ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズロードマップ更新

2018/02/27 21:29(1年以上前)


レンズ > ペンタックス

クチコミ投稿数:3485件

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/

世の喧騒の影でこっそり更新されてたw
誰もスレ立てないので共有。

並高倍率望遠ズームが一般的な70-300じゃなくて55-300っぽいのは良さげですね。
70-200f4もサイズ感次第で欲しいかも。

個人的にはDFAlimitedが本命。気長に待つよ。

書込番号:21636351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2018/02/27 21:54(1年以上前)

70-200/4 ・・・タムロンA034(VCなし)のコーティング強化版かな?と思ったりする。

書込番号:21636443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3485件

2018/02/27 22:00(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

50mmf1.4もトキナーのopera50mmって噂も、、、orz

書込番号:21636462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/02/27 23:56(1年以上前)

ま、出してくれたらいいよ( *´艸`)

書込番号:21636842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3485件

2018/02/28 00:47(1年以上前)

>松永弾正さん

っすね

楽しみに待つのみですね。

書込番号:21636969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/28 01:18(1年以上前)

先ずは300mmまでの通常ズームが先かと思ってたので、70-200F4が突然現れて、しかも具体的な時期まで出てるのは以外でしたね。
個人的には70-200F4が今一番本命なので嬉しいす^ ^
ラインが緑って事はスターじゃ無さそうだし、スターの2.8が重い分、こちらは軽量設計に拘ったものだったら買いですね!

書込番号:21637026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3485件

2018/02/28 08:30(1年以上前)

>たなか25さん

70-200f4も密かに期待してます。
28-105みたいな小型で優等生タイプだと嬉しいです。

書込番号:21637470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

歩留まり良好です!

2018/02/18 14:12(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

AF-Cでの追従性能も良好ですね。
次はブルーインパルスにトライしてみたいと思います。

書込番号:21609741

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/18 14:43(1年以上前)

>piro2007さん

家族に向かって歩いて来てもらって
連写して
全身〜バストアップまで
90%以上 使えるコマなら
歩留まり かなり優秀です。
酷いのは30%とかも有りました。
同じボディでも、レンズによって違うのです。

歩く人でも
バストアップなら
カメラにとって速いです。

書込番号:21609835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/02/18 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私もKPにこのレンズ付けて旅客機をよく撮ります。

逆光耐性が強いですし
逆光でもAFが外れにくいので旅客機撮影がかなり楽になりました♪

書込番号:21611083

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/19 02:31(1年以上前)

piro2007さん
エンジョイ!


書込番号:21611889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件

2018/02/21 19:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>謎の写真家さん
>しぼりたてメロンさん
>nightbearさん
ブルーインパルス撮ってみました。
周りはCとNだらけで、C使いでもありながら、ちょっとアウェイ感を感じながら撮りました(笑)

書込番号:21619350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/22 06:17(1年以上前)

piro2007さん
おう。

書込番号:21620559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

スレ主 cumulasさん
クチコミ投稿数:14件
当機種
別機種

HD DA20-46mm F2.8-4ED

FA 20-35 F4 AL

実はこのレンズとほぼ同じズーム域のFA20-35F4 ALと言う中古レンズを持っているのですが、アウトレット価格につられえてポチッとしてしまいました。
とりあえず、我が家のハボタンを撮り比べて見ました。

書込番号:21570571

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/05 00:46(1年以上前)

cumulasさん
おう。

書込番号:21571586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

試写

2018/01/21 14:22(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc P-A マクロ 200mmF4 ED

クチコミ投稿数:848件
機種不明
機種不明
機種不明

K-1を買ってからこのレンズを使っていなかったので、散歩がてら道端の花を撮ってみました。
手持ちだとピント合わせが難しいですね。

書込番号:21529170

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:848件

2018/01/21 14:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

連投すみません。

書込番号:21529174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/22 07:48(1年以上前)

おこたんぺ子さん
エンジョイ!


書込番号:21531475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2018/01/22 13:25(1年以上前)

>nightbearさん
ありがとうございます。

K-1、本当に良いカメラですね。
撮影するのがとても楽しいカメラです。

書込番号:21532151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/22 21:01(1年以上前)

おこたんぺ子さん
おう。

書込番号:21533124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

こらえきれずに(笑)

2018/01/05 22:21(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件

しばらく我慢していましたが、ついにポチりました(笑)
明後日には到着する予定です。
キャッシュバックも決め手になりました。
HDコーティングのレンズは初めてです。
飛行機、白鳥やバイクなど撮ってみたいと思います。

書込番号:21486447

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2018/01/05 23:15(1年以上前)

高評価のレンズですよね。
18-135oもリニューアルして欲しいですね。

書込番号:21486600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件

2018/01/05 23:40(1年以上前)

>fuku社長さん
ありがとうございます。
18-135、周辺が解像してくれれば、尚良いですね。
ペンタックスさん、是非HD、PLMの採用をお願いします!

書込番号:21486646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/06 06:21(1年以上前)

piro2007さん
まちゃなぁ。

書込番号:21486994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件

2018/01/06 08:49(1年以上前)

>nightbearさん
もう少し先にはたぶんですね(笑)

書込番号:21487178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/06 08:51(1年以上前)

piro2007さん
おう。

書込番号:21487186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件

2018/01/07 11:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

届きました。
早速装着しました。
EF100ー400と較べると、コンパクトさが分かりますね。

書込番号:21490260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:32件 HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REのオーナーHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REの満足度4

2018/01/07 12:29(1年以上前)

>piro2007さん

ご購入おめでとうございます。

KPとの組み合わせ、コンパクトで良いですね。

楽しんでください。(^^)/

書込番号:21490366

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件

2018/01/07 14:31(1年以上前)

>武田のおじさんさん
ありがとうございます。
とても良い写りのレンズですね!

書込番号:21490618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/07 18:12(1年以上前)

機種不明

>piro2007さん

ご購入おめでとうございます。

私も5日の日にポチって、今日届きました。
以前から気にはなっていたのですが、キャッシュバックも決め手では一緒ですね。

今までは旧DA55-300から、シグマ70-300OSと使ってきましたが今一で。
これは写りもクリヤーだしAFも早く使い勝手がよさそうです。
このレンズを使ったら、前のレンズには戻れません。

これから使い倒していきましょう。

書込番号:21491105

ナイスクチコミ!3


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2330件

2018/01/07 20:09(1年以上前)

>ペンタでゴーゴーさん
ありがとうございます。
とてもコンパクトで、解像もよい感じですね。

書込番号:21491411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

フィルター有無による画質検証

2017/12/24 22:05(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited [ブラック]

スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件
機種不明
機種不明

UVフィルター有り ISO100 f3.2

UVフィルター無し ISO100 f3.2

先日ようやく このレンズを購入でき、撮ってみて その緻密な表現力に驚いています!

さて、フィルターを付けるか否かで以前にもスレが建っているようですが、せっかく買ったのでフィルターの有無で写りがどう違うか試してみました。

カメラはKP。

フィルターはケンコーの43oUVフィルターをフードの裏に付けました。

マニュアル露出で全くの同条件。違いはフィルターの有無だけです。厳密に言えばフィルター無しはフードも付けていません。(フードの有無による影響のない状況でしたので)

私もフィルターを付けると画質が落ちると予測していたのですが、結果は反対で、UVフィルターを付けた方が、より鮮明に写っています。

アップした写真はどちらも絞り値は3.2ですが、f4.0、f5.6、f8.0で試しても全てフィルター有りの方が鮮明に写りました。

ピントは「AEONMALL」の左端のAに合わせてます。

画像を拡大して見ていただくと、その「A」の鮮明さ、またその下のソーラーパネルの縦横のラインの鮮明さが明らかに違うのが分かると思います。

全ての撮影条件で同じ結果が出るかどうかは分かりませんが、少なくともUVフィルターが良い効果をもたらすこともある事がわかりました。

ただ、フィルター無しでも充分高い解像力を持つレンズなので、自分好みの使い方でいいと思います(^^)

書込番号:21457667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/12/24 22:57(1年以上前)

>TULIP LANDさん
そもそも UVフィルターの利用目的は
紫外線の多い 晴天時に
紫外線をカットして
遠景の霞みをとって、スッキリ写す事です。

一番 眼の良い生物 「鷹」は
茶色いオイルを出して、紫外線をカットし
遠景もスッキリ クッキリと聞きました。

ただ 前玉とフィルターに距離があるほど、画質低下が起こり、
マクロレンズの様な、前玉が落ち込んでるタイプのレンズだと、
フィルター装着の画質低下が大きくなります。

書込番号:21457834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2017/12/24 23:37(1年以上前)

テストお疲れ様です。

デジカメは本体にUVフィルターが有るからレンズに付けても意味ないとずっと思っていました。
しかし、随分違うものですね。これは驚きの結果です。

しかもフィルターを取り付けても、発色もそんなに変わりませんね。若干暖色にも見えますが問題ないと思います。

書込番号:21457951

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2017/12/24 23:52(1年以上前)

差がありすぎますね。ちょっと興味深いところです。

書込番号:21457989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/25 01:24(1年以上前)

TULIP LANDさん
おう。

書込番号:21458140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2017/12/25 06:23(1年以上前)

>謎の写真家さん
コメントありがとうございます。
「鷹」の目の話、知りませんでした。
教えていただき、ありがとうございます。

前玉とフィルターの間に距離があるほど、悪影響があるんですね。勉強になりました。

このレンズの場合、その距離が短く、また遠景を撮影したので、UVフィルターの良い面がでたのでしょうね。

また いろいろ試してみます(^^)

書込番号:21458299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2017/12/25 06:38(1年以上前)

>ネオパン400さん

>デジカメは本体にUVフィルターが有るからレンズに付けても意味ないとずっと思っていました。
しかし、随分違うものですね。これは驚きの結果です。

ですよね!私もこの結果を見て本当に驚きました。
今まで他のレンズにもUVかプロテクターを付けてましたが、フィルター有無の差のテストをしたことがなかったので、やってみたのです。

あと、不思議なことに、UVフィルターを付けた方が、少し明るく撮れるのです。
アップしなかった、別カットでも全てフィルター有りの方が少し明るく写りました。

理屈は良く分かりませんが、その事にも驚きました。

書込番号:21458308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2017/12/25 06:43(1年以上前)

>holorinさん
コメントありがとうございます。

そうなんです、差が有りすぎて私もビックリです!

他に、逆光で木の枝等を撮ってみたのですが、これもUVフィルターの効果が出て、パープルフリンジをかなり軽減出来ました。

書込番号:21458316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2017/12/25 06:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

近距離。木肌の質感の表現力にビックリ!

中距離。一面の落葉が緻密に描かれています。

>nightbearさん
いぇい!

このレンズ、フィルター無しでも めっちゃ良く写りますよ。

買ってすぐに、神社の木立を撮ってみたのですが、その質感表現と緻密さは今まで体験したことのない驚きでした。

近距離から中距離ぐらいの被写体を撮ると、その凄さが実感できます(^^)

書込番号:21458326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/25 06:54(1年以上前)

TULIP LANDさん
エンジョイ!


書込番号:21458327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/12/25 07:50(1年以上前)

レンズによってですがPro 1Dに代えて、Skylight 1B、UV SL39などを装着しています。
特にSigmaについては色調補整の意味もあって、
短波長カット系を装着して他レンズと協調を取れるようにしてます --- つもりです。

書込番号:21458392

ナイスクチコミ!2


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2017/12/25 08:09(1年以上前)

>うさらネットさん
なるほど!フィルターをうまく使い分けておられるんですね。ご教示ありがとうございます。

スカイライトフィルターの使い道を迷っていたのですが、とても勉強になりました。

ちなみに今回のUVフィルターはSL39です。

書込番号:21458416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング