カメラバッグ・リュックすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラバッグ・リュック のクチコミ掲示板

(3958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
442

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タスキ掛けの使用について

2012/05/01 07:25(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > インバース200AW ブラック

皆さんのレビュー等でほしくなり買っちゃいました。それでタスキ掛けってやってみたんですが、いまいちしっくりこないので何かやり方があるのかな?っと聞いてみたくなりました。できればタスキ掛けでの写真があれば嬉しいのですがお願いできますでしょうか?

書込番号:14505791

ナイスクチコミ!0


返信する
良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/01 12:29(1年以上前)

キャバリアのリンちゃんさん、こんにちは。
私もこの製品(青ですが)使ってます。お仲間ですね、よろしく。
ところで、ご質問が分かりにくいので答えにくいです。具体的には何が「しっくりこない」のでしょう?
スレ主様の身体的特徴に対してバッグの形状? 撮影スタイルに対してバッグの操作性? ファッションセンスに対してバッグのデザイン? ご使用機材に対してバッグの堅牢性もしくは安定感?

とりあえず私は「しっくりきてます。」(o^∇^o)ノ

参考になるか分かりませんが。 ↓
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221080002-03-00-00

書込番号:14506617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/01 18:24(1年以上前)

良い月さんご返信有難うございます。メーカーHPビデオ見ました・・。あ〜付属のショルダーベルトをタスキ掛けするってことなんですね!てっきり腰ベルトごとタスキにするってことなんかと思い家でやって見てしっくりしないしバランス悪いなぁと思って聞いてしまいました。見ていただいた皆さんご迷惑おかけしました〜

書込番号:14507646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件 インバース200AW ブラックの満足度5

2012/05/01 18:50(1年以上前)

私はいつも腰ベルトを斜め掛けしてますが、普通ですよ。

ただ、いわゆるボディバッグみたいにフィットすることはありません。しかもバッグがぶ厚いし重量もあるのでバランスも悪いです。長時間斜め掛けするとバックルが食い込んできます。

それでも斜め掛けにこだわるのは、私が斜め掛けバッグが好きだからです。
もちろんこのバッグだけでオールラウンドに撮影に行けるわけでは絶対ないですよ。公園や買い物など日常使いにはこのバッグをよく使いますが、機材が増える時、三脚を持ち出す時などはリュックを持って出ますよ。

書込番号:14507737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 インバース200AW ブラックのオーナーインバース200AW ブラックの満足度5

2012/05/01 19:00(1年以上前)

他の掲示板で写真をUPしておられる方がいらっしゃいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811103/SortID=8142667/ImageID=95272/

「しっくりこない」のはひょっとしてタスキ掛けのみでお考えだからでしょうか?
このバッグはウエストバッグなので、ウエスト掛けが基本でその上で補助的にタスキ掛けをすると更に安定します。
タスキ掛けだけなら他のショルダーバッグの方が良いと思います。
間違えてたらゴメンナサイ!

書込番号:14507772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 インバース200AW ブラックのオーナーインバース200AW ブラックの満足度5

2012/05/01 19:03(1年以上前)

既に解決されていたようですね。
遅いレスでスミマセン。

書込番号:14507780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/01 19:06(1年以上前)

皆さん色々教えていただいて有難うございました。これから色々試してみて楽しみます。(^∀^)/

書込番号:14507790

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/04 11:11(1年以上前)

こんにちは。

スリングショットみたいに補助ベルトがあればタスキ掛けも良さそうですね。

書込番号:14519621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚取り付け時に雲台は外しますか?

2012/04/21 19:05(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

スレ主 plzlook@meさん
クチコミ投稿数:47件

再び質問させてください。
みなさんの回答もあり、400AWを購入しました。

マンフロットの055CXPRO3と、808RC4を購入しました。
雲台を付けたまま取り付けて、背負ってみると結構斜めになってしまいます。
雲台を外してみましたがそれでも斜めですが、少しはよくなりました。
上に付いている、三脚用ではないベルトを閉めたらまっすぐになりました。
みなさんは400AWに三脚を取り付けるときは雲台を外していますか?
雲台を外して収納しようとしても、取っ手が邪魔でバッグに入らないんですが・・・。

書込番号:14466549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/21 19:12(1年以上前)

あ、そっか、Flipsideは、Glide lockないのか。Vertex 300 AWにしたらええんでないの?

書込番号:14466594

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/04/21 19:23(1年以上前)

こんばんは。

808RC4は結構嵩張りますよね。
別途にレンズポーチなどを購入してショルダーベルトに装着するのはいかがでしょうか。
例えばこういうモノです。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221110007-4H-00-00

もしくはウエストバッグと併用して使うとか。
http://kakaku.com/item/K0000077286/


書込番号:14466636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/04/21 19:26(1年以上前)

もしくは

何らかのバッグ類に収納して上部ベルトに工夫して固定してみるとか…。


私は雲台が邪魔にならないように自由雲台を使っています。
三脚は違いますが参考までに。
http://review.kakaku.com/review/K0000077389/ReviewCD=472381/

書込番号:14466652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 plzlook@meさん
クチコミ投稿数:47件

2012/04/21 21:21(1年以上前)

Mr.Bonebeanさん
バッグ、三脚、リモートスイッチでお金が飛びました。
新しいバッグはしばらく買えそうにありません。
ありがとうございます。

Green。さん
こんばんは。
雲台入れを買わなければいけませんか・・・。
ウエストバッグはよさそうですが雲台入れにはもったいないですね。
NEX5用に買った小さいサイドバッグに、ノブを一本外したところすっぽり収まりました。
あまり、サイドバッグは好きではありませんが、雲台を振り回して自分や他の人を怪我させたら大変なので我慢します。
400AWがもう少し縦に長ければ、大きめの三脚も安定して固定できるんですけどね。
風景を撮ることが多いですが、自由雲台にすればよかったです・・・。
ありがとうございます。

こんな感じで固定しています。
これだとまだ不安定なので、持ち手部分から紐か何かで更に固定したいと思います。

書込番号:14467109

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2012/04/22 01:52(1年以上前)

フリップサイド400,300 を使っています。
私も試行錯誤してみましたが、結論としてこのバッグに三脚を装着することは
あきらめました。軽い三脚なら何とかなるかもしれませんが、
それでも安定性は非常に悪いので、あきらめました。

で、三脚は三脚用のストラップを買って肩からかけています。
それも面倒な時は手に持って山道を歩いています。

参考にならなくて申し訳ないです。

書込番号:14468392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 plzlook@meさん
クチコミ投稿数:47件

2012/04/22 12:16(1年以上前)

cantamさん
アルミの三脚ならちゃんと付けられました。
ストラップか三脚バッグに入れたほうがいいかもしれませんね。
ありがとうございます。

書込番号:14469860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

米 美智子先生使用のバック

2012/04/17 21:00(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:11件

質問失礼します。
米先生が愛用しているカメラバックわかる方いませんか??

これはどこのバックでしょうか?
画像見にくくてすいません;;

書込番号:14449609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/04/17 21:07(1年以上前)

すいません貼り忘れです。

書込番号:14449640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/17 23:12(1年以上前)

何年か前のロープロのカタログの小冊子に
載ってましたねぇ・・・

手元にカタログがないので何ともいえませんが
今もロープロを使っているのでは?
見た感じもロープロのザックっぽいし、カタログ・HP等で
チェックしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14450406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/18 09:54(1年以上前)

ロープロ・プロランナー300AWって雑誌かなにかでみたような
中型三脚が付けれなさそうだったので僕は購入を断念しましたが
なかなか良さそうですよ、このリュック。

書込番号:14451754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/04/18 12:24(1年以上前)

返答ありがとうございます!!
ロープロ プロランナーで間違いなさそうです!!

気になるのが、探してみましたがカラーが「ブラック/ブラック」「パイングリーン/ブラック」しかなく、米先生のは見た感じグレーに見えるのですが、グレーはあるのでしょうか?もしくはパイングリーンでしょうか?

書込番号:14452145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2012/04/18 12:31(1年以上前)

カラーはパイングリーンですね。
米さんはロープロ製をよく使われているようで、プロランナーの他にもバーテックスや
フリップサイドなどもお持ちのようです。

書込番号:14452176

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/18 13:10(1年以上前)

2色展開で米先生はグリーンですね。
僕も身軽に使う用で今度グリーンを購入するつもりです。
パイプ経28mm以下の三脚なら取付も可能だと思います。
32mmはギリギリ無理だったので(^^;)

書込番号:14452343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/04/18 21:46(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
すっきりしました:)

書込番号:14454265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/19 22:21(1年以上前)

今日立ち読みしたのですが今月のCAPAに
米先生出てましたよ、プロランナー300AWを
三脚のストーンバッグ代わりに吊るしてました。

書込番号:14458762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

400AWと500AWどちらがいいでしょうか

2012/04/17 21:59(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

スレ主 plzlook@meさん
クチコミ投稿数:47件

持っている機材は、5Dmk2、BG-E6、24-105 F4、50mm F1.8 II、SP 70-300mm F/4-5.6、430EX II、NEX5です。
店頭で5Dmk2にBG-E6と24-105 F4レンズをつけて400AWに入れてみました。
カメラの下のクッションが邪魔でファスナーが閉まりませんでした。
クッションを取ると入りましたが、カメラのためにはつけておいたほうがいいですよね。

500AWのほうは店になかったので実際に大きさを確認していませんが、公式HPによると400AWに比べて奥行きが35mm深くなっているので、グリップを付けたままでもクッションを取ることなく入りそうです。
ただ、機材が少ないので大きすぎるのもどうかなと思います。
背負ってみた感じでは400AWで調度良かったです。
上記の機材+三脚(未購入でポールの直径28mmくらいのカーボンを予定しています)で登山もしたいなと思っていまして、飲み物やちょっとしたご飯でも入ればなと考えています。
しばらくレンズを買う予定はありません。

それと、400AW、500AWにどれくらいの大きさの三脚なら取り付けられますか。

よろしくお願いします。

書込番号:14449972

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/04/17 22:16(1年以上前)

こんばんは。

収納機材は400AWで大丈夫だと思いますよ。
500AWはかなり大きいです。

書込番号:14450055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/04/17 22:23(1年以上前)

追加です。

下記スレに400AWの収納例もありますので参考にされてくださいね。
カメラバッグ収納例
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14074924/


書込番号:14450099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/17 22:48(1年以上前)

>クッションを取ると入りましたが、カメラのためにはつけておいたほうがいいですよね。

あのクッションはバッテリーグリップ無しの場合は付けておいて、
バッテリーグリップ付きの場合は外して入れるものだと思います。
バッテリーグリップをつけたままクッションをつけたままの方が押されてカメラに悪いと思います。

私は外して使ってますよ。全く問題ないです。

書込番号:14450264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 plzlook@meさん
クチコミ投稿数:47件

2012/04/17 23:28(1年以上前)

Green。さん
500AWはやっぱり大きすぎますか。
収納例でも1Dsmk3も入れられているようですので大丈夫そうですね。
ありがとうございます。

フレスコさん
クッション無しで使われているとのことで安心しました。
400AWにしようと思います。
ありがとうございます。

両サイドにペットボトル飲料と空いている空間にレンズの代わりにおにぎりでも詰めて使いたいと思います。

書込番号:14450483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

対応三脚

2012/04/13 05:30(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド200 アークティックブルー/ブラック

スレ主 kunyneoさん
クチコミ投稿数:66件

SLICK F740を持っていますがコノバッグに取り付け可能でしょうか

書込番号:14428956

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/13 07:08(1年以上前)

おはようございます。

問題なく取り付けることができますよ。

書込番号:14429099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/04/13 08:20(1年以上前)

ここのブログが参考になるかも
頭に h t t p 入れてください

://blog.goo.ne.jp/paparl/e/dd0649944a31ebe294f63eee1d211bd4

書込番号:14429226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45253件Goodアンサー獲得:7624件

2012/04/13 09:44(1年以上前)

kunyneoさん こんにちは

200か300かは 解りませんが三脚つけた動画 見つけましたので貼っておきます。
動画の三脚 SLICK F740よりは 大きそうですので 付くかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=WMxbHWJZH5s

あいまいな情報ですみません。

書込番号:14429421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/13 09:44(1年以上前)

参考までに。

フリップサイド200とほぼ同位置の三脚ベルトのフリップサイド400です。
http://review.kakaku.com/review/K0000077389/ReviewCD=472381/

装着している三脚はベルボンEl Carmagne 645という縮長585mmの三脚です。
http://review.kakaku.com/review/10709010442/ReviewCD=472361/

SLIK Fシリーズ F740は縮長530mmですので問題なく取り付けが可能です。
http://kakaku.com/item/10707010985/

書込番号:14429423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kunyneoさん
クチコミ投稿数:66件

2012/04/14 01:05(1年以上前)

Greenさんもとラボマン2さんFrank.Flankerさんありがとうございます。
取りつきそうなので購入したいと思います。

書込番号:14432754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのカメラバッグ選びです。D7000

2012/04/10 23:16(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:6件

皆様こんばんは。
現在の機材はD7000,18-105.70-300VRです。これにTAMRONの24-70や70-200などを購入したいと思っています。
リュックタイプで予算は3万円以内で2層式を考えています。

他に収納したいものは
・三脚
・大判の時刻表
・着替え
・ノートパソコン

ご教授、よろしくお願いします。

書込番号:14420021

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/11 00:10(1年以上前)

こんばんは。

ロープロのコンププライマスAWはいかがでしょうか。

書込番号:14420300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/04/11 00:25(1年以上前)

僕もコンププライマスAWを勧めしますが、大きさには覚悟してください。ハーネスはかなりしっかりしているので、
アシモ走りはできますよ。(ナンジャソラww)

書込番号:14420374

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/11 00:51(1年以上前)

追加で

VANGUARDのSkyborne51か48
またはUP-Rise48か46はいかがでしょうか。

書込番号:14420469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/11 12:55(1年以上前)

URL貼っておきますね。

ロープロ コンププライマスAW [アークティックブルー/ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000182409/

ロープロ コンププライマスAW [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000182408/

書込番号:14421869

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/11 12:58(1年以上前)

続きです。

VANGUARD Skyborne 53
http://kakaku.com/item/K0000338796/

VANGUARD Skyborne 51
http://kakaku.com/item/K0000152829/

VANGUARD Skyborne 48
http://kakaku.com/item/K0000152828/

書込番号:14421879

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/11 13:01(1年以上前)

続きです。

VANGUARD UP-Rise 48
http://kakaku.com/item/K0000138463/

VANGUARD UP-Rise 46
http://kakaku.com/item/K0000138462/

以上、ノートPCのサイズによって選ぶしかないですね。

書込番号:14421889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/11 14:09(1年以上前)

Green。さん、ありがとうございます。
コンププライマスAW、impressの記事を見させて頂きました。
D7000が取り出しやすいのでしょうか、D200クラスだと窮屈って書いてるので気になりました。
PC収納部に書類とか入れる事が有るので、15インチも有れば十分かなと思っています。
UP-Rise 48良さそうですね。D3Xなども収納出来て、カメラバックぽくなくて好きな感じです。今度店舗に行って確認したいと思います。

Mr.Bonebeanさん、ありがとうございます。
コンププライマスAWは良さそうですが、結構なお値段ですね・・・。大きさについては近くにビックカメラやキタムラが有るので確認したいと思います。

書込番号:14422093

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュック」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックを新規書き込みカメラバッグ・リュックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング