このページのスレッド一覧(全1153スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 15 | 2006年6月8日 21:36 | |
| 0 | 9 | 2006年5月31日 22:22 | |
| 0 | 6 | 2006年5月24日 19:09 | |
| 0 | 28 | 2006年5月22日 20:11 | |
| 0 | 16 | 2006年5月21日 11:24 | |
| 0 | 3 | 2006年5月20日 20:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited
板がもう出来ていた。はやね。価格コム。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/index35_wide.html#09
マルチポストになるかもしれんが、一応、作例も。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/image/ex_02.jpg
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/image/ex_04.jpg
下のものは絞り開放によるもの。わりとシャープ。
しかし両方とも夕景、夜景なので、周辺光量落ちがわかりにくくなっている。考えたな、ペンタックス。
0点
ヤヤ、こんな所に板が・・
DA21待ってたよ、
月産1000本、当面は品薄?
受注が落ち着いたら、シルバーの限定生産をたのむ、ペンタ様。
株主でもあるし。
現状の今期経営方針に、在庫削減があるしな〜
06/3期は予想外に純利益、下方修正だったし、ムズカシイ?
07/3期は、良い予想を発表していたし、期待。
Limitedレンズ、シルバー購入以来
フィルターに苦労しながらも、
シルバーコレクターと化してしまいました。
最近、ズマロンもいいなと、思い始めています。
アビナイ、アブナイ、オカネナイ。
書込番号:5109794
0点
こんばんは。
薄型21mmでなおかつ20cmまで寄れるんですか?
なかなか強力なスペックですね。
DA40mmみたいに銀塩でも使えるイメージサークルを持っていてくれればもっとうれしいのですが、、、
書込番号:5110273
0点
キタムラネットで47800円ですね...。
K100D(同67800円、1万円キャッシュバック?)に付けて高級コンパクト!!
クラクラきそうですね...(笑)
書込番号:5110283
0点
↓ここだともう少し安いですね
http://www.medialab-next.com/10007/10035/10183/12851/index.html
4万半ば…前半いくのかな? 買いま〜す!
書込番号:5111368
0点
不思議、不思議!値段の違い。
キタムラとNEXTって、関連会社では、
倉庫も綾歌郡で、一緒の様だし。
今度聞いてみよう。
書込番号:5111449
0点
小さいなぁ、カッコいいなぁ、6月下旬の発売が待ち遠しいです。
レンズの作例がもう少しあると良いなぁ…
価格が思ったより安いので、なんとかへそくりで買えそう。
DA21mm買ったらDSに付けっぱなしになりそうです。
単焦点の魅力にハマっているのでキットレンズをお蔵入りにして、今後発売予定のDA70mmとDA21mm、DA40mmを全部そろえたくなります。
発売後の皆様の作例も楽しみにしています。m(_ _)m
書込番号:5111746
0点
FA31mmF1.8AL Limited買って財布の紐を締めた筈なのに予約しちゃいました(-_-;)。ポイントが1万ぐらい残ってたのでビックカメラ館で予約。52,500円という感じでした。
しかし広角でこの大きさ、使い勝手が良さそうですね。
単焦点にハマって行きそう…。
書込番号:5119703
0点
シグラさん
>単焦点にハマって行きそう…。
私もそうなんですが・・・、これが一番
危ないと思います。
解ってはいるのですが、辞められない、止まらない(汗)。
書込番号:5120360
0点
ラピッドさん
単焦点、危ないですか…。ズームレンズには無い描写を見てしまってから
既に虜です(-_-;)次はFA77mmかもしれません。。。
書込番号:5121172
0点
つい最近77mmF1.8 limitedを購入したんです。
DA70mmは待ちきれないしということで。。。
物欲もこれで収まるかと思いきや、当然のように
物欲は向上する一方です^^;
次は43mmが欲しいと思っているのですが、FA35mmF2を
持っているので、画角が近いかなと。
DA20mmに変更してまったく違った
写真を撮るのもいいかなと思っています。
悩ましいですね〜
財力さえあれば迷わないのですが・・・
書込番号:5121470
0点
広角薄型単集点私も欲しくてたまりません。
DA21o Limited:フィルター径49o 63o×25o
FA43o Limited:フィルター径49o 64o×27o
フード外したこの2本は形も大きさもすごく似ていますね。
この2本だけで家族とあちこち行きたいなあ。
欲しいなぁ・・・お金ないなぁ・・
DA21oのアルミレンズキャップってフィルターすれば
歴代の49oレンズに使えそうですね。んな事する人いないか・・・
書込番号:5130415
0点
*ist DSと抱き合わせで91800円で売ってますね。
http://www.champcamera.co.jp/digitalcameras.htm
レンズ単体だといくらなんだろう??
書込番号:5148070
0点
>*ist DSと抱き合わせで91800円で売ってますね。
見なかったことに...(呆〜然!!)。
書込番号:5148332
0点
発売は24日に決定したんですかね?
土曜日に届くかな?
書込番号:5151723
0点
レンズ > ペンタックス > FA☆85mmF1.4ED[IF]
↓の安安 さんのスレの後にこのスレ立てるのはちょっと申し訳ない感じがするのですが…昨日AF☆85oF1.4購入しました。
中古ですがAB品で70,350円…それなりの価格で入手出来たのではないかと思ってます。
まだ外ではほとんど撮る時間が無いのですが…とりあえずテスト撮影を兼ねてFA77oF1.8LimitedやミノルタのAF85oF1.4と撮り比べしてみました。
ミノルタの85oF1.4はT型なんでGの称号もも黄金線も無いのですが…光学系はAF85oF1.4Gと変わらないらしいのです。
一応公平を期すために開放以外は絞り、SS、ISO感度は同一で撮影し…色温度は4700Kで統一し他の項目はデフォルトのままSILKYPIXで現像しました。
ただ…面倒くさくて三脚等は使わず手持ちで撮影したので構図やピントが多少ずれてるのはカンベンしてください…
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=840084&un=91676&m=2&s=0
0点
購入おめでうございます。
このレンズで楽しんで、レンズ沼へ一直線へ小生向かいましたのでご注意下さい。
書込番号:5125462
0点
なかなかやるわね。
ワタシもいつかはゲットしようと思っているのよ。
(タミ子さん風にレスしてみました♪)
書込番号:5125498
0点
ご購入おめでとう御座います♪
>昨日AF☆85oF1.4購入しました。
>AB品で70,350円
これは、・・・昨日の正午に迷ったような。
中野にある有名店でしょうか。
私も、いつか、きっと…♪♪
書込番号:5125663
0点
ご購入、おめでとうございます(やはり中野方面ですか?)。
私の場合、逆のパターンでFA☆85mmのあとにFA77mmを購入し、同じように撮り比べしました。
両レンズは「似て非なる」レンズで甲乙付けがたいというのが実感です。思う存分☆85mm(私はひそかに「☆の王子様」と呼んでいます)を使ってみてください。
なお最近、☆85mmに接写リングをつけて撮影したらどうなるか?などという「課題」に取り組んでいます。
書込番号:5125755
0点
⇒さん
購入おめでとうございます。
確か他にも悩んでいた人がいたような・・・
最近は77Limiが多いのですが、きれーなおねーさんなど、
気合を入れて撮る時はやはり、このレンズになりますね。
毛穴が写る、といわれるのに肌のなめらかさも綺麗で、下手にレタッチするととんでもない事になる描写力はぴか一ですね。
書込番号:5126004
0点
>下手にレタッチするととんでもない事になる描写力はぴか一ですね。
性能よすぎて手に負えないってことですかね。
書込番号:5126104
0点
>性能よすぎて手に負えないってことですかね。
いや、現実が見えすぎるのかも・・・・(以下自粛)。(。_゚☆\(- - ) バシッ!
書込番号:5126159
0点
皆さん レスありがとうございます♪
しんす'79 さんの仰る通り中野の有名店です(笑)
電話で取り置きしてもらってから
本日プラプラしながら300ショットくらい撮ってみましたが…さすがな描写でした♪
使ってみなければこんな感動とも出会えなかったんですね♪
そのうちご飯食べさせるだけでモデルになってくれる若いおねーちゃんでポートもやっちゃいたいですね♪
レタッチは控え気味で…(笑)
書込番号:5128414
0点
>電話で取り置きしてもらってから
の後が抜けてましたね…(汗)
>電話で取り置きしてもらってからゆっくり金策を考えました♪
…です。
書込番号:5128425
0点
6月下旬、5万円前後だそうです。
7月には手ブレ補正内臓のデジタル一眼も出るようですから、ボーナスで一緒に。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/05/23/3846.html
0点
フードがフレアカットマスクみたいでカッコイイですね。
FA20mm F2.8 との描写の違いも気になります。
書込番号:5104131
0点
またまたペンタおとくいの薄いレンズの誕生ですか。
書込番号:5104143
0点
フードの裏にフィルタをつけられるとは・・・
これじゃ、PLフィルタとフードの組み合わせは諦めろってこと?
書込番号:5104516
0点
でもPL使う角度だとフードが無くても割と大丈夫だったりしません?
逆光で使う訳でもないですし(^^;
少しだけハレ切りするくらいはあるかもしれないですが・・・
書込番号:5104621
0点
>でもPL使う角度だとフードが無くても割と大丈夫だったりしません?
>逆光で使う訳でもないですし(^^;
確かにそうかもしれませんね。
フードとPLフィルタをはずしたり着けたりするのは面倒だなぁ(^_^;)
書込番号:5104760
0点
作例出ています。
一番下のものは絞り開放によるものですね。わりとシャープに写っているような気がします。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/ex.html
書込番号:5107174
0点
レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited
今回今年に入ってDS2を購入し
DA40mmが良いなぁと思っていたのですが
少し明るめのが欲しく思い、FA50mmF1.4の購入に切り替えました
しかし、デジタルの場合35mm換算で75mmになってしまうので
次にFA35mmF2に予定変更
ネット購入をしようとした矢先に、長女との迷いが...
目をつぶりながら購入ボタンをポチッ!!
って事で、もうすぐ長女が我が元に来ます
姫で迷い始め、最終的には長女です
Limitedシリーズの中では安い方ですが
やはり高い買い物です
初心者の私に扱えるか自信がありませんが
勉強して体で覚えていきます
色々と質問を書き込みますけど、皆様よろしくお願いします
0点
ご購入おめでとうございま〜す♪
マリンスノウさんが来る前にカキコしておこっと。(^^;
ペンタックスは良いですね。
可愛い三姉妹は居るし、姫は居るし。
これで、はまらなければ男じゃないです。(^^;)☆\(*^_^*)
>初心者の私に扱えるか自信がありませんが
そんなこと無いですよ。
レンズが明るい分Pモードなら暗いレンズよりヒット率は高いかも?
書込番号:5086530
0点
>初心者の私に扱えるか自信がありません
超超初心者の私が使ってますから大丈夫です。
私が撮っても「くっきりふんわり」になります。
もちろん上手な方の手にかかれば、もっと・・・
書込番号:5086575
0点
たけのりっちさん、こんにちは。
とうとうPENTAX十八番の単焦点沼へ...(笑)。
>三姉妹に姫
ノン!ノン! 秋には姫も三姉妹に!!!
ダブル三姉妹です。以後よろしく。
書込番号:5086596
0点
ちっ!もう一人厄介なのが居るのを忘れてた。(^^;)
>ノン!ノン! 秋には姫も三姉妹に!!!
ペンタユーザーが羨ましい♪
?? 気の毒と言った方が正しいのかな? σ(^◇^;)ゞ
書込番号:5086611
0点
>もう一人厄介なのが居るのを忘れてた。(^^;)
ほっ(^^)
入ってなかった(^^)v
書込番号:5086698
0点
>ちっ!もう一人厄介なのが居るのを忘れてた。(^^;)
ぷっぷっぷっ(笑)。
誰の事だろ〜な?
書込番号:5086802
0点
そう言えば発表されている姫の姉妹が秋に出るって話ですもんね
ただ、価格も分からないし手は出せないでしょうね〜...
まずは長女を使いこなさねば!
書込番号:5086837
0点
でも、たけのりっちさん!?
Lim三姉妹の方がF値が小さい様ですよ!
ここは、私と一緒にLim三姉妹の収集に
掛かりましょうよ!(笑)。
書込番号:5086871
0点
価格.comの厄介者の一人のY氏in信州でございます(笑)。
DA21、DA40、DA70...パンケーキ三姉妹!!!
3本セットで15万円位との話ですが...???
書込番号:5087131
0点
えっ!?
Y氏in信州さんはフルサイズに備えるんじゃ
なかったんですか?
書込番号:5087162
0点
>マリンスノウさんが来る前にカキコしておこっと。(^^;
ギョエーーーーー!
ワタシが来る前にこんなにレスついてる!!
スター沼の怪人さんより先でよかったぁ♪
DA21、DA40、DA70...パンケーキ三姉妹!!!
来月31mm「三女」ゲットの予定。ワタシはまずLimi3姉妹から逝きます。その次がDA21mmかな?
たけのりっちさん ペンタックスは実に可愛い姉妹がおりますので、どんどんお近づきになってくださいね♪
書込番号:5087180
0点
ラピッドさん、こんばんわ。お待ちしておりましたよ〜(笑)。
>フルサイズに備えるんじゃなかったんですか?
それもあなたの調査結果次第です(笑)。
APS-Cが来月発表、7月発売くらいでしょうか?
となれば秋にE-2、来春フルサイズといきたいですね(頭の中はそうなってます(笑))。
PENTAXは前にもお話ししたとおり1000万画素新機種+DA21mm/F3.2のみ検討中です。
あとG1が1つ、そこそこ獲れればいけそうです。
書込番号:5087192
0点
今日は、食いつき方に気合が入っている様な・・・(汗)。
明確な日時は解りませんでしたが、
「夏までに出ると思っていいの?」
との質問に、無言でしたが、目が「ラピッドの
言う通り」と自信満々でしたので、
その線でのご計画を、お願い致します。
書込番号:5087249
0点
ラピッドさん、お手数をおかけしました。
それでは脳内妄想通り行きたいと思います(笑)。
主賓のマリンスノウさんもおいでになられたことですし、
とりあえず風呂いってきます。
書込番号:5087275
0点
あっ、でも多少の前後はご容赦を。
何せ、シ○マの事なので・・・(笑)。
書込番号:5087294
0点
>来月31mm「三女」ゲットの予定。ワタシはまずLimi3姉妹から逝きます。その次がDA21mmかな?
デジャブを見ているような...
書込番号:5087325
0点
6月・・・ボーナス商戦がやってくる!
カモられるか、ネギれるか。 運命は如何に?!
乞ご期待!
書込番号:5087353
0点
私も、夏のボーナスで、長女と次女を
狙ってます(笑)。
書込番号:5087392
0点
>スター沼の怪人さんより先でよかったぁ♪
ども、出遅れまして。
私は「3女」の31Limiで打ち止めのようです。(今は入院中で、しかも部品がなくて入院延長、トホホ)
最近は「スター沼」も寂しい限りで・・・
書込番号:5087727
0点
本日長女が我が元に届きましたぁ
今までF3.5のズームだったんで、この明るさは凄すぎです
でも、レンズフードが金属なんで、キャップを付ける際に塗装が剥げそうな気がして気になってます
そんな訳で、フィルター&キャップを購入するつもりです
皆さんはレンズフード付けてますか?
書込番号:5090814
0点
レンズ > ペンタックス > FA☆85mmF1.4ED[IF]
のにっしんカメラは昔からよく利用しています。
>この中古レンズが12万円代と10万円代と言う
ボッタクリ価格で出ていました。(笑)
まぁ、このレンズはそんなもんでしょう。実際もっと高価で取引されていたりしますから。12万はもしかすると「安い」方かもしれませんよ。
欲しいんですけどね、やっぱ手が出ないです。(爆)
書込番号:5095179
0点
別のお店でですが…6万円台で☆85/1.4が出てたんですけどちょっと手違いがあって買い損ねてしまいました…大失敗です…
ミノルタの85/1.4Gがあるからイイや!…って無理矢理自分を慰めてるんですけど…
書込番号:5095182
0点
>ミノルタの85/1.4Gがあるからイイや!…って無理矢理自分を慰めてるんですけど…
アハッ、同じこと考えていました。smcの資産も結構増殖したし。。。
書込番号:5095228
0点
マリンスノウさん、⇒さん、今日は。
上記の様に書きましたが、本当は・・・
私、欲しくてしょうがないんです(笑)。
書込番号:5095247
0点
超人気、超レアなA☆85/1.4はあってもベラボウナ値段ですよね...。
FA☆85/1.4[IF]もそこまでいったんだ...という感じでしょうか?
新品のFA77/1.8Limitedの方がコンパクトで使い勝手も良さそうですが、
物足りないでしょうかね...(笑)。
書込番号:5095294
0点
最近、ヤフオクでは8万円台ぐらいですかね。
書込番号:5095328
0点
Y氏in信州さん、ど〜もです!。
>超レアなA☆85/1.4はあってもベラボウナ値段・・
私の巡回コース?のお店では、普通〜に、
15万と、もと箱付きの24万の物が有ります(汗)。
高すぎる・・・。
>FA77/1.8Limitedの方がコンパクトで
使い勝手も良さそうですが・・・
そちらも欲しいです。
因みに、中野のフジヤカメラで新品シルバーが68.800円
なので、夏のボーナスで狙っております(笑)。
でも、「ボーナスがない」なんて事態になれば・・・。
書込番号:5095344
0点
>夏のボーナスで狙っております(笑)。
ボーナスまで在庫があることをお祈りします。
書込番号:5095378
0点
>パラダイスの怪人さん
いや〜、ちょっとオークションは・・・。
同じ人間が、多数のIDを持っていて、
価格を吊り上げている気配がありますので・・・。
特に☆85mmで。
>かずぃさん
えっ!?77Limiって生産終了にでも
なるんですか?
書込番号:5095396
0点
>えっ!?77Limiって生産終了にでも
なるんですか?
いえいえ違いますよ。
人気殺到で売り切れ続出とか・・・(^^ゞ
書込番号:5095429
0点
マリンスノウ さん
正直…☆85/1.4 vs 85/1.4Gの撮り比べしてみたいんですよね〜
85/1.4Gのボケに☆85/1.4が何処まで肉薄しているのか…なんて思っちゃうんですよ。
書込番号:5095518
0点
本レンズの人気、まだまだ衰えないようですね。
☆85mmに加え77mmを先日購入して撮り比べ(のまねごと)をしましたが、「似て非なる」レンズであること実感させてもらいました。
最近接写リングKセットを入手しましたので、☆85mmで試してみようかと思っております。
⇒さん
>…☆85/1.4 vs 85/1.4Gの撮り比べしてみたいんですよね〜
是非お願いします。
ラピッドさん
めでたく両レンズを入手されますように。
書込番号:5095776
0点
>正直…☆85/1.4 vs 85/1.4Gの撮り比べしてみたいんですよね〜
以前比較の絵を見たことはあるんですけどねぇ〜。
どっちも「さすがぁー♪」って描写だったのは覚えています。
おっと、因みにワタシは大口径派なので「開放のボケボケ感」の印象です。
もう一回じっくり見てみたいです。
書込番号:5096002
0点
nanzoさん、やっぱり10〜12万円超は厳しいです(汗)。
>めでたく両レンズを入手されますように。
ゆっくり、気長に待って行こうと思います。
でも、本当は直にでも欲しいです(爆)。
書込番号:5096075
0点
定価が\98,000(税抜)なので、骨董品ならまだしも中古品にそれ以上はかけたくないですね。
昨日レンズ清掃に出してたこのレンズが戻ってきたので、久しぶりに撮ってみました。相変わらずの描写力に大満足。
すりすりしちゃいました。(^^ゞ
書込番号:5097234
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
私の勝手な想像と大きな期待ですが...
DA21mmの発表(発売)の時に2色・・・一緒に40mmのシルバーも・・・
だと良いなぁ〜
書込番号:5093738
0点
>DA21mmの発表(発売)の時に2色・・・一緒に40mmのシルバーも・・・
>だと良いなぁ〜
出たら欲しくなっちゃうので…出ないとイイなぁ…(笑
出たらマジで姫と買い替え(買い増し?)考えちゃうかも?(爆
書込番号:5094189
0点
>DA21mmの発表(発売)の時に2色・・・一緒に40mmのシルバーも・・
・・・他社製品に鞍替えの予定が・・・。
書込番号:5095706
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







