと。
うむぅ。WEBでは、買えそうな雰囲気だったのに・・・。店員次第ですかね?

うむぅ〜Fフィッシュアイズーム17mmF3.5-28mmF4.5を売ろうかな。とおもったりしています。どこか売る場所でたかくうれそうな情報はありませんか?
3,5kYen以上目標。無理かな。
でも、楽しみですね。このレンズは。IF且つ10mmでさらにかなり寄れるレンズ。ほんと楽しみです。

書込番号:4649183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2005/12/13 22:25(1年以上前)

他社に類を見ない魚眼ズームなので注目しています。

書込番号:4654043

ナイスクチコミ!0


soakinさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/21 20:07(1年以上前)

作例あげました。良かったらどうぞ。↑

書込番号:4674178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/22 20:50(1年以上前)

soakinさんはじめまして。
このレンズに大注目で、
早くも作例を見れてうれしいです。
やはり面白そうですー。
そして上手ですー。
私なんかもう何年もやってるのにサッパリで。
デジタルになって特にココ数年から始めた人は
感性と作品が直結してるようで羨ましいです。
ところで私はペンタックスユーザーですが
デジタルは他社です。
ココで書くのもなんですが
トキナーさんも出すんですよねっ、ねっ!
こんなオモシロレンズがペンタックス限定ってのは
もったいないです!

書込番号:4676612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/12/22 22:25(1年以上前)

本日マップカメラで購入してきました。
48800円でした。キタムラでは47800円と言う金額を聞いてましたが、何時入荷するか分からないとの事で妥協してきました。
面白そうですね、このレンズ。
アルバムの最後2枚がこのレンズで撮った写真です。
早く屋外でも使ってみたいです。

書込番号:4676823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/12/22 23:58(1年以上前)

ペンタに仲間入りさん
作例の柴くん拝見しました。
まだ若そうですね、
うちは9歳のビーグルなので老けてしまって
アップには耐えられないです。
ところで、フィッシュアイらしい歪みがあまりないように見えますが
17ミリ側ですか、
17ミリ側は多少歪曲補正してるんんでしょうかね。

書込番号:4677052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/23 01:28(1年以上前)

ペンタックスのHPにも作例が出ましたね(一枚だけですが)。
いままで撮れなかったような写真が撮れそうなので、非常に楽しみです。早く欲しい! でも貯金しないと……(^^;。

書込番号:4677264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/12/23 07:05(1年以上前)

そうやなあさん、おはようございます。
スレ主様少し版をお借りします。申し訳ない。

写真は興奮のうち?撮ったのであまり意識してませんでした。
いきなり舐められると怖いので多分17mm側で撮ったと思います。

補正はしてません、と言うかやり方知りません(汗)
アルバムの最後に多少背景の分かるものと付け加えました。
多少歪んだ感じが出ていると思います。

ビーグルちゃん9歳ならまだ若いと思います。
どんどん撮ってあげてくださいね。

書込番号:4677496

ナイスクチコミ!0


soakinさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/23 23:30(1年以上前)

フットパスさん
参考にしてもらってありがとうございます。
また、ちょこちょここのレンズでいろいろ撮ってみようと
思います。

書込番号:4679277

ナイスクチコミ!0


sawa136さん
クチコミ投稿数:101件 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオーナーsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の満足度5

2005/12/25 10:06(1年以上前)

soakinさん作例を見せていただきました。
レンズを上手く使って素晴らしい作品です。

22日にゲットクリスマスイルミなどを撮ってきました。
面白いレンズなのでこれからも楽しみです。

書込番号:4682484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お布施しました。

2005/12/07 23:08(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 Kiss爺さん
クチコミ投稿数:123件

*istDsのありがたいファームアップに感謝してこのレンズを買いました。
当初、中古でと思っていましたが、思い切って新品での購入です。
マップカメラの通販ですが、在庫があるらしく、明日にでも送ってくれるようです。
評判のいいレンズですし、到着が楽しみです。
これで、レンズ構成が
28.35.50.16-45と揃ってまいりました。
年内に77辺りを購入できればと思っております。

書込番号:4639016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2005/12/08 00:19(1年以上前)

Kiss爺さん、こんばんは。
FA35mmご購入おめでとうございます。
PENTAXは、メーカも律儀ですが、ユーザも律儀ですね。

>年内に77辺りを購入できればと思っております。

私も今年、銀塩一眼MZ-5が新品購入から10年以上故障知らずで使えたことに感謝して、FA77を新品で購入致しました。
FA77を手に入れて思ったこと‥‥もっと早く感謝の気持ちを表して手に入れれば良かった‥‥です。
そういえば、FA35やFA43を購入したときも同じ思いをしたような‥。
三女を来年あたり、「何かの理由をつけて」購入すれば、三姉妹が揃ってしまう‥‥などと考えている自分が怖い(^^;

書込番号:4639293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/08 20:26(1年以上前)

>PENTAXは、メーカも律儀ですが、ユーザも律儀ですね。

なるほど。

書込番号:4640946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/08 20:41(1年以上前)

こんばんは。届きましたか?

この秋からMZ−3+35oで幸せになっています。

陽の短い季節ですからF2は重宝すると思います。

書込番号:4640978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/09 02:38(1年以上前)

やっぱり、ファームアップのお礼をペンタさんにしないと
申し訳ないですかね。DAフィッシュアイが気になっていますが、
う〜ん、三姉妹完成にも惹かれますね〜 でも値段が高いよ〜43mm。
FA50mm F1.4とほんと、悩みますです。先日、*istDを愛用している
友人が姫をゲットしたので、機会があれば、ちょっとだけ付けさせて
もらって、試してみたいです。
直後にマップカメラさんとかに走りに行きそうですが。。。(^_^;

書込番号:4642049

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kiss爺さん
クチコミ投稿数:123件

2005/12/09 21:57(1年以上前)

本日、レンズが届きました。
しかしながら、風邪のために試し撮りができません・・・。
若いころは1日寝れば治っていたのに。
皆様お勧めのレンズを連れて散歩が出来るように、
今夜は早寝します。
皆様もお身体にはお気をつけください。

書込番号:4643411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

高値の気配...

2005/11/08 01:49(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]

スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

ヤフオクでのFA☆85は完全にプレミアがついて、ケースによっては中古でありながら、新品価格を上回る落札がなされてますね。
それにつられて77limitedもじわじわ落札価格が上がっており、販売店の店頭価格と変わらない状態になっていますね。

で、この☆24は4万円を基本として、たまに3万円後半というのがヤフオクの落札相場のようですが、ここに来てじわりじわり上がり始めているようですね。
もう4〜5千円上がるとマップの中古とほとんど変わりなくなってきます。
購入検討をされている方は、見たら買えと言えるのではないでしょうか?
(☆85を何回も見て、買う勇気を出さなかったために悶々として自分にを横から眺めて...)

書込番号:4562461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/08 03:01(1年以上前)

wrcgra2000さん
こんばんは

ヤフオクの☆85の137,000円にはびっくりしてしまいました。「見たら買え」などと言って多少の責任を感じているところですが、いかに保証残のある美品とは言え、定価税別で98,000円だったことを考えるとちょっと加熱しすぎかなと思います。将来もっと加熱して投機の対象にならないように願うばかりです。

他方、FA77Limitedは5万円台前半から中盤であればまあ相場かなと思います。

マップカメラの☆24は以前から少し高いのではと思っていましたし、実際売れないでヤフオクに出すと相場の35,000円プラスアルファ程度でしたので、まだ健全な取引が行われたと思っていましたが、これから先はわかりませんね。

いずれにしても、少し冷静な相場が出来る事を願うばかりですが、カカクコムで話題なると、ヤフオクに出品が増えて相場が下がると同時に、入札が集中して相場が上がったりして、いいレンズは紹介して、皆さんにそのよさを実感して欲しいのですが、痛し痒しと言ったところですね。

レンズは写真を撮る道具ですから、冷静な対応と現実的な中古相場をを望みたいところですね。

書込番号:4562542

ナイスクチコミ!0


ayafumiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/08 09:49(1年以上前)

中古相場についてはLXがディスコンになったときも投機対象ですごい状態になっていましたが今はだいぶ静けさが出てきた感もありますし・・・

結局相場はそれでも売れると思う人がいるからあがるもの。
でも☆はFA以外の☆の相場を見てる限りではなかなか下がりづらいんでしょうかね?
しばらくは・・・欲しいけどガマンな日々が続くのかなぁ。
いつか正常な相場に戻るときを願って・・・

wrcgra2000さん同様、私大阪在住時にFA☆85を5万で見つけて欲しかったけど躊躇してるうちに売れてしまって今思えば後悔しています。

とりあえず今の手持ちのラインナップで『写真』楽しむように心がけましょうかね(苦笑)

書込番号:4562791

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/11/08 11:25(1年以上前)

そうですね。
お二人のおっしゃるように、今は踊らされずに事態の推移を静観するのにかぎりますね。
85は完全にアウトですが、24は4万リミットで勝負かけてもいいのかもしれませんね。

書込番号:4562932

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/11/08 22:18(1年以上前)

43mm ☆24mm そして最近☆85mm(もちろん中古ですが)を立て続けに購入した者です。

ヤフオクの☆85mmの137,000円のオークション、私も「観戦」しておりました。その高額さに、驚いております。やはり「異常」としか思えません。

が、実は私自身も欲しいレンズであれば、同じことをしたかも知れません。事実、☆85mmを入手する際には9万円台なら支払っていいかなと思っておりました(もちろん10万以上など論外ですが)。実際には、それほど支払わなくて済みましたが、欲しいとなれば「金に糸目をつけず」という「豪の者」はだいぶいらっしゃるのではないでしょうか。
それにしましても14万円近くのオークションは、どう考えても「異常」としか思えません。現在もヤフオクに2本出品されているますが、おそらく終了間際に10万を越えるものと思われます。

wrcgra2000さん 
つい、入手のうれしさから気軽に☆85mmの購入を勧めてしまいましたが、すみません。でも、やはり☆24mmと同様、☆85mmはすばらしい(まだ初心者ですが)レンズだと思います。

「弘法は筆を選ばず」と申しますが、私如き初心者なればできるだけ良いもの(良いレンズ)を選びたいと思ってしまいます。今の「異常事態」もそう長くは続かないはずですので、気長に待つしかないようです。

欲しいと思えば、むこう(レンズ)からやってくるのではないでしょうか(もう次の候補が、脳裏の片隅に・・・・)。

書込番号:4564248

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/11/09 02:05(1年以上前)

nanzoさん

もう少し落ち着いてからヤフオクは挑戦しようかなって思ってます。
今は大手や老舗のショップのHPを巡回しつつ、ヤフオクのバトルを観戦しているという感じですね。
私だって、へたへたですが、でもいいものはいいんです。
しばらくはこの☆24でコッテリシャープな絵を楽しむこととしましょう♪

書込番号:4564934

ナイスクチコミ!0


ayafumiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/10 09:53(1年以上前)

私の場合は24oはコシナのMFと純正24-90という形で持っていて、24☆はまだ未入手なのですが、コシナはコシナで逆光にめちゃ弱い(フレア・ゴーストの嵐・・・蛍光灯入れたら虹が出たのには笑いました)ですが、MACROと銘打ってるだけあって☆24よりも寄れる良さもあるので、しばらくこれでフットワークを使った広角の勉強をして、機会を見て落ち着いた頃に24☆に手を出そうかな・・・なんて思っています。
ただ・・・中古の世界は『一期一会』
欲しいときだけに身を任せるといくらお金があっても・・・ですが希に出物に出会った時は買い時なのが沼の魔力^^

書込番号:4567664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

またスターレンズが…

2005/11/01 09:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]

スレ主 月並みさん
クチコミ投稿数:141件 FA☆24mmF2AL[IF]のオーナーFA☆24mmF2AL[IF]の満足度5

もはや周知の事実?かもしれませんが、このFA 24mm スターレンズもディスコンになってしまったようです。

先月あたりあたりから、有名量販店のWebページから姿を消しつつあったので、ペンタックスに尋ねたところ、以下のような返事が来ました。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%

この度はペンタックスインターネット問合せをご利用
いただきましてありがとうございます。
お問合せいただきました件につきまして、下記の通り
ご回答申し上げます。

誠に申し訳ございませんが、当該レンズに関しまして
は本年の上半期をもちまして販売終了とさせていただ
きました。

早急に社内の在庫を確認させていただきましたところ、
誠に残念ながら在庫もない状態でございました。

せっかくのお問い合わせにも関わらず、上記のような
回答となりますことを心よりお詫び申し上げます。

今後ともペンタックス製品をご愛用くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

ということは現在は新品は店頭在庫のみということになりますか。

おそらくペンタックスの戦略としては、これからは来年あたりに発売されるDA薄型広角レンズをもって代えようということでしょうか。いよいよ35mmフィルム部門から撤退する旗色が濃くなってきたような気がします。

そういえばFA20mmの方も姿を見かけないような気が…。

書込番号:4543737

ナイスクチコミ!0


返信する
nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/11/01 10:39(1年以上前)

私も昨日、池袋の量販店にて、ウィンドウのなかの当レンズに「生産終了」というようなプレートが貼ってあるのに驚きました。

私は先日当レンズの中古を購入し、試し撮りをしましたが、その描写の自然さに感心させられました。

目下の目標はFA☆85mmですが(昨日もこのレンズを探しにいったのですが・・)、こちらもディスコンになってしまい、現在「捜索」中です。

よいレンズが消えてゆくのは寂しいですね。

書込番号:4543827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2005/11/01 11:52(1年以上前)

こんにちは♪

そうですか、生産中止ですか...
私もこの前ゲットして、そのコッテリとした描写に痺れていたとこですが、残念ですね。
その反面、FA☆85mmはヤフオクなんかでは価格が高騰してますので、これもそうなっちゃうのかなと思えば、ラッキーと思うことにしましょう。

>nanzoさん

77limitedの書き込み拝見してますが、なかなかFA☆85mmは無いですね...
たまに出ても、ヤフオクあたりはすごい値段になっちゃうし、いま一つ購入に踏み切れませんね。
この24mmも高騰しちゃうんでしょうね。

書込番号:4543931

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/11/01 12:59(1年以上前)

wrcgra2000 さん こんにちは。

実は昨夜、85mmの入札で惨敗してしまいました。
とても購入できる金額ではなかったのです。
いつかは手に入れたいですね。

おっしゃるように24mmも中古やオークションで「高騰」するでしょうね。

生産終了を知らずとはいえ、24mmを購入できたのはラッキー、というところです(決してヤフオクなどに出して手離しすことはないでしょう)。

書込番号:4544044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/01 18:08(1年以上前)

そうですか・・・

何か、ペンタックスは☆85といい、いいレンズからなくなっていくような気がしますね。
今年のはじめごろからディスコンの噂はあったんですがねえ。

やはり、大きくて重いレンズは時代合わないのでしょうね。この板では、それなりに評価されてますが、世の中では売れないんでしょうね。

ところで、ディスコンになったはずのFA☆200マクロがヨドバシ秋葉に出てましたが、新品で約20万円、うーん欲しいが手が出ない。いま買わないと、中古でも見ないから手に入らなくなるなるんでしょうけどね・・・

書込番号:4544544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/02 23:22(1年以上前)

ココの書き込みを見て、ショップの購入ボタンをポチッと押してしまいました。あーお金が飛んでいく〜。

書込番号:4547859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/03 18:31(1年以上前)

black-chacoさん

レンズが届けば、アイコンが「哀」から「喜」になりますよ。お財布同様心も軽くなるでしょう。

いまや☆24も「見たら買え」状態ですね。

書込番号:4549686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/04 16:46(1年以上前)

ショップから在庫がないので取り寄せになります。と昨日連絡が入りました。今日は連絡がなかったのですが、取り寄せられそうなのかな??果報は寝て待つことにします。
当方、現在77mm一辺倒です。これがある意味2本目になりそうです。(正確にはもう一つ変なレンズを持っています。)友人にはズームを買えといわれていますが、ほしい単焦点が多くてズームにまだ手が出ません。初めに明るいレンズから始めてしまうと、ズームを手に入れたとして満足できるか心配です。買う順番間違ったかな。

書込番号:4552069

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/11/05 21:05(1年以上前)

追加報告です。

本日、池袋ビックカメラ(カメラ専門館)の2階で確認(目撃)しましたところ、☆24mmのほか

  FA20mm、FA28mm FA100マクロ2.8

が「生産終了」のプレートが掲げられておりました。ただ同池袋本館のカメラコーナーでは情報がまだのようでした。
この分ですと、店頭在庫のみのようで、私は来年に余裕ができたら購入しようと思っておりましたが、そのころには在庫がないという状況になっているのではないでしょうか。

同じビックカメラ内でも情報が不徹底のようですので、当該レンズを検討されている方は、ご自身で直接確認してください(私も情報を集めてみます)。

書込番号:4555618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/18 17:41(1年以上前)

FA☆24mmを注文していたものです。
PENTAXにも在庫はないらしく、いろいろと探してもらった末入手できそうです。3日前にビックカメラ池袋本館の地下1階でガラスケース内にFA☆24mmがありました。価格は6万円ほどで10%ポイントでした。高くはないと思います。

書込番号:4587638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング