ロープロすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロープロ のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロープロ」のクチコミ掲示板に
ロープロを新規書き込みロープロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Green。さん、ありがとうございました。

2012/05/27 11:24(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW パイングリーン/ブラック

手振れしててすみません

私に必須なマニュアル類(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14529027/

こちらでお勧めいただいた、こちらの製品を購入しました。
ちゃんとしたカメラバッグを買うのは初めてだったので、写真つきの紹介、大変参考になりました。
まだカメラ一式を入れてみただけの感想ですが、非常にしっかりした作りで、あちこちにアイデアが盛り込まれており使うのが楽しくなりそうなバッグですね。
私の機材には少々大きすぎた感じもしますが、機材以外にも入れれると考えれば大は小を兼ねるではありませんが、よかったのかもしれません。


旅行までまだもう少し時間があるので、使ってみようかと思います。
危険って言われそうですが、バイクに乗りますので背負ったまま走ってみようと思います。

書込番号:14610689

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW パイングリーン/ブラックのオーナーフリップサイド400AW パイングリーン/ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/05/27 16:37(1年以上前)

こんにちは。

フリップサイド400AWは一番出番の多いお気に入りのバッグです。
内容量の大きさに対してコンパクトなシルエットもいいですね。

両サイドのメッシュポケット、背面の大きなポケット、それに内部にも余裕があれば
ちょっとした旅行にもこのバッグ一つで対応できますね。

ショルダー、ウエストベルトも調整できるので疲れにくいのもメリットです。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:14611560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 大満足してます。

2012/04/18 14:57(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > ファストパック250 ブラック

クチコミ投稿数:4256件

バッテリーグリップ付きEOS KissX5 WZキットと一泊二日程度の荷物類が入るものを探していてこのバッグにたどり着きました。下部カメラ収納部は今のところ余裕だらけなので、今後レンズが増えても、フルサイズ機になっても対応できるでしょう。縫製もしっかりしており、使い勝手を良く考慮したデザインだと思います。パソコンは持ち歩かないので、背面ポケットは雑誌等を入れてます。薄く畳んだ衣類を入れる時もあります。このバッグだけで旅行に行けるので大満足してます。二泊でも大丈夫そうです。

書込番号:14452618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/04/19 17:35(1年以上前)

こんにちは。

私は350ですがファストパックは使いやすいですよね。
大変気に入ってます。

書込番号:14457499

ナイスクチコミ!2


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/05/20 18:42(1年以上前)

お邪魔します・・・。

私も350買ってみましたが、上にもカメラを入れると8kgオーバーでちょっと辛いです。
PCのスペースには最近は合羽と折り畳み傘を入れています。急な雨でも独立した場所なのですぐに出せて便利です。

書込番号:14584681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

素晴らしい

2012/02/16 19:03(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド400AW ブラック

クチコミ投稿数:72件

この冬のスキーの撮影の為に購入しました。通常は400AWを使用していますが、ゲレンデでは無理。昨年までは通常のDパックを使用していましたが、カメラを出すのが面倒。で昨年、インストラクターが「クルって空くカバン使ったら?」とコレを教えてくれました。
やはり地面に(雪面)降ろさずカメラを出せるし、ウエザーカバーもつけっ放し。いつもの労力の半分くらいで終了でしたよ。400AW差し置いてメインバックになりそうです。完璧でしょ。コレは!(学校行事撮影業務です)

書込番号:14162694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2012/02/16 19:14(1年以上前)

上記ゴメンなさい通常使用しているのはステルスリポーター400AWです。型番が同じで分かりにくかったですね。

書込番号:14162729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2012/02/16 19:23(1年以上前)

こんばんは。

わたしも、このバックがメインで活躍しています。
以外と外観がコンパクトで取扱がしやすいです。
シグマの50−500oが本体(7D)付きで入ります。

それに加えて、なんとか、60D+大口径標準ズームも入れられます。
非常に重たいので、現実的ではないですが…。

書込番号:14162763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/02/16 20:45(1年以上前)

kurolabnekoさん、はじめまして(^-^)/長玉は別ケースに入れちゃった方が現実的ですよね。フリップバックから長玉だすとゴロリっていっちゃいそうです!!長玉も予備カメラも入っちゃうけど重すぎても機動性がなくなってしまいますね。春のシーズンに向けて中敷をアレンジしてみます。中身ゴロンに注意しましょう( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:14163135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 フリップサイド400AW ブラックのオーナーフリップサイド400AW ブラックの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/02/17 00:56(1年以上前)

こんばんは。

フリップサイド400AWを私も愛用しています。
お気に入りです。

書込番号:14164423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2012/02/17 07:32(1年以上前)

Green。さん はじめまして。私もお気に入りになりそうです。急遽リリーフ登板を頼んだら、そのまま守護神となりそうです(^-^)/
既出ですが長いストラップの処理はしなきゃですねf^_^;)

書込番号:14164952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

比較していた、ローラーX200とは

2011/12/24 22:11(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > プロランナー X450AW [ブラック]

クチコミ投稿数:18件

購入時に「プロランナー X450AW」と「プロローラー X200」を比較検討していました。
本製品はリュックをメインに場合によっては車輪を使って引くことができる。一方プロローラーは車輪をメイン。
自分の使い方は車で近くまで行ってその後は近距離を持ち運び、山に行くときは機材を絞って(別の)リュックで、という使い方ですので、プロローラーが欲しかったのですが、プロローラーの売りである、リュックを中から出して使った場合にその外側はどうするの(?)※置き去り??という結論が出なくて、本製品を選択しました。
カメラを2台入れ(70-200mm f/2.8と24-70mm f/2.8クラス)では向かい合って入れるのに少々難がありますが、一台を常に持って活動することを考えると問題ないのかもしれません。

その辺が悩みどころでしょうね。

スマートに運ぶなら「プロローラー」、行動派なら「プロランナー」でしょうか?

書込番号:13936823

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/25 18:24(1年以上前)

こんばんは。にっ根湯さん

そうですね〜、70-200mm f/2.8と24-70mm f/2.8とカメラボディ2台入るリュックで
行動派の方ならプロランナー X450AWでしょうね。

書込番号:13940324

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/25 19:36(1年以上前)

こんばんは。

プロローラーX200を使っています。
中身のリュックはポケットもなくショルダーベルトも貧弱ですので
緊急用と考えたほうがいいですね。

私も基本的に運搬用(家から車まで)として使用しています。
初めての撮影場所に到着後、カメラやレンズを選択し
それに見合うカメラバッグに積み替えて撮影に向かったりします。

ひとつのカメラバッグでオールマイティに使いたい場合は
プロランナーX450AWをオススメいたします。

書込番号:13940607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/25 20:30(1年以上前)

万雄さん」Green。さん」
こんばんは。
購入までにかなり悩んで買いましたが、その他のバック(小型)もあり、X450AW満足しています。なかなかこのバックを持って出かけることは少ないのですが、来年はもっと行動してみたいと思っています。
コメントありがとうございました。

書込番号:13940826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 随分と前に購入しましたがいいです♪

2011/05/04 15:40(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > ドライゾーン200 イエロー

スレ主 Ritchie !さん
クチコミ投稿数:72件 ドライゾーン200 イエローの満足度5 HPと言うよりは…^_^; 

仕事が忙しくなり、使う機会が中々出来ずにいましたが
やっと本格的に使う事が出来たので
ご検討中の方がいらしたら写真も撮りましたのでご参考になればと…。

中の仕切りは5〜6枚外して使っています。
機材が少ないので、所持している機材の全てが入ります。
 
 AE-1 Program+FD35mm F2 S.S.C
 FD50mm F1.4 S.S.C
 NFD200mm F4 Macro
 
 EOS40D+EF24-105mm F4L IS USM
 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
 EF100-300mm F4.5-5.6 USM
 EF50mm F1.8(T型)

 その他、フィルターケース、フィルム、大型ブロアー、クロス、予備バッテリー×3個
 タイマーリモートコントローラーTC-80N3等々。
 
軽く機材を入れた写真をアップしますのでご参考まで…
使用感はレビューの通り。(レビューは初めて使った際に感じた事です)

書込番号:12969687

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラバッグをお探しの方

2011/02/14 22:50(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > テラクライム50 ブラック

スレ主 春10ー2さん
クチコミ投稿数:10件

新しく購入したビデオカメラに合う小型のカメラバッグを探しに何軒か店を回って見つけたのがコレ。数百円で買える安っぽいのでも用は足りるけど、それでは何だかあまりにもデカすぎ。なにせ今の機種は缶コーヒー程度の大きさしかない。それにカッコもよくない!テラクライムはシンプルなデザインながらオサレーなポーチっぽいところが気に入った。バックルもおもしろい。クッションが無いので底にスポンジマットの切ったのを敷いてます。そうそう放り投げることもないので、無くてもいいんだけど。

書込番号:12656899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロープロ」のクチコミ掲示板に
ロープロを新規書き込みロープロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング