
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2013年3月4日 22:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月4日 09:05 |
![]() |
28 | 26 | 2013年3月29日 09:34 |
![]() |
12 | 4 | 2015年12月23日 23:44 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月8日 05:19 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月11日 07:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズフィルター > ケンコー > 77S PRO1D C-PL(W)ワイドバンド
昨日からC−PLワイドバンドがレンズから外れなくなって悪戦苦闘していましたが、セロハンテープを巻きつける方法(2009/06/06 20:25 [9660996])で無事外れました。
万雄さん ありがとうございました。
この品は回らない所の厚みが1mm位しか無いので大変ですね!
他に試してみたのは価格.comのクチコミで見つけた以下の方法です。
・回すときに持つ位置を少しずつ変える
・左だけでなく右にもグリグリする
・右手の平でレンズを持って、左手五本指と右手の親指、中指、人差し指の計8点でなるべく正八角形を意識して各指に均等に力を加えて回す
・輪ゴムを巻く
・太い輪ゴムを巻く
・ゴム手袋
・ゴム製の蓋開け
試していないけれど以下のような方法もクチコミに有りました。
・クレ556等の潤滑剤をティッシュに染み込ませ、フィルター取り付け部に少量染み込ませる
・トレシー等の大きいクロスを上に置いて、手のひらを押し付けるようにして廻す
・滑り止め付きに軍手を使用する
・キタムラに持ち込む(サービスで0円だったそうです)
試していないけれど、このような道具も売ってます。(クチコミより)
エツミフィルタールーズ(フィルターレンチ)
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=353&pid=1267&page=1
ケンコーラクラクラバー
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/accessories/other_accessory/4961607872093.html
年に1〜2回は同種の相談が有るみたいですので、検索しそうなワードもちりばめて置きますね。
フィルターが外れない
フィルターの外し方
外れなくなりました
フィルターが取れない
フィルターの取り方
取れなくなりました
3点

一般的な厚みのPLフィルタなら、頑張って指で回せますが
各種ステップアップ/ダウンリング、超薄枠のZetaEX C-PL などは
しょっちゅう外れなくなる(締めたり回転させるから)ので、ゴム手袋は必携です、これ一発。
ゴム手袋は三脚など各種ネジの付け外しにも便利。
撮影先ではまると深刻な問題になるので、目に付くよう定番Q&Aにしてもよさそうですね。
書込番号:15848298
1点

猫もふもふさん こんばんは。
レスありがとうございます。
早速フィルターのFAQに書き込みましたが、なんだか無愛想な感じです。
書込番号:15849388
0点






松永弾正さん、こんばんわ。
防湿庫でぐっすり眠ってます…
当日は曇りでイマイチ使えず、なしで撮りましたし…
渋谷から人でも消そうかしら…
書込番号:15548250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アストロソーラーで部品を買って自作しましたが、残骸はいずこへ?
書込番号:15548364
1点

年末大掃除、清掃車に回収されました。
皆様、何時か使うと思い捨てられず、未だに使わない物、い〜ぱい有るでしょう。
皆様良いお年をお迎え下さいませ。
書込番号:15548377
1点

そーいえば・・・確か自作のフィルターだ!
お(・_・)!防湿庫の奥で冬眠してました!
書込番号:15548500
1点

新幹線のドアのフィルター使いました(^^♪
今頃どこかを走ってるのでは^_^;
でも時間間違えて、太陽は普通の太陽でした/(^o^)\
書込番号:15548663
1点




>皆様、金環日食のあと…フィルターは如何されてますか?
アフリカに送りました。
再度の活躍に‥期待を込めて‥☆
http://www.laspa-takazaki.jp/tenmondai/img/africa.pdf
書込番号:15548968
1点

皆さん、スクランブル交差点での長時間露光とかに使っているんじゃないの?
書込番号:15548978
1点

MA★RSさん
ありがとうございます♪
公共物の有効活用でしたか!まさか、JRも予測してなかったでしょう!
書込番号:15549216
2点

masa2009kh5さん
ありがとうございます♪
素晴らしい作品と、素晴らしいエコロジー!
書込番号:15549248
1点

sakurakaraさん
ありがとうございます♪
こういう活用がありましたか!
大変、勉強になりました!
書込番号:15549267
1点

そもそも中国の日蝕用に買ったアストロソーラーのあまりを使ったので。
まだ余ってるのですがオーストラリアの日蝕は金銭的な理由でパスしたのでどこかの日蝕で使おうと思います。
書込番号:15549839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズフィルター > マルミ光機 > DHG スーパーレンズプロテクト 77mm
ニコンの24-120mmf4と70-200mmf2.8VRUに装着しています。
大切なレンズ保護にはプロテクターが必須との主義です。
フィルター装着による悪影響は感じられません。
水分がベタッと散らず、メンテが楽な本品には満足しています。
他のレンズにはケンコー製を使用してますが、機能が同等ならば
メンテナンスが楽な本品はお薦めですね。
4点

こんにちは。
メンテが楽なのは嬉しいですよね。
書込番号:15491057 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Green。さん レスありがとうございます。
夢中でシャッターは押し続けますが、使用後のメンテは
おざなりに成りがちです。後処理はMUSTですよね、
僅かな小遣いを貯めて求めた大切な仲間達ですから・・・。
このフィルターは不精な私を応援してくれてます。
書込番号:15491997
2点

>Nikon20年さん
MARUMI カメラ用フィルター EXUS レンズプロテクト 77mm レンズ保護用 091138
というのと、こちらは、違うものですか?EXUSのほうがちょっとランク上でしょうか?
ニコンのレンズD750 24-120 VR Nレンズにつけるには、DHG スーパーレンズプロテクト 77mmでも充分ですか?
ナノを十分活かせるものを探しております。
ニコンの方には純正でニュートラルカラーNC 77mm を 勧められましたが。
この純正はとくに撥水加工等もされてないようですね。。?!
書込番号:19429489
1点

> こちらは、違うものですか?EXUSのほうがちょっとランク上でしょうか?
EXUSの方がランクが上です。以下のスレ参照。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17247293/
情報源が書かれてませんが、内容は信憑性高いなぁと思ってます。
じゃあ、EXUSなら最高なのかというと、コーティングが脆いという報告があります。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000011847/SortID=17919699/
Nikonの純正フィルターですが、値段も安いので単なるマルチコートのみだと思われます。
純正フィルターでも、富士やオリンパス、ソニーは気合いの入ったフィルターを発売してます。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17963514/
> ナノを十分活かせるものを探しております
フィルターを付けないことが一番でしょうね。
書込番号:19429748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



レンズフィルター > ケンコー > Zeta L41 55mm
ちょっと拭いていたら、裏面のガラス押さえが変形?してガラスが回るようになってしまいました。けっして強く押したわけではありません。
2011年6月に購入したもので、もっと長く使っているPRO1D系ではこういうトラブルは無かったのですが。
1点

>ガラスが回るようになって-----
ガラスは回るのが正規かと。枠とフィルタガラスと同押さえばねは、各々がフリー。
書込番号:15172131
0点

フィルタだと時々ありますね。
苦情をメーカーに言ってはどうですか? 交換してもらえると思いますが。
キャッチフレーズの「世界最高峰のUVカットフィルター」<これって誇大宣伝の気がする。
書込番号:15172155
1点

私の Zeta L41 67mm は問題ないです。たった今、試しました。
私も、メーカーか購入店に苦情を言っていいと思います。
書込番号:15172225
0点

竹芝さん
フィルターのレンズを、
押さえてるC?O?型のやつが、
外れてレンズが、ポロ!
て、事が有ったな。
書込番号:15175717
0点



レンズフィルター > SONY > VF-49NDAM 49mm
滝の撮影用でしょうか? 結構高いですね。
書込番号:15049643
0点

アハハハハハハハ(笑)!
失礼!
とっても大好きな買い方だったので(笑)!
書込番号:15049678
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)





