このページのスレッド一覧(全1153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2017年3月19日 21:10 | |
| 4 | 0 | 2017年3月17日 16:04 | |
| 15 | 5 | 2017年3月15日 18:35 | |
| 10 | 4 | 2017年2月26日 18:11 | |
| 16 | 4 | 2017年1月15日 09:23 | |
| 5 | 14 | 2017年1月3日 22:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM
Q7の中古で買ってから、02STANDARD ZOOMで撮っていたのですが何となくレンズを揃えたくなり購入。
他のレンズ交換カメラと比べ、レンズが安いので手に入れやすい。
このレンズは中古でも1万円近くするが、Map Cameraにて10,170円、新品で手に入れた。
15mm-45mm(35mm換算で69mm-207mm Q7)で望遠ズームとなる。
映像素子サイズ 1/1.7型、画素数1240万画素なので写真の甘さはあるが、楽しむには面白いレンズである。
フルサイズのレンズと比べる方がいけないですが、F2.8通しで90gはとてつもなく軽く、小さく、安い。(笑)
7点
>shuu2さん
あと、08のワイドズームもどうぞ
あ、01スタンダードと03魚眼もね
書込番号:20751070
2点
>きよどんさん 初めまして
Qシステムはもう終わってしまったようですが、発売当時から気になっていたシステムでした。
ただその頃はこのシステムに回すほど余裕が無かったので諦めていましたが、中古で安くQ7が手に入ったので購入。
一緒に03レンズを買い、これだけで良いかなと思ってましたが、03が使いたくなり交換レンズを買いました。
その後07、06と買い足し4本になってます。
08以外は安いので買い足すことは出来ますが、このレンズは高いのでパスの予定です。
このレンズはフルサイズ、APS-CでありますのでQシステムは諦めます。
他のスレ(Q7、03、07、)でも使っている写真です。
書込番号:20751481
0点
レンズ > ペンタックス > PENTAX-07 MOUNT SHIELD LENS
Q7を中古で買い、このレンズで試し撮りをしてみました。
レンズはAmazonで新品2,796円で購入。
距離、絞り固定なので、ピントの山をとるのがなれないとピンボケ写真ばかりとなります。
今の時代こんなレンズがあっていいのかなーと思いますが、安いのとユニークレンズと言うことなので許せちゃいますね。
あまり使うことは無いレンズと思いますが、安いのでとりあえず手元に1本揃えました。
4点
レンズ > ペンタックス > PENTAX-03 FISH-EYE
このレンズが使いたくて、中古でQ7を購入しました。
発売当時からQシステムは気になっていたのですが、購入までにはいたらなかったです。
中古でQ7が安かったので手に入れました。
03FISH−EYEレンズは新品でも6,480円で安い。
若干撮るのに儀式は必要ですが、値段以上の写りも、発色もいいのでとても満足してます。
35mmやAPS−Cでも対角魚眼や魚眼コンバーターを持ってますが、このシステムの方が手軽に持ち出せていいですね。
7点
このレンズはこんなに小さい。
面白い表現が出来ますね。
書込番号:20720737
5点
奥さんには内緒で増やそうかな…(T-T)(T-T)(T-T)
書込番号:20721326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
shuu2さん
エンジョイ!
書込番号:20722574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nightbearさん
>松永弾正さん こんばんは
新宿のMap Cameraへ、Q7の06 TELEPHTO ZOOMを購入しょうと出かけて来ました。
Q7に03FISH-EYEを付けて、京王PHの吊るし雛と新宿都庁を撮って来ました。
時々MFを忘れてシャッターを押したので、ピンボケ写真が何枚か撮れてしまいました。
AFに慣れているとつい忘れがちですね。
06はマップカメラで10,170円で購入できました。
大きさ、重さ等ほとんど02SANDARD ZOOMと同じでね。
書込番号:20740970
0点
shuu2さん
サムヤン、、、
書込番号:20741007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
1月に入り購入したこの製品のキャッシュバックが2月10日(金)に届きました。
1月18日に郵便局から送って1月足らずで届いたので、うれしい誤算でした。
もっとかかると思っていましたので。
ところで、キャッシュバックへの郵送を皆さんはどうしているのでしょう?
私は心配で普通郵便でなく、簡易書留で送りました。
以前nikonのキャッシュバックの時も悩んだ末に簡易書留で送りました。
普通郵便でいいんじゃないのという心の声と、たかが310円をけちって届かなかったらどうする
という心の声との戦い(大げさですね)でした。
今回、リコーからやはり簡易書留で為替が届いたので、互いにちょっと安心方式で郵送したことになるなあと思っています。
そんなことよりこのレンズ、ビックリ驚きの高解像度。買ってよかった。
ありがとうが〜たんさん。あなたのブログのおかげです。
5点
hisadogさん、 こんにちは
チョット遅いレスですが…
私も、1月17日に投函、2月11日にキャッシュバック(郵便為替)が到着
郵送は普通郵便でした…簡易書留までは思いつかなかった(^^;;
まだ2回ほどしか使っていませんが、確かに軽量小型+解像力の
良いレンズですね
今まで持っていたDA★50-135mmF2.8の出番が無くなりそうです
書込番号:20674965
2点
>稲美の花丸さん
こんばんは。レスありがとうございます。
k-50が対応したので、このレンズを購入し使用したのですが、
これはすばらしい!ならば、これで連写もしたい!と考え、
k-3Uも購入してしまいました。
このレンズのおかげで、k-3Uの優秀さまで認識している次第です。
誰だペンタックスの連写性能が悪いといった奴は!(笑)
自分には十分な連写性能でした。
書込番号:20676270
1点
hisadogさん、こんばんわ
>k-3Uも購入してしまいました。
私は、K-3を使用、K-3IIはパス、KPを予約して購入しました
連射は少し遅い7コマ/秒ですが、バッファーが少ないので連射枚数が落ちるのが
問題だと連射好きの人の話です。
新55-300mmのお陰で、標準ズーム16−50〜85mmも新しいのが良いのかな
と思ったり、悩まされています。
書込番号:20690096
1点
>稲美の花丸さん、こんばんは。
KP、手に入れられたのですね。とんがり頭がK-1みたいで、ぼくは好きです。いいなあ。
<新55-300mmのお陰で、標準ズーム16−50〜85mmも新しいのが良いのかな
と思ったり、悩まされています。
私も全く同じというか、K-50に18-135をつけていたのですが、
55-300の高解像度ぶりに驚いて、HD16-85も買ってしまいました。
こちらも大変高解像度で満足しています。
結局、この年末に結構な出費をしたことになり、
また数年、いろいろ我慢しなければならないようです。
書込番号:20693017
1点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
PENTAXさんとの相性はあまりよくないので申請書類が認められるかどうか不安だったのですが、無事審査に合格したようです。
年初から多忙なため忘れていたのですが、書留の封筒をみると”RICHO”とあり、キャッシュバックを思い出しました。
箱のバーコードを切り取るという難題(箱にぽっかりと穴が開いた)に躊躇していたのですが、これで、報われた気がします。
買っただけでほとんど使っていないでアップする写真がありませんので、とりあえず報告まで。
※PENTAXさんに到着しないか不安だったので簡易書留にて送りましたが、受け取りをなくしてしまったようです。
キャッシュバックが到着して一安心です。
7点
私のところも昨日届きましたよ。週末なので、換金忘れそうです。
書込番号:20568825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>晴空のち星空さん
自分の方もレンズは違いますが、HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
の郵便為替送付が先程、届きました。
換金期日は半年間の猶予があるようです。7月11日まで(郵便局)
5.000円のキャッシュバックですが、とても有難いと思ってます。(^^
書込番号:20569132
2点
今回のCBは、かなり盛況だったんじゃないですかね。
魅力的なレンズが増えましたね。
書込番号:20569194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>‡雪乃‡さん
週末というのが微妙ですね。週明けはふつう憂鬱なものですが今回ばかりは。。
それとも、待ちきれないので中央郵便局(対応してくれるよね?)まで、、、
>毎朝納豆さん
ホントに貴重な資金です。現金なので自由に使えるのも嬉しいです。
>dottenさん
しっかり、背中を押されました。
レンズも対象なのも助かりました。
次回もあったら。。嬉しいような、怖いような。。
書込番号:20570478
3点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR
マリンスノウさん、こんばんは。
中野のフジヤカメラさんの下取り値引き有りの価格54,800円-2,000円=52,800円か、
ムラウチ ドットコムさんの価格が安めだと思いますよ。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000001963/-/
書込番号:11245857
1点
マリンスノウさん、こんばんは。
近所のキタムラで\54,600でした(ネットショップと同じ)。
旧型のDFA100を\20,000で下取りしてくれたので、まあ良しとしています。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/85241
書込番号:11245903
1点
マリンスノウさん、こんばんは ^^/
amazonで52,980円でした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0030IMIKY/ref=oss_product
しかも送料無料です。
書込番号:11245931
1点
マリンさ〜ん、逝ってらっしゃーい(⌒ー⌒)ノ~~~
書込番号:11246525
0点
みなさん。有り難うございます。
夕方\52,000前後で交渉してみます♪
ダメなら「安くなるまで待とうホトトギス」ってか!?
書込番号:11248538
0点
商談成立。
\52,000
※誠に恐れ致しますが、諸般の事情により店名は伏せさせて頂きます。m(_ _)m
書込番号:11250208
0点
マリンスノウさん。
購入おめでとうござおます。
価格差がありますがTamronの90oと悩んでいます。レビュー待ってまーす。
書込番号:11254648
0点
◆最近、楽しいさん
実はタムロンの90mmは持っていましたが、キヤノン用があるのでドナドナしてしまいました。
今回は35mm/50mm以外の純正マクロを使ってみたい物欲に負けてしまったというのが、ホントのとこです。
税金の嵐が通り過ぎた辺りでの購入を考えています。
書込番号:11255389
0点
最近、こちらで買いました。http://www.yaotomi.co.jp/products/list.php?name=sale
送料は別途必要ですが50500円です。
今のところ一番安いかもしれません。(期間限定みたいですが)
近い方は店頭受け取りがお勧めかも!
書込番号:11396328
1点
250xcさん、
八百富のHPってあったんですね。よく足運んでましたが初めて知りました。
ありがとうございます。早速ブックマーク入れました(*`◇´*)/
書込番号:11397175
0点
AFが利かなくなってしまったので、本日新品購入しました。
本当は昨年のうちに注文していたんだけど、受け取りに行けなくて。。。
新年特価 \45,000(込)
書込番号:20535250
0点
7年も前のスレッドが上がってくるとは思いませんでしたが…
修理に出さなかったのですか?
書込番号:20535524
0点
AFが利かなくなったのは2度目なので。
きっと、どっこかに接点不良がありそうな予感。
しかも、1度落下させてるし。。。
今度ばかりは修理するより新品の方が安心のような。。。
という訳です。
書込番号:20536535
0点
八百富会員で、
ログインすると、・・・・・
:*【祝】*:・゜新春先取り特価!初売りフェア!!1月4日まで!!
ペンタックス smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
商品コード:4961333163038 メーカー: ペンタックス PENTAX
販売価格:41,800円(税込) 38,704 円(税別)
書込番号:20536810
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)































