SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(47843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フイルター装着について教えて下さい。

2007/01/06 11:35(1年以上前)


レンズ > SONY > Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Z

スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

家にあるニコンのNC77フイルターを装着したのですがレンズキャップが少し浮いています、ピッタリ填められるものは有るのでしょうか。やはり他のソニー製品と違い作りは抜群です、ニコンも大抵の単焦点レンズは揃えましたがレフレックスが復活するのとツアイスレンズが手に入るので思い切ってツアイス3点を購入しました。フードも先はラバーが巻いてある高級品です。

書込番号:5846883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/01/06 15:13(1年以上前)

marumi DHG77mmProtectを同時購入し
ピッタリ嵌まってますよぉ。
キャップの浮きもナイです。
フジヤカメラで3780円でした

私はそれより α100の付属ストラップが
もひとつ満足できてません
本体+バッテリー+レンズで越1.5k!
重量に耐えて 尚且つデザインのいい物
おすすめはないですかねぇ?

書込番号:5847664

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/06 16:00(1年以上前)

グレアムペンギンさんありがとう御座いました。ストラップの件ですが 純正アクセサリーに STP-SH1AMとSTP-SS1AM の2種類がありますが是は始めの方が本革製で後の方が布製です。本革製の方がいいと思います。キャリングケースの純正は少し小さいようで500mmF8REFLEXとツアイス3本の入る物を探して居ます。

書込番号:5847841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/01/06 16:33(1年以上前)

キャリングケースってレンズポーチの事ですか?
確かに小さいですね それにバッグの中で
嵩張るだろうし.。o○
ストラップは 純正の本皮もぃぃですね
ただ ほかの候補も捜してみます
カメラバッグもいかにも カメラ用品ですって風が
嫌なんで、モンベルのをわざわざ購入し使ってます
ここの薄型レンズポーチも今度試しに購入予定です
参考までに
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_itiran.asp?cat=4602&page=2

追記
あまりバッグに それだけの物入れると
移動が体力的には大変なのでは?
好きな事してると 気にならない?
身体を鍛えてらっしゃる?
すみませんm(__)m 余計なお世話ですよね
私は軽ぃ方が 疲れにくいんで ついつい〜
失礼しました お許しを。

書込番号:5847950

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/06 17:09(1年以上前)

確かに欲張って入れてから慌てる事も若い時はありました、ズームレンズが出たての頃に何故早くズームレンズを次々と出さないのかと思って居ました。去年ブータン王国に行く機会が有りまして器材選びに苦労しました、そのときは未だSONYのαは出ていませんので、ニコンの器材を使用しました、富士山より高い峠も経験してヒマラヤ連峰を思い起こすような雪を齧った連峰に皆思わず拍手でした。フイルターは会社によって大きさが少し違うのですね。レンズとフイルターは同時買いがベターという事ですよね。グレアムペンギンサンはお年はお幾つでしょうか、当方56歳です。車の付いているキャリングケースがいいと思うようになりました。

書込番号:5848072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 CHANGING PLACES 

2007/01/06 18:01(1年以上前)

余計な事言い過ぎたかって心配してました。
ありがとぅございます。私よりrover75さんはお兄さんですね
当方 学年で言うと28年のヘビですが早生まれ(3月)の為
現在52です。それにしても素晴らしい所に行かれてるのですね
うらやましいです。
きっとよい思い出の写真をたくさん撮っておられるのでは?
私は写真暦だけは長いものの 全くの素人です
この歳になって、再びカメラとレンズに熱を上げ始めたのは
結婚16年後に やっと子供がさずかり(現在小3x2)
その子達を撮りはじめるようになったからと言うてん末です(^^ゞ
ここのIDは好きな漫画の主人公の別名から選んだ
調子モノヾ(´・ω・`;)ォィォィ

キャリングケース車付き・・・なかなかデザインや使用感の
良い物捜すのは難しいんじゃないですか?

思いつくまま カキコしちゃいましたが
どうぞ これからもよろしくお願い致します



書込番号:5848259

ナイスクチコミ!0


スレ主 rover75さん
クチコミ投稿数:38件 Sonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18ZのオーナーSonnar T* 135mm F1.8 ZA SAL135F18Zの満足度3

2007/01/07 15:36(1年以上前)

このレンズにもう一度落ち着いた時にフードを外してフイルターを付けたままキャップをしたらきっちりと嵌まりました。お騒がせしました。後の予約してあるカールツアイスのレンズが待ち遠しいです。またこのレンズに合うボデイの発売も興味深々です、今年からはSONYは目が離せなく成りました、其れにしてもNikonのレンズはつまらなくなりました。明るいレンズは発売終了ですから。せめて他のメーカーが真似出来ない物を作れるといいのでしょうけれど。

書込番号:5852362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

無限遠

2006/12/10 21:18(1年以上前)


レンズ > SONY > 35mm F1.4 G SAL35F14G

クチコミ投稿数:127件

皆様、こんばんは。
ピントの山で遭難中のびんぴん丸です。
身分不相応なこのレンズに手を出してしまった愚か者なのですが、どうしても気になることが一点、、、
無限遠のマークが赤い指標の位置まで回らないのです。
まあ広角(標準?)なので風景などは絞れば問題ないと思うんですが、なにせカメラより高いレンズなのでどうも腑に落ちず、、
じつは今手元にあるのは二本目で、一本目のレンズも同じでした。ピントが結構前に来てしまうこともあり、思い切って交換してもらいました。
一応手持ちの各メーカーとの比較(距離の指標のあたりの)写真もアップしておきました。
このメモリのどこに会わせるのか???なのです。

どなたか、おたすけを、、、

書込番号:5741352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件

2006/12/12 09:26(1年以上前)

写真見ましたが、ちゃんと無限遠まで行ってるように見えますけど。
なんで無限遠を指してないと考えたんでしょうか?
そして他のレンズは無限遠越えたとこまで行ってます。
写真のタムロンレンズなどの無限遠の位置は┌ の縦棒の位置ですが、35/1.4Gの場合は∞マークそのものの位置ですよ。

書込番号:5747760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/12/12 22:14(1年以上前)

かかし。さん、レスありがとうございます。

マークのとこまではいくんですが、ど真ん中まで後数ミリがどうしてもきになりまして、、、
普通はマークのど真ん中までいくもんではないんですかねえ?

今いそがしくて、とりあえず部屋の中の小物とかでピントチェックしてて、どうもピントが前目にくるな〜  でちょっとググって ピントチェック  無限遠で、云々、、、はいはい、無限遠ね、よいしょっっと、、あれ、行かないな?何?これ?
という具合でちょっとパニクって、、、店の方に相談したところ、快く交換して頂き、、やれやれ、、ってこれも回りきらないじゃん?でまた焦って、書き込んだ次第です。
とりあえず次休める時にでも、じっくり景色でも撮ったり、色々やってみます。
ありがとうございました。

ちなみに、いまの個体は、AFでのピント合わせは良好です。
子供を撮るのがほとんどですが、とても良い写りをするな〜、と思います。
 

書込番号:5750348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2006/12/12 22:41(1年以上前)

私のは、初期型ですが改めて表示を確認すると同じ位置で止まります。

>普通はマークのど真ん中までいくもんではないんですかねえ?

レンズによって色々ですね。
手持ちの中だと28F2も同じです。
でも、20年程使っていますが☆にも使えるし問題ないですよ。

書込番号:5750522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/12/14 01:06(1年以上前)

しんす'79さん、ありがとうございます。

そうすると、これはやはりいわゆる "仕様” ということなんですかねえ?

どうもネットに頼りすぎて頭でっかちになって来てしまったようです? ね? かな?

しばらくは付けっぱなしにして、撮ることに専念します。

ありがとうございました。

書込番号:5755498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/12/14 01:21(1年以上前)

しんす’79さん、申し訳ないのですが、、

☆にも使えるし問題ないですよ。

この意味はなんですか?

よろしければ教えて頂けないでしょうか?

気になって眠れません。

おやすみなさい××××× っってねんのかよ!  

書込番号:5755538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2006/12/14 01:40(1年以上前)

>この意味はなんですか?

(フィルムで)普通に星座の写真です。

解決しましたか?

書込番号:5755589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/12/15 02:08(1年以上前)

しんす’79さん

ありがとうございました。


書込番号:5759942

ナイスクチコミ!0


GSFさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/23 00:46(1年以上前)

びんぴん丸さん
自分もこのレンズを使っています。
全然意識していませんでしたが、言われて改めて無限遠にしてみると、一瞬、アレ、確かにズレてる。
でも、よくよく確かめてみると、自分のレンズは視線をちょっと左右にずらすだけで、右にも、左にもズレて見えますよ。
距離目盛りの窓が深いので、見る角度によって違って見えてしまうのでは・・・。

書込番号:5791924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2006/12/23 02:00(1年以上前)

GSFさん、お気にかけて頂きありがとうございます。

ご指摘のメモリの確認はかなり神経質に行いました。
気づいてからは、毎日気になって、、、毎日見てたので間違えありません。

キタムラさんに  ”仕様です”  と言っていただければたぶんそれだけで済んでいたのかな? とも思います。

ただ、交換して頂いたレンズは良好ですので、そこには目をつぶることにしました。

何分、清水どころではない、サンシャインビルの避雷針のてっぺんから飛び降りるほどの買い物でしたので、

ただ、それだけの価値はあったと、飛び降りてみれば思ったより快感でありました。

ありがとうございました。

書込番号:5792168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご存知なら教えて下さい!

2006/11/23 12:56(1年以上前)


レンズ > SONY > Planar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Z

クチコミ投稿数:1件

このレンズをα9000で撮影された方おられますか?
その際AFは作動するのでしょうか?
初歩的な質問ですが よろしくお願いします。

書込番号:5668558

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/11/23 13:20(1年以上前)

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/alpha/accy/list/accy_body_lenz_02.html

(*4)がついていませんし、大丈夫だと思います。

書込番号:5668633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これ以上の値下がりはしない??

2006/11/13 19:52(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 18-200mm F3.5-6.3 SAL18200

クチコミ投稿数:27件

価格が下げ止まりしていますがこれ以上下がることはあり得ますか?

書込番号:5633764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/11/13 21:16(1年以上前)

>あり得ますか?

と言われりゃ「あり得ます」と答えるしかないが・・・。

書込番号:5634110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/11/23 11:17(1年以上前)

そうですよね、よく考えれば・・・。すみません。

書込番号:5668243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

まったくの初心者です

2006/11/01 21:34(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 18-200mm F3.5-6.3 SAL18200

クチコミ投稿数:63件

この度デジイチデビューをしました。
購入したのはα100で、18−200mmのレンズもおもいきって購入しました。日々、満足しながら使っています。
このレンズのことでお伺いしたいことがあります。
ズームリングはすぐにわかったのですが、ズームリングよりも少しフォーカスリングよりに、カチカチと回るリングがあります。説明書を見ると、距離目盛・距離指標とあります。
このリングは撮影時に自分で調節するものなのでしょうか?
それともまわしてはいけないものを私がまわしてしまったのでしょうか?
どなたか教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:5593654

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/11/01 21:53(1年以上前)

距離目盛だったら数字が書いてあるフォーカスリング、距離指標だったらフォーカスリングの先の赤いボッチがある部分ですけどどっちかな?フォーカスリングだったら回転するし、指標だったら動かないですが・・・。

書込番号:5593730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AFマクロ100mm F2.8(N)のフード

2006/10/23 16:17(1年以上前)


レンズ > SONY > 100mm F2.8 Macro SAL100M28

クチコミ投稿数:17件

すいません、ちょっとお伺いしたいのですが。
ソニーのAFマクロ100mm F2.8用のフードは、ミノルタのAFマクロ100mm F2.8(N)に付きますでしょうか、どうも旅行先で無くしてしまったようで・・・。

書込番号:5564033

ナイスクチコミ!0


返信する
miketaroさん
クチコミ投稿数:39件

2006/11/03 17:19(1年以上前)

SONYのフードはミノルタの100mmMacro(D)にはバッチリ付きました。
(N)に(D)用のフードが付けばSONYのフードも着くかと思います。
フードの型番はSH0007のようです。

書込番号:5599294

ナイスクチコミ!0


ryugo2さん
クチコミ投稿数:7件

2007/02/11 18:30(1年以上前)

皆さんの話はフードのことばかりですが、写りについても情報が欲しいです。

書込番号:5988436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング