レンズなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズ > なんでも掲示板

レンズなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(37464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
レンズなんでも掲示板を新規書き込みレンズなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ プチカスタム

2015/04/27 23:30(1年以上前)


レンズ

スレ主 EJ207kaiさん
クチコミ投稿数:143件 photohito 

カスタムとは大げさですが、暗所でのレンズ交換に手間取ることが多いことから、画像のように指標位置に発光シールを貼ってみました。
ちょっと、カッコ悪いかもしれませんが…

書込番号:18725162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/04/28 07:02(1年以上前)

おはようございます。

いいじゃないですか!ナイスです。

自分仕様、使い勝手が良くなれば言うこと無し!

飽きたら剥がせば良いだけだしね♪

書込番号:18725752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/04/28 07:48(1年以上前)

昼間でも、被写体に注意しながら急いでレンズ交換しようとすると、赤ポッチではわかりにくいことがありますね。
参考にさせていただきます。

書込番号:18725860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:1639件

2015/04/28 09:14(1年以上前)

なるほど蛍光ね

僕はサムヤンのレンズやシグマのレンズで印が見にくいので赤丸シールを貼ってます

書込番号:18726068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/28 09:14(1年以上前)

ナイスチャレンジですね。

書込番号:18726069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:110件

2015/04/28 12:22(1年以上前)

ステアリングにテープ貼っている人もいましたよねぇ〜


トムワンさん
レンズ交換なんてしてましたっけ??(笑)

書込番号:18726470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/04/28 12:30(1年以上前)

横スレ失礼します。
うるさい小虫がいるので…。(笑)

じーこさん

正確にはテレコン装着/脱着です。
確かにレンズ交換はほとんどしません。持っていかないし。いやレンズ持ってないし。
自虐(笑)。

試合中にテレコン付けてる時の目は試合を追いたいイメージです。

書込番号:18726490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 EJ207kaiさん
クチコミ投稿数:143件 photohito 

2015/04/28 12:52(1年以上前)

星景メインのため、レンズ交換を急ぐ必要はないのですが、かなり不便してました。
赤いシールも貼っていたんですが、より分かりやすい物をホームセンターで探していたところ、これ(蓄光ポイント)を見つけました。
サムヤンやシグマは特に分かりづらいですからね〜

と、実は老眼が入ってきているってのもあります。

書込番号:18726561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/08 03:29(1年以上前)

グットなアイデア頂きです、
僕も夜景星景星野を始めようとしていますが、
これは良いアイデアですね。

書込番号:18755899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

うーん2本わ

2015/05/05 12:33(1年以上前)


レンズ

スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件

広角やズームからニコンの単視点レンズのDタイプの135oか180o。どちらも人気のレンズ、資金わ1本分しかなく。180oなら他の買い物も、、、
カメラ本体わD300、DXで。D3x、D4、FXで。現在Dタイプわ85of/1.4と16mmf/2,8と星空用で50of/1.2Sです。
お持ちの方、作例や使用感などありましたらよろしくお願いします。


書込番号:18747704

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2015/05/05 12:48(1年以上前)

て、に、を、は、日本語でお願いします。
単焦点Dタイプの135oか180oの使用感が知りたいのかな?

書込番号:18747736

ナイスクチコミ!4


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件

2015/05/05 13:23(1年以上前)

tiffnさん 初めましてパソコン苦手人間ですみません、しとひも、いえなくてごめんなさい。 
ご指摘の通りです。宜しくお願いします。

書込番号:18747804

ナイスクチコミ!1


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件

2015/05/05 13:29(1年以上前)

tiffinさん またiお入れ忘れました、失礼しました。

書込番号:18747828

ナイスクチコミ!0


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件

2015/05/05 13:35(1年以上前)

tiffinさん  すみませんiを入れ忘れました、ごめんなさい。


書込番号:18747837

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/05/05 14:43(1年以上前)

com観君さん、こんにちは。

作例はPHOTOHITO、GANREFなどで。レンズでの検索は下記でどうぞ。

Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2D http://kakaku.com/item/10503510250/
http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/ai_af_dc-nikkor_135mm_f%2F2d/order/popular/
http://ganref.jp/items/lens/nikon/135/photo

Ai AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED http://kakaku.com/item/10503510251/
http://photohito.com/lens/brands/nikon/model/ai_af_nikkor_180mm_f%2F2.8d_if-ed/order/popular/
http://ganref.jp/items/lens/nikon/136/photo

ご参考まで。

書込番号:18747974

ナイスクチコミ!1


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件

2015/05/05 15:19(1年以上前)

jm1omhさん ご丁寧に有り難うございます。早速調べました。180oにかたむきました。

書込番号:18748026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/06 09:30(1年以上前)

D2H DC135mm

D2H DC135mm 前後のボケも綺麗です

D2H DC135mm

D2H 180mm

どちらも使用していたことがあります。DC135ミリはニコンのレンズとしては珍しく「ボケ味に気を配った」レンズです。DC(デフォーカスコントロール)機能についてはニコンからは説明が乏しく、自分で経験しながら使っていく他はないのですが、簡単に言えば前ボケか後ボケのどちらか一方を整える(両方同時には出来ない)機能です。もっともこのDC機能を使わなくてもボケは綺麗です。最短撮影距離が1.1mと従来のニコンの135ミリの中ではもっとも近くまで撮影が可能になっています。

180ミリはEDレンズを使って割とコントラストが高い描写です。機能面で特段変わったところはありません。ボケ味については DC135mmほどの柔らかさは感じませんでしたが、それほどクセのないものです。

どちらもよく撮れる中望遠単焦点レンズです。AFはボディ駆動タイプにしては速いです。これはレンズ群の一部だけを動かしてピントを調整する構成のためです。

参考までに撮影例をアップします。

書込番号:18750166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

サードパーティーのEマウントレンズ

2015/05/03 12:22(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:8178件

シグマ、タムロンの2大メーカーがEマウントレンズの販売を積極的に拡大しないのはなぜでしょうか?
シグマは、マイクロフォーサーズと共通のシリーズの単焦点3種だけだし、タムロンは、OEMズームの兄弟品1種のみ。
日本ツァイスは例外的に力を入れているようですが…

純正が出していない望遠系を出したら売れると思んだけどねぇ…
フルサイズ用AFシリーズが新しく出るようですが、ボディ側でAFがイマイチ熟成しきれてない感があるので、Loxiaで望遠系出したら需要あると思いますけど。Loxiaの300mm、500mmとか?出しませんかねぇ…
150-600でも良いなぁ…
眺望系は、どうせAFが迷い易いから、MFが潔いと思んだけどねぇ…

書込番号:18742012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2015/05/03 12:36(1年以上前)

> シグマ、タムロンの2大メーカーがEマウントレンズの販売を積極的に拡大しないのはなぜでしょうか?

売れると思っていない、に尽きるかと。
タムロンの場合は、ODM供給があるので、自らリスクを取る必然性も薄いのでしょう。

ツァイスは、キヤノンやニコン向けにAFレンズを出せないので、FEなのでしょう。

書込番号:18742033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/05/03 12:43(1年以上前)

大人しくキヤノン、ニコンの一眼レフ用レンズを作っていたほうが利益率が高いからだと思います。

書込番号:18742048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/05/03 12:59(1年以上前)

売れないから
性能的に

書込番号:18742078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21886件Goodアンサー獲得:2982件

2015/05/03 13:56(1年以上前)

ニコン、キャノンはあってペンタックスがなかったりもしなかったでしたっけ。
αもなかったりとかσ(^_^;)

全マウント作るって訳ではないかと思いますよ(^◇^;)

書込番号:18742171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/03 22:49(1年以上前)

例えばパナソニックボディ、レンズで無いと空間認識技術が効かないなど、
マイクロフォーサーズでさえ完全互換はできない状態です
本家カールツァイス、子会社のタムロンなら参入を歓迎するでしょうが、
シグマやトキナーは、お前ら作りたいなら勝手に作れば?という立場だと思います

書込番号:18743376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/04 10:48(1年以上前)

売れる見通しがあれば製造すると思うのですが・・・

書込番号:18744353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

F4が良い

2015/04/28 07:59(1年以上前)


レンズ

TS-E17mmF4L
8-15mmF4L
11-24mmF4L
16-35mmF4LIS
24-70mmF4LIS
70-200mmF4LIS
200-400mmF4LIS
500mmF4LISU
600mmF4LISU


買えないものが多いので 24-105mmF4LISU を希望(笑)

書込番号:18725886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/28 08:03(1年以上前)

あるモノで我慢して下さい\(^_^)/

書込番号:18725892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/28 08:18(1年以上前)

24-105mmF4LISU・・・

これ、出たら買うかも・・・

書込番号:18725928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2015/04/28 08:54(1年以上前)

17−40と300も忘れないであげて……。

16−35があるから17−40は終わりだろうけど、300F4LはU型になったら欲しい〜〜。

書込番号:18726014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/04/28 14:55(1年以上前)

400mmF4 DOを忘れないでもらいたい( ̄ ^  ̄;)

気合いと技術が詰まった1本じゃ!
二代目はLレンズの括りに入れてやらんかい(`△´)

書込番号:18726815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/04/28 17:13(1年以上前)

24-105mmF4LISU ほしいですね。

待ってます。

5D4のキットレンズとして24-105mmF4LISUが出て欲しいですね。

書込番号:18727065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/04/28 18:23(1年以上前)

確かに欲しい!

書込番号:18727200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/29 14:48(1年以上前)

メーカーに電話してみるとか・・・

書込番号:18730099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/02 23:23(1年以上前)

F2.8も良い!!!

EF14mm F2.8L II USM
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
EF200mm F2.8L II USM
EF16-35mm F2.8L II USM
EF24-70mm F2.8L II USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
EF300mm F2.8L IS II USM
EF400mm F2.8L IS II USM
EF70-200mm F2.8L USM


EF-S24mm F2.8 STM
EF-S17-55mm F2.8 IS USM
EF-S60mm F2.8 マクロ USM


EF20mm F2.8 USM
EF24mm F2.8 IS USM
EF28mm F2.8 IS USM
EF40mm F2.8 STM
EF100mm F2.8 マクロ USM


MP-E65mm F2.8 1-5x マクロフォト
TS-E45mm F2.8
TS-E90mm F2.8

書込番号:18740862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/02 23:51(1年以上前)

F2.0は良い!!!

EF35mm F2 IS USM
EF100mm F2 USM
EF135mm F2L USM
EF200mm F2L IS USM


F1.4はもっと良い!!!

EF24mm F1.4L II USM
EF35mm F1.4L USM
EF50mm F1.4 USM


F1.2はもっともっと良い!!!

EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2L II USM

書込番号:18740955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2015/05/03 06:06(1年以上前)

F1.8は?

85mmF1.8

書込番号:18741358

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/03 06:15(1年以上前)

F1.0は?

見たことは無いが、50L F1.0

書込番号:18741367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/03 08:51(1年以上前)

★ さすらいの「M」 様

F1.8は省略しましたm(_ _)m

85mmF1.8 は リニューアル待ちです(^-^)/
もちろん、IS付きを希望しますm(_ _)m


★ jycm 様

F1.0は製造してないので…( ;´・ω・`)

50L F1.0U ⇒ 330,000円(税別)

書込番号:18741630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件

2015/05/03 10:24(1年以上前)

F4で欲しいの

70-200mmF4LISU(最短0.9m)とか。

書込番号:18741800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信22

お気に入りに追加

標準

商売っ気が全然無い

2015/04/26 22:54(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:27357件

今日、久しぶりに、近くのキタムラに行きました。
WA4(かな)2枚以上は、安いので、プリントするためでした。
本当は、L版も、70数枚プリントしないと、いけなかったのですが、何と、今どき38円です。
同じ市内には、20数円の所もあります。
しかたがないので、L版はいつもの10円の所に、また、行く事にしました。
プリント中に、ショーケースを見ると、Canonのロクヨンと200-400の、展示品がありました。
高いのが滅多に出ない、店舗で、長玉があるとは。
以前、長玉と1DXを買う時、価格交渉をした事があります。
高く断念し、他店で買いました。
今回、200-400を聞いたら、19%しか引きませんでした。
全然、下げる気がありません。
何かあると、キタムラのネットの価格を、引き合いに出します。
前回は、LUMIX GM1の中古が、ここの価格より高く、指摘すると、「これが普通です」と。
ネットを見ない年寄りを、相手にしているのかと、思えてしまいます。
田舎なので、長玉は滅多に売れないので、下げる気がないのでしょう。

書込番号:18721942

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/26 23:13(1年以上前)

2年ほど前に大量プリントしたのですが、その時は1枚36円でした!
500枚以上プリントで半額の18円でしたので約700枚プリントしました!

その後、消費税が上がって38円になったのでしょうか!?

キタムラでのプリントはその時だけなので詳しくは知りません…(^_^;)

書込番号:18722011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27357件

2015/04/26 23:18(1年以上前)

☆M6☆さん、ありがとうございます。

自分は、撮影枚数は多いのですが、滅多に、プリントしません。
気に入ったのは、全紙(FUJIFILMに外注)にします。
今回、近所の人が、F東京の武藤の、写真が欲しいという事で、作りました。

書込番号:18722029

ナイスクチコミ!1


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/04/26 23:18(1年以上前)

>>今回、200-400を聞いたら、19%しか引きませんでした。
>>前回は、LUMIX GM1の中古が、ここの価格より高く、指摘すると、「これが普通です」と。

店からウザがられてると思います。店の鞍替えをお勧めします。

書込番号:18722033

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/26 23:29(1年以上前)

結婚式、新婚旅行のプリントだったので大量にあり思い切ってキタムラでプリントしました!

今は自宅プリントです(^_^;)


私の行くキタムラに置いてあるLレンズは16-35F4、24-70F4、24-70F2.8、100F2.8マクロ、70-200F4、70-200F2.8、70-300、100-400です(^_^;)

でも、在庫なしの事が多く、今日行った時は、24-70F4、100F2.8マクロ、70-200F4、70-200F2.8、70-300 だけでした…(^^;;

本当の田舎です(>_<)
大砲見たこと無いです(>_<)

書込番号:18722077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27357件

2015/04/26 23:32(1年以上前)

まける気が無いので、安いWA4のプリントの時以外行きません。
色合いが、黄色みが強いので、半年に、1度くらいしか行きません。
自分の好みは、FUJIFILMの調布事業所の色なので。
ここのプリントは、家には1枚もありません。

書込番号:18722091

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/04/27 00:13(1年以上前)

気にせずいつも近所のキタムラで写真にしてたわ。

高いならちょっと調べてみようかな( ´Д`)y━・~~

書込番号:18722218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2015/04/27 00:18(1年以上前)

キタムラは気に入らなければ何度でもプリントし直ししてくれるので、
値段が高いと言われました。

書込番号:18722235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/04/27 07:21(1年以上前)

レンズの値段はなじみの人が店長に話をすると
大きく下がる・・・とか聞いたことが有りますね。

それと、店舗に置いてあるのは、直営店舗での共通在庫みたいな
幹事になってるんではないかと。

たまに出物なんかを購入すると、必ずと言っていいほど、
プリントの割引券が入っていたり・・・使った事無いけど。

書込番号:18722660

ナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/04/27 07:43(1年以上前)

キタムラの場合、エリア毎にカメラを重点的に扱う店舗(中古コーナーも充実)している店がありますから
長玉を持っている基幹店舗なんでしょうね。
メーカも長玉は毎日生産しているわけではありませんから、一旦在庫がなくなると2-3ヶ月待たされる事もざらです。


と言いますか・・・600mm、200-400クラスは基本的に指名買いです。
値引き交渉以前にある程度いまは価格を調べられますし、基本的には一見のお店で買うようなところではありません
から。それとキタムラの店長・社員にしても、こういう高いレンズは本当に「買う気が無い」と値引きませんよ??


土日の閉店間際や月末などは、数字(売上げ)が少しでも欲しいですから、即その場で買う気があるなら結構下げて
くれます。ただこういうレンズを世間話的に「いくらになる??」と聞いても、その数字が一人歩きしてしまうだけ
ですので、絶対に価格を下げる事はありません。

MiEVさんが100万円現金で持っていって「この600mmf4、○○円なら今日買って帰る!」と店長に言えば
交渉次第です。キタムラの場合、周辺調査やチラシ対抗価格で店長権限でよほど赤字にならない範囲であれば価格を
下げる権限を持っているはずです、昔と変わっていなければ。


なお、プリント代ですけど、ネットプリントや安売りの値段に慣れすぎているだけです。
基本的に昔から、30円〜35円ぐらいですよ? キタムラの場合、機械もプリント用紙も現在は富士フイルムと提携を
しておりますから、機械や薬液の安定度、ペーパーも相応に良いものを使っております。

書込番号:18722696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/27 10:04(1年以上前)

近くのフジのDPE店では、L版は25円(税別)です。(5枚未満は基本料金が別途必要)

書込番号:18723021

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/27 11:12(1年以上前)

お店は商売でやってます。
道楽でやってません。

書込番号:18723158

ナイスクチコミ!6


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/04/27 11:51(1年以上前)

キタムラは西日本と東日本で、それぞれ旗艦店で在庫共有または割り振りですね。
ネットはネットオンリーです。だから他店から取り寄せてくれるところは北村の中でも重要な位置づけ。

で、ここポイント。そういう店は維持費も高いのであまり安くなりません。
値切りたいなら求人広告で給与が低めの地方、フランチャイズ店みたいな小さなところがおすすめ。

M6さんのお近くなんてまだまだ都会で、私の近所のキタムラは
Lレンズなんて7D2のキットについてるアレしかないです。
フルサイズも置いてませんし、レンズもほとんどタムロンです。

書込番号:18723229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4868件Goodアンサー獲得:285件

2015/04/27 12:03(1年以上前)

値引きするかどうかなんてお店の自由。

慈善事業じゃないんだから、回りに競争相手がいなくて、その値段でも買ってくれる人がいるなら、値引きなんてするわけないでしょ。

高いと思ったら他の店で買うか、初期不良などの対応が不便でもネットで買えばいいだけのこと。

書込番号:18723246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27357件

2015/04/27 15:04(1年以上前)

AGAIN !!さん、こんにちわ。
以前、1DXとヨンニッパ購入時、似た様な事をしましたが、渋かったです。
自分が在住しているエリアは、長玉の価格交渉をすると、からかっているように、とらえられます。
それだけ、滅多に買う人がいません。
よく、地元のJリーグを見に行きますが、地元のプロのメイン機材は、7D+旧100-400です。
中には、7D+70-200mmF2.8 IS U+×2.0のテレコンです。
リーグでは滅多に見ないPENTAX+安い望遠。
このような土地柄なので、明るい長玉は、置いても、売れません。
それなのに、展示品があったのには、驚きました。

今日、別の店舗のキタムラの人と、喋りました。
Lサイズ38円は、同じ市内でも、高い事は認識している様です。
別のチェーン店では、19円もあり、単独店だと10円もありますから。
ただ、同じ店舗でも、ネット注文し、店頭受け取りなら、31円ですと、言われました。

みなさん、回答ありがとうございました。

書込番号:18723658

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/27 18:52(1年以上前)

結局、自慢話。お疲れ様。

書込番号:18724118

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/27 19:36(1年以上前)

>慈善事業じゃないんだから、回りに競争相手がいなくて、その値段でも買ってくれる人がいるなら、値引きなんてするわけないでしょ。

だからネットで買う事が多くなります…

書込番号:18724235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/04/27 22:03(1年以上前)

>回りに競争相手がいなくて、その値段でも買ってくれる人がいるなら、値引きなんてするわけないでしょ。

えっと、殿様商売って言うんでしたっけ? そう言う商いのこと。

書込番号:18724789

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/27 23:30(1年以上前)

hotmanさん

クチコミ投稿数15911件のお人なんだから、自分で調べたら?

書込番号:18725163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/04/29 00:18(1年以上前)

つうか、普段は、ビギナーの買い物相談スレで
「フラッグシップ機や大砲レンズを使ってるので少々の出費は気になりません」
的なレスをしてるのに、意外とセコイんだね
せめて2L位でプレゼントしなよ。
「気にしないで下さい。何たってフラッグシップ機オーナーですから!」って言いながらね

書込番号:18728454

ナイスクチコミ!11


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/29 01:39(1年以上前)

坊主さん、久しぶりにナイス入れたは。

書込番号:18728626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

価格?!性能?!

2015/04/21 07:25(1年以上前)


レンズ

SAMYANG?!中一光学?!

書込番号:18703079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/04/21 10:34(1年以上前)

ZHONGYI --- 大丈夫かいな。

SAMYANG の方が聞き慣れているので、気持ち的には信頼できそうだが、一本も持っていない。これいかに。

書込番号:18703553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/21 12:09(1年以上前)


 SAMYANGの魚眼はよく写るよ。
 AFのパナの魚眼もほしいけど、高いんだよね。

書込番号:18703781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2015/04/21 15:05(1年以上前)

うさらネットさん
そうなんゃ。

書込番号:18704187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2015/04/21 15:05(1年以上前)

おまっとさん
わしも、つかっとるでぇ

書込番号:18704189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/04/21 16:29(1年以上前)

魚の目 いやだにゃ。

書込番号:18704336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/21 18:12(1年以上前)


 魚の目って痛いらしいね。
 松尾芭蕉さんも、奥の細道に出発するときに「魚の目に泪」って俳句詠んでるもん。

 でも、出発早々魚の目だと歩くのが大変だったでしょうね。
 いま、出発したのが荒川区か足立区かで争ってる。

 パナの魚眼は、木の枝とかビルの輪郭に紫色の縁取りが派手にでることがあるらしいけど、
 サムヤンのはほとんど出ない。

書込番号:18704570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/21 18:19(1年以上前)


 魚の目に涙じゃなくて、「魚の目は泪」だったかな?
 中学の時におそわったから忘れっちゃった。

書込番号:18704589

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2015/04/21 20:42(1年以上前)

松尾芭蕉の…

>松尾芭蕉の俳句「行く春や鳥蹄き魚の目は泪」

てなってるね。

書込番号:18705076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/22 15:10(1年以上前)


 kittykatsさん、ども。
 涙じゃなくて泪って字を使ってますね。
 南千住の明治通りに泪橋ってありますね。

書込番号:18707594

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/04/22 15:58(1年以上前)

泪橋と言えば丹下団平

明日のジョーは・・・・いま何処に



おい!力石〜!



サチはおまっとさん?

書込番号:18707693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
レンズなんでも掲示板を新規書き込みレンズなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング