ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

AF合焦速度

2005/07/03 22:39(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

昨日、新宿で見て触ってきました。
(密かに狙っていたマップの格安*istDは品切れ。結果的に良かったけど。)
3万円弱のお値頃価格、コンパクトで真面目な造りに最初は好感。
(サイズはニコンAF-S DX 55-200mm F4-5.6G並だが、チープでないのが良い)

カメラを構え、レリーズボタンを半押しして愕然。
「なに、この遅さはっ!ニコンFマウントに付けたタムの高倍率ズーム並かそれ以下かも」

他の数台も試したけど同じ感じ。どうしたの?ペンタさん。。。これ実力?
画質は背面液晶での確認だったので分かりませんが、正直これは使えんと思いました。

書込番号:4258628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/07/05 02:23(1年以上前)

↑言い過ぎました。期待が大きかっただけに。
PENTAXさん、ユーザーさん、すみません。m(_ _)m
このレンズも、他のDAレンズ同様、クイックシフトフォーカスシステムに、
PLフィルター操作窓のあるフードと、コンパクトさで、18-55or16-45とのペアで
*istDS(このカメラならSDでもOK)で使ってみたかったので。。。
先に書きましたが、18-55といい50-200といい、造りは一番真面目だと思っています。

書込番号:4261042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/06 01:36(1年以上前)

はじめまして。そのマップのistDを購入した者です。
このレンズ、画質を見てとても気に入りましたが
AFは遅く感じたのは屋内だからではないでしょうか?
自分は使用したことがないので わかりませんが
f値から推測すると。
どなたか屋外でのAF速度など教えてください。
SIGMA 55−200 DCのほうが断然速いようでしたら 
SIGMAも検討したいです。

書込番号:4262912

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2005/07/06 23:09(1年以上前)

私にはそれほど遅いと感じられませんねえ、所有者の歳と相応です。
*istDSの板に書きましたが、DFA50と比べて全く違和感ありませんよ。
雨に祟られて未だ屋内でしかシャッター切れてませんけど・・・

書込番号:4264496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件 二つ目草の写真帖 

2005/07/07 07:55(1年以上前)

欧米のBBSでは、逆に「AFが早い」という評価が散見されますが、私は早くも遅くもないという印象を持っています。
キットレンズと同じ程度だと思います。
元々*istDS自体のAFがそれほど早いものではないので、ニコンと比べられたらそう感じられるのかも知れませんが、「これは使えん」とまで言われるほどではないのでは?

書込番号:4265063

ナイスクチコミ!0


CBR250Rさん
クチコミ投稿数:53件

2005/07/09 06:53(1年以上前)

DA 50-200mmF4-5.6 ED購入しました。未だそれほど使い込んで
はいませんが、AFのスピードはかなり遅いと感じます。同じく
PENTAXのDA 16-45mmF4EDと比較しても歴然とした差があります。
私の場合は風景がメインなので不都合はありませんが、動くも
のを撮る時にはフラストレーションが溜まるかも知れませんね。

SIGMAの55-200mmF4-5.6DCも持っていますが、こちらの方が合焦
速度は明らかに早いし、静かだと思います(DA 50-200mmはジーコ
ジーコとかなりうるさい)。ただ、PENTAXの方は前玉が回転せず、
フードに切れ込みが入っているのでPLフィルターが使い易い、
クイックシフトフォーカスが使える、というメリットがあり
ますが。デザインもPENTAXの方がやや高級感があると思います。

書込番号:4268565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/14 18:38(1年以上前)

本日届き 早速確認してみました。
うんうん、なるほどな。速度としてはD70(バージョンアップ前)にNikkor AF50mm f1.8Dを付けてたときより少しマシな程度です。
って言うか、ペンタユーザーの方はD70って言われても困るかもしれませんが。

結構遅めだと思います。
ただサッカーとかスポーツを撮る目的以外なら
十分な速度かな。
それにクイックシフトフォーカス?は思っていたより便利かも。
あと描写能力は まだ完全にはわからないですが、発色は良さそうです。
開放で使用予定でしたが、テストの結果、開放だと200mm時は
意外にもピントがシビアだったりしますので7.1以上で使用するつもりです。

書込番号:4279921

ナイスクチコミ!0


Qupyさん
クチコミ投稿数:35件

2005/07/15 13:53(1年以上前)

ボディ内モーターでこのスピードならかなりがんばってると思いますよ。
ペンタの人も言ってたけど、その恩恵としてレンズが他社より軽く小さく作れるんですから。
DA40なんて他社には絶対に作れないですからねぇ〜。

書込番号:4281550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/17 17:09(1年以上前)

たしかにそうかもしれませんね。
逆に言えばタムロンのAF80−210なども遅めなので。
画質は大満足です。ペンタの純正レンズは好きなので
今後も更に増やしていきたいです。

書込番号:4286129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/02/12 23:53(1年以上前)

昨日、大阪でモーターショーがありましたので購入しました。最初AFが遅いかなと思いましたが、被写体があまり移動しなかったので、問題なしでした。軽いし、デザインも良いと思います。

書込番号:4817061

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/07/19 23:16(1年以上前)

K100Dで使用していますが、そう遅く感じません。
もちろんキヤノンのUSMと比較してはいけません(^^;)

書込番号:5269848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

裏技発見でしょうか

2005/06/23 20:35(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited

クチコミ投稿数:4件

銀塩の*istでDA40mmが使えました。
周辺光量の不足もなく、描写もシャープで、発色も鮮やかでした。

MZ−Sにつけるとイメージサークルの形が出てしまいます。
*istだけ使えるのでしょうか。
それとももしかして、わたしの*istだけが使えるのでしょうか。
ほかの方からの御報告をお待ちしています。

書込番号:4239762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2005/06/24 00:18(1年以上前)

カシマシ男 さん 今晩は!

以前どこかで読んだのですが、姫はフルサイズをカバーしているという記事がありました。
でも、どの銀塩カメラでも使えるわけでもないのですね。
メカに弱い私には不思議な現象です????

書込番号:4240394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/06/24 21:02(1年以上前)

明日への伝承さん、情報ありがとうございます。

フルサイズをカバーしていたのは不勉強にも知りませんでした。
さすが姫博士ですね。

そこで不安を覚えて改めて検証し直してみました。
レンズを光源に向けるとカメラによっては四隅が暗くなります。
しかし、普通の被写体に向けた場合にはMZ−SでもMZ−Mでも問題ありませんでした。写りもよく、旧M40以上ではないかと思います。
間違って報告して失礼いたしました。

それにしても姫の潜在能力の高さには驚くばかりです。
これって「35mmフィルムカメラ対応」デジタル専用レンズなんでしょうか。

書込番号:4241588

ナイスクチコミ!0


sunsun!さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/16 22:13(1年以上前)

こんばんは、銀塩でも使えるレンズですね。(^.^)

私は、MZ-Sも使っていますが、絞り優先で使いたいので「Z1−p」
で使用しております。開放から使えて楽しいですね。

DA40のレンズキャップは、富士のリバーサルのフィルムケースの蓋を使っております。便利ですね。

でわ!

書込番号:4352898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2005/09/17 16:04(1年以上前)

フィルムケースのふたとは驚きました。
確かに便利です。今後、使っていきます。
Z−1Pは私も愛用しています。
リバーサルで撮るには、ある意味最強のカメラですよね。
私はリバーサルは初心者なんですけど。

書込番号:4434628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

いみありません。

2005/05/14 12:43(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > Aズーム35mmF4-80mmF5.6

クチコミ投稿数:146件

URL貼り付けのテストです。すみません。

書込番号:4238471

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2005/05/14 13:34(1年以上前)

みんながテストしたら大変なことになります。
bbs@kakaku.com にメールしてこの投稿を消してもらいましょう。

書込番号:4238567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに出ますね

2005/05/12 23:28(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6 ED

クチコミ投稿数:1215件 約束の丘。 

PMAの2月に発表されて、6月に販売ですか
なかなか素早いと思うのですがいかがでしょう

ちなみに素早くこのレンズの作例を載せて素早く値段のほうを出して
フォーラムなどでもおいて実際に触れることを希望します

んでもってフォトイメージングエキスポでお目見えしたDA12-24oF4ED[IF]のほうも
早めに出してもらえるとありがたいなぁ
あと同じくフォトイメージングエキスポで公表されたロードマップに載せられた単焦点レンズと
高性能ズームレンズのほうを素早く発表してくれるとありがたいなぁ

書込番号:4234991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2005/05/13 08:54(1年以上前)

PENTAXにしては素早いですいね。
Nikonの同じようなレンズも6月ですしね。

しかし大きさや重さなど似てますね。
レンズ構成は全然違いますのでOEMじゃないですね。(笑)

私は後、広角のパンケーキレンズと魚眼ズームが早く出て欲しいですね。

書込番号:4235751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/05/14 02:32(1年以上前)

一応気になるリストに入れました。
若し小遣い余裕があれば、買って見たいです。

しかし以前に買ったF80−200mmは全然使っていないです

書込番号:4237753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2005/05/06 06:23(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited

クチコミ投稿数:6件

物欲に耐え切れずに買ってしまいました!
Amazon.co.jpにて37,800円
初めてのイチデジ*istDsを買ってから3本目・・・。
沼とはこのことか・・・?

何はともあれ届くのが楽しみです。 ^^

書込番号:4217371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2005/05/06 18:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
良いレンズ購入しましたね。
私も銀が発売になったら、買っちゃうかも知れません。
この可愛いレンズ、持ってるだけで嬉しくなるレンズですね。
私は古くて安いレンズレンズだけですが、
すっかり単焦点沼に嵌ってます。

書込番号:4218585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/06 19:01(1年以上前)

>私も銀が発売になったら、買っちゃうかも知れません。

”銀”って何???
GWも仕事だったのでちょっぴり世間から疎くなっている...???

”姫”に対抗して白馬の騎士でもでるの?

書込番号:4218595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/05/06 19:17(1年以上前)

スミマセン、説明が足りませんでした。

DSの板で、他のリミテッド・レンズのように
姫にもシルバーが出る可能性が有るのではないか
というような噂があったと思いますよ、単なる色の話でした。

書込番号:4218638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/06 19:20(1年以上前)

小山卓治ファンさん、了解です。

白雪姫ですか...(笑)。

書込番号:4218646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました

2005/04/16 11:39(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > ベローズ100mmF4

クチコミ投稿数:809件

オートベローズA(生産終了品)を先日入手したので
このレンズをお店に注文したところ「生産終了」との由。
ペンタックスのオンラインショップではまだ買えそうだったので
早速注文、入金しました。
が、その翌日にはオンラインショップからもその姿が消えていました。
滑り込みセーフだったか。
 ただそれだけのことですが。^^;

書込番号:4168940

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング