このページのスレッド一覧(全167スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2014年8月25日 07:45 | |
| 1 | 3 | 2014年7月7日 06:02 | |
| 3 | 2 | 2014年6月25日 18:10 | |
| 4 | 5 | 2014年6月17日 21:59 | |
| 2 | 4 | 2014年5月30日 13:25 | |
| 8 | 5 | 2014年5月13日 21:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダーズーム 50AW [ブラック]
PENTAX/K-5Uに18-135のレンズを付けた状態でバッグにしまいたいです。
しかし、ここで問題が。レンズを付けるとカメラの縦(レンズから液晶まで)が136mmです。
このカメラバッグは内寸法がW160×H197×D110mmですが、136mmがどの数値に当てはまるのかがよく分かりません。
どうか、無知な私に助言のほどをお願いします。
0点
Wは幅、Hは高さ、Dは奥行き、、、じゃなかったけか??(。´・ω・)?
書込番号:17867373
0点
こんにちは。
レンズを先端にして縦にいれますので、135ミリですと、縦の内寸が197ミリですので、入ると思います。
K−5Uの横幅が131ミリですので、横幅の内寸が、160ミリですので、これも大丈夫です。
奥行きの内寸が105ミリで、k−5Uの高さが97ミリですので、これも大丈夫です。
書込番号:17867400
![]()
0点
入るんじゃない…Hの数値が対応だと思う…Wがカメラの横幅…Dがカメラの高さ…Hがレンズの先からカメラの背中に対応…で行ける…
書込番号:17867401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
はいりますよん
Hは高さなので、そしてカメラを
縦にして収納するバッグなので
197oの中に136oですから
全然余裕で入りますヨ
書込番号:17867493
0点
余裕はある方がいいですね。
あまりぴったりだと、トップローダーはカメラが取り出しにくい^^;
書込番号:17867586
0点
お店にデジ一を持参して試してみればいいのでは?
書込番号:17867658
0点
奏葛さん。アルカンシェルさん。Jennifer Chenさん。うちの4姉妹さん。社甫甫さん。こんにちは。
夜中遅くの投稿なのに一晩で返信して下さり、ありがとうございます。
特に、アルカンシェルさんは寸法を全て確認して下さったので、とても助かりました。
また、社甫甫さんが
>余裕はある方がいいですね。
>あまりぴったりだと、トップローダーはカメラが取り出しにくい^^;
と返答して下さいました。
バイクの振動はカメラに悪く、体を経由することで軽減されると聞きました。そこで、カメラバックにカメラを入れ、リュックにそれを入れようと考えています。なので、この中ぐらいのサイズを買うことに決めました。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:17867666
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダープロ75AW [ブラック]
SONY α77U+70-400 G SSMUの組み合わせで収納可能でしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
書込番号:17665276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
弘之神さん こんばんは
このバック70−200mmF2.8が入るよう作られたケースですが ほとんど大きさの変わらない SAL70400G2で有れば 入ると思います。
でも三脚座が邪魔になる場合は 三脚座少し回転させて収納したほうが良いかもしれません。
書込番号:17665505
![]()
0点
入ると、、思います(^^)/
書込番号:17706647 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダーズーム 50AW [ブラック]
こんにちは
入るでしょう(^-^ゞ
もっと大きなカメラとレンズ
(フルサイズ機)でも使っておられる方も
おられますから大丈夫です^^
http://s.kakaku.com/review/K0000162982/ReviewCD=623058/
書込番号:17664927 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
弘之神さん こんにちは
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090025-4H-00-00
この見本になっているカメラのKISSの大きさとα77Uの大きさの差が 幅約13mm高さ5mm奥行き3mmと余り変わりませんし レンズの長さ 16-50 f2.8の方が短いので 大丈夫だと思いますよ。
書込番号:17664942
![]()
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > DSLRビデオファストパック 250AW [ブラック]
こんばんは。
旅行を控え、三脚も持ち運べるこちらのバック購入を検討しております。
質問をお願いします。機材はCANON 5D MkUです。
常は24-105mm F4のため、このレンズをカメラに付けたままにしたいと考えております。
そのため、望遠は収納状態で持ち運びたいのですが、70-200mm f2.8は最下部の
レンズ(2本)収納場所に収納することは可能でしょうか?(仕切りを外して)
ご教授よろしくお願いいたします。
0点
ハクバのHP 250AW
動画も参考になるかも。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221120002-4H-00-00
書込番号:17627825
1点
https://www.youtube.com/watch?v=W-mMrpa_NGM
https://www.youtube.com/watch?v=MxwIOwC_a1s
https://www.youtube.com/watch?v=_TAZLNXcE-A
https://www.youtube.com/watch?v=ttohP6NVCXw
書込番号:17627830
![]()
1点
anakin1973さん こんにちは
ファストバック250より少し大きい350ですが 下のレンズ収納部の横に 70−200mmF2.8が写っている写真有りますが 下部の隙間の大きさ見ると 少しきつそうに見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000337011/
書込番号:17628418
![]()
1点
MiEVさん、もとラボマン 2さん
画像リンク貼り付けなど、大変お手数おかけいたしました。m(_ _)m
本当にありがとうございました。参考になりました。
実際に70-200mmの最下部収納例があれば良かったのですが、
教えて頂いた画像で判断する限りちょっと厳しそうですね。f(^^;
フードを外せば350AWなら何とかいけるのかな。。。
書込番号:17631061
1点
こんばんは。
もう少し使用した感想等お聞きしたかったのですが、難しそうですね。
タムラックの5789辺りも視野に入れて考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17637396
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダーズーム 50AW [ブラック]
こんばんは。
ちょっと余裕のある感じです。
http://www.hakubaphoto.jp/s/products/detail/0221090025-22-00-00
書込番号:17571139 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
boogie23さん こんにちは
入れたことはないのですが ホームページには
>17-55mm f2.8ズームレンズを装着したデジタル一眼レフカメラ
と有りますので 少しきついかも知れません。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090025-22-00-00
書込番号:17572314
0点
カメラバッグは大は小を兼ねるし
ギチギチだと そのレンズの
組み合わせでしか使えないとか
制約が出るので 大きめの方が
良いと思います。
私は5D3+BGなので
75Wを持ってますが
一番使用率が高いです。
書込番号:17573369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメラバッグ・リュック > ロープロ > トップローダープロ70AW [ブラック]
この組み合わせで入るでしょうか?近くのカメラ屋さんに現物がなく確かめられないので質問させてもらいました。解る方がいたらよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:17508379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは。
その組み合わせでの収納は可能ですよ。(バッテリーグリップ装着でも可能)
http://www.hakubaphoto.jp/s/products/detail/0221090028-4H-00-00
その他に70-200F2.8クラスのレンズもお考え(お持ち)でしたら
ワンサイズ大きい75AWをオススメいたします。
書込番号:17508470 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
それから
バッテリーグリップをお考えでなければ
トップローダーズーム55AWでもいいと思いますよ。
http://www.hakubaphoto.jp/s/products/detail/0221090026-22-00-00
書込番号:17508575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
☆ポッツ☆さん こんばんは
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221090028-4H-00-00
この仕様を見ると 24-70mm f2.8標準ズームレンズと有り ニコンの24-70mm f2.8が133mm EF70-300mm F4-5.6L が143mm と1cm大きいですが 1cmの差であれば大丈夫だと思いますので ロープロ トップローダープロ70AWに入ると思いますよ。
書込番号:17508795
![]()
1点
Green。さんこんばんは
返信ありがとうございました
トップローダーズームも迷ったのですが55AWでは大きすぎそうだし50AWでは入らなそうだし長さ的には70AWが一番近いかなと思いこちらにしようかなと思いました。
コスト的にはトップローダーズームの方が断然いいんですけどね
やはり安いぶんつくりもトップローダープロより劣るんですかね?
書込番号:17511703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もとラボマン 2さんこんばんは
返信ありがとうございました
24-70と10oしか変わらなかったのですね
それなら入りそうですね
書込番号:17511737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)





