レンズフィルターなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > レンズフィルター > なんでも掲示板

レンズフィルターなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1482件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レンズフィルターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターなんでも掲示板を新規書き込みレンズフィルターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

NDフィルター、初めて使ってみました。

2015/08/25 15:42(1年以上前)


レンズフィルター

スレ主 CrystalHさん
クチコミ投稿数:5件

以前ここでNDフィルターについて質問させていただきました。
色々とアドバイスを頂きましたが、あまりお金をかけてくもなかったのでとりあえず試しにアマゾンでFOTOGAという会社の安いNDフィルターを買い、質問の時にサンプルであげたビーチに行ってきました。
http://www.amazon.com/Neutral-Density-Adjustable-Variable-Filter/dp/B00C2MUTOQ/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1440484663&sr=8-2&keywords=fotga+nd
(長年ログインしておらず、使っていたメールアドレスも放置していたらログインできなくなったのでニックネームは変わりましたが、以前はクリスタル78で質問させて頂きました。)
$20以下の物で4段階偏光できる物を買いましたが、趣味に使うには十分満足できました。

書込番号:19082259

ナイスクチコミ!10


返信する
雪碧さん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/25 17:00(1年以上前)

はぁ〜、これは面白い写真ですね!
ビーチでシャッタースピード遅らせるとこんな感じになるのかぁ。

書込番号:19082401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/25 17:05(1年以上前)

面白い画像ですね。参考になりました。

書込番号:19082417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/08/25 18:57(1年以上前)

>CrystalHさん
素敵な写真が撮れましたね。

以前のスレッド、おぼえています。
これですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18365200/#tab

書込番号:19082670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2015/08/26 08:48(1年以上前)

CrystalHさん こんにちは

参考写真ありがとうございます。

可変NDフィルター 安い物によっては 色が付いてしまう物もありますが このフィルターだと大丈夫そうで 良い情報ありがとうございます。

書込番号:19084169

ナイスクチコミ!0


スレ主 CrystalHさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/27 10:55(1年以上前)

マックスで使うと変な影が出てしまいましたが、$15なので仕方ないと開き直っています。
最初に使ってるみるには十分でした。

書込番号:19087107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ND400で滝を絹や麻のように表現したい場合

2015/05/20 09:39(1年以上前)


レンズフィルター

クチコミ投稿数:25件

皆さんならND400を使って、滝を絹や麻のような感じにしたい場合、やはり1分以上の超スローシャッターで撮影を行っていますか?
一般的な滝の写真では無く、超幻想的な滝の写真を撮りたいのですが・・
やはり、ND400がベストですか?

書込番号:18793266

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/20 10:27(1年以上前)

スローシャッターにベストはないかも・・・

水の流れは1/2秒あたりが分岐点? この辺から表情がどんどん変わっていきます。
どの表情を撮りたいかでシャッター速度が決まりますからベストはスレ主さんにしか決められません。

滝とかは結構暗い場所にあるので、一般的にはND8あたりからがよろしいのでは?

書込番号:18793366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2015/05/20 10:39(1年以上前)

ND400だと10段分くらいですよね

ND8かND16くらいではどうですか(4〜5段分)

書込番号:18793384

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7751件Goodアンサー獲得:366件

2015/05/20 11:19(1年以上前)

 
 「滝を絹や麻のような感じ」がどのようなものであるかによって、シャッター速度は変わってきますが、1分以上の超スローシャッターにするのがよい場合はまずないと思いますよ。

 杜甫甫さんが一部回答されているように、「水の流れの表情」は1/15秒くらいから変わりはじめ、1/2秒あたりが一つの節目で、数秒以上長くしても表情の変化は少なくなります。

 仮に最大で6秒にする場合がありえるとして…F8(百歩譲ってもF11)で撮るのなら、昼間の滝(日陰になっていることがよくある)の明るさがISO200でシャッター速度は1/60秒(日陰に入っている場合)が目安でしょうから、これを6秒にするためには6÷1/60=360となり、ND400がちょうどよいことになります。

 ただ、ND400は他の用途にはちょっと使いづらいケースが多いと思います。もしND8なら(他の用途も増えると思いますが)、F16まで絞って1/2秒くらいまではシャッター速度を落とせることになります。F22なら1秒ですが、小絞りボケが気になってくるかも知れません。

書込番号:18793464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/05/20 11:26(1年以上前)

NDなし 1/400s

ND8 1/6秒

ND4 2段
ND8 3段
ND16 4段
ND400 8段と2/3
ですね。

ND8 3段くらいが使いやすいですが、明るい滝だとND8だと物足りないかも(2枚目)。
ND400で思い切りスローシャッターにするのも面白いと思います。

私の作例じゃありませんが、こんな感じですよ(同じ滝です。)。
https://www.flickr.com/photos/dean_forbes/2097459481/in/photolist-4cm2Cv-4evSkB-4dh5wR-acGuRt/

書込番号:18793479

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/05/20 12:26(1年以上前)

使用したフィルターは忘れましたが
f22まで絞ってみました。

NDフィルターは何枚か持って行く方が良いと思います。
好みの問題なので。

書込番号:18793622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2015/05/20 14:33(1年以上前)

☆ 価格君 ☆さん こんにちは

>滝を絹や麻のような感じにしたい場合、やはり1分以上の超スローシャッターで撮影を行っていますか?

自分の場合 水の流れの速さにも寄りますが 線に写したい場合1秒前後のシャッタースピードを使い 雲のように写す場合は30秒以上にして撮影します。

自分の場合ND400だとピント合わせし難いので レンズにND8を付け 撮影時ND8の角型フィルターを手で持って2枚重ねで使っています。

書込番号:18793903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

おうっ!?

2015/05/15 02:16(1年以上前)


レンズフィルター

ケンコー、高級フィルター「Zeta Quint」にPLフィルターを追加
ハクバ、高級フィルター「ULTIMA」にPLフィルターを追加

書込番号:18777242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6469件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/05/15 02:41(1年以上前)

おー(@_@)

書込番号:18777264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/05/15 03:04(1年以上前)

おえっ! 

フィルターもレンズ並みの価格、
オイラのフィルターは40〜20年選手。
高級は要らん実用庶民派で。

書込番号:18777281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 03:14(1年以上前)

Jennifer Chenさん
おうっ!

書込番号:18777291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 03:15(1年以上前)

橘 屋さん
げぇ〜

書込番号:18777293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/05/15 04:44(1年以上前)

52mm径のスカイライト 何枚も残ってるわ
ソフト・フォギー・クロス・FL、赤橙黄もあるな

書込番号:18777322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 04:46(1年以上前)

さすらいの「M」さん
それ、どうする?!

書込番号:18777324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/05/15 04:55(1年以上前)

いまさら NewF-1とFDレンズ 里子に出す積もりないしなぁ
遺品として誰かが持っててくれると期待しとこ(笑)

書込番号:18777335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 04:59(1年以上前)

さすらいの「M」さん
デジタルバックが、出たりして?!

書込番号:18777336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/05/15 12:11(1年以上前)

ガラスが割れた奴、エアフィードフィルタとして使おう。エアフィード機能でクリーン画質。

書込番号:18778044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 14:26(1年以上前)

うさらネットさん
んっ!?

書込番号:18778347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

どうしょ?!

2015/05/15 04:50(1年以上前)


レンズフィルター

画像ソフト、カメラ本体の機能
使わんょうに、なったフィルターどうしょ!?

書込番号:18777326

ナイスクチコミ!1


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/05/15 05:47(1年以上前)

赤、緑、黄はまだフイルム機を使用しているから大丈夫?
使わなくなったらコースターとして再デビュー?

書込番号:18777362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/15 09:54(1年以上前)

おらに送ってくださいm(__)m

書込番号:18777754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/15 10:01(1年以上前)

オブジェ\(^_^)/

書込番号:18777769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/05/15 11:23(1年以上前)

フィルム機処分の時、
赤、黄、薄緑、薄茶、UV、L40、ビニール収納ケース付き、
ケーブルレリーズ、接写リング(3ヶ)
まとめて1000円ほど?で買って貰いました。  八尾富で・・・

書込番号:18777951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/05/15 11:25(1年以上前)

お〜! 金曜日に途端にお元気な nightbearさん

その昔に白黒フィルムで使ったオレンジが余っているが。
そいえば、似たようなHNの方がいらっしゃいますね。

書込番号:18777958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 14:17(1年以上前)

橘 屋さん
割れるでぇ。

書込番号:18778330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 14:18(1年以上前)

杜甫甫さん
無い!無い!

書込番号:18778333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 14:19(1年以上前)

☆M6☆さん
あらぁー

書込番号:18778338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 14:20(1年以上前)

花とオジさん
そうなんゃ。

書込番号:18778340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2015/05/15 14:21(1年以上前)

うさらネットさん
そうなんゃ。

書込番号:18778343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズフィルター

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

激安フィルター

Zeissフィルター

82mm径のフィルタが必要になり、アマゾンで激安フィルターを購入してみました。
何と驚きの620円(税&送料込み)、安い\(◎o◎)/!

2週間ほどかかって無事に中国から到着しました。
・ケースはプラスチック製でしっかりしています。
・郵送の梱包も緩衝材(エアキャップ)付の封筒に入っています。

硝材自体は問題なさそうですが、2点ほど気になる。
・カタカタ音がして今にも外れそうです。→押さえの部品を限界まで締め付けるとしっかり固定できました。
・レンズキャップがつけられません。→押さえの部品を締めこんだことで引っかかりができて固定できるようになりました(余裕がないことには変わりがない)。

とりあえず問題なし・・・・・???・・・・・なんか変だ。
ガラス面に反射する自分の顔が見えすぎる・・・おかしいぞ。

手持ちのUVフィルタ(ZEISS)と比べてみた。違いが歴然、こちらは顔がほとんど見えない。
確認のため、レンズ先端から少し離して、傾けたフィルターを撮ってみました。結果(添付写真)は歴然。
というわけで、値段はそれなり(=値段なりには頑張っている)・・・という印象です。

書込番号:18756640

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/05/08 13:50(1年以上前)

そりゃ、まずいです。

書込番号:18756686

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/05/08 15:47(1年以上前)

石鹸でも塗ってソフトフィルターにしては?

書込番号:18756891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2015/05/08 17:10(1年以上前)

コーティングの無いタダのガラスかな!?(・_・;?

書込番号:18757034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/08 20:14(1年以上前)

値段相応なんでしょうね。

書込番号:18757476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/08 21:45(1年以上前)

ある意味、格安で遊べそうo(^o^)o

書込番号:18757750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2015/05/08 22:37(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

コーティングは色が見えてこないので処理されていない可能性があります。
まあ、実態はわかりませんが、実際に撮るときはフィルタを外すことが多いのでこれでよかったとというか、620円分の働きはあるかと思います。

書込番号:18757921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2015/05/08 22:54(1年以上前)

一応、比較画像を撮ってみるのも参考になるだろう。
順光、逆光、夜景、等等。

書込番号:18757975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/05/09 03:14(1年以上前)

そもそもフィルターなんて不要の長物ですから必要になったという意味が全く分かりません

書込番号:18758506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:39件

2015/05/09 20:19(1年以上前)

実写画像が見てみたいです、ハイ。
撮影時外す手間を考えれば、レンズキャップの方が便利なんじゃ・・・

書込番号:18760605

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2015/05/11 09:23(1年以上前)

激安フィルタ付

フィルターなし

とりあえず庭でフィルターの有無を確認・・・・違いは歴然ですが、(自分的には)フィルタ付でも許容範囲かも?

書込番号:18765419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/15 02:12(1年以上前)

杜甫甫さん
おうっ!

書込番号:18777238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LEE Little Stopper

2015/05/02 16:15(1年以上前)


レンズフィルター

スレ主 trooper25さん
クチコミ投稿数:11件

日本国内でLEE Little Stopper及びBig Stopperを買えるところはありますか?もしくは同サイズ、同スペックの角型NDフィルターなら他社製品でもよいです。

書込番号:18739595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2015/05/02 16:33(1年以上前)

trooper25さん こんにちは

ハードタイプではなく ソフトフィルターですが フジのゼラチンフィルターであれば フィルター号数2.0の10段分減光出来るものがあります。

http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/sheetfilter/nd.html

書込番号:18739631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/05/02 19:43(1年以上前)

Big Stopperさん、こんばんは。

海外通販を利用されてはいかがでしょう。
価格コムでも利用者が多いB&Hで扱っています。
金額は100mm×100mmの場合で、

Little Stopper $142.95
Big Stopper $140.00
送料(UPS)   $ 66.80
計       $349.75
他に受け取り時に消費税がかかります。

http://www.bhphotovideo.com/c/product/1039782-REG/lee_filters_lsnd_100_x_100mm_little.html
http://www.bhphotovideo.com/c/product/686370-REG/LEE_Filters_10_STOP_GLASS_4X4_4_x_4_Big.html

買い方はとても簡単ですし、到着まで5日程度と早いです。
円高の頃は国内で買うより安いということで、価格コムでもたくさんの購入報告や問い合わせがありました。
買い方を開設したサイトもたくさんありますが、私が参考にした「カメラ・レンズの海外通販情報局」のサイトを紹介しますね。
http://camera.kaigai-tuhan.com/method/bh.php

書込番号:18740108

ナイスクチコミ!0


スレ主 trooper25さん
クチコミ投稿数:11件

2015/05/02 23:40(1年以上前)

>もとラボマン 2 さん
返信ありがとうございます。
情報いただいたのですが、今のところソフトフィルターは考えておりません。スミマセン。

>たいくつな午後 さん
情報ありがとうございます。
海外通販、検討させていただきます。ただ、送料がネックですね。

書込番号:18740930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45211件Goodアンサー獲得:7618件

2015/05/03 00:01(1年以上前)

trooper25さん 返信ありがとうございます

丸型だとND100やND400など 近いのは有るのですが 角型だと 太陽撮影用のND1000になってしまうので 国産で探すのは難しいかもしれないですね。

昔だったら ゼラチンフィルターハードタイプに加工してくれる所もあったのですが 今は無いようですので ゼラチンフィルターも使えないので やはり 海外から取り寄せるしかないかもしれませんね。

書込番号:18740982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/05/03 01:17(1年以上前)

ふたたび、こんばんは。

>ただ、送料がネックですね

2週間程度の時間がかかり、追跡はアメリカ国内のみで、日本での扱いが郵便局でよければ、送料を$23.05安く出来るようです。
私が買ったときはなかったので、最近導入したサービスみたいですね。
最初に気が付かずごめんなさい。

アップした画像の通りなのですが、金額と日数は次のとおりになります。

UPS Worldwide Saver $66.80
3-5 Business Days Delivery .

Priority Mail International $43.75
10-14 Days Delivery (Limited Tracking Available) .

Priority Mail Express International $53.75
5-7 Days Delivery .

FedEx International Priority $86.80

UPSはいつも私が利用していて、日本ではヤマトが配達します。
アメリカ、日本とも追跡可能。
日数も短く、個人的には一番お勧め。

Priority Mail InternationalとPriority Mail Express Internationalは国際郵便ですので、日本では郵便局が配達。
安いけど、私はパスかな。
くわしくはこちらのサイトをご覧ください。
http://matome.naver.jp/odai/2137228335115456401

FedExはUPSと比べてメリットなし。
配達は日通が来ました。

国際通販は送料がネックなんですよね。
$1=\70くらいだった頃は、この送料を払っても、日本で買うより万単位で安くなったりしました。
しかも日本メーカーのレンズとかが。
今でも日本より安い値付けのものが色々あるので、そういうのも併せて買うと、送料が節約できます。
品揃えがヨドバシの数段上というすごさなので、あれこれ欲しくなってしまう(これも沼?)。

書込番号:18741144

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 trooper25さん
クチコミ投稿数:11件

2015/05/03 21:17(1年以上前)

>もとラボマンさん
丸型フィルターが付けられないタイプのレンズで使用する予定なので…。スミマセン。
色々ありがとうございました。

>たいくつな午後さん
詳しい情報ありがとうございます。
今じゃ$1=\120ですからね。
時間あるときにゆっくりサイト見させていただきます。
色々丁寧にありがとうございました。

書込番号:18743115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レンズフィルターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
レンズフィルターなんでも掲示板を新規書き込みレンズフィルターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング