このページのスレッド一覧(全240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2023年3月12日 09:29 | |
| 6 | 1 | 2021年11月26日 10:12 | |
| 6 | 0 | 2020年12月24日 19:17 | |
| 86 | 17 | 2020年10月28日 08:13 | |
| 9 | 0 | 2020年6月28日 17:12 | |
| 6 | 0 | 2020年3月16日 12:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > SONY > E PZ 10-20mm F4 G SELP1020G
https://item.rakuten.co.jp/emedama/4548736132191/?s-id=ph_pc_itemname
【ショップ名】楽天 カメラのキタムラ
【価格】 4000円オフクーポン配布
【確認日時】11月9日
【その他・コメント】 どなたでも付与されると思うのですが・・・・ 違っていたらごめんなさい!
これを機に買っちゃいましたw
2点
>まさあきさん
こんにちは。
今は4,000円クーポンは切れて、
3,000円クーポンになっている
みたいですが、まだおとくですね!
書込番号:25003656
1点
僕は、15mmF1.4は持っていませんが、10-20mmF4パワーズームを先日購入したんですが、自分の用途は主に動画になります。
α7SVのサブ機としてFX30を導入していたんですが、超広角が欲しくてずっと悩んでいました。
スレ主さまの15mmF1.4やTAMRONの11-20mmF2.8などで決めかねていたんですが、
最終的にSELP1020Gを購入して、今はすごく良かったと思っています。
その理由を以下に記載しますね。
・Gレンズなので解像感がキレキレ。
・F4でも十分すぎるボケ感が出せる
作例で桜を撮ってみました。 ⇒https://youtu.be/-bHE3mSStFU
・10mm(フルサイズ換算15mm)からなので、狭い室内や大自然を広くダイナミックに撮影できる。
・ブリージングがない
・かなり寄れる
・FX30などの場合、2段で1〜8段階で速度を変更できるパワーズームがあるので動画で感情を入れられるズームやドリーズームができる。
などです。
個人的に、15mmF1.4はキャンプ場などでの撮影時にあるといいなあと思うので、欲しいと言えば欲しいのですが、
まずは先にどっちがあったら、幸せになれるかと考えたら10-20mmの方でした。
ボケ感で言ったらSELP1020GのF4でも、寄れるので思ったよりボケますよ〜!
ボケ感のテスト⇒ https://youtu.be/-bHE3mSStFU
書込番号:25177860
1点
SELP1020Gがソニーストアで合計20,000円オフで買えました。
自分はα安心サービスに入っているからだとは思うんですが、
僕は、今月ソニーストアのα安心サービスに入っていたので、10%OFF+5%OFFで⇒15%オフ
更に、ソニーのキャンペンでお買物券が当たっていたので、2000円+3000円で ⇒更に5000円オフ
合計で約20,000円安く購入できました。
また、α安心サービスに入っているのでワイド補償(落としたり水没しても無料で修理)も0円で付けられました!
3月末までのオフ価格だったので、思い切って購入しました!
書込番号:25177869
1点
レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2
本日、無事入手。受け取って帰ってきたところです。
軽いのは朗報。レンズもう一本入れていこうかという気分だが、、、
常用しているのはSEL1224G(重量の関係でF4)SAL2470ZII(これはいまだにαマウント)SEL70200GMIIの三本だが、SEL14GM、SEL24GMなどの大口径広角レンズも星空撮影には必要なので、これらを持っていく場合はレンズの入れかえが必要(全部はとてもじゃないが重くて運べないので)。星空撮るときには赤道儀も必要なのでなかなか重量Up。
書込番号:24464009
1点
レンズ > SONY > FE 50mm F1.8 SEL50F18F
【ショップ名】
東京のおぎさくさん
【価格】
26100円
【確認日時】
12/24
【その他・コメント】
税込です。安いと思います。
検討中の方はオススメ!
書込番号:23867387 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
レンズ > SONY > FE 12-24mm F2.8 GM SEL1224GM
【ショップ名】
SONYストア
【価格】
318000
【確認日時】
7/14
【その他・コメント】
ワイド保証3年 株主優待 5千円クーポンで予約しました。
純正超広角を待っていたので楽しみです!
書込番号:23533269 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
このレンズ、価格のせいか注目度が低いけど、
ユーザーを未体験ゾーンに誘ってくれるという点では
話題のR5、R6、α7sVよりすごいと思う。
入手した暁には、是非星景写真の作例をお願いしたい。
書込番号:23534724
10点
>横道坊主さん
星景撮ったらUPしますね!
>lupara3さん
税込です!
書込番号:23546072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
おぉ、そうなんですね!
早々の返信ありがとうございます。欲しい…>浜のパパスさん
書込番号:23546592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
31万8千円はソニーストアから出でないですけど!
何処にあるんですか??
書込番号:23558050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>imu8さん
ソニーストアでそれくらいの価格になりませんか?
多分、正確な価格なら317,915円ですね!
(割引の内5,000円はご愛顧感謝クーポン8/4迄、ですが笑)
3年ワイド保証も無料で付いてくるので、現状は他で買う理由はありませんね💦
書込番号:23558701
3点
>浜のパパスさん
ご予約おめでとうございます。
ここの最安値より、1割程お買い得な価格に驚きました。
直販ストアのお手本ですね。
GMレンズでF2.8の超広角ズームにしては、
元々のプライスもがんばっていると思います。
書込番号:23558709
2点
>浜のパパスさん
私もソニーストアで見てみましたが、
3年ワイド保証付き 310,827円(会員割引適用後)+税
と表示されましたが、税込みで、そのお値段でしょうか。
書込番号:23562754
1点
>Digic信者になりそう_χさん
税込でこの価格です。
株主優待15%off 5000円割引クーポンの使用です。送料もヤマト指定にしなければ-330円となります。
提携カード3%offも組み合わせれば更に割引されると思います。
書込番号:23563504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
株主優待15%OFFって先に言ってくれないと勘違いするでしょ?
そうならない人もいるんだからさぁ。
書込番号:23567936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
浜のパパスさんが一番最初に「株主優待」ってコメント入れているんだけどなぁ…。
書込番号:23568087 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
15Offって書いといてよ勘違いしちゃうよ。
普通に。分かってる?
書込番号:23568922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
株主優待って15%off以外にあるんですか?
(レンズを買う場合)
書込番号:23568953 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
シミュレーションしてみました。
株主優待で「15%引き」、お買い物券5000円と2000円適用されました。
α安心プログラムに入っておけば3年ワイド保証付きになります。
書込番号:23573082 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>imu8さん
ソニーストアで買い物する方達には
15%OFFの株主優待は、普通に理解しているとの
前提かと思います。
オークションサイトにも株主優待のクーポンが
出品されています。
書込番号:23752745
1点
レンズ > SONY > FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G
【ショップ名】
荻窪カメラのさくらや
【価格】
219,800円(税込)
【確認日時】
6月28日17時
【その他・コメント】
クレカで購入すれば更に5パーセントキャッシュバック
勿論、SONYのキャペーン使えます。
先週末は三本限定で同じ価格でやってました。
勿論、即購入しました。
9点
レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
遂に、α7R4用に購入してしまいました!!
【ショップ名】
ソニーストア
【価格】
285,530 円からの↓
前提条件:α安心プログラムに入っている。ドコモ関係のキャンペーンに応募できる環境。
5年ワイド保証を半額の15000円で付けた状態が上記の「価格」です。
ここから、お買物券5000円(10万以上の買い物に適用)、α安心プログラムの特典で3000円の
お買物券でトータル8000円オフ、キャッシュバック1万円戻しで金額として出ていくのは267,530円
そこから現在ドコモがやっているd払いとd曜日のキャンペーンを使い、ソニスト購入の場合10%還元
(ただし上限がdポイント20000pt)、さらに2%特典と、3サイト買い回り(amazon他でOK)で3%還元、13876pt
TOTALでdポイントが33876pt戻し。
267539円-33876ptで実質 \233,663円。
自分の場合、このレンズは持ち出しまくるので物損までついた保証がマストなので、
ソニスト5年ワイドがついて現在の価格最安値より安ければ充分です。
尚、ドコモのキャンペーンは嫌がらせのように細則があるので、お気を付けください。
購入して有効になるのは3月の金曜と土曜のみ、ソニストであればすぐ決裁が走るので問題は無いですが、
決裁が遅いサイトだと金曜・土曜に決裁せずに対象外!とか普通にやってくるので。
dポイントは以前はもらっても使いどころが無いというひどいものでしたが現在はアマゾンやメルカリなど
汎用的なサイトでも使えるかつコンビニ利用も出来るため、困ることは無いかなと思います。
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







