オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全966スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

昆虫写真にもってこいのレンズ。(その8)

2014/07/24 16:51(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ラミーカミキリ

オオシオカラトンボ(オス) ドラマチックトーン使用

カスミカメムシの仲間 

コクワガタ(オス)

今回は等倍撮影(1:1)にこだわってみました。
トリミング無しでここまで寄れます、という程度の作例としてご覧ください。

(リサイズしてますが、トリミングはしていません)

書込番号:17765855

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/07/24 18:04(1年以上前)

2枚目好きだなあ、、、
ドラマチックトーンがドンピシャにハマってます

書込番号:17766026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 蝶撮ってますー 

2014/07/24 22:34(1年以上前)

カッケー[壁]ロ゜)!!

書込番号:17766894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/07/25 23:15(1年以上前)

オミナリオさん、ありがとうございます。

マンネリ防止に 時々ビューワー3で遊んでます。

書込番号:17770388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/07/25 23:18(1年以上前)

ワカシくんさん、ありがとうございます。

写してるオッサン(あたし)は全然かっこよろしくありませんです。

書込番号:17770407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2014/07/27 04:26(1年以上前)

当機種

等倍ではありませんがこのレンズで撮った昆虫写真を

書込番号:17774376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/07/27 22:40(1年以上前)

KOGE四代目さん、 投稿ありがとうございます。

夏はマクロレンズで楽しみましょう。

書込番号:17777235

ナイスクチコミ!1


panda@01さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/05 19:03(1年以上前)

機種不明

ナツアカネ

比企野橋源蔵さん、はじめまして。

厳密には等倍じゃなかったと思うのですが、私も一枚投下させてください。
昆虫撮影は楽しいですね〜。

書込番号:17804839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/08/05 22:15(1年以上前)

panda@01さん、投稿ありがとうございます。

この近所ではナツアカネは減少し、なかなか見ることが出来ません。

アタシの行動範囲が限られるのでモデルさんもいつも同じようなメンバーですが、この夏も懲りずに撮影してます。

書込番号:17805553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 そろそろ寿命?

2014/08/03 20:54(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

スレ主 6CA7PPさん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

こんなの撮ってます

父親のコニカ?は中学の頃弄ってたのですが、自分で買ったカメラは此れが初めてです。殆どオートで使ってます。
最近AFでピントが合わなくなることが多くなってきました。電源オン後の一発目は合うのですが、2発目は駄目です。ここ一週間ではシャッタースピードが遅くなって画像が明るくなります。
此処の書き込みを見て、中の反射鏡?が曇ってたようなので拭いたら直ったようです。少し様子見ます。
このカメラ、風景とか撮ると柔らかい感じで色も濃い画像と思います。
CFは一度洗濯してしまい、バッテリーや本体の寿命が来たらどうしようか?と最近考えます。いわゆる梅のマクロと望遠も持ってますが、使用頻度は低いです。14−42で事足りてしまいます。あと何年使えるのか・・。
独り言ですね。

書込番号:17799021

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 6CA7PPさん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/03 20:59(1年以上前)

↑はE520に投稿するつもりが間違えました。

書込番号:17799031

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/03 21:25(1年以上前)

こんにちは

E-520なつかしいですね、発売当時は結構な人気でしたね。
ミラー清掃されたとのこと、とてもキズつきやすいので、心配しています。

ところで、LPプレヤー78RPMまであるすごいやつですね、見たことがありません。
それに下の台は自作でしょうか、これもお上手ですね。
当方もときたまLPを聴いていますよ。

書込番号:17799130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/08/03 22:01(1年以上前)

Thorens 名機ですね。
当方はPioneer/Technics 使っていまして、Technicsは改造して78rpm追加してあります。
ただし、SP盤 処分して78は使う機会なし、SpのEQも自作プリから削除廃止しました。

全てはデジタルになびく。 (^_^)

書込番号:17799270

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/08/04 11:55(1年以上前)

 私も初めてのカメラはコニカでした。

 ヤマハのAVアンプが懐かしいです(今でも現役ですが)。
 うちでも大量にあるSPを聴くために78のあるテクニクスを購入しましたが、……結局聴かないです。
 フイルムも使わなくなりました。

>此処の書き込みを見て、中の反射鏡?が曇ってたようなので拭いたら直ったようです。少し様子見ます。

 ミラーでしょうか?
 ミラーはとても傷つきやすい(清掃で剥げやすい?)ので触らない方が良いと思います。

書込番号:17800790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/08/04 13:47(1年以上前)

梅だの竹だの言われても、一般のユーザーにはさっぱり判らん。

書込番号:17801056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/04 13:52(1年以上前)

松は、マツたく判りません。

書込番号:17801068

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/04 14:22(1年以上前)

梅も分からず書き込みしてしまいましたが、スレ主さんご勘弁ください。

書込番号:17801121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/08/04 22:21(1年以上前)

お〜、今ごろHN見て、ははは〜んと思い出しました、6CA7PPさん。こちらは6L6GCマニアです。

Thorens が松です。Hi

書込番号:17802450

ナイスクチコミ!1


スレ主 6CA7PPさん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/04 22:35(1年以上前)

機種不明

NS10MM

皆様。
拭いたのは多分鏡です。レンズを外すと斜めについていて、シャッターを切るとパタパタする奴。最初綿棒で拭いて、綿棒にレンズ拭きのぺーパーを巻いてまた拭きました。そんなデリケートなモノだったのですね。ピント合わせも早くなりましたし、明るさも戻ったようです。画像も悪くなったようには感じられませんでしたが・・・。参考に載せときます。しかしなんで汚れるんだろ?
カメラ以外にも色々有難うございました。

書込番号:17802514

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/05 10:12(1年以上前)

ミラーの清掃でよくなったとのこと、ミラーは撮影のときは跳ね上がるので、傷がついたとしても画像には影響しないかと思います。

書込番号:17803665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ZD9-18mmとの比較画像

2014/07/27 00:03(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー]

スレ主 ARATA-2号さん
クチコミ投稿数:85件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

開放。ピント位置はシャープ。周辺減光あり。

F9.0で。このあたりが全体の解像度ピークか。

ZD9-18のF9.0。私にはほぼ同じに見えます。

開放での参考画像

当レンズを中古にて購入しました!
うれしい勢いで、拙いレポートで恐縮ですが何かしらのご参考になれば。

購入動機は、これまで広角側はZD9-18をE-3に付けたり、アダプター経由でPM1に付けたりして楽しんでいたのですが、

・E-3は竹レンズ(14-54、50macro)中心で機会がまわってこない
・PM1でアダプター経由のAFでは、子供の動きについていけない
・置きピンしようにもMFがとてもしづらい
・室内で開放F4.0は厳しい
・デカい重い(わかってたけど…)

ということで、換算24mmの単焦点という若干マニアックなこのレンズですが、価格comでの評判も参考にさせていただき購入に至りました。


PM1に付けて機動性の良さと高速AFを活かして、子供撮りの適当スナップに大活躍です!
室内でも開放F2.0で感度もISO400くらいでほぼ対応できますし、広角なので色んな物が写ります(良くも悪くも)。

ZD9-18は広角ズームの利便性やコンパクトさ(フォーサーズレンズでは)で、価値あるレンズなのは間違いありませんが、私の撮影用途と手持ち機材では、こちらのレンズを購入して大正解でした!


もっと欲を言えば、換算28mmでF1.8くらいのレンズがあれば即買いますよ…

書込番号:17774011

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

試し撮りしてみました

2014/07/15 22:18(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:383件
当機種

スタンダード…いわゆる梅レンズに属していますが、

背景のボケなどもしっかり表現できます。

HG…竹レンズに匹敵しているような。



こぴっと本日の「月」ではクレーターもしっかり捉えています。

書込番号:17736446

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:383件

2014/07/15 22:23(1年以上前)

換算600mmは伊達じゃないです

書込番号:17736469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/07/16 00:10(1年以上前)

シグマって凄いよね…確か…。

僕も使ってるけど、好きなレンズですよ。

書込番号:17736933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2014/07/16 01:08(1年以上前)

機種不明

ISO感度、あげすぎではありませんか?
SSは変えずにISO感度を最低感度で撮影し、暗く写るようであれば上げていく・・・というやりかたでやるともっと月の表面がわかる写真になると思います。

もしこの明るさで写したかったのであれば余計な事でした。失礼します。

添付の写真はDMC-GF2にNewFD 70-210mmをつけて写したものです。
たしか、210mmでEXズームを使用し1.4倍にしたはずなので、換算588mmでの撮影です。
満月なので月の明るさが違いますが、このときレンズでF8まで絞っていましたので
SS1/250、F8、ISO100で月の表面はこの程度の明るさに写る、という参考になれば幸いです。
写真そのものがたいした事ないものでスミマセンが(^^;

書込番号:17737125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/16 20:44(1年以上前)

機種不明

FZ30+テレコン

ISO16000になってますが、手持ち撮影でしょうか?
スポット測光になってないのか少しりしゅつオーバーに感じます。
昔、FZ30+テレコンで870mm相当で撮影した月です。

書込番号:17739318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2014/07/16 21:55(1年以上前)

vipから(ryさん じじかめさん こんばんわ

何気に表に出ての手持ちでしたので、ぶれを抑えてシャッタースピードを稼ぐためにISO感度を上げました。

超望遠というレンズでどこまで写るのか試してみたかったのですが、しっかり月のクレーターまで捉えているとは…

びっくりしました。

でも確かに、ノイズだらけで破状しています。(笑)

書込番号:17739700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2014/07/16 22:01(1年以上前)

松永弾正さん こんばんわ


ZD ED 70-300mm F4.0-5.6とは関係ありませんが、

シグマ
18-50mm F2.8 EX DC MACRO (フォーサーズ用)はすごいですよ〜イイですよ〜

欲しい欲しいと思っているM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROがどんどん遠のいていきます。

期待を裏切らないレンズなので中古でめっけたら是非、即ポチしてください。(笑)

書込番号:17739730

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

昆虫写真にもってこいのレンズ。(その7)

2014/06/05 12:54(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro

クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

エサキモンキツノカメムシ。

ダビドサナエ。(メス)

カワトンボ。ビューワー3で編集。

クロスジギンヤンマ。(オス)

またお前か!
と、言われてしまうかもしれませんが、いよいよ昆虫写真のシーズンとなりましたので お付き合いください。
シーズン到来とともに 購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

(画像はリサイズしています。)

書込番号:17594609

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/05 16:01(1年以上前)

楽しそうですね。とんぼや蝶はOKですが、虫は苦手です。

書込番号:17594965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/06/05 16:21(1年以上前)

またお前か! 

昆虫のモノクロもいいですね。

書込番号:17595010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/06/05 17:41(1年以上前)

背中のハートがかわいいですね。(^^)

書込番号:17595175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/06/05 18:16(1年以上前)

皆さんコメント有り難うございます。

じじかめさん、こんにちは。
苦手な虫は無視してください。 (カメつながりのカメムシもダメですかぁ?)

てんでんこさん、こんにちは。
どうしても似たようなモデルさんばかりなので、マンネリ防止も兼ねて付属のソフトで時々遊んでます。
モノクロより、ももクロの方が好きですが・・・。

コーンスープ生クリーム入りさん、こんにちは。
ハート模様が特徴的ですね。
時々、紋付きカメムシと間違われる方がいらっしゃいますが、漢字で書くと 江崎紋黄角亀虫なんです。

書込番号:17595235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/06/05 20:21(1年以上前)

シルバーが無いという理由で物欲抑えてます。(汗)

書込番号:17595653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/06/05 21:22(1年以上前)

しんちゃんののすけさん、こんにちは。
そうですか、シルバータイプがご希望でしたか。
 
でも、我慢は身体に毒ですよ〜。

アタシは残り少ない人生を有効に楽しむため 趣味への投資は惜しみません。(自己責任の範囲内ですけれどもね。)

書込番号:17595873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/06/05 22:33(1年以上前)

お名前ありがとうございます。勉強になりました。(^^)b
Wikipediaの写真より細部までよく見えてすばらしいですね〜。

書込番号:17596206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/07 21:20(1年以上前)

当機種

「枯れ木も山の賑わい」的ですが

先日 このレンズ一本で蓮の花を撮りに行った時
たまたまバッタ君が居て撮れたので参加させてもらいます。(^^

書込番号:17708821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/07/08 22:46(1年以上前)

あんこ屋さん、投稿有り難うございます。

ツユムシのようですね。
アタシはついつい絞り込んでしまいますが、開放での描写も素晴らしいレンズですね。

書込番号:17712870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件 M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 MacroのオーナーM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroの満足度5

2014/07/08 22:49(1年以上前)

すみません。あんこ屋さん さん、と申し上げるべきでした。

お許しを。

書込番号:17712878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 九州旅行の為購入!

2014/07/03 20:46(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

クチコミ投稿数:39件
機種不明
機種不明

本当は9-18mmが欲しかったのですが…いつの間にかこんなボディーキャップレンズが出ていた為、九州旅行に行くのに合わせて購入 !(帰り道の高速で取り締まられて罰金払らう羽目にならなければ9-18が買えたのは内緒)
旅行中のスナップの半分はコレで撮影したので下手くそですがいくらか載せておきますね!

特に熊本城ではかなりお世話になりました(・

書込番号:17694152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:53件

2014/07/03 23:56(1年以上前)

大きな建物も一目に、広い景色もより広く写せますし
まして携帯性も良いので旅行にはぴったりですよね^^

書込番号:17695012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/04 06:32(1年以上前)

りゃーうさん
捕まる前に、買ったんゃからな。

書込番号:17695469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2014/07/04 07:31(1年以上前)

ほんとピッタリでした\(^o^)/
昼はほとんどお世話になりました!夜景等はやはりF8固定はしんどいのでキットレンズか45mmでしたが…
経費浮かせる為にバイクでいったのに3万も余計に取られちゃいましたorz

書込番号:17695578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/07/04 07:42(1年以上前)

りゃーうさん
運が、悪かったな。

書込番号:17695599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/04 11:49(1年以上前)

罰金は残念ですが、事故するよりは良かったと思うことにしましょう!

書込番号:17696210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/07/04 12:21(1年以上前)

まさに「自業自得」

書込番号:17696297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2014/07/05 15:43(1年以上前)

「帰り道の高速で取り締まられて罰金払らう羽目」になったからこそ
事故などに関与しより大きな心身的、金銭的な負担を避けられたん
だと思います。
私はそう思うことにしています^^

書込番号:17700581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/07/06 19:06(1年以上前)

捕まるようなことをするからレンズが買えなかったんでしょう
「ポジティブ思考」と「言い訳」を混同してる人が多いよね

書込番号:17704998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2014/07/06 21:22(1年以上前)

そうですね(・ω・)ノ自業自得であり勉強代であり、安全に帰る為に払った3万ですねorz
まぁまぁ3万円払ったから9-18が買えないのではなく、フィッシュアイが出たから9-18を買わないのであって…捨てる3万とフィッシュアイの1万あれば…という結果論ですかね(・ω・)

書込番号:17705586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2014/07/07 06:02(1年以上前)

いろいろ大変なんですね。

書込番号:17706646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング