ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信27

お気に入りに追加

標準

壊れてしまいました、トホホです。

2016/01/15 20:31(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5
機種不明

皆様今晩は(*_*)。
私の相棒のこのレンズが逝ってしまいました・・・・・。 鳥撮りにハマってしまい、近所の沼がある公園でカワセミを発見してしまい、撮りまくってましたが、このカワセミの写真を最後にフリーズしてしまいました。
シャッターを数回半押しするか、ピントリングを回すと何とか動くのですが、とても鳥さん達を撮れる状態ではなくなりました(T_T)。
修理には出しましたが、2週間ぐらいかかるみたいです。
しばらくはDA★60-250で頑張ります。
SDMが壊れたのかな〜?

書込番号:19494164

ナイスクチコミ!5


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2016/01/15 21:06(1年以上前)

>第8飛行隊さん
ご愁傷様です。

私が持っている16-50mmもそうなんですが、しばらくシャッターボタンを押し続けるとだんだんと復活するときがあります。

全てがこれで直るとは思いませんが、試してみる価値はあると思います。

これって、新レンズを買いなさいと言うお告げでしょうか?

書込番号:19494263

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/15 21:34(1年以上前)

機種不明

ピントが甘甘ですが・・・・・。

>ronjinさん
今晩は(^^)/。ありがとうございます。

新しいレンズとは・・・・・150・・・450・・・ですか?
神のお告げというより・・・・ronijnさんのお告げ(笑)ですか(^^)。カワセミ撮りもronijnさんの影響です。

レンズは修理に出してしまったので試すことができないのですが、確かにシャッター半押しを数回繰り返すと一時的に復活する感じでした。  修理から帰ってくるのを首を長くして待ってます(^^)。

これからもronijnさんの作品を参考にさせてもらいます(^^ゞ。カワセミの高機動に振り回されてます。

書込番号:19494365

ナイスクチコミ!4


FLmomoさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/16 16:17(1年以上前)

>第8飛行隊さん
こんにちは。貴殿もですか!
と言っても私はK5llsですが。
フクロウ撮り中、ニコンに持ち替え、ふと
視野の外れで動く物が…。
落葉の上にバックドロップです。
意外にも重症できっと再起不能です。
急遽ボディを用意するハメになり、年度内の
購入計画が(D500の発表もあり)大修正です。

書込番号:19496515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/16 19:12(1年以上前)

>FLmomoさん
今晩は(^^)/。
再起不能の重症ですか!私よりひどい状態ですね(T_T)。
バックドロップとは・・・どういう状態なんでしょう?FLmomoさんは怪我しなかったのですか?。
私も修理代の金額次第ではこれからの予定が狂います(*_*)。
お互い頑張りましょう!前向きに考えましょう(^^)。


>ronjinさん
すいません、名前を間違えてしまいました。
ronijnと書いてしまいました、ronjinさんですね、本当にすいませんでしたm(__)m。

書込番号:19497003

ナイスクチコミ!3


FLmomoさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/16 20:06(1年以上前)

>第8飛行隊さん
お気遣いありがとうございます。
今年は、特に雪が少なくて生活は楽なんです。
しかし、フィールドも雪が無いと…。
K5llsにFAF1.7を噛ませてボーグ71が鳥撮りの
スタンダードなのです。
しかし、併用のNikonで構える時は適当な幹に
1脚ごともたれ掛けるのです。
きっとバランスが悪かったのでしょう、手を差し出した時には
既に遅く、スローモーションのように背面液晶から落葉に
倒れ込みました。
付けていたマグニファイヤーは無事なのに
ファインダーアイピースが割れ、レンズを外すと
二度とレンズ装着出来ませんでした。
これからがシーズンなのに、と仕方ないのでK3llを手当てして
今日に至りました。
しかし、正月前の予定外支出は、今後半年間の購入予定に
影響大で、どうしよーか、と何故かニヤニヤが止まらないのです。
良いですね、ll。

書込番号:19497153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/16 20:55(1年以上前)

>FLmomoさん
カメラだけバックドロップですか、体は大丈夫だったんですね、ヨカッタヨカッタ。
大自然がフィールドですから怪我したら遭難ですからね、気をつけましょう(^^)。

何故かニヤニヤが止まらない・・・・・、何故か分かる気がします・・・。
前向きですね(^^)・

書込番号:19497326

ナイスクチコミ!3


FLmomoさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/16 22:13(1年以上前)

機種不明

フアーストライト、今年は冬鳥少なー

ホント、
しょーもないです。

書込番号:19497617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/22 20:35(1年以上前)

今晩は(^^)/。
レンズが帰って来ました、ヨカッタヨカッタと思いましたが、リコーさんからの返事は「点検異常なし」でした。
えっ、異常なしって・・・・・?????。 そんなことはないはずだと思い、早速k-3Uに取り付け家の中で試写しました。
あれれ!フリーズしない・・・直ってる・・・・??、おかしいなぁ? ピントリングに少しガタつきがあったけど、ガタつきがなくなってるし、SDMの音も静かになってるし・・・・??  何があったんだろう?点検だけじゃ直りませんよねぇ?
私がおかしかったのかなぁ?しかも無料でした。
直ったから良しとするかな(^^)。 でも・・・私がおかしかったのかなぁ・・・。

書込番号:19514724

ナイスクチコミ!5


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2016/01/22 21:47(1年以上前)

>第8飛行隊さん
直ってきて良かったですね。しかも無償でしたか。

点検で問題なければ無償なんでしょうけれど、例の初期のSDMの不具合だったら黙って直したのかも知れませんね。

しばらく使ってみて問題なければ、そうなのかも知れませんし、また再発したら無償点検の範囲内だったのかも知れませんね。

また、バリバリ撮ってくださいませ。

>FLmomoさん
ご愁傷様です。

pentaxは運が無かったのでしょうかね。
ここぞとばかりにD500発売になりますし、比較レポート御願いいたします。
私も興味あるので、、、

そういう私も一脚に着けた某EF70-200mmF2.8ISUをエクステンダー外すときに何を血迷ったか
一脚から手を離してしまい、見事な円弧を描きアスファルトに減り込ました経験があります。
幸か不幸かマウント部はぐしゃりと凹んでしまいましたが、レンズは割れませんでした。
マウント部の交換と三脚座の交換で4万円はしなかったと思います。

お互い注意しましょうね。

書込番号:19514987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/22 22:01(1年以上前)

>ronjinさん
ありがとうございます。ちょっと??な内容な感じだったもので・・・。キツネに包まれた感じです。
まぁ、直ったので、バリバリ撮りまくります(^^)。 
地元のカワセミ出没エリアをチェックしてます。

書込番号:19515026

ナイスクチコミ!2


FLmomoさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/22 22:39(1年以上前)

>第8飛行隊さん
こんばんは。
何と、機械の不機嫌でしたか。
何かよからぬ企みを気づかれたのでは?
☆300が嫉妬するような・・・。

>ronjinさん
こんばんは。
御気遣いどーもです。
ま、長くやっていれば似たような体験の
一つや二つ、武勇伝としてありますね。
まったくの散財野郎です。
D500もいつになる事やら・・。
身体と経済観念壊さない様にがんばります。

書込番号:19515168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/22 23:28(1年以上前)

>FLmomoさん
今晩は(^^)/。
よからぬ企み・・・やっぱり気づかれましたかね、私のDA★300は感が鋭いかも(^^)。
DA★300を売ってDFA150-450を買っちゃおうかな〜って一瞬考えました。原因はこれですね(^^)。
相棒を売ろうとした私が悪いんです(T_T)。

書込番号:19515353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/01/23 00:48(1年以上前)

(*'ω'*) おっ! 愛のスパイスで 

美味しくな〜れ 美味しくな〜れ 萌え 萌え ズッキュん⌒☆

(^O^)/ おまじないを かけておきました〜

ちなみにDA150-450mm  店頭で自機に着けて試写した感じ
★レンズではありませんが HD時代の最新光学レンズ
従来の★光学を上回る性能かな・・・と
DA★300mmの単焦点と互角に渡り合える性能かな・・・と
450mmのテレ側 凄かったな〜 化け物でした
ズームとは言え 3倍ズームですからね 4ヶ所のAFボタンも ぐぅ〜 でした♪

書込番号:19515557

ナイスクチコミ!7


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2016/01/23 13:36(1年以上前)

機種不明

DA★300mm以上?といわれる描写性能の150-450mmですが、
私も150-450mmをカメラに付けっぱなしで常用レンズとなっております。

DA★300mmもしばらく使っていませんので、今頃スネていると思います。

木の奥にひっそりと佇むトラフズクですが、手前には枝が被り、
どんなに素晴らしいAFシステムをもっても撮る事が出来ないような所での撮影には
ファインダーの見やすいK-3Uのピント合わせは快適ですね。

でも、念のために手動フォーカスブラケットで撮影しました。


書込番号:19516699

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/23 19:15(1年以上前)

>が〜たんさん
今晩は(^^)/。初めましてですよね(^^)。
あまりおまじないかけないでくださいよ〜〜、これ以上浮気心がでてしまうとDA★300トマホークがスネまくってレンズキャップが外れなくなる可能性が・・・・・(笑)。でも年内には買いたいなぁ(^^)。

>ronjinさん
今晩は(^^)/。
そうなんですよね、k-3Uのファインダーは見やすいんですよね(^^)。そして、被写体の周りに障害物があってもAFが粘ってくれるんですよね、AFの速くないこのレンズでも苦にならずに動態が追えるんですよね(^^)。
たまにはトマホークを使ってやってくださいね、フテくされてレンズキャップが外れなくなりますよ(笑)(^^)

書込番号:19517626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/25 23:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初カワセミ!トリミングしています。

これもトリミング。逃げられた時の一枚。

ツグミ、でいいのかな?

その日のターゲットだったはずのアオサギさん。

スレ主様、皆様、お邪魔します。

遅レスになりますが、レンズのご帰還、良かったですね!

実は私もこの間、散歩途中にカワセミを見かけ、このレンズを振り回して撮影を楽しんできました。
カワセミブルー、生まれて初めてだったので、とても美しく、愛おしく感じました〜。

主に被写体は子供達というサンデーカメラマンなのでこのレンズの機動性、描写、解像感には大変満足しています。
けれどもやはり、皆さんの作例を見ると私の腕には見合わないと理解しつつも、DFA150-450が頭の中をチラついてしまいますね〜。
(そうそう買えませんけど。)

いつかは手を出してしまうような気がするんですけど、まずはDA★300を使いこなせるように腕を磨こうかなと思ってます。

拙いですが、UPさせてください。

書込番号:19525364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/26 19:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

雪の上のカワセミ。ブレブレです

餌を取ったみたいです。

モズ??ですか?

>デジ好き☆nonki☆さん
今晩は(^^)/。
作品アップありがとうございます。綺麗に取れてますね(^^)  カワセミの後ろ姿カッコいいですね。

私と境遇が似てますね(笑)。私もサギ撮りが目的でしたが、カワセミを見つけてしまい虜になってしまいました(^^)。私もサンデーカメラマンで子供・犬・飛行機を撮ってます。

150-450の為にお金をコツコツと貯めてますが、来月に予定外の出費が・・・・・(T_T)。

お互い頑張りましょう(^^)。

書込番号:19527172

ナイスクチコミ!3


FLmomoさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/26 22:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

K5llsラストショット

向こうから近づいてくれる

三兄弟、無事に育ったかな

今年は違うカメラで撮らせてね

>第8飛行隊さん
こんばんは。モズです。

>デジ好き☆nonki☆さん
はじめまして、こんばんは。
いやー☆300撮り鳥仲間、うれしいです。
まだたくさん何処かにいらっしゃるでしょうに・・。

一週間前に暴風雪に見舞われ、その後の超快晴続きの当地、
なれど仕事が忙し過ぎて、愛機を愛でる暇がありません。
吹雪の翌日って、チャーンスなんですよねー。
この忙しさは来月中旬まで続くので、いろんなチャンスを
逃しそうです。
機材を新調すればこのザマか・・・。
在庫貼っときます。
K5llsのラストショットは、はやぶさの振り返って地球を撮った
ラストショットのようで、涙が出ます  っちゃって。
やれやれ。

書込番号:19527853

ナイスクチコミ!5


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2016/01/26 23:26(1年以上前)

>FLmomoさん
>第8飛行隊さん
いいですね!
PENTAXで撮る鳥さんは、生き生きしてます♪

書込番号:19527981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2016/01/26 23:31(1年以上前)

>FLmomoさん
今晩は(^^)/。
作品アップありがとうございます。
モズで正解でしたか、ヨカッタヨカッタ(^^)。まだまだ鳥さん達の名前がよく分からないもので・・・勉強します(^^ゞ

4枚目はキュベレイですか?可愛いですね。

そろそろ飛行機が撮りたくなってきたのですが、時間がなかなか取れません(T_T)。
横田基地にF22ラプターが集結してるのに・・・残念です。

書込番号:19528007

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

フードの出し入れの硬さに個体差あり

2016/01/06 22:03(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited [ブラック]

スレ主 astronautさん
クチコミ投稿数:44件 HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited [ブラック]の満足度5

昨年1月に当レンズを購入。9月に手放し、またこの度購入しました。
最初に買った個体はキャップを外すとそのままフードがすーっと出てきて、よく出来てるなあーと思いましたが、
今回購入した個体はフードの引き出しに結構力が必要な感じです。
ただ、最初の個体はフードを出した状態だと、カタカタと少し不安定だったので、この点に関しては今回の分の方が具合が良いです。
要因としてはフード内側のフロッキー/ベロア生地が考えられます。ロットの違いなどで厚みの微妙な違いがあるのかもしれません。
以上、現場からでした。

書込番号:19466779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズをドレスアップしてみました

2015/12/17 16:14(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じになりました

正面からだとこう

実際の運用

フード側の赤鉢巻にAmazonで売ってたコレを使用↓
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WO11N22/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

実用上はKenkoのMCプロテクターを使用したかったので、赤鉢巻フィルターのガラスは破壊。
でもこのガラス、裏からゴムパッキンみたいのもので押さえられていて、一部に接着剤が使用されていたようです。
9割9部は撃破しましたが若干フィルター内側にガラスが残ってます。ガラスと金属を剥離させる溶剤でもあればなあ・・・

でも色艶がレンズの鉢巻の色に近かったので、あまり違和感も無く。
正面から見ても赤鉢巻が見えるのがワンポイントになって良いかもと思った次第です。

なお実際の運用ではMCプロテクターと62mmへのステップアップリングを使用するので3番目の写真のようになります。
ケラれてる感じもなくカッコいいので、他のレンズでもやってみようかと思ってマス。

書込番号:19412576

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/02/18 06:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

CanonEF-s24oF2.8STM

同じくCanonEF40oF2.8stm

>こがしぃ改弐号機βMk-2/2ndZweiさん

お邪魔します

このフィルターは、私も最近のハマりです(。-_-。)
薄枠で、色も綺麗でワンポイントとして
映えますよね(≧∇≦)

書込番号:19601585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2016/02/19 04:38(1年以上前)

>うちの4姉妹さん
これでフィルターとしての性能が高ければホント嬉しいんですけどね。
ドレスアップ系の製品にそれを求めるのは酷かもしれませんが(,,゚Д゚)

書込番号:19605291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 オーナーの皆さん不具合ありませんか?

2015/12/10 13:23(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

初めての書き込みです。
9月上旬にK-3UとHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWを購入。
帰宅後、カメラの初期設定を済ませ、レンズを取付てファインダーをのぞくと???
ザラザラで暗い。
絞りがまったく動かず、PENTAXに電話して不良を確認後、購入当日販売店で返品交換。
2本目のレンズを受け取り、2週間使用でありえないぐらいのガタ。
リコーイメージングスクエア新宿に持ち込み、点検してもらったところ、
ありえない不良とスタフさんが言うほど。
販売店さんに電話して、是までの経緯を伝えたら、初期不良扱いで返品交換。
(販売店さんのご好意に感謝)
でも、これだけで終わりではないのです。
3本目のレンズで快調に撮影の日々を過ごしていたある日(返品交換から2ヶ月)
午前中の撮影を終えて昼食後、カメラの電源を入れてシャッターボタン半押したところ変な音。
(ギギギとギヤが噛み合わない音)AFが動かない。
こうして再び、リコーイメージングスクエア新宿に持ち込み点検。
受け付けてくれたスタフさんが「少々お待ち下さい」と言い残し別室へ。
約10分後、スタフさんが出てきて「新品交換で対応致します」
1週間後、私の手元には4本目のレンズ。
うそみたいな話ですが、事実です。
オーナーの皆さん不具合ありませんか?

書込番号:19392063

ナイスクチコミ!17


返信する
suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/10 14:06(1年以上前)

それでもペンタ好きさん こんにちわ

拝読してびっくり 4本目とはギネス級です にわかに信じられないくらいの事件ですね

お名前どおりで失礼かと思いますが、よく辛抱されています

私の場合、2週間で 「 AF突然死 」 でしたが 円満新品交換したばかり

はじめてのロングなので幼児のように丁寧に取り扱っていますが こわいですね

写りがいいだけに 重さも納得して使っているのですが

AWでタフなイメージがあるのに・・ DCだから、ちょっとは安心していたのに・・ 

早急に製造ラインを見直すべきですね! 

ミラー暴走や再々延期など、ドタバタしているようですが 信頼性第一

ここはある意味、ペンリコのヤマ場ですかね 


書込番号:19392126

ナイスクチコミ!12


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/12/10 14:55(1年以上前)

心中お察しします。
私のは今のところ問題なく動いています。
4回の交換の間にボディの確認はしてもらいましたか?
過放電等が原因でレンズが逝ってしまうことも考えられますので。

秒間14コマ位のポテンシャルを持ったカメラですので。

書込番号:19392222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2015/12/10 15:54(1年以上前)

>suzakid77さん
ありがとうございます。
工業製品なので、多少の不良品はあると思いますが、3本引き当てる確立は?
上手く決まった時の絵がすごすぎて、ペンタやめられません。
>ronjinさん
ありがとうございます。
3本目入院の際ボディの点検・及び新レンズとボディの調整もしてもらいました。

書込番号:19392306

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/10 19:35(1年以上前)

それでもペンタ好きさん、 にわかPENTAファンです〜〜

がっ! 読み返すたびにムカムカしてきますね(笑) 異常ですよ

他にK-01などで、応援スレッドあげていましたけど、それとこれとは全く別のお話ですから

いちど PENTAナニやってんだ〜? みたいな辛口で もういいや!と書いたことさえあります

新品交換で汗ぬぐってる現場の方も多いのでしょうが、これではメーカーとしてお話にならない!

自分のAF故障も、原因不明のままですが

ronjinさんの言われる電気 電圧系かと最初は疑いましたけど カワサキバイクみたいな(笑)

ずっと、ひきずっていたら ペンリコ共倒れが見えてきそうですわ・・

フルや70-200への幻想は捨てたほうがいいかもしれない 

と、シビアな感想でした(笑) レス不要です


書込番号:19392728

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件 癒しの野鳥たち 

2015/12/10 20:07(1年以上前)

それ等の修理品がアウトレットで販売されている。
という事になるのでしょうかね。。。

書込番号:19392825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件Goodアンサー獲得:6件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/10 20:30(1年以上前)

それは・・ ないでしょう!(爆)

吸収合併を繰り返すと いわゆる リソースがヨタヨタになるかも? 

という、これもまた空想の域をでない書き込み をして申し訳なし

PENTAX RICOH ここが正念場!

書込番号:19392887

ナイスクチコミ!4


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/10 20:40(1年以上前)

>それでもペンタ好きさん
申し訳ないですが、
にわかには信じられない お話しなので、撮影された画像などを見せて頂けますか?

書込番号:19392919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/11 02:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

猫の微妙な形のラインが好きです。

夕日です。

これも夕日です。

1.4のリアコンバーター使ってます。

何百枚もは、まだ撮ってないですけど順調に使ってますよ。

書込番号:19393837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/12/11 12:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ツミ

オオタカ

ジョビ子

アオサギ

野鳥を撮影しておりますので、鳥の写真をアップします。
レンズを引き取りに行った時、新宿のスタッフさんに聞いたところ、 
「調整などで訪れる方はいらっしゃいますが、この様な不具合でいらっしゃるお客様はいない。」とのこと。
あまりにも続くので、皆様方にお聞きしたしだいであります。
他のオーナーさんや、これからオーナーになられる方には、私のような不具合が無い事を、お祈ります。

書込番号:19394510

ナイスクチコミ!7


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/12 15:21(1年以上前)

機種不明

笑う白鳥。(トリミングのみ、補正無し)

>それでもペンタ好きさん

写真アップありがとうございます。
まだ私には信じられないような不具合のご報告ですが、こんどリコイメのスクエアに行った時に「不具合出てるの?なんかこんなの見たよ、しっかりしてね」って言おうかと思いました。

今後は気持ちのフォトライフになることを、心よりお祈りしております。

お礼に今日の白鳥でも見てやって下さい。
では、失礼します。

書込番号:19397546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/12/12 18:43(1年以上前)

>それでもペンタ好きさん
何度も不具合の対応、ご心中お察しいたします。

そこまで続けてと言うことだと、販売店までの輸送や店舗での取り扱いなど、
納品に関連して取り扱いの際に何らかの大きな損傷を起こすことがあったのではないでしょうか?

レンズの箱梱包は本体に比べ緩衝材などが入ってないので、箱ごと落下などの衝撃を与えたのではないでしょうか?

メーカーの問題では無いような感じがします。

書込番号:19397996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/13 20:46(1年以上前)

へっ ?


そこまで続けてと言うことだと、販売店までの輸送や店舗での取り扱いなど、
納品に関連して取り扱いの際に何らかの大きな損傷を起こすことがあったのではないでしょうか?
レンズの箱梱包は本体に比べ緩衝材などが入ってないので、箱ごと落下などの衝撃を与えたのではないでしょうか?
メーカーの問題では無いような感じがします。


何を ! 仰しゃるウサギさん って事ですかね〜
3度も、取り扱い不良 って事 ? んな ! 馬鹿な ! !

そんな事、書いたらダメよ !
其れとも、関係者 ? 販売店かメーカーの ? ・・・・・

こんなときは、年末宝くじを購入すると !もしかして 大当たりかもよ !
いつまで?宝くじ販売は !


でした。







書込番号:19401556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/12/13 22:35(1年以上前)

>玩具の箱さん
私の書込みに対してのレスのようなので返信しますが・・・

今回スレ主のさんは立て続けに3回も続けて故障という事象と、その故障内容が全く同一でないことから
考えられる可能性の高い、故障の原因となった要因を推測して記述してみただけです。

私は、数年だけですが販売店員をしていた経験があるので、その経験も含めての推測です。
今は購入者側なので、現況は詳しくありません。(若干の付き合いはあるので多少の事情を聞くことはありますが・・・)


>そんな事、書いたらダメよ !
何がダメなのかわかりかねますが、もう少しわかりやすい日本語で書いて頂けると幸いです。

書込番号:19401954

ナイスクチコミ!6


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/13 23:07(1年以上前)

いろんな要因がありそうで、
メーカーの責任外かも知れませんね。

通販で、
宅急便を利用する場合もありますが、
精密機器・取り扱い注意と
ラベルがあるのに、
梱包した外箱が、
かなりダメージを受けてる時もあります。

通販の場合、
商品の箱を、
緩衝材入れて、
梱包してあるので、
問題ないかと思いますが・・・・・

書込番号:19402074

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

標準

師走ですが秋の色など

2015/12/06 19:30(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited [ブラック]

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

話題のなさPENTAX随一を誇る平和なレンズで紅葉を撮影してきました〜(≧∇≦)

12月に入りやっと神奈川東部の紅葉も写真栄えする雰囲気になってきました。
今年は鎌倉が空振りばかりで今週は大和市の「花のお寺 常泉寺」へ。
ちょうど良い色付きでした。

無理やり今っぽい話題を探してみるとCP+2015のワークショップ「PENTAX Limitedレンズを極める」で
非公式ですがこのレンズ、フルサイズでもいけるんじゃないの?という話が出ていました。

センサー性能を100%引出せないかもしれないけど、クロップなしで使えるなら多少本体が重くなって発表されても
魅力的な話であります。

【You Tube】
https://www.youtube.com/watch?v=pCAtDl2wl2k

書込番号:19381809

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/07 09:17(1年以上前)

ワクワクウチウチさん、おはようございます〜\(^o^)/

とっても素敵な写りのレンズですね〜( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19383465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2015/12/07 23:46(1年以上前)

ゆかぶんぶんさん

ご無沙汰してます〜。
ボディキャップ代わりにお一ついかがですか?

写りも軽さも病みつきになりますよ♪

書込番号:19385752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/08 22:56(1年以上前)

ワクワクウチウチさん、今晩は〜\(^o^)/

レンズまでは今は…(笑)今年中には親戚のXSが、K-01について来ますが(笑)

書込番号:19388176

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2015/12/13 12:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今年の紅葉も撮り納め。

週末は鎌倉でも最後にピークを迎える鎌倉宮、瑞泉寺へ。

(あっぱ〜れ♪あっぱ〜れ♪とニアミス。。ローカルネタです)

鎌倉宮はちょうど見ごろを迎えておりました。

書込番号:19400306

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/13 12:53(1年以上前)

ワクワクウチウチさん、こんにちは〜\(^o^)/

大行進ですか???(・・?)ググったら…(笑)綺麗な写りです〜( ´ ▽ ` )ノ

もうすぐFF機の話題でもちきりになりますね〜(笑)買えないけどヾ(@^▽^@)ノわはは

書込番号:19400318

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2015/12/13 12:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

山に囲まれる瑞泉寺の色づきは、まだまだこれから。
今年はクリスマス前まで楽しめそうな様子です。

今年の収穫。「リバーサルフィルム」+「紅葉」はなかなかノスタルジックで良かったこと。

来年もいい色見せて欲しいです。

書込番号:19400333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件

2015/12/13 13:09(1年以上前)

ゆかぶんぶんさん。こんにちは♪

TVKの年越しは大行進特番のようです(笑)

ですよね〜♪「K-1」?で紅葉いいですよね。
みんなで妄想(≧∇≦)

書込番号:19400358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/13 18:19(1年以上前)

クロップも選択出来るみたいで、Limitedシリーズがそのまま使えそうですね〜( ´ ▽ ` )ノ良かったヾ(@^▽^@)ノわはは

僕はまだ一本も持ってませんが( ̄m ̄〃)ぷぷっ!(泣)

書込番号:19401146

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件 αcafe 

2015/12/15 09:01(1年以上前)

勝手にお邪魔します。XSですが、αマウント化してα99でそこそこ使えていますので、多分来年出るペンタのフルサイズ機でも使えると思います。
稚拙な作例で恐縮ですが、以下に多数アップしておりますのでご参考まで。周辺の減光が気になるものもあります。

http://acafe.msc.sony.jp/20504762

書込番号:19405748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

上野動物園にて

2015/11/24 20:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初投稿です。
レビューできるほど評価出来ませんので、クチコミで投稿します。
初心者ですが、買ってよかったです。

書込番号:19348395

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/11/24 21:54(1年以上前)

いい仕事してますねo(^o^)o

書込番号:19348650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/11/24 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。
カメラも価格.comの使い方も理解不足で投稿してしまいました。
K-5iisでの撮影です。RAWでも撮影しましたがJPEG撮って出しの投稿です。

書込番号:19348705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5

2015/11/24 22:57(1年以上前)

可愛く撮れてますね(^o^)。

書込番号:19348869

ナイスクチコミ!2


kantyan-yさん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:33件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5 野鳥を撮るということ。 

2015/11/24 23:10(1年以上前)

初心者とは思えません。
上手く撮れてる!
動物園だと、金網がネックなんですよね〜。
けっこう暗いし。

EXIFが見えないし、画像も拡大出来ないので
微妙なピンが不明ですが、ピント微調整はされてますか?
カメラ機能のAF微調整は「個別」でレンズ毎に登録できるので、
ピントに不安があれば、ぜひ挑戦してみてください。
ピントの来てない☆300の画像は悲しいので(*ノωノ)

☆300・・・AF駆動が遅いとか、F4の明るさが微妙だとか、焦点距離が短いとか
色々言われていますが、個人的には素晴らしいレンズだと思ってます。
焦点距離なんか関係なく、とにかく撮れる絵が素晴らしいんで。

AFリアコン 1.4Xを付けての撮影が多いのですが、
近い距離であれば、外して300mmで撮る事が多いですね・・・そのくらい☆300単体での絵は素晴らしい(*´ω`*)

DFA 150-450が気になるのですが、高価だし重たいし・・・やれやれ。

書込番号:19348916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/11/24 23:34(1年以上前)

投稿の仕方も理解できていなかったので、「縮小専用。」を使って投稿しましたのでEXIF消えてますね。すみません。
ピント微調整とかはまだ理解できていません。これから勉強します。
キットレンズから初めての☆レンズでたまたま綺麗に撮れたと思う何枚かを投稿させて頂きました。
動きの速い動物は失敗ばかりでした。

書込番号:19348988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2015/11/25 00:16(1年以上前)

当機種

こんにちは。よく撮れていますね。
マニュアルも使いやすいので是非。

月も撮ってみてください^^

書込番号:19349127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/11/25 00:35(1年以上前)

ありがとうございます。
もともと星好きで、昔、親に買って貰った75EDHFで月も撮影もしています。
20年以上、PENTAX一筋です。

月齢11.0
PENTAX K-5 IIs  75EDHF
ISO-200 1/320秒×226枚 露出補正0 トリミング有
RegiStaxによるコンポジット

書込番号:19349172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/11/25 00:37(1年以上前)

機種不明

>kantyan-yさん
こんな感じの撮影もしています。

書込番号:19349179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/11/25 00:40(1年以上前)

すみません。
使い方、分かっていず、返信先間違えました。
すみません。

書込番号:19349183

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/11/25 06:44(1年以上前)

>ふらのっこさん

おはようございます。
良く撮れてると思いますよ。


>買ってよかったです。

これが全てですね。
どんどん持ち出して撮影を楽しんでください♪

書込番号:19349456

ナイスクチコミ!1


kantyan-yさん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:33件 smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMのオーナーsmc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDMの満足度5 野鳥を撮るということ。 

2015/11/25 20:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

何を撮ってもドラマチックに写る☆300!

少しくらい流れたってOK!

露出オーバーだった(´・ω・`)

近距離なら、1.4AW付けても悪くない写り!

>ふらのっこさん

上手いです・・・☆300を使いこなしてますね。
現像に関してのノウハウもある?

☆300 私には無くてはならないレンズ。
1.4リアコン付けての撮影が多いですが、☆300単体での絵は凄い。
見えない物が見えて来る魔法のレンズ?

所有するレンズでは、お気に入りの2位にランクされています( ^ω^ )

1位は、DFA 100 MACRO F2.8 WR
2位が、DA☆300 F4 ED

画像はフォトショップで現像。

書込番号:19351041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:91件

2015/11/25 21:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

天王寺動物園にて K-S2+DA300 JPEGそのままノートリミング

阪神競馬場にて これもK-S2

ブレブレなんですが、表情がよくって

ふらのっこさん はじめまして

上野動物園も良いですねぇ

このレンズ、私は「常に携行」・・・は無理ですが、気合い入れる時には必ず
持って行きます。

なんか、ファインダーを覗いた時の透明感というか、クリアさが大好きです。

また、いろいろな作品、見せて下さい

書込番号:19351224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/11/25 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。

2年程前にK-5 IIsを購入し、星景写真や惑星を中心に撮影しています。
皆さんのレビューやクチコミを見て☆300がどうしても欲しくなり購入してしまいました。

現像は、最近Lightroomを使い始めましたが、細かい設定は分からないのでくどすぎる現像になってしまいます。
まずは腕を磨くためにJPEGで見てもらえるような撮影をしてしようと思っています。
RAW+で撮影はしていますの後々は撮影より現像に時間がかかるようになるかもしれませんが、色々と少しずつ勉強していこうと思っています。

書込番号:19351270

ナイスクチコミ!0


☆M42☆さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:14件 チラシの裏(仮) 

2015/11/25 21:55(1年以上前)

当機種
当機種

ワオキツネザル(上野動物園)

ホッキョクグマ(ズーラシア)

ふらのっこさん、こんばんは。

4枚目のモルモット?かわいいですね。

私は所有しているレンズの中でDA300が気に入っていて一番稼働率が高いです。
動物園だとズームが便利なんですが、なぜかDA300一本ということが多いです。

撮影楽しんでください。

書込番号:19351414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/11/26 19:59(1年以上前)

当機種

皆さんありがとうございます。

ちょっとだけRAW編集した写真もアップします。
構図に失敗しましたが、この赤系の色合いが好きです。
今回はEXIF見えると思うのですが…。

同じレンズの作例大変参考になります。
皆さんのように素敵な写真が撮影できるように頑張ります。

書込番号:19353758

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング