ロープロすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ロープロ のクチコミ掲示板

(2283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ロープロ」のクチコミ掲示板に
ロープロを新規書き込みロープロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

これだけ入ります。

2010/12/13 22:36(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > フリップサイド300 ブラック

クチコミ投稿数:34件

一式

色々と探したあげく、先月このバックを購入しました。
購入に当たり、手持ちのレンズが実際入るか心配でしたが、ご覧のように問題ありませんでした。
検討している方に参考となればと思います。

ボディー D90
AF-S DX 35mm F1.8
AF-S 12-24mm F2.8
AF-S 70-200mm F2.8 VR2
フラッシュ SB600

AF-S 24-70mm F2.8を買った場合は、、、フラッシュを除けば入りそうです。

書込番号:12363254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 フリップサイド300 ブラックのオーナーフリップサイド300 ブラックの満足度5 ダサスカスのつぶやき 

2010/12/14 01:07(1年以上前)

機材

おひでさんさん、こんばんは。
私もこれのブルーを使って1年ちょっと経ちます。
24-70で試してみましたがバッチリ入りますね。
普段ショルダータイプを使う事が多いので、これの使い方をあまり
考えていませんでしたが、カメラを横にする配置は参考になりまし
た。

D700+24-70 / 70-200VR(旧) / 16-35VRだとこんな感じになりました。

書込番号:12364201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

70-200F2.8クラスのレンズははいりますか?

2010/11/29 16:59(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > スリングショット202AW [ブラック]

クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

ボディに標準レンズを装着した状態と70-200F2.8のレンズは同時に入れることはできますか?

書込番号:12295129

ナイスクチコミ!0


返信する
280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/03 21:48(1年以上前)

Big Wednesdayさん

初めまして。

こちらのバッグを使用していますが、Big Wednesdayさんのカメラがどのメーカーのボディー
なのか?どのレンズなのか分かりません。

その辺を明確にした方が、良いと思いますが・・・・・

書込番号:12315607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2010/12/04 15:42(1年以上前)

御指摘ありがとうございます。
入れたい機材は
5Dボディ
580EX2
シグマ50mmF1.4HSM
タムロン28-75F2.8(A09)
CANON EF70-200mmF2.8L IS USMII
です。

書込番号:12319007

ナイスクチコミ!0


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/04 17:35(1年以上前)

Big Wednesdayさん

今日は。
キヤノンの1眼レフは持っていませんが、最初のスレで
>ボディに標準レンズを装着した状態と70-200F2.8のレンズは同時に入れることはできますか?

でしたが、

>5Dボディ
580EX2
シグマ50mmF1.4HSM
タムロン28-75F2.8(A09)
CANON EF70-200mmF2.8L IS USMII

と、増えています??

どっちを入れるのか分かりませんが、簡単にいいますと
5Dボデイー+24-105  1set
シグマ50mmF1.4HSM
タムロン28-75F2.8(A09)
ストロボ

多分、これで一杯でしょう。
70-200 F2.8は、基本入りません。確か長さ200ミリくらいありますよネ
念の為、メジャーをあてた画像を貼ります。

カメラバッグは、実際に触って、或いは店頭で持ち機を実施に入れてみては?
(店の許可を頂いた方がよいでしょう)
カメラ機材以外でも入れる物があれば、大きめのバッグが良いと思います。

以前、ショルダーバッグで失敗しました。思った以上に小さく、入れたい機材が入りませんでした。

参考になれば・・・です。

書込番号:12319406

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2010/12/06 23:50(1年以上前)

わざわざ画像添付ありがとうございました。
自分が思っていたよりも難しそうです。
大は小をかねたくないので200+70-200別運用にするか300にするかちょっと迷ってます。

書込番号:12331191

ナイスクチコミ!0


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/07 19:31(1年以上前)

Big Wednesdayさん

今晩は。
既に解決済みとなっていますが、
>ちょっと迷ってます
っていう事は解決していませんネ(笑)

>200+70-200別運用
202AWと、別のバッグで70-200を入れると勝手に解釈しますが
撮影に2つのバッグを持つ事は機動力に欠けます。

スリングショットの利点は、肩から下ろさずに機材の出し入れが出来る事ですが
これだけの機材をスリングショットに入れた場合の重量を考えると
バックパック(リュックサックタイプ)の方が良いと思いますヨ!おまけに肩がコリます。
大きさも種類がありますし。
但し、機材の出し入れに肩からバックパックを下ろす事が必要ですが・・・・

私がカメラバッグを決める時は、何処で何を撮影し、その時の機材を選択した時に
必要なバッグを色々検討します。
これだけの機材をお持ちであれば、機材運搬から撮影までシュミレーションすれば
欲しいバッグ(必要なバッグ)が見えてきますヨ!

長くなりましたが、楽しいカメラライフをお過ごしください。

では。

書込番号:12334155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2010/12/16 06:06(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
機材がすべて入ったので結局6ミリオンダラーホームにしました。

書込番号:12373715

ナイスクチコミ!0


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/16 19:09(1年以上前)

Big Wednesdayさん

今晩は。

6ミリオンダラー、ご購入おめでとう御座います。
良かったですね!

私は5ミリオンダラーは持っていますが、やっぱり小さくてあまり出番はありません。

これから寒くなりますが、バシバシカメラで撮影して下さい。

では。

書込番号:12376044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 19:42(1年以上前)

フードは別部のポケットに入ります。

しきりをとったりつけたりします。

Big Wednesdayさん
こんばんは。

すでに解決済みではありますが、他の方の参考にでもなればと思いUPさせていただきました。
しきりを工夫すれば、結構つかえます。写真では70-200f2.8 100mmLマクロ シグマ50f1.4EX DGと5DMK2です。

書込番号:14816439

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

9,999円

2010/11/13 13:11(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > オリオンAW ブラック

スレ主 FD 35-105さん
クチコミ投稿数:121件

2010年11月13日時点の情報です。
「らっこ堂」楽天市場店の在庫処分で9,999円(税込・送料350円)。
1万円以上購入で送料無料なので、もう一点欲しい物があればお徳です。

書込番号:12208635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ロープロ パスポートスリング

2010/11/12 11:22(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > パスポートスリング [ブラック]

クチコミ投稿数:28件 えんやさのどっこいしょ 

LUMIX DMC-FZ38と、コンデジを入れるバックを探してました。

そこで、ロープロ パスポートスリング ブラックを、カメラのキタムラネットで購入。
通常は、5,980円ですがログイン割引が11月末まで15%引くので店受け取りなら5,080円で購入できます。

現在の最安値!です。

書込番号:12203153

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

これは‥

2010/10/28 22:11(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > 600AW II

スレ主 Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件 600AW IIのオーナー600AW IIの満足度5

ビッグカメラで現物を確認してきました。

三脚と一緒に徒歩や自転車での移動はシグマの付属ケースの一本掛けよりも、
こちらのリュックタイプの方が体へのかかる負担は遥かに軽そうでした。

欲しい物がまた増えてしまいました(-o-;)

書込番号:12129105

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件 600AW IIのオーナー600AW IIの満足度5

2011/07/18 22:52(1年以上前)

だいぶ時間が掛かりましたが、やっと注文しました。

書込番号:13269672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/01/24 21:02(1年以上前)

こんばんは。
だいぶ時間経ってますから見てないかも知れませんが・・・
良かったら使用感や入れた時の状態って見せて戴けますか?
キヤノン7Dにシグマ50−500付けた状態で入りますかね?

書込番号:14063647

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件 600AW IIのオーナー600AW IIの満足度5

2012/01/24 23:22(1年以上前)

こんばんは。

まず結論から言えば、 murakamikunさんのお持ちの機材を入れてもバッグの収納力の方が大き過ぎてガラガラに空きます。

機動性を考慮すると、もうワンサイズ小さいバッグが良いと思います。

私の場合、シグマ300−800レンズ付属バッグの厚手クッションを参考に、
このバッグの底に追加クッションを入れていますので、
画像はややサイズがきつく見えますが購入時ノーマル状態ではピッタリでした。

今後、所謂500、600、800mmクラスのレンズを購入される予定があればお勧めしますが、そうでなければこのバッグ購入はやめておいた方が良いです。

拙い説明ですが、ご参考までに。

書込番号:14064440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/01/25 22:45(1年以上前)

こんばんは。
ご丁寧に写真まで撮って戴いて大変参考になりました。

リュックタイプの300か400辺りで物色してみることにしますね。
お手間取らせちゃいましたね。ありがとうございました。

書込番号:14068323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

洗濯します?

2010/09/28 17:00(1年以上前)


カメラバッグ・リュック > ロープロ > スリングショット202AW [ブラック]

もう2年以上使っていますが、真夏などは、背中の汗で、ドボドボになります。
乾けば、また、問題なく使っていますが、これって、たまには洗濯した方がいいのですか?

書込番号:11982226

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/28 17:18(1年以上前)

気持ちの問題かと、、、
洗う人は 当たり前と言うだろうし、
まったく気にしない人もいるだろうし、、、、

ただし、潔癖症の方は。。。。。。考えただけで気絶かな・・・

書込番号:11982301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/09/28 18:51(1年以上前)

経験として。カメラバッグではありませんが、デイバッグで中に汗の塩分が析出したことがあります。
『ドボドボに』なるのだったら、それもいずれはそうなるのではないでしょうか。
そしてそれはカメラにとって非常に悪いことだと思います。

一方で「洗ってそのバッグがだめにならないか」という問題もあります。
だめもとで洗うのもいいと思うか、洗わずに析出するまで待つか、買い換えるか。
この3択だと思います。

書込番号:11982634

ナイスクチコミ!2


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/28 19:49(1年以上前)

青いりんごです。さん 

初めまして。私も先月購入しました。あまり使い込んではいませんが、他のバッグなどは
定期的にファブリーズなどで消臭、除菌し陰干しします。

でも、『ドボドボ』になってしまったら、洗濯洗剤を水に溶かしタオルなどに浸して
バッグの背中に接する部分を、ヒタヒタ??にして、硬く絞ったタオルなどで拭いたら
イイかもしれません。(スミマセン、勝手な想像ですが。。。。)

でも、乾燥させるのに直射日光は、いけません。色が褪せてしまいます。

参考になれば・・・・

書込番号:11982849

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/28 20:10(1年以上前)

このザックではないですが、

うちのかみさんにカメラバッグ類、よく洗われています。
潔癖症なので、暑い日に外に持ち出したものは「汗かいたでしょ」と言って洗わずには気がすまないようで・・・
自分の革のバッグは洗わないくせに(笑)

翌日は使えないので、別のものを持ち出すと、また洗われます。
こんなにしょっちゅう洗っていても、今まで、壊れたものはないですね。

書込番号:11982949

ナイスクチコミ!5


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/09/28 20:10(1年以上前)

カメラバッグではなく、普通のショルダーバッグやデイパック(ゴム引き防水タイプ)ですが、中性洗剤(毛糸洗い用洗剤)で漬け洗い・押し洗いをしています。
チャックは全て開いた状態です。
普通の洗濯洗剤は弱アルカリ性なので、ゴムにとっては良くないのかな?と思っていますが、特に根拠はありません。

洗い方は、タライに洗剤を溶かしたお湯を張り、全体を水中に浸し、軽く押し洗いしています。
汚れがひどい時は、お湯が黒ずんできます。 → その分、汚れが落ちたと、自己満足しています。
すすぎは、初めはお湯で、2回目以後は水で(冬なら全部お湯で)、洗濯時と同じやり方で、4〜5回すすいでいます。

乾燥は軒下の直射日光が当たらないところで、上下を逆にして吊しています。
1日で乾かなければ、2〜3日吊していますが、水が垂れなくなったら、室内で吊すことも多いです。

自分の体の場合、汗をかいたらお風呂に入って体を洗いますが、バッグだって汚れたままではいい気持ちはしないでしょう。
物言わぬ品物だけに、所有者がメンテをしてあげる事が必要だと思います。

誰でも、レンズやフィルターが汚れていれば、掃除をするでしょう。
カメラやレンズだけではなく、バッグでも同じ事だと思っています。

書込番号:11982950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/29 15:57(1年以上前)

タオルで拭いたことはありますが、リュックを洗濯したことはありません。

書込番号:11986522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/01 23:13(1年以上前)

カメラバックでも普通のショルダーバッグやデイパックなども
大きなバケツや風呂の浴槽などで手洗いします。
水が真っ黒になります( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
やはり洗った方が気持ちが良いです。
もちろんその後は陰干しします。

書込番号:11997656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ロープロ」のクチコミ掲示板に
ロープロを新規書き込みロープロをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング