SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(47843件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

¥7,980 指定フィルター付 5セット限定

2009/11/16 15:44(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

クチコミ投稿数:5件

デジカメオンラインのセールにて特価で売られています。
5セット限定になりますが、他店の最安価格と比べるとかなりお得ではないでしょうか。

http://www.digicame-online.jp/item.html?id=2106957

書込番号:10485376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2009/11/22 01:31(1年以上前)

フジヤカメラでも7980円でしたね・・・。
ただしこちらは、フィルタ無しですし、加えて送料+代引き手数料で1500円ほどUPしてしまうのが難。

しかし、今更いくら安くてもこのレンズはいらないです。

書込番号:10512267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

よし!買うぞ〜

2009/10/28 19:09(1年以上前)


レンズ > SONY > DT 30mm F2.8 Macro SAM SAL30M28

クチコミ投稿数:95件

マップカメラで歳末セール17800円、おまけに送料無料!

ふところの寒い方は15回無金利も利用出来るよ。

書込番号:10382508

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/28 19:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。
このくらいの金額なら、○が無い私でも分割払いの必要はないですね。

書込番号:10382600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2009/10/28 22:57(1年以上前)

じじかめさんこんばんは。

確かに金額的には凄く安い!とは思いませんが今年のボーナス減の私には15回までとはいかないが無金利は大変有りがたいお話で・・・

おまけにDT 50mm F1.8もついでに買ちゃおうかなと思ってたりしてるんですよ。

書込番号:10384096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

新品・送料込み15800円

2009/10/14 01:07(1年以上前)


レンズ > SONY > 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300

クチコミ投稿数:5件

マップカメラ楽天市場店で税込み・送料込みで15800円となっています。
価格情報に無い件ですのでこちらで報告します。

http://item.rakuten.co.jp/mapcamera/4905524339703/

書込番号:10306646

ナイスクチコミ!5


返信する
ionaoさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/12 10:52(1年以上前)

結構衝撃的な価格と感じたのですぐ注文してしまいました^^
でも誰も食いついてこないですね。
最近シグマの75-300がたまにシャッターが切れなくなって困っていて、
某カメラの店員が相性の問題でたまにありますと平気で答えたので途方にくれていたところでした。
まあ、悩むくらいならここで購入したほうが精神的にもいい価格だったので、なんかふっきれました。
有難うございました。

書込番号:10463074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2009/11/14 16:07(1年以上前)

安いですね。フジヤカメラより四千円ほど安い!このレンズ、タムロンのOEMじゃないかな〜。ソニーのレンズにはタムロンと焦点距離が似たのがいくつかある。ポチッといくべきかな。

書込番号:10474562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2009/11/14 16:19(1年以上前)

あ、良く見たらフジヤカメラのはAPS-C用でしたね。フルサイズ用のsal75300
の方がいいのかな。

書込番号:10474626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/11/15 08:24(1年以上前)

おぉ、今リンク先を見ると\14,800になってますね!

55-200はタムロンのOEM(ただしSONYの新型はSAM付き)ですが、レンズ構成を見てもタムロンの75-300とは違っています。
レンズ構成が違っても製造は同じということもあり得ますが…。こちら75-300は1995年のミノルタ設計のままのようです。

そんなふうに考えると、安くても当たり前か…という気もします。

書込番号:10478757

ナイスクチコミ!2


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2009/11/19 11:02(1年以上前)

先日、義理の父用にα300ズームレンズキットの中古を買ったところで
ちょうど望遠レンズを探していましたので、マップカメラで注文しました。
タイムリーな情報をありがとうございました。

ちなみに、α300ズームレンズキットはキタムラネットで\33800でした。
D3000とどちらにするか悩んだのですが、バリアングルが決め手になりα300にしました。
本人が使うかどうか分かりませんが、最終的に自分の好みで決めました。(笑)

書込番号:10499455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300のオーナー75-300mm F4.5-5.6 SAL75300の満足度3 事件ですか事故ですか?! 

2009/11/22 12:48(1年以上前)

タムロン70−300(フルサイズ)と55−200(APS)は同じレンズ構成です。
後者はAPS用にサイズが2/3?になっただけです。
で、これらのタムロンレンズと、SONY75−300は全く関係のない別物です。
一方、SONY DT55ー200は上記タムロン55−200のOEMです。

最近、タムロン55−200はカタログ落ちしましたね。
スペック表にはまだ載っていますが・・・。
キャノンのように55−250か・・或いはVCが付くのかもしれませんね。シグマが先陣を切りましたので。

SONY75−300は、古い設計を見直す必要がありますね。
ミノルタ時代から純正で望遠ズームってろくなのが無い気がします。
100−300、100−400APOとf4シリーズのくらい・・。

書込番号:10514016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300のオーナー75-300mm F4.5-5.6 SAL75300の満足度3 事件ですか事故ですか?! 

2009/11/22 14:09(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/lineup/a17/structure.html
http://www.sony.jp/dslr/products/SAL55200-2/feature_1.html#L1_40

同じですね・・・。手抜きのAPS化です。笑
シグマはこういうことやりませんね。

書込番号:10514356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/11/23 03:07(1年以上前)

↑こりゃ傑作ですね。気付きませんでした。
そもそもタムロンとSONYって、70-300と75-300ですから同一なはずありませんね。

>純正で望遠ズームってろくなのが…
ありますよ、70-300G。ちと値段帯が変わりますが。

書込番号:10518345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300のオーナー75-300mm F4.5-5.6 SAL75300の満足度3 事件ですか事故ですか?! 

2009/11/24 00:02(1年以上前)

ご返信どうもありがとうございます!

そうなんです、一緒なんですよね。
それにしては・・・、タムロン70−300と55−200は写りが違いますよ。
前者はパープルフリンジですか・・にじみが相当出ますが、後者は割とクッキリ無難な描写をします。
両者ともAPS機で撮った場合なのでレンズの中心を使ったか、全域を使ったかの違いと思いますが・・・。

75−300Gはおっしゃる通りですね。すばらしいレンズですのようです。
私も欲しいです。価格面でもZAほどではないし、気が向けば買えそうですよね・・・笑。

書込番号:10523496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2009/12/03 18:08(1年以上前)

職場の上司がα200のwズームキットを持っていたので、このレンズを借りて撮影してみました。
α550でとったのですが、私のMINOLTA100-300APOなし初期型よりずっとAFが速く感じました。音も静かでした。DT18-200よりもスムーズでした。写りも満足。Sam70300Gを買おうかと迷いましたが、このレンズでも十分行けそうに思います。
春になって陸上競技をとってみて考えたいです。
私のような写真初心者には十分な画質に思えます。
すでに書き込みがありますが、ボケ味は100-300やDT18-200よりいい感じに思えます。
100-300と比べると新しい分いいのかなと感じます。

書込番号:10572480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300のオーナー75-300mm F4.5-5.6 SAL75300の満足度3 事件ですか事故ですか?! 

2009/12/04 01:19(1年以上前)

100−300APO無しとは明らかに違い良い筈ですね・・。
このレンズは、基本を押さえてますからね・・・。
高倍率なんかもものとはしませんね。
たる型や糸巻きの収差も極めて小さいですよ。

あとは解像度がもうチョイ上がれば文句無しです。
あと、70−300GはSAM仕様ではなくSSMですね。

書込番号:10575156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:34件

2009/12/04 16:33(1年以上前)

0カーク提督0さん。
失礼しました。タイプミスをしていました。
1986年頃に買った100-300があるので、どうしようかと考えていましたが、両方持っててもてもいいですね。
α350+18-200+100-300、α550+18-55+75-300で行こうかなと思っています。
もちろん財布に余裕があれば70-300Gなのでしょうけれど。

書込番号:10577290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

中古ですが、11万9000円

2009/10/11 16:31(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-200mm F2.8 G SAL70200G

スレ主 空線さん
クチコミ投稿数:95件

今日(10月11日)、名古屋は大須のお祭ってことで、家族でフラフラしてきたのですが、
途中でよった米兵のカメラ・楽器館に、SAL70200Gがおいてありました。

プライスリストには以下の内容のみ記載されてました。
・中古(USEDだったかな?)
・11万9000円(税抜き価格も併記)
・箱・レンズフード付

ガラスケース内にレンズキャップがつけてある状態で置かれてましたので、
レンズの状態は正直わかりませんが、外観は綺麗でしたね。

書込番号:10292189

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 空線さん
クチコミ投稿数:95件

2009/10/11 16:42(1年以上前)

連投すいません。
プライスカードには、12ヶ月保証とも書いてありました。

書込番号:10292238

ナイスクチコミ!0


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/10/14 19:46(1年以上前)

うん。それなら買ってもいいですね。詳しく知りたいです。ただ 今となっては すでに売り切れているでしょうが。

書込番号:10309649

ナイスクチコミ!0


スレ主 空線さん
クチコミ投稿数:95件

2009/10/14 23:45(1年以上前)

Qsilverさん

流石に売れてました。
何か値を落とすような不具合でもあったんでしょうかね。

今となっては購入者のみぞ知る状態ですね。

書込番号:10311238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/10/10 12:35(1年以上前)


レンズ > SONY > 28-75mm F2.8 SAM SAL2875

スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 見ない方が良い 

ソニー 28-75mm F2.8 SAM [SAL2875]【11月30日発売予定】

定価 : 99,750円 --- → 価格 : 68,800 円(税込)

フジヤカメラにて。


価格コム掲載店は高いな。

書込番号:10286277

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/10 13:34(1年以上前)

会員登録しないと見れない価格はどうだろうかね。

個人情報を売られている気がする。

書込番号:10286457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/10 16:33(1年以上前)

ついでに。
おぎさくの「仮ログイン」の価格と「価格通知メール」の価格、それから「会員ログイン」の価格って、それぞれ違うのですかね?

自分で調べればいいのですが、個人情報を売りたくないもんで。
ちなみにこちらは\71,800でした(仮ログイン)。

書込番号:10287013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/10 18:26(1年以上前)

>個人情報を売られている気がする。

フジヤ
おぎさく
ペンギンやジョーシンもそうだったかな?
以上のお店はたぶん大丈夫だと思います。

今のところ、迷惑メールや変な電話はかってきませんが。

怪しいのは金融関係だと思います。
ある会社でカードを作ったら、変な電話がかかってきました。

それぞれ別の時期だったので、明らかだと思います。

どこで漏れるか分かりませんけど。

書込番号:10287424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/10/10 19:54(1年以上前)

どこのお店もリピーター、顧客獲得に躍起なんですね。

カメラに限らず、家電・パソコン・オーディオ、衣料品なども仮登録してログインしないと最安情報にありつけにWEBショッピングが増えてますね。

全部がそうなったら、ちょっと嫌だな。

書込番号:10287825

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:225件

2009/11/06 20:41(1年以上前)

心配無用です、フジヤカメラに関してはそんな事はありません。

書込番号:10432305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2009/11/16 22:35(1年以上前)

ジョーシンからは販売員名で住所、宛名共に手書きのハガキが来ました(汗)。。

会員情報をめっちゃ個人利用している感じです…

売り上げが厳しいのは分かるのですが、、個人情報の乱用ととられかねないです。。

う〜ん、、。。

書込番号:10487618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/11/16 22:56(1年以上前)

>個人情報を売られている気がする。

高校の卒業名簿・ファミリーマートの会員データなんかが売られた模様です…。
葉書とか電話とか有りましたが、身に覚えのない話は相手にしないのがセオリーなんだとか♪

まあ別に困る事していないから、法律作ってまで保護して貰わなくても(その無駄遣い止めろ!!)…と思っていますよ♪

書込番号:10487824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/18 03:35(1年以上前)

ソニースタイルで、\79.800-ですね。送料込みで。
3年保証(ワイド付き)ですし。
http://www.jp.sonystyle.com/Service/Guarantee/index.html

一般の販売店では、これから徐々に値段が下がると思いますけど、
今ならソニースタイルがお得な気がします。

まあ、ビックカメラでポイント利用して、5年の長期保証って手もありますけど、
引き取り費用や送料が無料ってのがいいと思います。

ご参考まで。

書込番号:10493964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

新品 12万円台

2009/09/24 22:04(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-400mm F4-5.6 G SSM SAL70400G

クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 
機種不明

台北市博愛路のカメラ屋街

シルバーウィークに台湾旅行した折、台北駅に近い博愛路のカメラ屋街に
数軒あるソニー専門店での価格情報です。
他の純正レンズは日本より若干安い程度で特に割安感は無かったのですが
このレンズだけは日本円換算で12万円台と激安で売っておりました。
台湾へ行かれる方は狙ってみてはいかがかと思います。

書込番号:10207131

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/09/24 23:16(1年以上前)

Googleマップで詳しい位置を確認されたい方は
台湾台北市中正区博愛路16 で検索してみて下さい。

http://maps.google.co.jp/

書込番号:10207771

ナイスクチコミ!2


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/09/25 14:13(1年以上前)

なぜか台湾だけ 依然、良心価格ですね。
しかしやはり国際保証書ではないのでしょうか。また、在庫は潤沢にある感じなのでしょうか。

書込番号:10210589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/09/25 19:49(1年以上前)

機種不明

ソニーα専売店

実際買ったわけではないので国際保証書が付いてくるか否かは
分かりませんが、ソニーα専売店なので在庫は問題ないようです。

書込番号:10211796

ナイスクチコミ!1


Qsilverさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:15件 fee1ing 

2009/09/26 10:24(1年以上前)

かつて夢にまで見たα900のパッケージがあんなに^^;
偏見ながら台湾で需要あるのかしら。いずれにしても行くことがあれば100%寄ります。
定休日だったらショック(笑) ネット通販に対応されていると助かるのですがねぇ

書込番号:10215072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/09/27 20:02(1年以上前)

博愛路のカメラ店は昼前に開店して夜は9−10時まで開いてるようです。
何軒かお店の名刺をもらいましたが、ホームページのアドレスは載って
いませんでした。

また、台湾では商品の価格に5%の消費税が内税で加算されています。
特定商品還付マーク(TRS)の表示がある店で3000元(現在のレートで8400円)
以上の商品を購入し還付明細申請表など必要書類を貰って下さい。
桃園国際空港など出国する空港または港で税金が還付されます。

書込番号:10223002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/09 19:39(1年以上前)

香港のソニースタイルでも今のレートで12万円台であるみたいです。購入を検討していますが、ネット通販は無いんでしょうかねぇ。 日本のソニースタイルへの取次も駄目みたいですし、SONYStyle HKに 英文メールで問い合わせしてみても、まるで無視なようですし…。 しかし送料を払ってでもこの価格は魅力的ですね。

書込番号:10282918

ナイスクチコミ!0


RIEKKOさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/26 16:35(1年以上前)

台北往復航空運賃が諸費用別で16,800円で手に入りましたので、さっそく買いに行きます。2010年の1月後半です。

書込番号:10688211

ナイスクチコミ!1


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/28 23:59(1年以上前)

私なら5本以上購入し(一番精度の良いものを残し)転売しますね。
うらやましいです。

書込番号:10700380

ナイスクチコミ!0


RIEKKOさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/27 15:09(1年以上前)

台湾のそごう8階にあるソニースタイルショップで45,880元(127,776円)で購入しました。で、出国時に消費税還元で5%戻ってきました。差し引き121,387円でした。

また、博愛路のカメラ店街ではカード払いで44,980元(125,269円)。現金払いで43,500元(121,148円)。ただしここで購入した場合は消費税還元なしです。消費税還元できる店は限られています。有名デパートなどです。

今回、台湾までの交通費および現地での交通費が約23,160円。宿泊費(2泊)が約10,000円。現在日本での最安値が187,900円ですから、交通費と宿泊費を入れても33,353円安くなります。(レンズ+台湾旅行)<(日本での最安値)という結果になりました。ちなみに食費は高級店でなければ計4回で2,000円あればたらふく食べられます。

日本語の取扱説明書もあります。保証書は24ヶ月保証になっていますが、台湾のみ有効となっています。国際保証書ではありませんでした。ただし、日本語の取扱説明書には「購入後1年間保証する。」と明記されていますので、購入日が証明できれば、日本で1年保証は受けられる可能性はあります。受けられなければ、取扱説明書にうそが書かれていることになります。

書込番号:10847248

ナイスクチコミ!3


RIEKKOさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/27 15:21(1年以上前)

>大庶民さん

 転売目的での購入(同じものを2個以上)は消費税の還元は受けられません。現金払いで博愛路のお店で買えば消費税還元の価格とほとんど同じ値段で買えますから、転売可能でしょう。ただ、このクラスのレンズは1、2本程度しか在庫がないと思いますよ。

 そごうのソニースタイルショップには展示用レンズもありました。購入の意思があるという前提で新品のレンズをα850に取り付けて動作確認をさせてくれました。

書込番号:10847303

ナイスクチコミ!0


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/27 17:37(1年以上前)

>RIEKKOさん

これはご丁寧にありがとうございます。

>日本語の取扱説明書には「購入後1年間保証する。」と明記されていますので、購入日が証明できれば、日本で1年保証は受けられる可能性はあります。受けられなければ、取扱説明書にうそが書かれていることになります。

有意義な情報です。
真実は分かりませんが国際保障では無いので現地在中の日本人向けの説明ってオチも
ありそうですね。

しかしやはり安いですね〜。
(レンズ購入の為に)プライベート旅行は無理だし、会社はタイ関係のルートは無し。

素直に羨ましいです。orz

書込番号:10847715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング