このページのスレッド一覧(全209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年2月27日 20:26 | |
| 2 | 3 | 2012年2月2日 12:51 | |
| 5 | 10 | 2012年1月27日 22:10 | |
| 6 | 8 | 2012年1月5日 07:47 | |
| 2 | 3 | 2012年1月3日 23:45 | |
| 1 | 2 | 2011年12月23日 09:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カメラバッグ・リュック > ロープロ > アウトバック200
皆さん、こんばんは(^O^)☆。お聞きしたいことがありまして…このアウトバックの付属にあるレンズケースなんですが、これを外してEF70-200F2.8の付属レンズケースやロープロのレンズケースの11×26を付けることは可能でしょうか?フードを逆さに付けた状態でアウトバックの横に付けれたらいいな〜と思いまして…。ご存知の方、よろしくお願いしますo(^-^)o。
0点
こんばんは。さすらいのバットマンさん
アウトバックの付属にあるレンズケースを外してEF70-200F2.8の付属レンズケースや
ロープロのレンズケースの11×26を付けることは可能だと思いますよ。
書込番号:14212317
![]()
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > パスポートスリング [ブラック]
先日kissx5ダブルズームキットを購入し一眼デビューしました。
持ち運びに便利でカジュアルなカメラバッグを探しておりましたら、この商品が目に留まりました。
そこで、質問なのですが、付属のインナーケースに標準レンズ付(18-55)き本体+55-250が入るのでしょうか? インナーケースを買い替えなければ入らないようでしたら、別の商品を探そうと思っております。当面レンズを買い足す予定などは無く、上記がインナーケースに収まれば十分と考えております。
田舎に住んでおり、近くのカメラ屋を回ってみたのですが、販売しているお店は無く、現物を見ることができません。
kissx5ユーザーでこの商品をお使いの方がいらっしゃったら是非教えてください。
宜しくお願いします。
0点
こんばんは。
X5ダブルズームは収納できますよ。
書込番号:14097370
![]()
0点
Green。さん、Flank Flankerさん
返信有難う御座います。
写真で見る限り、かなりきつそうですが、x5標準レンズ付き本体+55-250がインナーケースに収まるのですね。
インナーケースを入れ替えor付け足す必要がなさそうですので、この商品を購入しようと思います。
有難う御座いました。
書込番号:14098656
1点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック
他のスレで見た限りではギリギリ行けそうな気がしますが・・・・
このバック、7Dにシグマ50−500を付けた状態で収納は可能ですかね?
例えばポーチは正規の位置からは外してレンズ筒側に移動するとか、外して
しまうとか、条件付きでも構いません。(フードはできれば一緒に収納したい)
鳥撮りにチャリで行く時の専用にしたいので複数のレンズも入れません。
要は上記セット専用にと考えてます。
もちろん鳥撮り以外のときは50−500は持ち出さないので、その時は
通常配置に戻して色々入れたいとは思ってますが・・・。
ポーチ外せば200でも行けるか?とは思うんですけど、無難なところでこの
300って思ってます。さすがに400は大きすぎるので・・・。
0点
こんにちは
50-500を所持していないですが、50-500は長さ219cmですね。
長さ的に、このバッグに長さ256.5cmのEF400 F5.6 L に、テレコンX1.4 + 1D3を付けて撮影に行ってます。
太さの面でも、フードを逆向けにした状態でEF400mm F4 DO ISにテレコン+1D3でも大丈夫です。勿論ポーチは外します。
よって大丈夫だと思います。
書込番号:14069969
![]()
2点
早々の回答ありがとうございます。
やっぱり入るんですね・・・何となくそう思ってました。
400より300の方が大袈裟に見えないかなと思っての事ですが、
入るとなると・・・じゃあ、200でも行けちゃう? って邪心が。
現物合わせが一番なんでしょうが、色々取り揃えている店ってなかなか
近くには無いので・・・。
コメントありがとうございます。もう少し色々と検討してみます。
書込番号:14070571
1点
参考までに
200は内寸高380mmですので入ると思いますが
バッテリーグリップを装着したカメラは厳しいです。
書込番号:14070633
0点
えっ・・・200でもいけちゃうんですか・・・。
前に書いた様に他の機材は入れません。
入れたとしても予備バッテリーと財布くらいかと。
あとは外側に三脚か一脚を縛り付けるくらいです。
バッテリーグリップは持っていないので・・・。
ありがとうございます。
書込番号:14070693
1点
こんばんは。
わたしも、昨年末にシグマ50‐500oを購入しました。ボディは7Dです。
その際、すでに所有していたロープロファストパック200に何とか入るというカキコをみて、
早速、7Dにつけて、入れてみたのですが、もう少しのところで入りません。まあ無理に押し込めば何とか…。たぶん、保護フィルターの厚みの分ではいらないのかと思います。
そこで、急きょ、7Dにこのレンズをつけて入るバックを探しました。
そして、購入したバックがロープロフリップサイド400AWです。
もちろん400ですので、十分入ります。
実は、わたしも購入する際、200or300or400AWで迷いました。
で、400AWにした理由を書きます。
まず、意外とコンパクトで軽量であったことです。見た目もきれいです。ファストパック200とあまりかわりません。
それと、レインカバーがついている点。
一脚(ベルボン ウルトラスチックV50 )が中に収まることです。
当然、一脚は外付けもできますが、中に収まるとスマートです。私の場合、電車での移動が中心ですので…。
結構400AW、いいですよ。おすすめです。値段も安いですし…。
ご検討ください。
書込番号:14071163
![]()
0点
こんばんは。murakamikunさん
7DにSIGMA50-500を装着した状態でも収納可能だと思いますよ。
余裕を持たせたいのならLowepro フリップサイド400AWの購入を
検討されたらいかがしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/lowepro_flipside400aw/#lowepro_flipside400aw
書込番号:14071288
0点
7D+50-500は余裕で入りますよ。
延長フードを横に入れれば上部のポーチ部分はそのままでOKです。
ポーチを外せば延長フード装着で収納が可能になりますよ。
どちみち予備バッテリーと財布を入れるスペースは余裕でありました。
書込番号:14072500
![]()
1点
kurolabneko さん 万雄 さん
ヨドバシに会社帰りに寄って300と400AWを見比べて来ました。
kurolabnekoさんが言われている様にカバー付きは魅力でしたが、
自分の用途では300で十分と考え、結局色にも引かれてブルーを
買って来ちゃいました。
1976号まこっちゃん さん
撮って戴いた写真が決め手になりました。ありがとうございました。
これを背負ってチャリで鳥撮りに行きますね^^
今まで担いで散々歩き回っていたので両手がフリーになって楽に
なれそうです^^
書込番号:14075812
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック
交換レンズが増えてきたため、リュック型でできるだけ小型ということでフリップサイド300を検討しておりますが、実物を見る機会がないため迷っています。
1.内寸法H405mmになっていますが、これって上部ポーチなしのサイズでしょうか?
ポーチをつけると実質どのくらいの高さになりますか?
2.Canon5D2、Canon24-105mmL、SIGMA50-500mm、SIGMA12-24mm、580EX2を持っていますが、全部入りそうでしょうか?(ぎりぎり入るとは思っているのですが……)
入らないようであれば、お勧めも教えていただけると助かります。
3.中央本線沿線(新宿〜八王子)あたりで実物を見れるお店はありますか?
1個でもよいので、判る方よろしくお願い致します。
0点
3.のみですが、ヨドバシドットコムをみると
新宿、吉祥寺、八王子店に在庫があるようです。
書込番号:13978124
1点
質問1ですが…
若干の誤差は出てしまうと思いますが、私の使っている物はポーチを付けた状態で
約31cmです。
質問2については同じ機材を持っていないので正確にはお答えできませんが、ポーチ
を外してボディーに50−500を付けない状態ならば可能性はあると思います。
ただフードや他に収納スペースが少ないことを考えると400AWの方が確実ではないかと
思います。
書込番号:13978154
![]()
1点
2のレンズ全ては無理だと思います。(どれも所有してないので店頭で触った程度の感覚ですが)
レビューにアップしたように横幅は、EF70-200F4&EFS17-55&430EXでギリギリです。長さは余裕あるかも知れませんが幅が足らないと思います。
書込番号:13978304
1点
こんにちは。名無一郎さん
2.Canon5D2、Canon24-105mmL、SIGMA50-500mm、SIGMA12-24mm、580EX2を持っていますが、全部入りそうでしょうか?
無理だと思います。これより大きめの400AWなら収納可能だと思いますよ。
書込番号:13978840
1点
こんばんは。
2.ショルダーに別売りのレンズケースを装着するか
ロープロのインバース(ウエストバッグタイプ)100AWか200AWと併用するか
みなさんが言われてるロープロのフリップサイド400AWになると思います。
書込番号:13979808
0点
ボディと50-500を入れるとほぼいっぱいです。
もちろんフードを外さないと入りません。
その外したフードが交換レンズを収納する部分に入ることになります。
お持ちの機材で入るのは5D2+24-105、12-24、580EXIIです。
縦長スペースがもったいないので、区切ってタオルなどを入れておくといいかもです。
書込番号:13980647
1点
八王子のヨドバシは他のヨドバシに比べ在庫が超少ないのでお勧めしませんの(・ω・)
書込番号:13981056
0点
こんなに早く回答いただけるなんて……。
皆様のご意見どおり、1段上の400AWで検討してみますが、
まずは今度の休みに新宿ヨドバシに行って実物を見てみます。
皆様ありがとうございました。
書込番号:13981387
1点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > マグナム400AW [ブラック]
こんにちは。
こちらのバッグを検討しています。
・70-200F2.8装着ボディ
・24-70F2.8装着ボディ
・レンズ2〜3本
上記の他にバッテリー等の小物を収納希望です。
レンズ装着ボディ+レンズフード(逆付け)での収納は可能でしょうか?
お使いの方、レポートいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
0点
こんばんは。hrd+@さん
>・70-200F2.8装着ボディ
>・24-70F2.8装着ボディ
>・レンズ2〜3本
>上記の他にバッテリー等の小物を収納希望です。
>レンズ装着ボディ+レンズフード(逆付け)での収納は可能でしょうか?
可能だと思いますよ。こちらをご参照ください。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000000874/
書込番号:13960307
![]()
1点
こんばんは。
このバッグにご希望の機材を収納できますよ。
同じような条件でこのバッグと
ロープロのステルスリポーターD650AW(こちらも収納可能)を比較検討したことがありますので。
書込番号:13960535
![]()
0点
あけましておめでとうございます。
体調を崩し返信が遅くなりましたこと
お詫びいたします。
申し訳ございませんでした。
万雄さま>
ありがとうございます!
メーカーHPではレンズフード装着が可能か
確認できておりませんでした。
Green。さま>
ありがとうございます!
安心して注文ができます!
ステルスリポーターの軽さにも惹かれたのですが。。。
それにしてもバッグ沼です。。。
1ヶ月で3つ目とはw
トップローダーも気になりつつあります。
皆様のおかげで良い買い物が出来ております。
これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:13976079
1点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック
こちらのバッグを検討しております。
レビューされている方の中に、
クルッと回してアクセス出来る… とのコメントを見つけたのですが、スリングタイプのように使用できるのでしょうか?
見たところ、普通のバックパックにしか見えないのですが…。
実際にお使いの方が、いらっしゃいましたら、ご教授ください。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
0点
じじかめ さん
大変、参考になり助かりました。
YouTubeとは…、思い付きませんでした。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13929672
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)






