SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(47835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

見た目は悪いですが、良いレンズですよ

2006/09/23 00:46(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

α100のキットレンズで買いました。
実質1万円で満足してます。

AFでレンズの前が回転したり、プラスチック丸出しの外観で
随分印象を落としていると思います。

ですが18−70mm(換算27ー105mm)は大抵のシーンこれ1本で
カバーできるし、軽くて発色もいいのでもう少し見直してもいいと思います。

ソニーさんも、もうちょっと見栄えを考えてくれたらいいのに。

書込番号:5469023

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/25 23:59(1年以上前)

ケンコーから出ている
リバースアダプター ミノルタα用というのがあります

これは、広角レンズを逆付けして高倍率接写ができます
標準系ズームレンズでは焦点距離を変えると、
数10cmの接写から等倍〜2倍の超接写が可能となります。

価格も高くないですし、遊びに使うには面白いです
55mmなので、アダプターがそのまま使えます

書込番号:5478626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870のオーナーDT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870の満足度4

2006/09/26 01:11(1年以上前)

まこっちゃん。さん

コメントありがとうございます!
でも、ごめんなさい、??????

よく意味が分からないのです。
レンズ逆付け?接写というのは、レンズ前数cmとかいう撮影ですよね。

もうちょっと説明があるとうれしいので、面倒ですがお願いします。

書込番号:5478923

ナイスクチコミ!1


Habitさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/26 07:33(1年以上前)

これの事ですね。

http://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607803615.html

広角レンズになるほど高い倍率を得ることができますが、
逆に小さく撮影しようとしてもできないの事、
完全マニュアル露出になる事が欠点です。

書込番号:5479234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870のオーナーDT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870の満足度4

2006/09/26 22:28(1年以上前)

Habitさん、ありがとうございます!

凄い!
だれがこんなこと考えたんでしょうね。こんなスタイルで撮影してたら
周りの人はビックリです!

一眼レフの世界って深いです。
こんなとこにも「沼」があるとはおもいませんでした。や、やばすぎます!

書込番号:5481263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2006/09/27 13:00(1年以上前)

リバース撮影は、マウント部や後玉を傷付ける危険性大なので、慎重にやって下さいね。

予備のレンズリアキャップを買って、中をくり抜いてマウント部に付けておくだけで、マウント保護になります。更に保護フィルタを貼り付けると完璧ですが、、、、

書込番号:5482959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870のオーナーDT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870の満足度4

2006/09/28 23:34(1年以上前)

ぷーるふりーく.さん

アドバイスありがとうございます。

リバースの場合はフードがないので気を付けます。

キットレンズは前が回るので、フォーカスを合わすときは
レンズを回して?合わせないと行けないかも知れませんね。

書込番号:5487688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このレンズ買いました。

2006/07/24 21:52(1年以上前)


レンズ > SONY > 100mm F2.8 Macro SAL100M28

クチコミ投稿数:212件

こんにちは。
SONYのレンズ、初めて買いました。

このレンズフード、安っぽいだけではなく、取り付け用の目印すらついていません。よって、少しゆがんだ状態で取り付けようとするとこじれて、ロックしてしまう可能性があります。しかも、まわすトルクも一定化していなく、カスカスで、まわしきった時のカチッという音もなく、ほとんどおまけのような物体です。SONYさん、何ぼなんでもあんまりですね。SONY18-200は、作りもよく、まわすトルク、ロックアップ音、など申し分ないんですけど・・・。なぜこのマクロのフードはこんなに安っぽいのでしょう??

さて、操作感ですが、AFのフラフラはこんなもんでしょう。写りもまずまず、こんなもんでしょう。
作例をご覧いただいたとおり、カッチリ撮りたい時はそうなるし、ふんわりしたい時はそうなります。

フードにケチらなければ、ホントに良かったのに。

書込番号:5285411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング