レンズフィルターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

レンズフィルター のクチコミ掲示板

(3710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全487スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズフィルター」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターを新規書き込みレンズフィルターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

限定販売予定 52mm 58mm

2010/07/18 01:24(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > My Color Filter 46mm

限定販売予定 52mm 58mm !
どうでうですか!?

書込番号:11642359

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/18 01:51(1年以上前)

nightbearさん、こんばんは

キヤノンのX4のダブルズームはどちらも58mmですし、各社のデジイチの標準ズームは52mmが多い
特に色に惹かれてペンタックスを買うユーザーには好まれるかも

でも定番商品でなくなんと限定ですか?
限定ならそんなに安くはならないのでしょうね

書込番号:11642455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2010/07/18 02:00(1年以上前)

Frank.Flankerさん
そうですね、値段は仕方ないですね。

書込番号:11642478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/07 20:00(1年以上前)

G1

GF1

52mm赤を買いました。

エナメルっぽくてどぎつく無い、きれいな赤です。
定番商品にして欲しいですね。

パンケーキ用に46oのホワイトを買おうと思っていましたが、G1とGF1両方で使えるように
標準ズーム用にしました。

書込番号:11875136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2010/09/08 05:11(1年以上前)

ShiBa HIDEさん
なかなか、ええやん!
そうそう、限定でもうワンサイズ
出た?出てた?かな?

書込番号:11877436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2010/09/08 12:48(1年以上前)

お店で見た事は無かったので、キタムラネットで買いました。
58mmも載ってたと思いますよ。

書込番号:11878554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2010/09/08 13:13(1年以上前)

ShiBa HIDEさん
コストが、少しかかりますけどね。
58mm、買いました!

書込番号:11878627

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/10/13 23:47(1年以上前)

私は77mmのレンズを使ってるので受注販売でいいので77mmとかも作ってほしいです。

書込番号:12056307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2010/10/14 00:18(1年以上前)

DATYURAさん
わしも、77mm結構使ってますしそう思いますが、
フードの関係上、フィルターが見え無くなるんですよね・・・

書込番号:12056513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズフィルター

画像ソフトでも出来るのかどうか分りませんが、
バックのボケが、お好みになるフィルーター、販売してみてはどうでしょうか?
焦点距離によって、ボケの出方が違うのは分るんですが・・・

書込番号:11610500

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/11 03:47(1年以上前)

背景ボケを得るには
被写体に近寄り被写体と背景との距離を十分に離す、望遠系のF値の小さめのレンズで、絞り開放で撮るのが王道でしょう

フィルターでそれを実現しようとすると無理があるとは思いますが、下記のようなフィルターは何十年も前から販売されています

センターフォーカス
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/soft/4961607352328.html

センターイメージ
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/soft/4961607352335.html


書込番号:11610709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2010/07/11 04:29(1年以上前)

Frank.Flankerさん
例、ミラーレンズのリングボケ
や、ロシアレンズの星型ボケ
など。

書込番号:11610735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/11 06:57(1年以上前)

ソフトフォーカスフィルターはありますが、ボケを作り出すフィルターは難しいと思います。

書込番号:11610881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2010/07/11 07:15(1年以上前)

メーカ頼みではなく、
寿命の来たC-PLに、DIY購入アクリル板を加工して嵌めて、自家製の提案。

差し当たり、寝ぼけフィルタでは。

書込番号:11610916

ナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/10/13 23:14(1年以上前)

レンズの背景のボケとは違いますが、
Frank.Flankerさんの挙げられたケンコーのセンターイメージとかセンターフォーカス以外にも周辺効果フィルターのZSシリーズなんかもありますね。

書込番号:12056090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2010/10/13 23:19(1年以上前)

DATYURAさん
そうだと、思うんですが、
円形絞りには、円形
星型絞りには、星型
て、事ですかね。

書込番号:12056125

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/10/14 00:14(1年以上前)

フィルターだと全面に効果が掛かるのでボケだっけっていうのは難しいでしょうね。

書込番号:12056494

ナイスクチコミ!1


髭じいさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:82件

2010/10/14 15:46(1年以上前)

nightbearさん。こんにちは

何かを勘違いされていると思いますが、いわゆる「ぼけ」は、フィルターで代用することは不可能です。
「ぼけ」はピントのはずれている箇所の光がフィルムあるいは撮像素子上で1点に集中せず周辺にも光が及ぶことによります。
フィルターにはその光がピントの合っている物かそうでないかは判別できませんから、原理的にぼけをフィルターで再現することは出来ないということです。

外の皆さんが挙げられているフィルターは、中心が透明で周囲が曇りガラスのようになっている製品です。曇っている範囲や形でいくつかの製品があります。
これは、日の丸構図で、透明な中心にピントを合わせたい被写体を置き、それ以外は曇りガラスになっているので、ぼやけて見えるという物です。
これらのフィルターは、絞りの形とフィルターの種類には関係ありません。

一部の画像処理ソフトでは、ボケ風処理をおこなえる物がありますが、万全ではないようです。

書込番号:12058759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2010/10/14 21:02(1年以上前)

髭じいさん
ん・・・
わしは、疑似ミラーレンズボケ
フィルターみたいなやつですわ。

書込番号:12060156

ナイスクチコミ!0


髭じいさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:82件

2010/10/14 21:24(1年以上前)

nightbearさん。こんにちは

ミラーレンズぼけは、あれはあれで特徴的ですが、どちらにしてもフィルターでは無理です。
ミラーレンズぼけが欲しければ、ミラーレンズを使うことです。

ミラーレンズぼけの効果をミラーレンズを使わずにどうにかしたいのであれば、特殊なソフトを使うことになるでしょう。

自分の言っていることが無茶ぶりということが理解できませんでしょうか?

書込番号:12060290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2015/03/16 07:51(1年以上前)

髭じいさん
自作で、見た事あるでぇ。

書込番号:18583786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2015/04/17 08:52(1年以上前)

髭じいさん こんにちは

>ミラーレンズぼけは、あれはあれで特徴的ですが、どちらにしてもフィルターでは無理です。

ミラーレンズのような リングボケは フィルターで作る事出来ますよ。

作り方は簡単で フィルターの真ん中に レフレックスレンズのミラーが有る感じで黒い丸い紙を貼り 撮影するとリングボケのようなボケが出ます。

書込番号:18689767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2015/04/17 09:27(1年以上前)

もとラボマン 2さん
見た事、あるでぇ。


書込番号:18689836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

もっと!

2010/07/05 00:00(1年以上前)


レンズフィルター

フィルターでカスタマイズ!

書込番号:11584772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/06 15:11(1年以上前)

フィルターファンでしょうか?

書込番号:11591219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/06 20:56(1年以上前)

もしかして下のスレのマルミのMy Color Filter を使って?
ということでしょうか

書込番号:11592453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2010/07/07 05:01(1年以上前)

Frank.Flankerさん
そうです。

書込番号:11594269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

以外に売れて無い?

2010/06/24 06:27(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > My Color Filter 46mm

これだけ、
マイクロフォーサーズ、人気なのに、売れて無いみたいですね。

書込番号:11537141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/24 06:50(1年以上前)

46mm径のレンズはパナのパンケーキだけのようですから、そんなに売れないのでは?

書込番号:11537172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2010/06/24 07:04(1年以上前)

じじかめさん
46mmはね。
My Color Filter 全体!
そろそろ、この辺りも
カスタマイズ!

書込番号:11537195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2010/06/25 20:38(1年以上前)

LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8



パナのFZも46oです。

フード付けると意味無いけど。。。

書込番号:11543594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2010/06/26 04:51(1年以上前)

ShiBa HIDEさん
そうですね。
今のレンズ、バヨネットフードに
なってるんで、見せたくても
見せれないですからね。

書込番号:11545167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/03 06:39(1年以上前)

こんなフィルターいつのまにか発売されてたんですね

もつと大きな径のが出たら1枚お遊びで買うかも...

書込番号:11575497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件 My Color Filter 46mmのオーナーMy Color Filter 46mmの満足度5

2010/07/03 08:34(1年以上前)

Frank.Flankerさん
わしもそう思とるんですが、
今のフードバヨネットになっとるから、
付けても、目立た無いんですよ。

書込番号:11575697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/06/17 11:32(1年以上前)


レンズフィルター > マルミ光機 > C-P.L 43mm

リコーGRデジタルV用に購入しました。
使うのはこれからなのでレポートではなく報告です。

書込番号:11507237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/06/17 20:59(1年以上前)

マルミC-PLパッケージ

リコーGRD3+GH-2に装着

こんばんは。

43mm径のC-PLを探していたら、私もこのフィルターに行き着きました。
ちなみに、こちらでも登録のあるamazonさんからの購入です。(送料も無料だったので。)

店頭ではまず見かけないパッケージでした。(添付写真)
実物をみたら、薄枠でないので、最初ケラレが発生しないか心配でしたが、
実機に付けて(リコーGRD3+アダプターGH-2)も問題ありませんでした。

C-PLの効果は液晶を覗きながら見て、すぐに分かるので使いやすいです。
値段もC-PLとしては手ごろですし、デジタル対応をホームページでも謳っているので安心ですね。

http://www.marumi-filter.co.jp/film/01.html#p

書込番号:11509051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/06/18 08:59(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
私は試しに買ってみて、ちょっとだけテストをしてみましたがそれほど変わったようには感じませんでした。
効果は最大になるような場所をくるくる回して探ってみました。
つけると劇的に変わると感じますか?

書込番号:11511059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/06/18 19:59(1年以上前)

さんねんねたろうさん、こんばんは。

最近ですが、KenkoのPRO1DシリーズのC-PL(こちらはパナソニックLX3用)も買いまして、
こちらは、カメラの液晶で、一番効果があるのを探っても分かりづらいです。
快晴の青空に向けてぐるぐる回して試してみると、効果が分かるかもしれませんね。
(あいにく、梅雨時期なので、まだ試すことができていません。)

そして、こちらのC-PLですが、これは、室内とかでもぐるぐる回すと、
カメラの液晶越しで、一番効果が出るポイントが、分かりますよ。

本当にC-PLが効いているか確認するには、例えば、パソコンの液晶モニターの
点いている画面に、カメラを向けてみるとはっきりと分かります。
一番効果が出ているときは、カメラの液晶に、パソコンの液晶モニターが真っ暗な状態で
映りますので、一度、お試しくださいませ。

書込番号:11512918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/06/18 21:56(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさんこんばんわ。
コメントありがとうございます。
良いことを教えていただき有難うございます。
今度やってみます。

書込番号:11513447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ケラレについて。

2010/05/30 18:10(1年以上前)


レンズフィルター > CANON > PROTECTフィルター 77mm

クチコミ投稿数:9件

EF−Sレンズ 10-22mmに使いたいと思っていますがケラレの方は大丈夫かきになります。

書込番号:11429352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/30 19:35(1年以上前)

キヤノンの対応レンズに含まれていますので、大丈夫だと思います。

http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2602a001.html

書込番号:11429648

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズフィルター」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターを新規書き込みレンズフィルターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング