このページのスレッド一覧(全1153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2006年12月9日 21:04 | |
| 0 | 3 | 2006年12月8日 22:50 | |
| 0 | 8 | 2006年12月7日 22:42 | |
| 0 | 6 | 2006年12月6日 20:49 | |
| 0 | 9 | 2006年12月4日 08:11 | |
| 0 | 10 | 2006年11月29日 16:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
FA35にするか31Limiにするか散々悩み、
31Limiを予約しましたが、未だ納期不明で待たさている最中、
フジヤさんのネットショップに、
FA35mm在庫有りの表示が有ったので、
反射的にポチッと逝ってしまいました( ̄ー ̄;
31Limiに後ろ髪を引かれる思いは有りますが、
31は今回はキャンセルしようと思ってます。
31Limiは35mmに満足出来なくなったら買おうと思ってますが、
ペンタさんはいつまで生産してくれるんでしょうかねぇ。
ちょっぴり不安です。
0点
ご購入おめでとうございます。
個人的にはシグマのズーム派ですが、なぜかこのレンズだけは所有していて、お気に入りです。
思う存分取り巻くってくださいませ♪
あと、悩ましちゃうかもしれませんが、秋葉原のにっしんカメラには
FA35、FA50、FA31・43・77limの新品がそれぞれ1本ずつありました。
もし、すぐに禁断症状がでたらすぐお電話を♪
(注:私は関係者ではありません)
このお店はメーカーからのリビルト品が直で入ってくることがあるので、ちょくちょく通ってます。
書込番号:5730230
0点
>反射的にポチッと逝ってしまいました( ̄ー ̄;
なかなか反射神経いいじゃなーい♪
ご購入おめでとう御座います。
にっしんカメラはワタシもよく利用するわ。
でも最近欲しいものが無いのよねぇ〜。
書込番号:5730909
0点
>ME superさん
このレンズは評判良いですよね^^
明日届くのですが、すごく楽しみです♪
私は地方在住なので、なかなかPENTAXレンズの実物に
お目にかかることが無いんですよ〜( ノД`)
半径50キロにあるキタムラの2店舗には、
キャノン、ニコンしか置いてないしw
大都市は良いですよね〜。品揃えが豊富な店が沢山有って。
ただ、実物を目にしたら衝動的に買いそうで怖いですけど(笑)
Limiの現物を見たら、絶対欲しくなる予感が…( ̄ー ̄;
>マリンスノウさん
ここの板を夜な夜な徘徊してて、反射神経が鍛えられました(^_^)v
鉄則に有りましたよね〜。見たら買えって。
そして、皆さんの写真やコメントに、
物欲も増幅中で困ってます(笑)
ペンタ沼の魔女様、引きずり込まないでくださいまし(。-人-。)
書込番号:5731461
0点
引いて良し、寄って良しというフットワークの良いレンズだと思います。
きっと出番の多いレンズなることでしょうね。
末永く可愛がってあげてください。
書込番号:5731659
0点
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。ペンタ沼の住人。
鉄則。。。
そうね。鉄則その2「見たら買え!」ね。
希少品、珍品、品薄物は「見たら買え!」が鉄則。
「今度」買える保証はどこにもないわ。
ワタシも暗黒経済時代に随分悲しい思いをしたからね。
しかし、このタイプのレンズが「品薄」なんて信じられないわ。
50ミリや35ミリなんてフツーはゴロゴロしてるもんなのよ。
>ペンタ沼の魔女様、引きずり込まないでくださいまし(。-人-。)
いいわ。気長にやってちょうだい。このレンズを徹底的に使うのよ。
「味」も分からないような中途半端な使い方は好くないわ。
しっかり味わって次を考えなさいな。そうすれば,いずれsmcレンズ探求の旅にでられるわ。
書込番号:5731712
0点
同じ店でも、在庫有り・無しの変化が多いですね。
まだまだ当分は安定しないのでしようね。
買える時に買いましょう。
書込番号:5731825
0点
>かずぃさん
はい! 可愛がります^^
室内で猫を撮ることが多いので、
かなり活躍してくれると思ってます♪
>マリンスノウさん
鉄則心得ました('◇')ゞ
お財布と相談しながらになりますけど(笑)
欲しいと思ってたレンズで希少品は、速攻でポチッと行きます^^
35mmを使い倒して新たな欲求が出た時には、
道案内ヨロシクですm(__)m
DA21、FA35と二本しか無いので、
もう既に物欲が沸いてますけど(笑)
77Limi欲しいなぁ・・・( ・ノω・)コッチョリ
>マットマンさん
大型量販店などは在庫が豊富&メーカーと太いパイプが
有るのでしょうけどね〜。
やはり、欲しいと思ってた物を見つけたら、即ゲットですね^^
書込番号:5732049
0点
>77Limi欲しいなぁ・・・( ・ノω・)コッチョリ
ぜひ逝っちゃってください。
ゆくゆくは「くりくり」とのペンタ最強のツープラトンで♪
ぺんた沼のの鉄則は「両方逝っとけ!」です(^^vぶぃ
書込番号:5732587
0点
本日届きました♪
これから試し撮りします(^v^)
パラダイスの怪人さん
いつもブログを拝見させてもらってます。
勉強になるんですけど、素敵なレンズ達が目の毒です(笑)
>ぜひ逝っちゃってください。
ゆくゆくは「くりくり」とのペンタ最強のツープラトンで♪
とりあえず、77mmは逝こうと思ってました。
「くりくり」は魅力なんですけど、先立つものが…( ̄ー ̄;
書込番号:5736295
0点
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
ペンタレンズ、初めての購入です!
撮影はポートレートが主で、室内が多いです。
初めてのレンズ選び、ペンタは欲しいのが多くて…。
結局、以下の中から選ぶことにしました。
FA31mm F1.8
FA35mm F2
FA43mm F1.9
FA50mm F1.4
悩んだ末に、FA35mm F2に決めました。
シグマの30mmも、候補になりかけましたが…
パラダイスの怪人さんのブログ、大変参考になりました。
早く届かないかな〜
机上の、K10D(ボディのみ)が可哀そうです。
0点
246GTSさん
購入おめでとうございます。
早く届くといいですね♪
ブログ見て頂いてありがとうございます。
お役に立てて何よりです(^^v
書込番号:5722782
0点
とにかく、入手困難でお値頃なFA35mmが先決・賢明だったかと思います。
おめでとうございます。
書込番号:5726081
0点
入荷が気になってyodobashi.com見たら「販売休止中」の表示が…。
早速、問い合わせると
「このレンズは大変人気商品で、現在30人以上の方がお待ちです。 入荷日全く未定ですので、入荷後キャンセルOK…」とのこと。
微妙に、店員さんの口調も強気な感じです。
(自分は何番目…)と聞きかけ、電話を切りました。
何となく購入意欲が萎えてきて、いっそビックカメラでFA43mmに転んでしまおうか〜
そう思いかけた矢先ーーー レンズ入荷の連絡が。
「明日、とりに行きます!」
はぁ〜、ホントげんきんですね(自分)
こんなにレンズの入荷が待ち遠しいの初めてです!
書込番号:5731872
0点
レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
みなさんこんばんは。昨日マップカメラで予約していたこのレンズが到着いたしました。予約から約一ヶ月での納品でした。予約後に値上がりがあったようですが予約時の値段でやってもらえて大満足です。本来なら到着して直ぐにでもカメラに装着して撮影したいところですが肝心なカメラがありません。そうK10Dをキタムラに予約していたのですがいつまでたっても物が来ないのでメールで問い合わせたら「年内には届けられそうも無い」とのこと。問い合わせなかったらひたすらほっておかれたのでしょうか。今まで他の店で同じようなことが起きたらかならず分かった時点で連絡をくれていたのでなんとも誠意の無い販売姿勢に腹が立ちます。高校以来のPentax、大学卒業以来の一眼レフなので毎日わくわくまっていたので本当にがっかりです。今度からちょっとくらい高くてもヨドバシやビックカメラにしようかと思います。
まずは週末に保護用のフィルターでも買いに行って、そしてもう一本買うレンズを何にするかカタログ眺めながら気を紛らわすことにします。ズームにするか、広角にするか、77mmにするか。。。
0点
キタムラはPENTAXと過去に何か有ったようで納入数量に制限でもあるようです。
私は、2月にK10D購入予定ですが、*istDS2の中古をつなぎに手に入れてみました。
つなぎのつもりが、けっこう面白くて毎日愛でています。(;^_^A
書込番号:5722881
0点
ご購入おめでとうございます。
K10Dは年内無理なんですか、残念ですね。
でも、お正月用ボディとしてK100Dは如何でしょうか?
期間限定なら中古でも良い?
書込番号:5722906
0点
>今度からちょっとくらい高くてもヨドバシやビックカメラにしようかと思います。
それの方が精神衛生上いいかもね、
ただ、ヨドバシやビックカメラにしても
何時手に入るかは???ですが。
書込番号:5723179
0点
レンズだけが手元に!
とにかくおめでとう御座います。
しばらくはレンズを眺めて「ニター」っとしてるんでしょうね。
くれぐれもレンズをホコリまみれにしないようにお気をつけ下さい。
書込番号:5723430
0点
お察しします。
でも、手元に品薄のペンタ最強の「くりくり」レンズが来て、
まずはおめでとうございます。
キタムラはK100Dの時も入荷がなくて手に入りにくい事がありましたネ。
二股かけて、他もあたって見てはいかがでしょう。
次は「とろとろ」で(^^vぶぃ
書込番号:5723473
0点
31Limi到着おめでとうございます♪
早くK10Dも手に入ると良いですね〜。
私はK10Dはゲットしたものの、31Limiは入荷待ちです(>_<)
Doze de Julhoさんと同じく、マップさんで予約してます。
ボディーはあるもののレンズは無いという状況は嫌だったので、
DA21mmを買ってしまいました^_^;
今は「姫」が気になって気になって仕方ないです…。
標準域のレンズが一刻も早く欲しいーー!
早く31Limiをゲットしてホッと一息つきたいですw
書込番号:5724280
0点
最近(ってほんの2日前)ブログを始めました。
日記なんてつけたことないので、三日坊主に終わらなければいいですが。。。
K10DにFA31mmLimitedをつけた写真をアップしました。カッコいいでしょ!
FA31mmがそんなに品薄とは知りませんでした。このコンビって今すごく貴重なんですね。
キヤノンが昨年の終わりから今年にかけてレンズがすごく品薄でした。EOS-5Dのヒットと工場移転、そして追い討ちをかけたのがEF24-105mmの不具合が理由だったと思います。
ペンタックスは、2機種の立て続けのヒットによるものなのでしょうか?
書込番号:5724950
0点
みなさんコメントありがとうございます。
しんず’79さんやよこchinさんの仰るようにつなぎも一瞬考えましたがそうするともう一本レンズを買う予算が半減してしまうので、みなさんがK10Dと31mmで撮った写真を見せていただきながらのんびりK10D探すことにします。他の店で見つけるのが先かキタムラから届くのが先か。。。
とろとろというのはFA77mmですよね。やっぱ短焦点ですかね。31mmに77mmを加えてさらに21mmを買ったら最終的に高校時代に使っていたレンズの組み合わせ(50mm,135mm,35mm)とおなじような組み合わせになりそうな予感です。
何はともあれ31mmで早く我が子の写真を撮りたいものです。
書込番号:5727556
0点
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
K10D購入と合わせて、このレンズを購入しました。
品薄だということで、駄目元で11月28日にヨドバシ千葉店に行ったところ、「現品は先週末に売れてしまったが、今週も取り寄せる予定なので、予約してくれれば入荷する」とのこと。
半信半疑で予約したら、翌日には入荷の電話があり、本日無事購入できました。
ヨドバシで入手された皆さんと同じく、36,100円に15%のポイントです。
お探しのかた、普通に予約されれば、意外と簡単に購入できるかもしれませんよ。
0点
venustaさん、ご購入おめでとうございます!
すんなりゲットできて良かったですね。
写りもよく、非常に扱い易いレンズだと思います。(K10Dに付けるとバランス的にちょっと小さいのかな?どうなんでしょ。)たくさん撮って可愛がってあげてくださいね♪
書込番号:5708340
0点
venustaさん、ご購入おめでとうございます。
私も11月22日にFA77mmが我が家の一員となり、
このFA77mmで練習をすることなく、
カメラ屋のネットを覗いておりましたところ、
12月1日に岐阜市にある三星カメラさんで、
いつもは他のLimitedと同様に欠品中の表示と思いきや、
このFA35mmF2ALが欠品中ではなく、取り扱い商品となっておりました。
FA31mmを注文(これも欠品中)していることを忘れてポチイット(注文を)しました。
当日、三星カメラさんからメールで『すでに現物は無く予約となります。』
という返事があり仕方無く予約としました。
が、その翌日メールにて『入荷しました』となんと予想に反して、
本日3日の午後6時から我が家の一員になりました。
金額は32500円で安く購入できたと思います。
本当にラッキーでした。
これからは、のんびりとFA31mmを待ちながら
このレンズを使いこなしたいと思います。
書込番号:5710618
0点
venustaさん
ramu&mochiさん
購入おめでとうございます♪
品薄なのに、さがして買ってもらえるなんて
「ペンタックスは幸せものです」ですね(^^v
書込番号:5711221
0点
venustaさん
ヨドのwebを見たのですが、還元は 10% でした。年末が近づいてきたので、実店舗ですと +5% キャンペーンとかやっているのでしょうか? 山の神からボーナス特別お小遣いをいただいたので、FA35 思い切って買ってみようと思ってますので。5% 違うと、1,465円も違いますから。
せこくてすみません...
書込番号:5717890
0点
おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん
ramu&mochiさん
パラダイスの怪人さん
リプライありがとうございます。
日曜日に使ってみましたが、ホント、明るいレンズですね。
私みたいな初心者でも、ワンランク上の写真が撮れたような気がします。
青息吐息さん
>実店舗ですと +5% キャンペーンとかやっているのでしょうか?
そのとおりです。
先々週末、先週末と、土日だけ「ポイントプラス5%キャンペーン」をやっていましたよ。
平日に予約したときは「この前の土日だけ特別」と聞きましたが、翌週もやっていて、恩恵を受けました。
せこくなんかないですよ、少しでもお得に買いたいですよね〜。
書込番号:5722184
0点
青息吐息さん
こんばんは。
せこくないですよ〜♪
私はカード払いの2%とリチウム電池の数百円のために
いつものヨドのお店からビック.COMの鞍替えしました(^^ゞ
ヨドの店舗では先週まで土日祭日に5%上乗せやってましたが、
ビックも対抗して、レンズ5%値引きをやってましたよ。
書込番号:5722763
0点
レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
11月18日にマップさんで31Limiを予約したのですが、
未だに連絡が来ません( ノД`)シクシク…
K10Dの売れ行きも好調みたいですから、
供給が追いつかないんでしょうねぇ。
それほど安く売ってない店には在庫が有るようですけど。
拙者、K10Dは発売日にゲットしたのですが、
レンズがDA21Limi一本しか有りません^_^;
可愛らしい小さいレンズが一人で佇んでいるのを見ると不憫で、
仲間を増やしてあげたい衝動に駆られてます(笑)
来るまでにもう一本行きそうで怖い…( ̄ー ̄;
私的な嘆きですいませんm(__)m
0点
ビック等のポイントが付くところではダメですか。在庫少ないですが置いているところもあります。
最近日替わりで行っているレンズ5%引きの時に、レンズなんでも下取り5000円引きを含め、ポイント分を値引きとして考えるとマップより安い(5000円位)と思います。ポイント10%は厳密に言うと10%引きではありませんが、それを考慮しても若干安いと思いますが。
マップは私も良く利用するのですが、品薄で納期未定の品物は限りなく未定で、待っていられなくほかのところで購入したりします。(ニコンVR18-200mm等)
>来るまでにもう一本行きそうで怖い…( ̄ー ̄;
私もK10D待っている間にレンズが数本増えました。
書込番号:5705190
0点
>minopenさん
レス有難うございますm(__)m
>最近日替わりで行っているレンズ5%引きの時に、レンズなんでも下取り5000円引きを含め、ポイント分を値引きとして考えるとマップより安い(5000円位)と思います
それは店舗でのことですよね?
地方在住なので、
そういうセールの恩恵を授かることが出来ないんです(>_<)
ビックカメラのネットショップは、
ペンタックス交換レンズの在庫が豊富なのでよく見ますが、
ポイント分を差し引いても少し高いので、
ふんぎりがつかずにいます^_^;
>私もK10D待っている間にレンズが数本増えました。
やはり、待つ間は欲求が高まるものなんですね( ̄m ̄〃)
書込番号:5705431
0点
私も11/12に予約して、納期問い合わせしましたが
通常でも1ヶ月以上かかるということでした。
K10Dと同じ頃かなという予想は、甘かったようです。
フジヤにしておけばよかったです。
>レンズなんでも下取り5000円引き
これって何時でもやっていることなんですか?
書込番号:5705503
0点
浮雲男さん
失礼しました。店舗でのことです。
このレンズ皆さんがお勧めしていますが、私も大好きなレンズです。早く手に出来ると良いですね。
rin318さん
ごめんなさい。表現の仕方が悪かったですね。
私の行く店は下取りレンズを持って行くと、純正品は購入するレンズの値段によって、3000円、5000円、10000万円引きにしてくれます。レンズなんでも下取りと表現したのは、壊れているジャンクレンズでもと言う意味です。このレンズ(シルバー)ですと売価が106,600円?で10万円を超えているので、ジャンクレンズ等を持って行くと5,000円引きになります。20万円を超えると1万円引きとなります。高ければ高いほど結構マップ等より安くなったりします。(ポイント換算ですが)
ただ安いレンズやニコンのVR18-200mm等一部除外品があります。またタムロン等は2,000円引きからだったと思います。
フジヤも利用しますが、品薄品はマップより入りやすい感じがします。
書込番号:5705820
0点
本日朝(12月2日)、マップさんに連絡したところ3本あるという事で、ゲットしてきましたが・・。
書込番号:5706237
0点
>rin318さん
rinさんもマップで予約したんですね。
お互い早く入荷すると良いですね〜。
>minopenさん
ビックはネットでしか利用できないのですが、
今やっている、下取りでポイント加算されるセールに魅力を感じ、
ビックで購入しようと思ってました。
ただ、10年位前に使っていたα707のキットレンズを5000円で
下取りしてくれるのかどうか怖いですけど^_^;
>kenta_fdm3さん
店頭には3本有ったんですかぁ!
…ってことは、店頭販売を優先してるってことですよねぇ(-ω-;)
仕方ないことかもしれませんが、ちょっとガッカリです。
書込番号:5707059
0点
>kenta_fdm3さん
>本日朝(12月2日)、マップさんに連絡したところ3本あるという事で、ゲットしてきましたが・・。
店頭とネットはまったく別扱いなんでしょうかね?
まあ、予約商品という但し書はありましたが…
面白いシステムですね?!
ちなみにお値段は…?
書込番号:5708279
0点
ブラックタイプで9万2千円でした。
このレンズ・・・撮影が本当に楽しくなります。
書込番号:5712524
0点
>このレンズ・・・撮影が本当に楽しくなります。
羨ましいです… (>_<。。。
マップに問い合わせたところ
「なお、店頭にて在庫があるとのことでございますが、
当店に店頭でご予約頂いたお客様で、商品入荷後
キャンセルとなりましたお客様がおられた場合、
稀に店頭在庫をご用意していることがございます。
但しご予約キャンセル分でございますので、
常に在庫がある状況ではございませんので、
店頭とインターネットご注文は別々にご予約を承っております。」
ということでした。
分かったような、分からないような………
書込番号:5712752
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
私は「姫〜」をこよなく愛用しているので、作例とか見ないまま予約し今に至っています。実際に使えば解ると思いますが描写も良いし、買っても損は無いと思います。「姫〜」ファンなら逝っちゃってください。「姫」三姉妹は、ペンタックスユーザーだけが持つことを許された特権です。
ただ、このレンズを購入検討している人ってFA77リミテッドと比較される人が多いんじゃないですか?FA77のことが気になっている場合は、仮に予算的な都合でこのレンズを買った後もFA77のことが気になると思いますよ。だからそーいう人は後悔のないようにFA77リミテッドに逝った方が良いかもしれません。
書込番号:5663940
0点
SlowLifeさん
おはようございます
のりだむさん
おはようございます
う〜ん
>FA77リミテッドに逝った方が良いかもしれません。
おっしゃると〜りかもしれません
私はFA77を持っているので
さほど気になりませんでしたが
最近、ちょいと気になってこの板覗いてみても
閑散としていますね
カリカリDA70をちょっと試してみたい〜
な〜んて思いましたが
やはり画角が近すぎますかね
同じくらいの金額でDFA50がいけますもんね〜
書込番号:5664164
0点
SlowLifeさん、korinaiさん こんにちは。
DA70の作例を見ればわかりますが、(FA77のことはとりあえず忘れて下さい)このレンズ写りはとても良いですよ。
下の掲示板でたくさん発言されている「じい」さんという方がたくさん美しい写真を載せていますし、私のブログにも多少載せてあるので参考になればと思います。
私は「姫〜」姉妹をこよなく愛用しているわけは、やはりサイズという理由があります。出張でどこかに行った時なども気軽にこのDA三姉妹を持っていきますし、3本同時に持っていってもぜんぜん苦にならないところがとても気に入っています。ズームレンズで、「姫」に負けない描写のレンズだったら大きくなっちゃいますよねぇ。あと、カリっとシャープな写りも結構好みなので・・・。
>korinaiさん
>同じくらいの金額でDFA50がいけますもんね〜
私もDFA50持っていますよ。最近、DFA50版でFA50との写りの違いについて質問しました。私は、このレンズはマクロオンリーの時とか遠くと近くの被写体を両方撮る時に便利なレンズとして使っています。写りだけならFA77+クローズアップレンズでも大満足なのでは?ないでしょうか???(私はFA77を持っていないので・・・)
書込番号:5665004
0点
何度もすみません。私がDA70で撮った写真のURLを書き忘れました。
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/6679644.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsu_penta/folder/731000.html
書込番号:5665049
0点
のりだむさん
見ました、見ました〜(^.^)(*^_^*)(~o~)!(^^)!
うわ〜っ・・・・・やばぁ〜
DA70いいっすね〜
ポチっ(買物かごに入れる)しちゃいそうですぅ〜
実際の大きさをFA77と比較したいところですね〜
書込番号:5665228
0点
皆さん、レスありがとうございます。
>ユーザーレビューも0件ですし、人気ないのでしょうか
と書いたのも、のりだむさん含めて購入ユーザーで気に入ってるのに
なんでレビュー評価しないのかってのも感じたからなんですよん。
こんままではいつまでたっても0件で盛り上がらないんじゃと...
書込番号:5676363
0点
>slowlifeさん
私もあまり気にしていませんでしたが、確かにレビューが0件では寂しいですね。ただ、このレンズ使えば使うほど新たな発見があるというか、つまりまだ性能の限界を見ていないような気がするんですよね。よって、まだちょっとレビューはできないなぁって感じなんです。
書込番号:5683606
0点
レビューやっと1件書き込まれましたね。
のりだむさん
色々と激写して吟味中ということでしたか。了解しました。
書込番号:5688694
0点
K10D+D70の作例を見つけました。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=21046881
実に素直で美しいボケ味です。
DA70は個人的にもっともお気に入りの1本です。
早くK10Dで使ってみたいです。
書込番号:5691486
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




