マルミ光機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

マルミ光機 のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マルミ光機」のクチコミ掲示板に
マルミ光機を新規書き込みマルミ光機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズから外れない

2012/12/18 06:02(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > DHG スーパーレンズプロテクト 37mm

クチコミ投稿数:252件

仙台光のページェントを撮影しようと思いクロスフィルターを購入したので、保護フィルターを外してそちらを取り付けようとしたのですが、どうしてもきつくて外れません。レンズはM,ZUIKO DIGITAL 14−42mmです。何か外し方のコツが有るのでしょうか。どうしても外れない場合、保護フィルターの上にクロスフィルターを二重に取り付ける方法でも問題はないのでしょうか。

書込番号:15494778

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/18 07:42(1年以上前)

重ねフィルターは問題はあるよ。
フィルター同士で反射したり、広角側でフィルター枠ぶんだけ高くなってるからケラレるかも。
ただ、外れなきゃやるしかないよね♪

僕なら…レンズを目一杯伸ばして…105円のゴム手袋で…フィルター枠とギリギリのレンズの先端持って…ギュッ!
力の入れすぎ注意!

書込番号:15494919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/18 07:47(1年以上前)

トレシー等のレンズ拭きを上に載せ、手のひらを押し付けて廻してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15494931

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/18 08:47(1年以上前)

ゴム手袋でやってみるのがいいでしょうけど
外れにくくなったフィルターを外すための道具も色々と売ってますね
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forrepairtool/filterwrench.htm

書込番号:15495080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29526件Goodアンサー獲得:1638件

2012/12/18 08:51(1年以上前)

僕もゴム手袋程度で十分かと思いますが

こんな物もあります

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/accessories/other_accessory/4961607872093.html

書込番号:15495095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2012/12/18 11:04(1年以上前)

家電スーパーさん こんにちは

フィルター自体を 持って回すとフィルターの枠に力が入り 枠が変形し取れ難いですので レンズキャップのように ゴム手袋など滑らないものフィルター枠全体にあてて 上から軽く押すようにして 回すと とり易くなると思います

またフィルター枠に輪ゴムを巻いて 滑らないようにしてフィルター外すという取り方も有ります

書込番号:15495438

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/18 12:28(1年以上前)

こんにちは。

フィルターの重ねつけはケラれたり
クロスフィルターでしたらイルミネーションや夜景の撮影だと思いますので
ゴーストが発生しやすくなります。

フィルターを外すのも皆さんの回答のようにゴム手袋なとを使って外してくださいね。

書込番号:15495664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/18 13:33(1年以上前)

追加です。

http://s.kakaku.com/bbs/10540110007/SortID=15258062/

書込番号:15495868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2012/12/18 20:18(1年以上前)

皆さんありがとうございました。台所にあった瓶のふたを外すゴム製のもので押しまわすようにしたら外れました。押しまわすというところがコツのようでした。皆さんのおかげです本当にお世話になりました。

書込番号:15497177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2012/12/18 20:24(1年以上前)

家電スーパーさん 

外れてよかったですね

書込番号:15497197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

メンテが簡単

2012/12/17 10:33(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > DHG スーパーレンズプロテクト 77mm

スレ主 Nikon20年さん
クチコミ投稿数:202件

ニコンの24-120mmf4と70-200mmf2.8VRUに装着しています。
大切なレンズ保護にはプロテクターが必須との主義です。
フィルター装着による悪影響は感じられません。
水分がベタッと散らず、メンテが楽な本品には満足しています。

他のレンズにはケンコー製を使用してますが、機能が同等ならば
メンテナンスが楽な本品はお薦めですね。

書込番号:15490883

ナイスクチコミ!4


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/17 11:32(1年以上前)

こんにちは。

メンテが楽なのは嬉しいですよね。

書込番号:15491057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nikon20年さん
クチコミ投稿数:202件

2012/12/17 16:28(1年以上前)

Green。さん レスありがとうございます。

夢中でシャッターは押し続けますが、使用後のメンテは
おざなりに成りがちです。後処理はMUSTですよね、
僅かな小遣いを貯めて求めた大切な仲間達ですから・・・。

このフィルターは不精な私を応援してくれてます。

書込番号:15491997

ナイスクチコミ!2


non0718さん
クチコミ投稿数:453件

2015/12/23 22:29(1年以上前)

>Nikon20年さん
MARUMI カメラ用フィルター EXUS レンズプロテクト 77mm レンズ保護用 091138
というのと、こちらは、違うものですか?EXUSのほうがちょっとランク上でしょうか?
ニコンのレンズD750 24-120 VR  Nレンズにつけるには、DHG スーパーレンズプロテクト 77mmでも充分ですか?
ナノを十分活かせるものを探しております。
ニコンの方には純正でニュートラルカラーNC 77mm を 勧められましたが。
この純正はとくに撥水加工等もされてないようですね。。?!

書込番号:19429489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/12/23 23:44(1年以上前)

> こちらは、違うものですか?EXUSのほうがちょっとランク上でしょうか?

EXUSの方がランクが上です。以下のスレ参照。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17247293/
情報源が書かれてませんが、内容は信憑性高いなぁと思ってます。


じゃあ、EXUSなら最高なのかというと、コーティングが脆いという報告があります。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000011847/SortID=17919699/


Nikonの純正フィルターですが、値段も安いので単なるマルチコートのみだと思われます。
純正フィルターでも、富士やオリンパス、ソニーは気合いの入ったフィルターを発売してます。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17963514/



> ナノを十分活かせるものを探しております

フィルターを付けないことが一番でしょうね。

書込番号:19429748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

強的?1

2012/07/23 03:19(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > My Color Filter 46mm

雑誌で見たんやけど
枠に模様がある
フィルター出たみたいやな。

書込番号:14844186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/23 07:22(1年以上前)

世界の半分は女性やからね。やっとカメラもオッサン社会から脱皮しつつある(笑)!

書込番号:14844371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/23 07:59(1年以上前)

強敵では?

書込番号:14844421

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/23 09:18(1年以上前)

女性は撮られる側であってほしいものですな。。。

書込番号:14844628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2012/07/23 12:04(1年以上前)

松永弾正さん
その通り。

書込番号:14845099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2012/07/23 12:06(1年以上前)

じじかめさん
強敵、強的。

書込番号:14845107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2012/07/23 12:11(1年以上前)

arenbeさん
撮らしてくれる女性も欲しいな。

書込番号:14845135

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2012/05/26 21:22(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > 8xクロス 72mm

クチコミ投稿数:2件 8xクロス 72mmのオーナー8xクロス 72mmの満足度5

夜景です。

試し撮りをしたので参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:14608493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

金環日食 撮影しました

2012/05/26 09:21(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > NEO MC-ND8 77mm

クチコミ投稿数:30件

トリミングしています

当日の雲行きがあやしそうなので、ND100000フィルタを購入していましたが、
前日、ND8フィルタを購入(判断はよかった)
画像は、当日の写真です。
ND8フィルタ 70-200mm F2.8 ×1.4 +SONY A55で撮影
F32 1/3200 での撮影

書込番号:14606168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/05/26 10:11(1年以上前)

あの日は難しかったですもんね!ナイスフィルターワーク!

書込番号:14606393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/05/26 14:33(1年以上前)

松永弾正さん コメントありがとうございます。
横浜からの撮影でしたが、7時頃は小雨状態で、だめかなと
思いつつ、近くの広場に移動して、撮影準備しました。
周期的に撮影できるリモコンを準備し、シャッタースピードをマニュアルで
変更しつつ、撮影しました。皆さんも、苦労したのではと思います。

書込番号:14607163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

撮ってみました。

2012/05/19 10:17(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > DHG ND-100000 58mm

クチコミ投稿数:106件 DHG ND-100000 58mmのオーナーDHG ND-100000 58mmの満足度5

DHG ND-100000 58mm で撮ったものです。トリミングしていません。

アストロソーラーフィルムで撮ったものです。こちらもトリミングなし。

DHG ND-100000 58mm をセットして試し撮りしてみました。
カメラとレンズは、PENTAX K-x+PENTAX-DA L55-300mm F4-5.8 ED を使用。
(三脚なし)

どちらもトリミングしていません。
アストロソーラーフィルムで撮ったものも載せておきます。
アストロソーラーフィルムの方が、白くクッキリとキレイに写るような気がします。

書込番号:14578946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件 DHG ND-100000 58mmのオーナーDHG ND-100000 58mmの満足度5

2012/05/19 10:25(1年以上前)

ND-100000・シャッター速度を設定しなおしました。

ごめんなさい。
最初に載せたND-100000の方は、シャッター速度を設定するのを忘れていたようです。
こちらが、設定しなおしたものです。

書込番号:14578972

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マルミ光機」のクチコミ掲示板に
マルミ光機を新規書き込みマルミ光機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング