ロープロすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロープロ のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロープロ」のクチコミ掲示板に
ロープロを新規書き込みロープロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

レビュー書いたものですが

2011/10/14 11:51(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > マグナム400AW [ブラック]

クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

レビュー書いたら余計に不安が募ってきました。

書き漏らしていたのですが、上部3箇所程ではないにしろ肩掛けの裏もカビが生えます。
こんなもの売るなよと次第に腹が立ってきました。カメラやレンズならリコールものでしょうが、バックなら泣き寝入りでしょう。様々な遣り取りをする面倒さを考えたら気が引けます。

そこで質問ですが、この容量でカビの生えない材質(1年以上無事だった)製品を知っている方がおられましたら、情報をお願いします。

ロープロは6個もっていて、これ以外は問題ありませんが、気分が悪いのでロープロ以外でお願いします。なおリュックタイプは揃っています。

満足度は星2つでしたが、もしも高いカメラやレンズがカビ・・・満足度0に訂正します。そしてもう使いません。

もしロープロの方がこれを読んでリコールするのであれば幸いですが。

書込番号:13624381

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/10/14 12:00(1年以上前)

 カビは結構来ますので、私はこまめに天日干ししています。
 布系は来ないのですが補強のレザーとか結構生えますね。
 この前も庭にカメラバッグ20個くらいを並べて干しました。

 逆に、カビも生えないものはそれ自体が危険物質かもしれません(防カビ剤入り?)。

 外側はファブリーズして干して、しまう時には内部にシリカゲルパックをポンと入れるくらいはした方が良いと思いますよ〜。
 ロープロのバッグはいまだに持っていませんので、それ以外のバッグとのカビの生え具合を比べた事はありません。

書込番号:13624425

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/10/14 12:07(1年以上前)

>そこで質問ですが、この容量でカビの生えない材質(1年以上無事だった)製品を知っている方がおられましたら、情報をお願いします。

 400AWの大きさがいまいち分かりませんが、箱型カメラバッグではエツミ・トゥルーリープロ3というのを使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10471791/#11003776
 使用頻度は少ないのでカビも生えやすいはすが(大きいので干すこともほとんどなし)、数年(実際には忘れたくらい)カビ知らずです。

書込番号:13624447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2011/10/14 12:43(1年以上前)

小鳥さん こんにちは

さっそく、ありがとう御座います。20個ほどですか、つわものですね。(^^

私はカメラ初めて3年目ですが、何時の間にかレンズの半分の10個になっていました。
バックは使うものが5個ほどで、残りは部屋に散乱していますが、どれもカビっ化ゼロですので今回は購入早々からの白カビには驚きました。手に優しい感じの素材がアダに為った様です。

情報、ありがとうございました。

書込番号:13624576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/14 17:12(1年以上前)

南海湖東さん こんにちは^^

カビには確かにいやな気分にさせられますね(^^;

私の場合、ニコンの望遠レンズケースの肩かけベルトにカビらしきものを見つけたので、
せっせと落とす作業をしたばかりです。

原因は、あまり外に持ち出さない(つまり使用しない)自分にあるのですが(^^;


小鳥さんは、私の知る限りバッグコレクションの名家です(^^ (いい意味ですよ)

私は、バッグを買いあさるばかりの迷人なのですが、
最近購入したこちらはカビとは無関係のようで、お気に入りとなっています^^

http://item.rakuten.co.jp/laughs/acam-12000/

いかがでしょうか(^^ゞ

書込番号:13625429

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/14 19:37(1年以上前)

こんばんは。南海湖東さん

僕の場合はカビ対策に使わないカメラバッグの内部にカメラ用の乾燥剤を入れて
押入れの中に無造作に入れていますよ。



書込番号:13625937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2011/10/14 20:26(1年以上前)

footwokerさん こんばんは

アドバイスありがとうございます。(^^  もう少し大きめのバックを探しています、3年前にキヤノンEOS40Dを買う時にこんな高いカメラをと思っていたのが、いまでは1D系に70−200F2,8LISを2台着けたままで入るバックを探しています。写真より機材の方に関心が傾きかけて。 笑  カビの件さえなければ大きさ重さ・・・全て満足なのですが。(^^



万雄さん コメントありがとうございます。

私も同じです。押入れではなく、部屋に散乱させていますが。(^^;

書込番号:13626100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2011/10/14 21:17(1年以上前)

誤解されたら困るので書きますが、使用頻度は週に多い時で2〜4度、最低月に1〜2度は外へ持ち出しています。

購入当初から、部屋へ置きっ放しの古いバックでもカビの気配さえ有りません。海によく持って行ったバックも無事です。

今年の春に買ったこのバックは気に入って大事に使っていて小雨にも晒していません。マグナムシリーズと言うかバック自体がレビューやコメントが少ないので分らないのですが、他の方は諦めて使っているのか?それとも私のバックだけがハズレなんて。そんな事は有り得ないですよねカメラやレンズと違って・・・・・多分。 

書込番号:13626335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2011/10/25 16:33(1年以上前)




捨てる、若しくは使わないのは勿体無いので、毎日日干しにして使う事にしました。



面倒なバックやなあ〜。悪い女と一緒や。 

書込番号:13676832

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/10/25 19:08(1年以上前)

 使用頻度が高いのにカビるのは困りますね。
 逆に使用頻度が高いので汗や皮脂が問題になっているのでしょうか……。

 違う話ですが、カメラのストラップ等も洗い難い(私はこまめに洗います)ので注意が必要かも知れません。


>面倒なバックやなあ〜。悪い女と一緒や。

 面倒なほど良い女だと思っています。 

書込番号:13677406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2011/10/25 20:41(1年以上前)

小鳥さん、コメントどうもです。(^^

9割がたクルマの助手席に鎮座していますので、汗、汚れには縁遠いです。別のロープロのショルダータイプのものは、海、山、川で3年乱暴に扱っていて薄汚れていますがカビとは無縁です。

女の例えは冗談で、ジジイになり縁が無くなりました。 笑

ついでと言ったらなんですが、気が向いたらカメラやレンズの保険、良い所を知っていたら御教授お願いします。探しているのですが、なかなか見つからなくて。M(..)M

書込番号:13677859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2012/01/27 17:19(1年以上前)

それでもケチって使い続けた私が馬鹿でした。涙

キヤノンFE70-200F4LISにしっかりカビが転移していました。同じく縦長でしまえるタムロン180mmマクロは、恐くて見ていません。防湿剤(2個、カサカサ音がしなくなったら交換)と一緒にカメラバックに常時入れていた自分も馬鹿ですが、同じ様な使い方をしていた残りの2つのバックに入れていたレンズは無事でした。去年レンズ3本買ったのでピント調整を兼ねて純正のレンズ全部出したので分りました。

此れだけカビが生え捲くっていたら、使用後に防湿庫に入れていたとしても無事かどうか。?

しかし最近、忙しくて家にバックを3ヶ月放置していますがカビの気配もありません。湿度は60%前後ですが此れでも冬場で寒く乾燥しています。

誰も問題にしてい無い事を見ると、周囲を海に囲まれた離島固有の現象かも知れません。
湿度の高い離れ小島の人はマグナムシリーズは敬遠したほうが賢明のような気がします。

使い勝手が良いので、残念ですが。

書込番号:14074756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/25 12:22(1年以上前)

南海湖東さん

このバックを購入検討しています。
レビューを拝見してやめたほうが良いのかなと思いました。ですが、もしかして販売業者の倉庫がカビてたのでは。。。とも思っております。ちなみにどちらの業者もしくなお店でご購入されたのでしょうか?

書込番号:14602911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2012/05/25 15:18(1年以上前)

こんにちは。

取り扱い店舗は失念してしまいましたが到着時はピッカピカでした。ロープロは他に5個持っていますが問題ありません。 カビの生える場所は決まっていて上部の取っ手3箇所だけです。此処だけ材質が違って厚みがありスベスベしています。  何時の間にかカメラバックがレンズに近い数になってしまいましたが、カビは他社製も含めて此れだけです。

話しは変わりますが、防湿庫のレビューに書きましたが純正のレンズはカビにも強い様です。
カメラやレンズならリコールものだと思いますが、私の苦情に同調する方がいないようですので南国離島の環境に起因するのではないかと思います。

本土でも、もし湿度が高い住宅事情なら再考された方がよいかと。(^^

書込番号:14603400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/13 10:44(1年以上前)

このバッグを購入しました。
D800,D7100に、70-200、24-120を装着したままと、シグマ120-400と、
純正の50o、105o単焦点レンズと、キャノンXA20を入れるバッグを探しておりました。
“タムラック5617”と、“マグナム650AW”のどちらにしようと迷いましたがこちらを購入しました。
収納力、使い勝手の良さ、デザイン、大きさ、重さは、バツグンだと思いますが、
取っ手部分にカビが入るのなら、買うのではなかったと思っています。
屋外に持ち出す全天候型の商品にカビが入るなんてことは言語道断です。
私が、現在使用している物は、雨天時もレインカバー等で保護しませんし
使用後も、一日程度の影干し後ビニール袋に包んで保管していますが全くのカビ知らずです。

他の方が、使用しているのも同様にカビるのでしょうか???
非常に残念です・・・
製造メーカーの怠慢ですね!!

それと、ショルダーバッドなのですが、
ストレート形状なので肩に掛かり難いような気がします。
他メーカーの、弓型形状の物に代えて使用しています。この方が肩にフィットします。

この手の収納力があり、使い勝手の良いバッグに国産の物は無いのでしょうか???
海外メーカー品は、ブランド物でも信用出来ないような気がしてきました。
やはり、国内メーカー品で国内製造の、MADE IN JAPANが、No.1ですよね!!!
誰かご存知ないでしょうか。ご教示をお願いします。

書込番号:18046245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/16 00:22(1年以上前)

 
3年くらい使ってますが私の場合はカビは生えてないですね...
使用環境によるものかと思います。

関東在住です

 

書込番号:18056473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2014/10/16 16:57(1年以上前)

カビが生えたと騒いでいるのはワシだけの様ですので、個体差?かも知れません。


購入直後にカビが生えたのは此れだけですが、他にもほゞ未使用バック2〜3個が4〜5年部屋に転がしていたらカビまみれに成りました。

タマには使用する8個程は無事です。

最近は9割以上シンクタンクフォトのレトロスペクティブ50、雨の日はロープロのドライゾーン200イエロー、車の遠出時にはバンガードのXCENIOR41等を使っています。


レンズの外れ一本、バックの外れ1個、カメラ本体の外れは今のところ無いです。

書込番号:18058233

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2014/10/18 09:07(1年以上前)

南海湖東さん こんにちは

>にもほゞ未使用バック2〜3個が4〜5年部屋に転がしていたらカビまみれに成りました。

カバンの問題と言うよりは 部屋の湿度の方が問題のような気がします。

除湿機使い 部屋の湿度下げると カビの発生少なくなる気がします。

書込番号:18064208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件 マグナム400AW [ブラック]のオーナーマグナム400AW [ブラック]の満足度1

2014/10/18 10:59(1年以上前)

もとラボマン2さん、こんにちは。


大雑把人間なので、再確認しました。 2個は購入時の約半年〜3年ほど使用し部屋に3〜5年転がしていたバックでした。(^^;

部屋は台風の時以外は1日中、窓はオープンです。


10年ほど掃除していないのですが、部屋の他の物は埃は積もれどもカビ知らずです。(^^; 情けない。

書込番号:18064555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5D3+BGの場合

2014/10/15 19:00(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

クチコミ投稿数:4256件


参考までに教えてください。

5D3+BGを入れる場合ですが
こちらの過去スレで
BG付の場合、そのままだと若干きつく
底(背中側)のクッションを
抜くことで余裕が出来る、
又はそれが本来の使用の仕方と
されている書き込みを拝見しましたが、
実際のところ、底のクッションは
どのような感じで外すことが
出来るのでしょうか?

カメラ(BG)のボトムが当たる所の
クッションのみ分割で
外せるのでしょうか?

それとも底(背中側)全部のクッションを
がっぽり外すことになるのでしょうか?

宜しくお願いします。




書込番号:18055239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2014/10/15 19:20(1年以上前)

マジックテープなので底の部分だけ簡単にはずれます。

書込番号:18055299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件 フリップサイド400AW ブラックの満足度5

2014/10/15 19:33(1年以上前)

みやび68さん

エンジェル・ハートさんが仰るように、簡単に取り外しが出来ます。


写真をUPしときます。

書込番号:18055339

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/10/15 21:08(1年以上前)

スノーチャンさん
の写真の通りです。。。

なんか枕みたいなクッションですよん
BG無しでも有りでもどっちでも
いけるようになってますね^^

スグに外せますよんd(*^o^)g

書込番号:18055678

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4256件

2014/10/15 21:21(1年以上前)


エンジェルハートさん

底だけ分割されているのですね。
素早いレスありがとうございます。

スノーチャンさん

わざわざ画像まで ご面倒
おかけしました。
ありがとうございます。

うちの4姉妹さん

来年にはなんとか
70-200f2.8をと考えてるので
バッグだけ先走りを考えてます。

書込番号:18055741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグの候補について

2014/09/08 13:15(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

スレ主 dsc001さん
クチコミ投稿数:175件

kiss x5にSP150-600をつけたまま収納できるバッグを探しています。
いろいろ調べてみましたが収納力やコスパなどからしても結果的にこのバッグがベストなようですが、ちょっとそこまでという場合に大きさや腰ベルトなど若干大げさな気が・・・

スリングやショルダータイプのものでおすすめがありましたら教えてください。
地方在住で実際に店舗で確認するのがなかなか困難な状況です。収納例の写真もあると非常に参考になります!

書込番号:17914015

ナイスクチコミ!0


返信する
春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/08 13:31(1年以上前)

ひとつ下のフリップサイド300でもギリギリで入りますよ。
写真は5D3につけて、さらにズームレンズを2本入れた場合です。

書込番号:17914051

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 dsc001さん
クチコミ投稿数:175件

2014/09/08 13:44(1年以上前)

1つ小さいタイプでも入るのですね!
他に2つもレンズが入るのであれば支障もなさそうな^^
スリングやショルダーもあれば教えてください。

書込番号:17914081

ナイスクチコミ!1


スレ主 dsc001さん
クチコミ投稿数:175件

2014/09/09 01:46(1年以上前)

いろいろ見てみましたが「フリップサイド300」を注文しました!
収納を考えると400も気になるとこではありますが、400を持っている人が普段使いに300を購入している例もあるようなので必要に応じて購入しようと思います。

書込番号:17916279

ナイスクチコミ!1


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/09/09 08:19(1年以上前)

ウエストベルトを使うことで、
バッグを地面に下ろさずに機材の出し入れができなくはないところが良いところですね。
(下の動画の2:20あたり)
https://www.youtube.com/watch?v=_kNyKz3qqZA

150-600メインでなるべく軽量装備で出かける場合は
普通のビジネスバックとしても使えるようなA3サイズのトートバックでマチの幅の広いものを使って、
中にインナー用のウレタンボックスを併用して交換レンズを収納しています。
サイドにEOS Mを入れたり、中にiPadやノートパソコンを入れる場所、バッテリやレリーズを入れる場所等
細かな仕分けができて、カメラバックより使い易いです。
(機材の保護という部分では専用のカメラバックの方が良いでしょうけど、軽いので。)
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%8A-MANDARINA-DUCK-%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%88-45154/dp/B00BYMH542

その他、もっと機材が多い場合では
f.64のSCX2も良いですね。
背負っても良いですが,重いときはキャリカートにセットできます。
http://review.kakaku.com/review/K0000619434/ReviewCD=747955/

書込番号:17916663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

入るかどうか分かりません!

2014/08/25 01:34(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダーズーム 50AW [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

PENTAX/K-5Uに18-135のレンズを付けた状態でバッグにしまいたいです。
しかし、ここで問題が。レンズを付けるとカメラの縦(レンズから液晶まで)が136mmです。
このカメラバッグは内寸法がW160×H197×D110mmですが、136mmがどの数値に当てはまるのかがよく分かりません。


どうか、無知な私に助言のほどをお願いします。

書込番号:17867352

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/25 01:55(1年以上前)

Wは幅、Hは高さ、Dは奥行き、、、じゃなかったけか??(。´・ω・)?

書込番号:17867373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/08/25 02:22(1年以上前)

こんにちは。

レンズを先端にして縦にいれますので、135ミリですと、縦の内寸が197ミリですので、入ると思います。
K−5Uの横幅が131ミリですので、横幅の内寸が、160ミリですので、これも大丈夫です。
奥行きの内寸が105ミリで、k−5Uの高さが97ミリですので、これも大丈夫です。


書込番号:17867400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2014/08/25 02:23(1年以上前)

入るんじゃない…Hの数値が対応だと思う…Wがカメラの横幅…Dがカメラの高さ…Hがレンズの先からカメラの背中に対応…で行ける…

書込番号:17867401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/08/25 05:11(1年以上前)

こんにちは

はいりますよん
Hは高さなので、そしてカメラを
縦にして収納するバッグなので
197oの中に136oですから
全然余裕で入りますヨ

書込番号:17867493

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/25 06:49(1年以上前)

余裕はある方がいいですね。
あまりぴったりだと、トップローダーはカメラが取り出しにくい^^;

書込番号:17867586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/25 07:41(1年以上前)

お店にデジ一を持参して試してみればいいのでは?

書込番号:17867658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/25 07:45(1年以上前)

奏葛さん。アルカンシェルさん。Jennifer Chenさん。うちの4姉妹さん。社甫甫さん。こんにちは。
夜中遅くの投稿なのに一晩で返信して下さり、ありがとうございます。

特に、アルカンシェルさんは寸法を全て確認して下さったので、とても助かりました。

また、社甫甫さんが
>余裕はある方がいいですね。
>あまりぴったりだと、トップローダーはカメラが取り出しにくい^^;
と返答して下さいました。

バイクの振動はカメラに悪く、体を経由することで軽減されると聞きました。そこで、カメラバックにカメラを入れ、リュックにそれを入れようと考えています。なので、この中ぐらいのサイズを買うことに決めました。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:17867666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

キャノンKissX7は入りますか?

2014/07/06 20:22(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダーズーム 45AW [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

キャノンKissX7に望遠レンズEF-S55-250mm F4-5.6 IS Uを装着した状態で収納できますか?知ってる方いましたら教えてください。ヨロシクお願いします。

書込番号:17705301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2014/07/06 21:09(1年以上前)

ゆきなおきさん こんばんは

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090024-22-00-00

これを見ると解りますが 18-55mm f3.5ズームレンズを装着したデジタル一眼レフカメラとありますので 

このレンズより長いEF-S55-250mm F4-5.6 IS Uをつけたレンズでは 

入れることは出来ないと思います。

書込番号:17705520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/07/07 01:16(1年以上前)

こんばんは。

50AWの方で、kissX3とキットの望遠レンズが入る、とレビューがあがってます。

書込番号:17706451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/07/07 04:11(1年以上前)

すみません、言葉足らずでした。
50AWだと内寸の高さ197mmで、X7の厚さ69.4mmとEF-S55-250の長さ108mmを単純に足しても余裕が有るので入ると思います。

書込番号:17706589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/07/07 06:00(1年以上前)

こんにちは
45AWだと、55-250を着けたままでは
難しいと思います(((^^;)
結構ながさがあるので・・・

50AWならば、入ると思いますが・・・です

書込番号:17706644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/07/10 01:09(1年以上前)

「入ります」と確定のレスが来ないですね。

45AWの内寸の高さ163mmに対して、X7とEF-S55-250を併せて177.4mm。
でもX7の厚さはグリップ部の所だと思うので、その分を引くと、もしかしたらギリギリ入るかもしれませんね。

あくまで予想なので、45AWの現物の有る店舗でカメラ持ち込みで(デモ機でも)合わせて見るのが確実です。
キタムラは合わさせて貰えると思います。

書込番号:17716183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/10 16:15(1年以上前)

苦しいので、やめとけ!
ワンランク大きいサイズが悦

45AW内寸(高さ)163mm VS x7(奥行)69.4mm + S55-250mm(長さ)108mm − 突起部と結合により約20mm

ただ、ピッタリ収納好きならこれもあり。入るんで。
スレ主さんしだい。

書込番号:17821023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

国際線の機内持ち込みについて

2014/07/28 16:21(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > ローバープロ 45L AW

クチコミ投稿数:4件

ローバープロ 45Lを機内に持ち込んだ経験のある方いますか?

バーテックス300AWでは国内外のLCCも含め何度も持ち込んだことがあるのですが、これでも問題なく乗れるようなら機材以外も入れれるローバープロに替えたいと考えています。
各航空会社の規定より(三辺計115cmなど)少しオーバーしてるのですが、ソフトバックなのでパンパンに詰めていなければOKの様な気がしますが、いかがでしょうか?

書込番号:17779098

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/28 17:00(1年以上前)

“ I used this as carry-on baggage on 5 flights with no problem at all.”



この動画のコメントには5回のフライトしたけど「問題なし」書いてる。
https://www.youtube.com/watch?v=fCpT5kcoNgA

書込番号:17779183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/07/28 17:03(1年以上前)

at_freedさん>

コメントありがとうございます。
そうなんですよ、私もそれは発見しました。

もう少し証人が欲しくて、出来れば日本人の方(笑)

書込番号:17779189

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/28 18:11(1年以上前)

こんにちは

>、ソフトバックなのでパンパンに詰めていなければOKの様な気がしますが、いかがでしょうか?
お書きの通りかと思います。

書込番号:17779365

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/28 18:13(1年以上前)

大丈夫な可能性が高いです。
もっと大きな登山ザックを持ち込んだこともあります。ソフトな構造なので入口のチェック用枠にじ変形しながらも入ればOKですし、そもそも検査しないですね(ルートによりますが。)。
ただし、最悪ケースを考えて私はバッグを2つ準備しています。万一の場合は大きいほうのバッグを預けて、適合サイズ品を持ち込みに使います。
あと、バンドをしっかりして、荷物を小さく見せるように工夫しています^^

書込番号:17779371

ナイスクチコミ!0


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/28 19:13(1年以上前)

いずれにせよ「裏技」だな。

ルールは守ることに越したことなし。

書込番号:17779540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/07/28 20:33(1年以上前)

里いもさん>
背中を押していただきありがとうございます!

杜甫甫さん>
具体的な体験や経験をお教えいただき、ありがとうございます!

opaqueさん>
はい、ルールは重々承知してるのですが、微妙なところが試したくなるんですよね^^;

書込番号:17779801

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/28 20:46(1年以上前)

郵便局の定形の大きさ(厚さ)もゲージを通しますよね、決して裏ワザではないと思います。

書込番号:17779859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ロープロ」のクチコミ掲示板に
ロープロを新規書き込みロープロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング