オリンパスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オリンパス のクチコミ掲示板

(52316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ面倒じゃありませんか?

2008/04/30 13:35(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:36件

このレンズを使いたくて中古のE−500を購入しました。
レンズ36000円、カメラ20000円(笑)
オリンパス・ブルーを早く見たい。

さて、このレンズ、レンズキャップが捻じ込み式なのではずしたり付けたりがかなり面倒ですよね。
大規模小売店に行って43mm径のメタルフードにオリンパスのキャップ付けてみました。
黒が無かったのでシルバーです。
43mmのメタルフードを店中探してくれた店員さん、有難うございました(笑)

書込番号:7742721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2008/04/30 13:39(1年以上前)

あれ、画像が無い??

書込番号:7742741

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/30 13:48(1年以上前)

画像を選択した後に、「画像(+説明文)を貼る」をクリックしましたか?

書込番号:7742764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/04/30 13:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

「画像を貼る」をクリックしましたが・・・・??
もう一度。

書込番号:7742780

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/30 14:00(1年以上前)

画像の選択のみで、アップロードを実行するボタンを押し忘れたのかと思ってしまいました。

サーバ側の問題かもしれませんね。
失礼しました。

書込番号:7742790

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:56件

2008/04/30 14:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

純正キャップ、薄くて質感が高いのはいいのですが、たしかに着脱が面倒です。
下手するとレンズも傷つけてしまいそうで(^_^;)。

私もフード装着を考えないではなかったのですが、せっかくなのでコンパクトさにこだわりたく、普通に汎用のレンズキャップを使うことにしました。
エツミのものですが、田舎には43mmの在庫はどこにもなかったので注文して購入しました。

もうちょっと薄くて質感良ければ言うことないんですが(^_^;)。

書込番号:7742840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ズイコーデジタル 25mm F2.8の満足度5 ふぉとぱす 

2008/04/30 14:39(1年以上前)

機種不明

 
 
私のもエツミなのかな・・・忘れました ^^;
199円だったような気がします。

私はフード・フィルターは付けたくないのでこれを選びました。
純正キャップは外したその場でレンズ箱の中へ・・・

書込番号:7742873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/04/30 14:47(1年以上前)

皆さん、それぞれに工夫していらっしゃいますね。
私は普段はニコンを使っていますが旅行の時には大きくて重いカメラは大変です。
E−500とこのレンズで気軽に撮れると思うと今から楽しみです。

書込番号:7742894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/04/30 16:56(1年以上前)

こんいちは!私は知人に教えてもらった
CAMEDIA用オリンパス純正レンズキャップを購入し使用しています。

http://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/001/item640.html

使いやすいですよ。

書込番号:7743259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/30 19:56(1年以上前)

私もガードフィルター+(エツミ製?)レンズキャップです。純正のキャップは最初に外したまま箱の中です。
パンケーキレンズはバッグの出し入れなどで前玉に触りやすいのでガードフィルターは必須です。

書込番号:7743855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/02 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

化粧箱入りでした。

本体に付属していたら!

大平太郎さんへ

貴重なInfoを有り難うございました。
30日オリオンラインショップに注文、本2日11時受領!早いです!。現在25mm一本槍のため、重宝します。使い勝手円滑です!

梱包も丁寧でした。オリのアクセサリは、ビニールの袋に入れただけのものが多いので、
化粧箱には驚きました(リモコンや先日求めたLC-52B等は、ビニール袋のままの状態でプラ箱に混在、探すのに一苦労!これ、ヨドでのことですが)。

兎に角この時期に、大変有用な情報にて助かりました。



書込番号:7751594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2008/05/04 12:03(1年以上前)

対応機種を見ると昔のデジカメですね。
パーツがまだあるんですね〜。
今のうちに手に入れておいた方がいいかも。

書込番号:7760434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/05/06 00:16(1年以上前)

機種不明

皆さんに刺激されてレンズキャップも汎用の43mmを買いました。
しかし普通じゃ面白くないのでE-500らしくないカメラにしました。
(オリンパス・ファンの皆さん、怒らないで、あくまでシャレですから(笑)

GX100のムックに付いてきたステッカーを使ってロゴを隠し、細身のストラップに替えてみました。

自分では気に入っているのですが・・・・(汗

書込番号:7767983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Pen f CAP

2008/04/26 00:38(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

スレ主 1-300さん
クチコミ投稿数:237件
機種不明

25mmF2.8、入手した暁にはE-300に付けてキャップとフードはこれです。

書込番号:7723183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2008/04/27 11:47(1年以上前)

1-300さん、Latest Arrivalと言います。
1-300さんが「これです」と書かれ、
添付の写真に写っているレンズ、シェード、キャップを私も持っています。
投稿の意図は何なのでしょう?
レンズ、シェード、キャップと
ズイコーデジタル 25mm F2.8又はE-300との関係は何なのでしょう?
想像するに、E-300に写真のペンF用40mmF1.4のレンズがレンズキャップ代わりに着ける事が出来る?

書込番号:7728902

ナイスクチコミ!0


スレ主 1-300さん
クチコミ投稿数:237件

2008/04/27 20:24(1年以上前)

>E-300に写真のペンF用40mmF1.4のレンズがレンズキャップ代わりに着ける事が出来る?

  想像も致しませんでした。今度、是非試させて頂きます。

書込番号:7730589

ナイスクチコミ!0


5yen-damaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/27 20:50(1年以上前)

???!

書込番号:7730724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

TIPA Awards: 2008受賞

2008/04/25 15:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD

クチコミ投稿数:303件

欧州のTIPA Awards2008で

ZD12−60がBest Expert Lensを受賞したようです。

http://www.tipa.com/awa_detail_2008.lasso?-Search=Action&-Table=web&-Database=awards_&-KeyValue=32948

ちなみに
Best Entry-level Lens が Canon EF-S 55-250mm f/4-5.6 IS
Best Professional Lens が Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
だそうです。

書込番号:7721083

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/25 15:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。
デジカメも含め、受賞一覧がこちらに載ってますね。

http://www.tipa.com/awa_2008.lasso

書込番号:7721114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2008/04/25 17:59(1年以上前)

オリンパスファンとしてうれしいです^^

12-60mmを買おうか買わないか日々格闘中?なので少し買いたくなってしまいます…

書込番号:7721421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/06/09 16:23(1年以上前)

このレンズの所有者としては喜ばしいですね。
このレンズ1本でほとんどこなせてしまうので、50mmF2は売ってしまいましたから・・・

書込番号:7917661

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/18 07:16(1年以上前)

受賞キャンペーンに・・・・期待が。

書込番号:7955568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

誰か買うの?シグマ「10-20mm F4-5.6」

2008/04/25 15:02(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5

発売日が決定(5/10)したシグマ「10-20mm F4-5.6」ですが,定価設定が高い.
このZUIKOの11-22の方が既に定評がありFも明るいことを考えると
不思議な市場投入です(もっと安価なら納得できなくもないですが…)。

ちなみに私は↑と同時発表された「70-200 F2.8」の発売を待っています.
理由はこちらのシグマの方は、「50-200SWD」と違いインナーズーム
なのと若干Fが明るいので(鳥撮影には当然のごとく2倍テレコン必要 ^^;)。

それでも実はまだちょっと悩んでます。なぜならZD ED 50-200SWDは
カッチリ「防塵防滴」を謳っているので。。。
インナーフォーカス&インナーズームなのでシグマの方も”それなり”
である事を祈って発売を待ってます。
一応決めているけど、発売まで迷うでしょうね。。。

書込番号:7720994

ナイスクチコミ!1


返信する
竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/04/25 20:30(1年以上前)

今晩は。
確かに暗いのは不利ではありますが、まして11-22は格別に良いレンズですし・・

ただ、私はこのレンズのペンタマウントをK20DとK200Dで使用しました。
買激塔Yの持ち味である、ヌケの良さとシャープさがあり、
同時所有してた18-50EX-DCと比較しても遜色ない写りでした。
あっさり画質の10-20も好み次第ではアリだと思います。

また、タムロンでは11-18をキッスD-NとD-Xで使用しましたが、
F8か11に絞るとシャープさも出るのですが、
自分的には同時所有していた18-50EX-DCキャノンマウントの方が、
ヌケが良いクリアー画像が好きでした。
好みにもよると思いますので済みません・・

価格面は大きい要素ですが、
狽フ方は実売5万ちょいと想像しますのでいくらかは買いやすい、ではないでしょうか。
価格が殆ど変わらないなら、私も絶対11-22になりますね。

書込番号:7721956

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件 ズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 11-22mm F2.8-3.5の満足度5

2008/04/25 22:17(1年以上前)

11-22mmとこれで悩みましたが、11-22mmの絵に納得の一言です。
まだ、シグマ10-20mmは未知の世界でなんともいえませんが。
明るさ以外はシグマに軍配があがりますが、
大事なのは「レンズ固有の絵作り」ですね。

書込番号:7722487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/04/26 00:36(1年以上前)

こんばんは。
誰が買うのと言われれば、その通りだと思いますが、個人的には11-22も広角レンズ(しかもハイグレード)という分類で言うと不十分だと思っています。

ですから、10mm始まりのシグマのほうが、ある意味、11-22より魅力的だと感じる人も十分いると思います。広角レンズは絞ることも多いですから。

ちょっと厳しい意見になりますが、オリンパスファンとして言わせていただくと、

「ハイグレードで11mm始まりの広角ズームしかないのは寂しい」

です。

8-9mm始まりの広角ズームのハイグレードレンズの発売を切に希望します。
あと、パナ期待が正解かもしれませんが、35mmのF2.0位の明るい広角単焦点レンズも追加しとおきます。

書込番号:7723174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2008/04/26 01:56(1年以上前)

私は今年発売予定のハズの、8-16mm廉価版超広角ズームを首を長くして待っています。

書込番号:7723410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/26 02:47(1年以上前)


皆さん こんばんは。 11-22mmを所有しています。

シグマの広角レンズ発売はフォーサーズユーザーにとって選択の幅が増えますので、歓迎すべき事だと思います。

広角で1mmの差は大きいですからこれから広角レンズを検討する方には良い悩みの種になるのではないでしょうか。

自分も2mm差なら買っちゃいそうです。 なので今後出るオリの梅広角レンズに期待してます。

希望は8mmスタートですが9mmスタートが妥当かな … オリンパスさん期待してますよ!!



書込番号:7723503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2008/04/26 06:53(1年以上前)

フォーサーズユーザーの選択肢が増えたことは素直に嬉しいですね!

シグマの10-20mmは1mm分が魅力的だと思えばそうだと思います!

自分も広角梅レンズを待ち望んでいます。8〜が希望ですが期待しといて違ったらガックリくる?ので9〜って予想で待ってます^^

書込番号:7723716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2008/04/26 22:30(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます

「誰かかうの?」はいささか攻撃的?穏やかでない言い方でしたね。反省。
「高いですよね?」ってタイトルにしておけばよかった。

Fは暗いですが,10-20というのはやはり魅力なので、実売価格が
ZD11-22の半値だったら私も買うでしょう。

私もデジイチはじめたころは「広角」「広角」「超広角」って
会社で降格になりそうな位叫んだり,仕事中ネットで情報漁ってましたが、
フォトコンとか応募する様になって「(超)広角で撮る事の難しさ」を
体感してからは,あんまり叫ばなくなりました^^;)

むしろ最近は(デジイチ始めた頃ははまるとは思わなかった)鳥さんの
撮影にはまりつつあり、望遠の世界に…
500mm、Fは4か5.6くらいに落ちても良いから
単焦点でハイグレード(竹)価格帯の,2kg以下のレンズを高千穂出してくれないかな…^^;;;)

書込番号:7726884

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2008/04/27 00:09(1年以上前)

今晩は〜
そうですか?私は最初みた時、特に攻撃的とは感じませんでしたのでコメント入れました。

このスレ読んでて、10-20もアリかなぁ〜と段々思えてきました(笑)
14-42キットレンズしか持たない私は、かぶらずに2本目を狙うのならこれもいいなと〜
でも仰られてる様に、フォーサーズは他マウント仕様より高いですもんね。
それに換算20-40mmって非常に魅力的なんですが、せめてF4通しならと思います・・

短焦点18mmF2.0 定価\39,900なんて出て欲しいです!

書込番号:7727388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件

2009/02/18 22:14(1年以上前)

10−20mmのフォーサーズ用レンズ使用しています。
11−22mmも考えましたが、高くてやめました。

使用した感じは、適度な大きさでホールドしやすくていいですね。
あと、写りも満足しています。防塵防滴でないのがネックですが。

書込番号:9117058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2009/02/18 22:24(1年以上前)

オリンパスユーザーなら、防塵防滴にはこだわりたいですね。

書込番号:9117143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

人気ランキング1位になりましたね。

2008/04/23 23:06(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:243件

ユーザーが頑張って投票したから1位になったのですかね〜?
オリンパスのレンズは価格の割りに大変良いので、
オリンパスユーザーとしてはとても嬉しい事です。
今度はもう少し広角の単焦点と400mmくらいの単焦点を出して欲しいですね。

書込番号:7714618

ナイスクチコミ!1


返信する
PIN@E-500さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:21件

2008/04/23 23:25(1年以上前)

1位になったんですか!嬉しいですね。

私も300mmF4とか400mmF4〜F5.6くらいのSWD搭載型ハイグレードレンズが欲しいです。
フォーサーズでは換算で2倍の焦点距離が稼げるのだから、野鳥撮影に向く超望遠SWDを15〜20万程度で出したら売れると思うんですけどねぇ・・・。

あとは14mmくらいのパンケーキが出たら、E-420とパンケーキ2ついっぺんに買っちゃいそうです・・・!

書込番号:7714761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/04/23 23:40(1年以上前)

LEICAのSummiluxよりも評価が高いところが、すごいですね。
やはり描写より機動性?

書込番号:7714861

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2008/04/24 02:36(1年以上前)

> やはり描写より機動性?

価格が多分に影響しているかと。
あと、オリンパスボディ使っていると、ZuikoDigitalを付けたいと思ってしまう人はきっと私だけではないと思います。

# SummiluxとL1をセットで欲しいなぁ、とも考えてますけど。(^^;

書込番号:7715458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2008/04/24 06:25(1年以上前)

人気ランキング1位になったのは大変嬉しいのですが・・・・
どういった基準で1位となったのでしょうか?
何方か知っておられる方教えて下さいませ。

ユーザー満足度だって4.0ですし、クチコミ件数だって230件前後と
決して高い数字ではないのに何故1位なんですかね〜?
メーカからの情報と言うのが他のレンズでは無いのに、このレンズでは12件と圧倒的に多い
のですが、どう言う方法で人気ランキングを決めているのか知りたくなってきました。
ここ数年でオリンパスユーザーが間違いなく増えていることの証かとも思えますが。
どちらにとても嬉しい限りです。

私も野鳥を追っかけているので、先日シグマの50-500mmを買ってしまいました。
プラザのおネーさんには何時も「広角と望遠の単焦点を出してくれー、お金が無いので竹以下」
とせがんでおります。

書込番号:7715692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2008/04/24 06:49(1年以上前)

連投でゴメンナサイ。

詳細を読んだら「商品情報の一週間の閲覧回数」がトップだそうです。
新製品だから可能性は高いということですね。

書込番号:7715721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/24 10:22(1年以上前)

最近だとZD70-300も、
ランキング1位をしばらくキープしていたことがありました。

新製品が注目を集めやすいのは、
レンズの選択肢が少ないフォーサーズならでは、
ということなのでしょうか。

書込番号:7716153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/24 16:56(1年以上前)

レンズの掲示板は、書き込みや閲覧件数が低いので、何かあるとすぐに順位に影響するのでしょうね?

書込番号:7717193

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

E-420のカタログにて

2008/04/19 01:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 25mm F2.8

クチコミ投稿数:422件 Photo of the Weekend 

今日、ヨドバシ梅田でE-420とともに触ってきました。
やっぱり小さいですね〜。
E-3、というより、予備役状態のE-330に装着してお散歩に出かけるのにもってこいです。う〜む…

で、E-420のカタログをもらって、パラパラと見ていると、ふと気づきました。掲載されているサンプル画像のほとんどがこのレンズで撮影されたものでした。
画像を見るだけだと、E-420のカタログなのかZUIKO DIGITAL 25mm F2.8のカタログわからないくらい。

このレンズのサンプル画像を求めている方はE-420のカタログは必見ですよ!

で、お前はカタログを持って帰ってきただけなのか?
いや〜、なぜか43mmのフィルタが目の前にあるのですよ、それが^_^

書込番号:7692851

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/04/19 21:25(1年以上前)

そのわりにはパンケーキレンズキットが販売されないのが不思議なのですが・・・

書込番号:7696238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件 Photo of the Weekend 

2008/04/20 00:49(1年以上前)

オリンパスのWebショップで設定されたのみですね。
パンケーキの出足もいいように聞いていますので、セットモデルがあればE-420の売り上げにも貢献できたかもしれませんね。

書込番号:7697432

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス」のクチコミ掲示板に
オリンパスを新規書き込みオリンパスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング