このページのスレッド一覧(全209スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 11 | 2011年9月2日 19:27 | |
| 0 | 2 | 2011年8月31日 09:12 | |
| 2 | 4 | 2011年8月4日 21:04 | |
| 3 | 8 | 2011年8月2日 11:13 | |
| 1 | 2 | 2011年7月26日 02:08 | |
| 1 | 2 | 2011年6月18日 18:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カメラバッグ・リュック > ロープロ > プライマス ミニマスAW アークティックブルー/ブラック
フランス旅行に行くのに、しんぷるあまりカメラバックっぽくなく、仕切りを外せば普段使いも行けそうな感じなのでこちらの購入を考えています。
こちらは機内持ち込みは可能でしょうか?
ちなみにK-5 18-135mmとSIGMA 8-16mmを持って行く予定です。
書込番号:13449557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
こちらの大きさを確認できませんでしたが、機内持ち込みは頭上ラックへ収納できること、または搭乗者の両足の隙間へ床置き出来る大きさなら可能でしょう。
長時間両足ではさんで置くのは疲れますから、その時は上の棚へ入れます。
足で挟んでも隣の方の足にぶつからない大きさです。
書込番号:13449581
0点
こんにちは。ヨアキムさん
>こちらは機内持ち込みは可能でしょうか?
このくらいの大きさなら機内持ち込み可能だと思いますよ。
書込番号:13449700
1点
ヨコレス失礼します。
万雄さん クチコミスト投票いたしました、よろしくお願いします。
書込番号:13449711
0点
2009年12月1日 国際線持ち込み目安に
http://www.rakuten.ne.jp/gold/newbag/airplane-size.htm
最新は、利用航空会社に問い合わせたほうが良いでしょうね
ロープロ プライマスミニマスAW
このサイズなら大丈夫だと思います。
タイですが、持ち込みましたよ。
書込番号:13449771
2点
僕もヨコレス失礼しますね。
里いもさんクチコミスト投票ありがとうございます。
どうやって回覧すれば良いのでしょうか?
書込番号:13449792
1点
再び失礼します。
回覧は結構ですが、お返し頂けば嬉しいです。
書込番号:13449806
0点
僕も再度失礼します。
里いもさん
>お返し頂けば嬉しいです。
どうやればいいのでしょうか?教えてください。
書込番号:13449813
1点
里いもさん
わかりました。
クチコミスト投票いたしました。よろしくお願いします。
ヨアキムさん
スミマセンでした。
書込番号:13449819
1点
失礼します。
ここの里いもをクリック〜プロフィールが出ます〜写真の下の登録か投票をクリック
書込番号:13449822
0点
いつもLowepro Nova 200AWで行っています。
外寸380x232x250。
これは290x505x235。大丈夫ですね。膨らんで大デブになると?
JAL手荷物制限は、
550x400x250。三辺合計1150。質量10kg。エアラインによって少し違います。
書込番号:13450199
2点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > パスポートスリング [マイカ]
ニコンD5100のダブルズームキットを購入しましたが、持ち歩くためにバックが欲しいのでこの商品にしようかと考えていますが、D5100の本体(標準レンズ付き)と望遠レンズがインナーボックスに入るでしょうか?
とても、デザインが気に入ったのですが、その点だけが気になっていたので質問させていただきます。
よろしくお願いします。
0点
おはようございます。碧空ぱんださん
>D5100の本体(標準レンズ付き)と望遠レンズがインナーボックスに入るでしょうか?
望遠レンズが十分に収納出来るサイズだと思いますよ。
ただ外ポケットにフタが付いてないので物を入れるときは少し注意が
必要ですけどね。
書込番号:13439706
![]()
0点
万雄さん 回答ありがとうございます。
望遠レンズが入れば安心ですが、ポケットの使用には気を付けたいと思います。
書込番号:13440132
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック
フリップサイド300は、キヤノンのEF300F2.8は入るかわかりますか?
以前オークションで出品者さんに問い合わせたら
入ると回答があったのですが…
どうも大きさ的に微妙なんで…
また
持ち歩きにEF300F2.8とEF180と7Dのセットで最小のリュックは?
わかる方がいたら
よろしくお願い致します。
0点
328は店頭で触ったことしかありませんが…
入りません!たぶん。
書込番号:13329046
0点
s_ikuyorihさん
リュックはいくつか持ってまして、フリップサイド300も使用してます。
ニコンユーザーなのでキヤノンのシステム機材の寸法まで知りませんけど、フリップサイド300の仕切り
をアレンジすればグリップ付きのD300Sにサンニッパを装着したものは入ります(フードは逆付け)
ただ、このほかに180mmクラスのレンズを入れる余裕はありません。
個人的に、フリップサイド300はサンニッパを装着したカメラを入れるようなカメラバッグではないです。
>持ち歩きにEF300F2.8とEF180と7Dのセットで最小のリュックは?
最小かどうかは別として、シンクタンクフォトのストリートウォーカー・プロならご希望の機材すべて収納
可能です。私は長モノレンズ持ち出す時はこのカメラバッグを使ってます。
書込番号:13333970
![]()
1点
こんにちは。s_ikuyorihさん
僕はハイキングザックをお奨めします。
これならば328も楽に入るほか弁当や飲み物もはいるし
値段も数千円からでも購入できますしね。
書込番号:13334364
1点
親バカでやんすさん
ご回答ありがとうございます。
prayforjapanさん
ご回答ありがとうございます。
>シンクタンクフォトのストリートウォーカー・プロならご希望の機材すべて収納
可能です。
コレだとデカイような気がして…
でも
チョット検討してみます。
万雄さん
ご回答ありがとうございます。
>ハイキングザックをお奨めします。
コレは安くて良いですね。
チョット調べてみたいと思います。
書込番号:13335698
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック
例えばANAなら機内に持ち込めるのは飛行機の座席によって3辺のサイズが100〜115CM
このバッグはW303×H460×D253mmですから合計が101.6cm
ほぼ大丈夫では
http://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/carry.html
書込番号:13284580
![]()
0点
>3辺のサイズが100〜115CM
以内の文字が抜けてました
書込番号:13284591
1点
国内線は統一規格になっています。
http://kokuryoko.air-nifty.com/1/2009/08/12-8769.html
このバッグが W303×H460×D253mm ですから
100席以上なら中身をパンパンにしないで、厚さを少し薄く(250mm以下になるよう)してやればOKでしょうが、100席未満の機体ならアウトです。
持ち込めるとしても、他には女性ならハンドバック、男性ならセカンドバックみたいな小型のものだけで、衣類を詰めた旅行カバンなどがあれば、どちらか一方しか持ち込めません。
国際線は航空会社それぞれで違うようで。
書込番号:13284696
![]()
1点
余計なことを書いてしまったようです。
カメラ(バッグ)を機内に持ち込みたいということで、他の荷物は預けても構わないわけですね。
余計ついでに、
もしカメラがデジカメでしたら、離着陸時に撮影することは禁止されていますので、そういう際のシーンを撮りたいのでしたら、銀塩カメラにすることをおススメしておきます。
書込番号:13284734
1点
Frank.Flankerさん
お早い返信ありがとうございます。m(__)m
ANAで行く予定です。
大丈夫ということで安心しました。
今朝サイズを調べたところ奥行きがウエストベルトのせいで、若干公表サイズより厚くなるような感じでしたが、上手くまとめられれば大丈夫かな?って思ってます。
深夜の質問でしたが迅速に返答していただき感謝申し上げます。m(__)m
書込番号:13285670
0点
ツキサムauパンさん
お早い返信ありがとうございます。m(__)m
ANAの100席以上の便に乗る予定ですので規格をみるかぎり、ツキサムauパンさんの仰るとおりパンパンにしなければ大丈夫そうですね。
ウエストベルトを上手くまとめれば大丈夫かな?って思ってます。
持っていく荷物はカメラ機材一式(ボディ2台とレンズ数本)のみです。
宿泊場所が親戚の家なので、衣類とかは宅急便で送り出来るだけ身軽な格好で搭乗したいと考えております。
離着陸時に銀塩はOKなんですね。
初めて知りました。^_^;
銀塩は持ってないので離着陸時以外に窓からの景色を撮りたいと思います。
深夜の質問でしたが色々アドバイスいただき感謝申し上げます。m(__)m
書込番号:13285732
0点
もう解決しているようですが、余談を。
春に、帰省兼撮影旅行のためANAを利用したのですが、カメラ機材をフル装備で持って帰りました。EOS 60Dのボディにレンズが長短合わせて9本、三脚、ストロボ2種。それに加えて、着替えも多少。
もともと持ち込みは無理な量なので預けたのですが、なんと20kgを超えていて超過料金を取られました。
不覚でした(^^)
次に乗るときは、重量を量って持っていくものを制限しないといけないな、という教訓でした。
書込番号:13300096
0点
Y_ISAYAMAさん
返信が遅れまして申し訳ございません。m(__)m
体験談ありがとうございます。
私も本当は機材を多く持っていきたいほうなんですが、持ち込めないと思い諦めました。
やまり出来るだけ身軽に動きたいですからね。
今回は最低限の機材で撮影旅行にのぞみたいとおもってます。
書込番号:13325864
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック
タイトルの通り、All Weatherのカバーって別売りはされていないんですかね?
もうすぐアメリカから日本に帰るのですが、今は円高なうえにもともとアメリカの定価が安いのでアメリカで買って帰ろうと思っています。あちらのアマゾンではとりあえずカバー別売りは見つからず。
こちらのサイトからも色々見てみましたが、どうやら別売りはないような気配・・・もうすぐ東南アジアのほうを旅行する予定を立てていまして、あちらは突発的な雨が多そうなので、できればフリップサイド400などについているあの白いカバーが欲しいなぁ、と思った次第です。
肩こり性なのでスリング系統は避けたい、そしてフリップサイド400は自分のニーズに対してちょっと大きすぎるのですが。どなたかほかに候補がありましたら、教えていただけると幸いです。
お願いします。
0点
りんたろふさん こんばんは。
使用機材の記載がないので、これが適しているか分かりませんが・・・
タムラック 5786
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/tamrac/cat177/0023554028931.html
スリングにもリュックにもなり、レインカバーも付属しています。
書込番号:13294741
![]()
1点
ダサスカス!さん
早速の情報ありがとうございます。機材の情報を記載できなかったのは、まだカメラ自体買ってないからなんです・・・すいません。カメラは今のところキャノンの7D、プラスキットの15-85mmを買う予定です。このセットもアメリカで売っていれば勝手から帰る予定だったのですが、何故かこちらでは販売しておらず・・・。
自分はこのほかにタムロンの70-300mmを一つ買う予定です。しかしこの後もレンズは買い足していく予定なので、今のところはこのフリップサイドのサイズがちょうどいいかな、と思いました。
でもこのタムラックのバッグ、惹かれます・・・。レインカバーついてるし・・・しかもやっぱりアメリカのほうが安いし・・・ちょっと迷ってみようと思います。情報、ありがとうございました!
書込番号:13296402
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > パスポートスリング [マイカ]
このクラスの小型三脚で、自由雲台に変更すれば大丈夫との報告があります。
http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultraluxim.html
書込番号:13146136
![]()
1点
早々の返答ありがとうございました
やはり、ある程度小型の三脚しか入りませんよね・・・
また購入については悩みます^^
書込番号:13147819
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





