レンズフィルターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズフィルター のクチコミ掲示板

(3710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズフィルター」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターを新規書き込みレンズフィルターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ348

返信29

お気に入りに追加

標準

EXUS、コーティングの剥がれ!

2014/08/12 03:10(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > EXUS LENS PROTECT 37mm

クチコミ投稿数:309件 EXUS LENS PROTECT 37mmの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

コーティングが剥がれたように見えます。3ヶ月使用。

1000円レンズガード。同じレンズに7ヶ月使用していたもの。

眼鏡。毎日シャツでゴッシゴシ♪タフですね。

先日、EXUSのレンズプロテクトを買いました。
 逆光の被写体を撮る場合に、いちいちプロテクターを脱着しなくても、ゴーストが出にくいので、とても気に入って使っています。

 ところが、先日プロテクター表面を見ると…。コーティングが剥がれているように見えます!

 たぶん、プロテクターを「シャツでゴシゴシ」するクセがあるので、剥がれてしまったのかもしれません。使用期間は3ヶ月でした。少々ショックでしたが、ゴースト低減効果は1000円レンズガードよりまだ優れているようですし、このまま使うことにします。

 なお、シャツでゴシゴシするクセも直すつもりはありません。便利ですからね…!


※同じようにシャツでゴシゴシしている1000円レンズガードや、眼鏡は、コーティングの剥がれは見えません。EXUSのコーティングが剥がれやすいのか、たまたまなのか、EXUS以外も剥がれているが見えないのか、不明です。同じ経験をされた方、いらっしゃいますか?

書込番号:17826237

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/08/12 08:36(1年以上前)

コーティングは、ご存じのように表面保護ではなくて、光学反射を抑制する多層の透過薄膜ですから、
剥がれ落ちるとただのガラスになって表面反射が増えます。
昔の単コートレンズ表面より光学特性が落ちますが、いかがでしょうか。

書込番号:17826576

ナイスクチコミ!8


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/08/12 09:10(1年以上前)

保護フィルターは消耗品で傷付けば交換するものだと思っていましたが……。
 そのまま使う理由が分かりません。

書込番号:17826648

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2014/08/12 09:21(1年以上前)

クリーニングクロス買ったほうがいいよ。
アキレ。

書込番号:17826667

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2014/08/12 09:35(1年以上前)

マツジョンLGさん こんにちは

シャツでゴシゴシと言う事ですが 普通真ん中側のコーティングが 剥がれ易いのですが 見た感じ 周辺がはげているようで 不思議です。

後 ここまで剥げているのでしたら 撥水加工のほうは大丈夫でしょうか?

書込番号:17826703

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/12 09:59(1年以上前)

クリーニングクロスを買うに一票!

書込番号:17826760

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/12 10:41(1年以上前)

傷んだのがレンズでなくプロテクタで良かった…!ということではないでしょうか。

シャツでごしごしはないですね。でもクリーニングクロスとそこまで違うものなのかな。(繊維が)

書込番号:17826886

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2014/08/12 10:54(1年以上前)

クリーニングクロスをシャツに貼り付ける!

書込番号:17826924

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2014/08/12 13:07(1年以上前)

いやはや・・・夏だけにおかしな人がでてきますねぇ・・

書込番号:17827273

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:309件 EXUS LENS PROTECT 37mmの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2014/08/12 14:51(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます!

> うさらネット さん
 ありがとうございます。
 はい。剥がれて表面反射が増えたせいか、当初よりはゴーストが目立つように思えます。新品と比較できると良かったのですが、あいにくEXUSプロテクターは1個しか持っていません。それでも、1000円ガードよりはマシです。裏面のコーティングが残っているのが幸いしたのか、多層コーティングの1〜2層だけしか剥げていないのか。

> 小鳥 さん
 ありがとうございます。
 お金がないので、新しいものは買えないんです。写りに違いがなさそうなので、そのまま使いますよ! レッツ、チャレンジ、エコライフ!

> masa2009kh5 さん
 ありがとうございます。
 私のシャツは、クリーニングクロスがわり!!ポリシーですからね。

> もとラボマン 2 さん
 ありがとうございます。
 写真では、どちらが剥げているか分かりにくいですが、多分中央付近が剥げているのだと思います。そう考える理由は、中央からフチに向かって、細い線のようなキズがついているためです。コートが剥げた部分は反射が高くなって、周辺よりも明るく見えるようです。以上推測ですが。

> じじかめ さん
 ありがとうございます。
 はい!持ってます!

> 進撃の社畜 さん
 ありがとうございます。
 レンズじゃなくて良かったです。プロテクタ本来の効果を発揮できました。
 クリーニングクロスでも、いつも使っていて汚いままなら、同じでしょうね。

> gda_hisashi さん
 ありがとうございます。
 それだ! と思いました。クリーニングクロスでシャツを作っても、同様の作用効果が得られそうです。

> むぎ茶100% さん
 ありがとうございます。
 春夏秋冬、シャツでゴシゴシを続けたいと思います!

書込番号:17827524

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:309件 EXUS LENS PROTECT 37mmの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2014/08/12 14:58(1年以上前)

@プロテクタなし。ゴースト見えず。

EXUSコーティング剥がれ品。うっすらゴースト(右下)

1000円プロテクタ。やや目立つゴースト。

補足です。

プロテクタ有無でのゴーストの発生状況比較写真を示します。
@プロテクタなし
AEXUSプロテクタ コーティング剥がれ品 3ヶ月使用
B1000円プロテクタ 異常なし品 7か月使用

AEXUS剥がれ品は、B1000円よりも、耐ゴースト性能は上回っているようです。まだまだ使えそうです、大事に使おうネ!(大事にしてないじゃん。)

使用機材:カメラ=オリンパスE-PM2、レンズ=MZD45mmF1.8。
より詳細な情報は、以下に書きました。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-1216.html

書込番号:17827544

ナイスクチコミ!11


miramaxさん
クチコミ投稿数:49件

2014/08/15 08:57(1年以上前)

最近このフィルターを付けて鍾乳洞に行ったのですが、

中の気温がとても寒く、外に出たとたんにレンズが曇りました。

中の冷気でカメラも冷え切り、

タオルで曇ったら拭き取り、また曇ったら拭き取りを数回繰り返していました。

そしたらクチコミでもある様に表面のコーティングが剥げた様な状態になってしまいました。

82mmでそんなに安くも無かったのでショックでしたが、

過酷な撮影状況には向いて無いのかな〜と思い、

フィルターでも繊細に扱わないとだめなんだと言う勉強にもなりました。

仕方ないのでケンコーのフィルターでも買おうかな〜と思っています。

書込番号:17836198

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:309件 EXUS LENS PROTECT 37mmの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2014/08/17 10:59(1年以上前)

> miramax さん
 返信ありがとうございます!

 同じような経験をされた方がいらっしゃっいましたか。コーティングの剥がれ、ショックですよね。

 それにしても、たった1日のタオル拭きで、剥げてしまったのでしょうか。すると、長く使っていると、というより、条件が悪いと一発で剥がれてしまうことがあるのかもしれませんね。
 EXUSは「撥水・防汚コート」がウリですが、汚れが付着しにくい=ほかの物質との付着性が悪い、ということで、ガラス面や下のコートとの密着性が悪くて剥がれやすい、なんてことがあるかも、と想像しています。(1000円フィルターは問題ありませんので。)
 なんにせよ、フィルターも繊細なのですね。

 ケンコーZETA、ハクバULTIMAなどは、反射率が低くて防汚コートなしなので、丈夫に使えるかもしれません。機会があったら、試してみようと思っています。

書込番号:17843371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2014/08/17 16:08(1年以上前)

EXUS LENS PROTECT 67mm
EXUS CIRCULAR P.L 67mm

を半年以上使ってます。
レンズ専用クリーナーで掃除してる分にはそんな事起きてませんよ。
きちんとしたもので処理をしていないのに製品の質が悪いかのように書かれると
問題なく使えている側としては許せないものがありますね。
むしろその1000円のフィルターが何も処理されてなく剥げるものもないんじゃないですか?

書込番号:17844216

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:309件 EXUS LENS PROTECT 37mmの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2014/08/17 18:10(1年以上前)

> むぎ茶100% さん
 返信ありがとうございます。

 はい。どう考えても、私の使い方が悪いです。気を悪くされてしまったようで、ごめんなさい。

 気になっている点は、なぜ同じザツな扱いをしても、一方は剥げて、他方は剥げないのか、という点にありました。なるほど、もともとコーティングがない(または薄くて剥げても見えない)、というのも有力な説ですね。

 ザツに使っても剥げない、頑丈なレンズガードが発売されれば、私のようなザツな人間にはピッタリなのですが。今後に期待しています。

書込番号:17844573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/04 21:41(1年以上前)

自分のEXUSフィルターも5ヶ月使用した間、何度か濡れた水滴をレンズ用クロスで拭いた
だけなのに気がついたらこれと全く同じ状態でコーティングが剥がれているように見えました。

その旨をmarumiさんのWebページにある問い合わせ窓口に問い合わせたところ、ここに送って
ほしいという返信が来たのでこちらの送料負担で送ったところ本日添付の文書と共に新品に
交換してもらえました。

コートの不具合によるもの、とあるので対応してもらえると思います。

書込番号:17901358

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/04 21:42(1年以上前)

ちなみに自分が使っている他のmarumiフィルターは6,7個ありますが
同様に取り扱ってもこのようになったことはありません。

書込番号:17901367

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2014/09/04 23:07(1年以上前)

>コートの不具合によるもの、とあるので対応してもらえると思います。
なるほど

マツジョンLGさん
いそいでメーカーに問い合わせて交換してもらってはどうでしょうか?
もうこんなものいらねーよ!ってうのなら別ですけど・・

書込番号:17901821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件 EXUS LENS PROTECT 37mmの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2014/09/05 20:42(1年以上前)

> もんぴ3 さん
 詳細な情報、ありがとうございます。「コートの不具合」というものが、あるのですね。
 私の場合は、「取扱いの不備」に思い当たるところがありすぎますので、同じ現象なのかどうか、分かりません。

> むぎ茶100% さん
 ありがとうございます。
 自分は100%悪くない!と言えるのならば、交換を依頼したいところですが、使い方が使い方ですので、仕方ないと思っています。見た目悪いですが、写りの違いは私には分かりませんし、お金もありませんので、このまま放置のつもりです。

皆様、返信ありがとうございました。

書込番号:17904475

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/05 21:49(1年以上前)

写真は検査した人の名前が入っていたため削除されてしまったようです。

コーティングの剥がれ方が自分とそっくりですし、シャツでこすったくらいでは
EXUSのコーティングは剥がれないはずです。
実際EXUSのプロモーションでも「帯電防止・撥水・防汚機能を備えた新コーティングを
採用し、平面度・強度も向上」と記載されているので、シャツでこすったくらいで
コーティングが剥がれるとしたらそれは不具合だと思いますよ。
問い合わせされるとよいと思います。

書込番号:17904747

ナイスクチコミ!11


06012737yさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:36件

2014/09/11 12:49(1年以上前)

こんにちは。

私はレンズクリーニング液で清掃したら一発でコーティングが剥がれてしまったので、こちらを参考に問い合わせてみましたが駄目でした(涙)
α6000のスレにも書きましたが以下のような感じでした。

-----------------------------------------
レンズペンでの清掃に弱く、すぐにコーティングが脆くなってしまう。
そこにレンズクリーニング液での清掃を行うと簡単にコーティングが剥がれてしまう可能性が高い。
(アルコール度の高いレンズクリーニング液での清掃にも耐えられないらしいです。)
おすすめの清掃の仕方としてはアルコール度の低いレンズクリーニング液で清掃するしかない。
-----------------------------------------

レンズペンに入っている研磨剤ですぐにコーティングがボロボロになってしまうらしいです。
レンズペンなど(クリーニングクロスも含む)の研磨剤の入っているものは使用せず、アルコール度の低い?レンズクリーニング液で清掃してください、とのことでした。

レンズペンが使用できないとは外出先では不便です。
ホコリなどの付きにくさは劣りますが、まだZetaを使用するしかないのかな、と思っています...。

書込番号:17923947

ナイスクチコミ!16


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影に超便利なのがわかりました。

2014/05/04 13:02(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > DHG スーパーサーキュラーP.L.D 77mm

スレ主 kujiraokaさん
クチコミ投稿数:63件 ハイビジョン映像日記 

以下の条件で撮影しています

camera : Nikon D5300
lenss : Sigma 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [for nikon]
Sigma APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [for nikon]
recorder : Atomos Ninja (codec : ProRess 422(HQ))

https://www.youtube.com/watch?v=BwxhP6fS07c

動画はシャッター1/60,ISO200で固定する事が多く、天気のいい昼間ではFが20以上に振れるので最初は可変NDフィルターを使っていましたが、どうもしっくりせず本製品を使ってみました。結果はバッチリでした。

・Fが相当開きます(半分以下になることも)
・青空のハンドリングが容易となります
・コントラストがしっかりし自分的にはレンズの解像度とコントラストの両方を得た気分になりました。

また気のせいかもしれませんが発色も初めて触った純正のレンズ(18-140mm)に近い印象を受け大変満足しています。反射やゴーストの対策をしているということで太陽に向けましたがフレアーも出ず、コントラストの効きも快調なのでしばらく使い込んでみる事にしました。

書込番号:17479058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 既製品?!自作品?!

2014/04/26 05:53(1年以上前)


レンズフィルター

アドプラスは、香港Teru Teru Bouzuブランドの「Bokeh Freedom Filter」を4月25日に発売した。

書込番号:17450008

ナイスクチコミ!2


返信する
TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:893件Goodアンサー獲得:96件

2014/04/26 06:06(1年以上前)

nightbearさん

これやな!
おもろいやないか(☆。☆)o(^-^)oワクワク

http://toycam.imaimax.com/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=407

クリスマスシーズンだったら
もっと良かったかも?

書込番号:17450024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2014/04/26 07:02(1年以上前)

TYPE-RUさん
そうゃでぇ!

書込番号:17450126

ナイスクチコミ!2


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:893件Goodアンサー獲得:96件

2014/04/26 07:48(1年以上前)

nightbearさん

おう!

書込番号:17450212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2014/04/26 08:00(1年以上前)

TYPE-RUさん
エンジョイ!

書込番号:17450243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2014/04/26 08:02(1年以上前)

nightbearさん

おー^_^

良いですね!

書込番号:17450250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2014/04/26 08:05(1年以上前)

DX→FXさん
買ってゃぁ〜

書込番号:17450257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/26 08:27(1年以上前)

こんな小さな穴からじゃ、適正EV値は低くなりますね。
まぁ、スローシンクロか風景専用でしょう。

プロテクトフィルターに自作の紙を貼っても出来るし、
値段高いし、はたして需要があるのかな。

書込番号:17450311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2014/04/26 08:29(1年以上前)

home cameramanさん
わしみたいに、不器用な者も居るからな。

書込番号:17450315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/26 09:53(1年以上前)

nightbear さん
イヤん(≧∇≦)

書込番号:17450512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2014/04/26 11:26(1年以上前)

サンディーピーチさん
ん?!

書込番号:17450784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2014/06/01 16:49(1年以上前)

藤棚を蝶のフィルターで。

自作したハートグラムの紋章、ロック好きなら判りますね。

同じくハートグラム、こちらのほうがボケの形は判りやすい。

もともとイスラエル製のボケフィルターが出ていました。

それで試写したものを貼っておきますね。

書込番号:17581694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2014/06/02 06:58(1年以上前)

kuranonakaさん
おう!


書込番号:17583859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

アマゾンで買いました!

2014/04/01 16:46(1年以上前)


レンズフィルター > ケンコー > 58SフォギーB

全体的に優しい感じに仕上がりますよ!

白い服や白い車とか白モノには一番効果的!!

とりあえず、効果の強めな「Bタイプ」で色々撮ってみました。
良ければ購入の参考にして下さい。

書込番号:17369373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/02 15:45(1年以上前)

(´゚益゚ノ)ノ ヌォォォォォさん
ええかんじゃん。

書込番号:17372447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件 58SフォギーBの満足度5

2014/04/02 16:15(1年以上前)

望遠で撮ると効果が分かりやすいかも?

こんにちは!一応、レビューにも書いたんですが、白い被写体ほど効果をかなり発揮するようです。

多分、フォギーBの2枚重ねもイケるんじゃないですかね?(機会があれば、いつか試します。)

フォギーBで効果の分かりやすいポートレートを撮りたい人は、モデルさんに白っぽい服装をしてもらうと良い感じになると思いますよ。

男性だと、真っ白のワイシャツとか良い感じになりそうですね。(笑)

結婚式でウエディングドレスを着た花嫁さんの撮影に最適なフィルターでは無いでしょうか?

解像度を上げて2L判ぐらいの大きいサイズの写真でプレゼントすればかなり喜ばれるのではと思います。

書込番号:17372498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/02 16:24(1年以上前)

(´゚益゚ノ)ノ ヌォォォォォさん
+クロスフィルター。

書込番号:17372507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件 58SフォギーBの満足度5

2014/04/02 16:37(1年以上前)

クロスフィルターってキラキラした被写体に効果を発揮しそうですよね。

今年の冬にまたイルミネーション撮影を行いますので、その時にでも試したいと思ってます。

書込番号:17372532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/02 17:13(1年以上前)

(´゚益゚ノ)ノ ヌォォォォォさん
チャレンジフィルターライフ!

書込番号:17372595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/02 18:44(1年以上前)

(´゚u゚ノ)ノ ヌォォォォォさん

こんばんぅわん♪

こちらはソフトフィルターって言うんですか?
面白いですね!
こんなにお安くて遊べるならいいですね。

フォギーBっていうネーミングもかっこいいですね。何かの暗号みたい。
コードネーム;フォギーBみたいな(^^;

失礼しました♪

書込番号:17372831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件 58SフォギーBの満足度5

2014/04/02 18:44(1年以上前)

↑さっきの高田純次が消された!(´・ω・`)ショボーン ← designed by SAKURA

改めて、「チャレンジジョイ!!」

書込番号:17372832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/02 18:52(1年以上前)

(´゚益゚ノ)ノ ヌォォォォォさん
そうゃろなぁ。

書込番号:17372854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件 58SフォギーBの満足度5

2014/04/02 18:53(1年以上前)

ソンミ453さん、こんにちは!クソみたいなカメラ小僧のお気に入り追加までして頂き、ありがとうございました!

これからも面白そうな、画が撮れましたら価格のサイトへ投稿させて頂きます。



フォギーBはソフトフィルターでは一番効果が強いみたいです。2枚重ねだとかなり効果が出るのでは無いでしょうか?(まだ未検証)

投稿した画像を見て、このぐらいのソフトタッチ感が絶対に必要と思われたなら迷わずフォギーB、もう少し効果は弱くても良いと言うのであれば、フォギーAがオススメです。

お好みでお選び下さい。

あと、白いものを望遠側で撮影すると効果が良く分かります。

書込番号:17372860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 58SフォギーBの満足度5

2014/04/02 19:01(1年以上前)

フォギーBで撮影

どうでしょうか?フォギーB。おすすめですよ!

書込番号:17372885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2014/04/03 09:01(1年以上前)

(´゚u゚ノ)ノ ヌォォォォォさん こんにちは

フォギーの場合 背景に強い光が有ると その部分からのにじみが綺麗ですよ。

書込番号:17374695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

5月21日の金環日食

2014/03/10 03:36(1年以上前)


レンズフィルター

早めにな。

書込番号:17286229

ナイスクチコミ!1


返信する
雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2014/03/10 06:10(1年以上前)

nightbearさん

今年の金環日食は、4月29日ですね。しかも日本では見られない。

10月8日の皆既月食は日本のどこででも見ることができるようです。

書込番号:17286315

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/10 06:46(1年以上前)

国立天文台では見つけられないです・・・http://www.nao.ac.jp/astro/sky/phenomena-list.html

直近は4月29日・・・南極\(◎o◎)/!

コメントを 遅かったのネ にしたほうがよかったかも。

書込番号:17286356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/10 07:03(1年以上前)

http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/

2年前は5月21日だったようです。

書込番号:17286384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2014/03/10 10:10(1年以上前)

グッドショット!宜しく d(-_^)

書込番号:17286755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 蝶撮ってますー 

2014/03/10 11:00(1年以上前)

From町田市

((((●・ω・)ノ 2年前でーす

書込番号:17286891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2014/03/10 15:03(1年以上前)

雲太さん
そうでしたかぁー。

書込番号:17287517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2014/03/10 15:04(1年以上前)

杜甫甫さん
そうですね。

書込番号:17287520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2014/03/10 15:05(1年以上前)

じじかめさん
ハィハィ

書込番号:17287522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2014/03/10 15:05(1年以上前)

オリエントブルーさん
無理ですわ

書込番号:17287524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2014/03/10 15:06(1年以上前)

ワカシくんさん
すげぇー!

書込番号:17287528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

マルミのプロテクトフィルターの表面反射

2014/02/28 13:37(1年以上前)


レンズフィルター

スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

マルミのプロテクトフィルターは主に3種類あって、価格は高い方から

・EXUS
・DHGスーパー
・DHG

という順番で、価格が高い物ほど付加機能が付いていますが、
表面反射の性能(反射率)は価格の順番通りではなく、

・EXUS(0.3%以下)
・DHG(0.5%以下)
・DHGスーパー(最下位・数値は非公開)

という順番だそうです。EXUS以外は商品説明で何%か明示されていないので、
DHGよりDHGスーパーの方が性能が良いと勘違いする人もいるかもしれません。
 

書込番号:17247293

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/28 13:49(1年以上前)

なるほど、参考になりました有り難うございます。

書込番号:17247323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/28 16:09(1年以上前)

どちらからの情報でしょうか?

書込番号:17247645

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レンズフィルター」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターを新規書き込みレンズフィルターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング