カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメカメラリュック

2009/06/08 13:00(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:10件

機材はD90 18‐105 と 70‐300で一泊程度の着替えも収納できるリュックを探しています。良いものありましたら、教えて下さい。あまり大きくないほうがいいです。

書込番号:9668970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/08 19:01(1年以上前)

こんばんは。なすの120号さん 

ロープロシリーズなら各種ありますよ。
服も入れるなら少し大き目がいいかも?

http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/c/0000000100/

書込番号:9670017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/06/10 13:21(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:9678462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

一押しのカメラリュック教えてください。

2008/12/24 23:40(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

みなさん、こんばんは。
いつの間にか、カメラバッグの掲示板が出来ていたのですね。

さて、最近、比較的手軽なリュックタイプのカメラバッグを探しています。
条件ですが、

1.収容したいもの(最大):
  縦グリップ一体型デジタル一眼レフ1機、
  70-200mm/F2.8クラスの望遠ズームレンズ1本、
  24-70mm/F2.8クラスの標準ズームレンズ1本、
  16-35mm(or14-24mm)/F2.8クラスの広角ズームレンズ1本
  100mm前後のマクロレンズ1本

2.カメラ収納室(例えば下段)と別に荷室(例えば上段)があるもの
3.バッグ自体の重さは、2kg前後。
  出来れば、登山にも使える体型にフィットしやすい軽くて丈夫なもの
4.三脚が取り付け可能なもの
5.ハーネスはウェストベルトもついたもの
6.オールウェザーカバーが付属しているもの
7.価格帯は2万円前半〜3万円後半ぐらいのもの

です。
みなさんが知っておられたり、実際にお使いになっていて、
これだ!という一押しのリュックがあれば教えてくださいませ。
どうぞよろしくです。(^^


書込番号:8835078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8990件

2008/12/24 23:55(1年以上前)

比較的お手軽なと言いながら、収容したい機材は重装備になっていました。
前述のは、あくまでも最大めいっぱい詰め込んだ時で、ふだんは、

1.収容したいもの(通常):
  縦グリップ一体型デジタル一眼レフ1機、←これしか無いので(汗
  70-300mmクラスの望遠ズーム1本、
  50mm/F1.4クラスの標準レンズ1本、
  16-35mm(or14-24mm)/F2.8クラスの広角ズームレンズ1本
  100mm前後のマクロレンズ1本

ぐらいです。

書込番号:8835153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8990件

2008/12/25 21:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

私は、前述の用途として、知人の方のすすめもあって、実際に商品を確認しに行き、
LoewproのプライマスAWというリュックタイプのバッグを買ってきました。

レンズの収容量(D3+VR70-200,14-24,AF-S50)を除いては、総じて気に入っていますが、
もう少しレンズが収容できたらとの思いで、このスレを立ち上げさせて頂きました。
みなさんがカメラバッグでどういう風に工夫されているか、お話しを聞かせて頂けると幸いです。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000893213/index.html

追伸)カメラバッグ板は写真の貼り付けができないみたいですね。
   上記プライマスAWの収納例は、私のブログの方にありますので、
   よろしかったら、見てくださいね。

書込番号:8838707

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/01/13 12:40(1年以上前)

 私はリュックタイプはこれしか持っていません。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000812160/index.html

 Digicさんの用途では小さいかも知れませんが、上段荷室にレンズ付本体を入れる事によって同等の収納量を確保しています。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000812159/index.html
 こちらなら問題ないと思います。
 私は大型の方を買っておけば良かったと少し後悔しています。
 ショルダータイプと違ってリュックタイプは大きい方が良いですね。


 あ、通常時には全く問題ないですし、上段の荷室を上手く活用して便利に使っています。

書込番号:8928884

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/01/13 14:46(1年以上前)

 そうそう、ナショジオもモデルチェンジするようですので、クランプラーみたいに安売りが始まる可能性も高いですね〜。

書込番号:8929229

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/01/15 19:17(1年以上前)

 KATAの3N1-30も気になっています。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/09/01/9113.html

書込番号:8939452

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/01/29 12:42(1年以上前)

> KATAの3N1-30も気になっています。

 購入しました。


 Digicさんの機材とは違いますが、たまたま近くにあった機材を入れてみました。

 D300+MB-D10+VR70-200F2.8
 VRマイクロ105mmF2.8
 DX12-24mmF4
 DX10.5mm魚眼
 シグマDC18-50mmF2.8
 SB-800

 近くにあったレンズがこれだけですが、小さな魚眼でなくもう少し大きいレンズもOKですね。
 これらは下段に入っています。
 もちろん全てフード外さず逆さ付けのままです。

 そして上段にも荷室がありますので標準ズーム付のデジ一も入ります。
 D700+50mmF1.4Dを入れてみましたが、縦でも横でも余裕で入ります。
 標準ズーム付でも大丈夫ですね。


 KATAのバッグは見かけより入らない場合が多いと思ってましたし、届いた時には「小さい!」と思いましたが意外と入りました。
 ただ、もう少し(VR70-200を付けて入れるとギリギリ)少なめにした方が取り出しやすいとは思います(せっかくのスリングバックパックなので)。

書込番号:9007643

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/01/29 13:42(1年以上前)

>LoewproのプライマスAWというリュックタイプのバッグを買ってきました。

 KATA 3N1-30は同じ系列のバッグですね・・・。
 サイズは測り方にもよると思いますがKATAの方が少し小さいですね。
 収納量の違いは上段荷室の使い方にもよるのだと思いますが・・・。

1.収容したいもの(最大)

  ○

2.カメラ収納室(例えば下段)と別に荷室(例えば上段)があるもの

  ○

3.バッグ自体の重さは、2kg前後。
  出来れば、登山にも使える体型にフィットしやすい軽くて丈夫なもの

  ○(1.5kg、ショルダーを2本クロスさせる方法も可)

4.三脚が取り付け可能なもの
  
  ×(コレが重要なら問題外のバッグですね・・・)

5.ハーネスはウェストベルトもついたもの

  ○

6.オールウェザーカバーが付属しているもの

  ○

7.価格帯は2万円前半〜3万円後半ぐらいのもの

  ○(1.5〜2万)

書込番号:9007889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/26 22:57(1年以上前)

こんな便利そうなものもありますね♪


http://www.youtube.com/watch?v=eBCG-PPbDIk

書込番号:10538038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/12/23 23:10(1年以上前)

小鳥さん教えてください
7Dに70-200F4 IS USMを付けた状態で
他にはエクステンダー、標準ズーム1本、50mmF1.8程度
を入れる場合3N1-30では大き過ぎますか?
3N1-20でも下段だけで入りそうですか?
出来ればコンパクトにまとめたいと思っていますが
上の構成は購入予定で、特に7D+70-200装着の長さが解らないもので・・・

三脚用アタッチメントは日本では未発売みたいですね

書込番号:10675606

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/12/25 10:02(1年以上前)

>>DDTが得意技さん

 気付かなくて遅くなりました。
 キヤノンの機材は全く分かりません。

 私の機材はニコンですが、D300(バッテリーグリップ付)+VR70-200の写真がありましたので添付します。 
 9007643で記載している機材が入っている写真です。

>特に7D+70-200装着の長さが解らないもので・・・

 私も全く分かりません。
 3N1-20は幅が狭くなるんですよね? それだと私のD300+VR70-200は入りません。
 レンズを付けた状態で無ければ入るんじゃないでしょうか?

書込番号:10681768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/12/25 14:14(1年以上前)

小鳥さん
御返事頂き有難う御座います。
大変参考になります。
メーカー違いなのに頼りきった質問、申し訳ありませんでした。
装着した状態の全長を調べてみます。
今7Dの板は荒れているので、なんとも質問し辛いのです(泣)

本当に有難う御座いました。

書込番号:10682532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング