カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

誰かお願いします

2015/03/01 20:37(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 kazuuuunnnさん
クチコミ投稿数:30件

フォトシャルモ50Lです。

フォトシャルモ50L誰か使っている方いますか?
このインナーケースに
6DにBG 24-70F4L装着状態で収納可能でしょうか。
お願いします。

書込番号:18532614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/03/01 21:41(1年以上前)

kazuuuunnnさん こんばんは

http://minkara.carview.co.jp/userid/1353928/blog/26632592/

上のサイトの写真見ると入りそうですが もう少し探してみます。

書込番号:18532912

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/02 03:37(1年以上前)

登山での使用が前提でしょうか?
昔は登山時に写真を撮る事がなかったので、70リッタークラスのザックを使用していました。
登山時に写真を撮る様になってからは、今までの70リッターに+カメラの容量を追加した
ザックを買い増ししました。

書込番号:18533951

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuuuunnnさん
クチコミ投稿数:30件

2015/03/02 06:50(1年以上前)

返答ありがとうございます。
登山前提では無いのですが、旅行用にと購入予定です。
セドナ51では少し小さく三脚が横に取り付けですので
三脚が中央に付けれるものを探しています。

書込番号:18534063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

バックパック・大容量・サイドが開く

2015/02/27 08:47(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:690件

すみませんが、オススメのバッグを教えて下さい。

一眼は、16台所有しており、レンズも60本を越えます。
通常外出時には、ボディ3〜4台、レンズ6〜8本程度です。

条件としては、
 ・とにかく大容量
 ・バックパック
 ・バッグを降ろさず、すぐにレンズ付き1台は出し入れできるよう、サイドが開く

現在、所有しているものは、
 ローブロ バーテックス300AW:バッグを降ろさないと出し入れできない。
 ヴァンガード セドナ51:生地が柔らかくて、片手でファスナー締められない。
 ローブロ ファーストバック350:小さい

と、どれも満足いきません。

オススメのバッグはありませんか。
価格は問いません。

書込番号:18522901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19909件Goodアンサー獲得:1245件

2015/02/27 08:57(1年以上前)

くちだけさん

> 通常外出時には、ボディ3〜4台、レンズ6〜8本程度です。

ボディは、Nikon1なの? 645Dなの?
レンズは、パンケーキだけなの?大砲なの?

詳細を記載しないと駄目よ!!

書込番号:18522925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 09:06(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん

ご指摘ありがとうございます。

ボディはペンタQから、1Dまで、半分はミラーレスを使っています。
レンズは、最大で70-200mmF2.8
です。

ローブロ ファーストバック350よりも大きな、
サイドが開くバックパックが欲しいです。

新しく出た、ロープロ プロタクティック 450AW を検討したのですが、
ちょっと小さかったです。

書込番号:18522936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/27 09:50(1年以上前)

ノースフェイスのTELLUS PHOTO 40がサイドから出し入れできたと思います。40リットルなので、ある程度、入ると思います。

書込番号:18523043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 10:01(1年以上前)

狸穴の銀次さん
ご紹介ありがとうございます。

ノースフェイスのTELLUS PHOTO 40

公式ページを見てみましたが、カメラの収納の状況が判らなかったです。
アマゾンのコメントを見てみると、
「APS-C一眼レフがギリギリ収納可能サイズと思います。フルサイズは厳しいのではないでしょうか。」
との記載があり、

あくまで登山用途がメインで、カメラ収納は付属的な感じですね。

実物見ないと判りませんが、ちょっとツラそうです。

書込番号:18523079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/27 10:23(1年以上前)

くちだけさん こんにちは

横出しですと 上部は軽量な荷物スペースになる場合が多く 上部にも重いカメラ乗せるタイプ余りないかもしれません。

Rotation180° Photo Backpack
http://geared.jp/editors/2013/01/camerabag.html

このバックは 下部がウエストバックになり取り出しやすくなり 上部はレンズ収納用セパレーターを入れる事によりカメラスペース増やす事で来そうです。

でもこれでも容量足りないのでしたら 横出しを諦め ロープロのロープロ フリップサイド400AWやロープロ フリップサイド500AW タムラックのタムラック 777 辺りの大容量タイプ探すのが良いかもしれません。

書込番号:18523143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2015/02/27 10:28(1年以上前)

Clik EliteのContrejour 40、あるいはContrejour 35という手もありますが、日本で売っているかどうかは分かりません。

むかし、銀一で売っていたような気もしますが、定かではないです。

http://clikelite.com/products/product-category/backpacks/

書込番号:18523151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/27 10:46(1年以上前)

登山用なんですね。
季節、小屋泊まり、テン泊、日程に容量は変化します。

オスプレー
http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail.cgi?seq=000501

グレゴリー
http://jp.gregorypacks.com/ja-JP/GM326_cfg.html
が人気があります。
グレゴリーのホールド性は最高です。

ネット購入よりショップ購入がオススメです。
物に寄っては、フレーム等の調整が必要なので。
とりあえず、持ち出したいカメラを好日山荘等に持ち込んで、収納性、フィット感を確認して下さい。

書込番号:18523194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 11:39(1年以上前)

もとラボマン 2さん
回答ありがとうございます。

Rotation180° Photo Backpack

これも店でさわったことがあるのですが、
これならば、バックパックと別に、ウエストバッグとの2つ持ちするのと、
あまり変わらない印象なのです。
凝った作りだけに、強度などが心配です。

横出しをあきらめるならば、
既に所有の、ローブロ バーテックス300AW
で、容量的には、十分なんですよ。

書込番号:18523307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 11:41(1年以上前)

狸穴の銀次さん
何度も書き込みありがとうございます。

Clik EliteのContrejour 40、あるいはContrejour 35

ちょっと販売しているか探してみます。

書込番号:18523311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 11:44(1年以上前)

t0201さん
回答ありがとうございます。

登山用ではありません。

ですので、衣類などは入らなくて良く、
全面カメラ仕様で探しています。

大容量で速写性に優れたバックパックというのは、難しいのですかね。

書込番号:18523316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2015/02/27 11:49(1年以上前)

>ボディ3〜4台、レンズ6〜8本程度です。

容量もそうですがかなりの重量になりますね
僕はボデイ2台レンズ3本くらいとストロボetcでいっぱいです
凄い!

書込番号:18523324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/27 11:54(1年以上前)

くちだけさん 返信ありがとうございます

>ボディ3〜4台、レンズ6〜8本程度です

ここまでは入らないかもしれませんが ボディ2個とレンズ6〜7本位入りそうな テンバのシュートアウト 24L貼って置きます。

シュートアウト 24L
https://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=1677

書込番号:18523340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 11:54(1年以上前)

gda_hisashiさん

ですので、登山しようとは思っていません。
街歩きしながらとか、現地まで車で行ってとかの用途になります。

歩く距離によっては、
オールミラーレスという選択もありますから。

α7IIと、E−M1と、X−T1とならば、
レンズ含めても、それほどではありません。

書込番号:18523342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 11:58(1年以上前)

もとラボマン 2さん

シュートアウト 24L
これいいかも!!!

検討対象にいたします。

ありがとうございました。

書込番号:18523355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 12:03(1年以上前)

シュートアウト 24L

上位に32Lもありますね。

いいものを教えていただけました。

書込番号:18523367

ナイスクチコミ!1


ヤバ沢さん
クチコミ投稿数:52件

2015/02/27 20:22(1年以上前)

これなんかどうでヤバス?
容量もありますし、ウリのアクセス性の高さもあなたのニーズにとってもぴったりやばすですなす!!

http://store.lowepro.com/protactic-450-aw

書込番号:18524607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:690件

2015/02/27 22:34(1年以上前)

ヤバ沢さん

回答ありがとうございます。

3つ目のレスで書きましたとおり、
ちょっと小さいのです。

もう少し大きいのを探していました。

シュートアウト 32Lで決まりそうです。

書込番号:18525137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めのカメラバッグはありますか?

2015/02/20 16:46(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 gelktさん
クチコミ投稿数:11件

キャノンデジタル1眼BG付き、同BGなし、EF16-35mm F2.8L II USM、EF24-70mm F2.8L II USM、EF70-20mm F2.8L IS II USM(今後はEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMに変更予定)、スピードライト 600EX-RT+小物類を入れられるショルダーバッグを探しています。
現在ロープロステルスリポーターD400AWを使用していますが、肩パッドが滑り落ちやすいのと望遠レンズのフードを逆さにしないと入らないのが不満です。
出来ればカメラ本体に望遠レンズ+フードを付けたまま、収納できるものを探しています。イメージとしてはハクバGW-PROショルダーバッグSGWP12-SBが良いのですが、価格.comのレビューにある様に「見た目は所有する喜び的なものは残念ながら感じられない。やや野暮ったい。」というのがネックになっています。私の第一印象もそんな感じです。
同じ位のサイズで「カッコイイ」(抽象的ですが)、使い勝手の良いショルダーバッグはありますか?例えば、候補の一つにしているVANGUARD_Xcenior 41の使い心地はいかがでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:18498498

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/20 18:39(1年以上前)

gelktさん こんにちは

>見た目は所有する喜び的なものは残念ながら感じられない。やや野暮ったい。

フード付けた状態で入るバックある程度限定しますし 形も似通って来ると思いますので 自分は GW-PROショルダーバッグSGWP12-SB良いと思いますよ 

VANGUARD_Xcenior 41使った事内ので解りませんが 内寸はハクバと余り変わらず 入れ方を工夫すると入る可能性は有りますが ホームページを見るとカメラ縦入れのため 長玉フード付けてのレイアウト 工夫が必要かもしれません。

書込番号:18498831

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/02/20 21:59(1年以上前)

こんばんは。

Think Tank Photoのエアポート・ナビゲーターはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000489024/

ショルダーベルトも装備されています。

書込番号:18499559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gelktさん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/21 12:40(1年以上前)

もとラボマン 2さんありがとうございました。
やはり、似たようなサイズのVANGUARD_Xcenior 41やQuovio 41はいろいろ検索してみてもご指摘の通り、縦入れの写真だけですね。
ハクバの様に仕切り板を工夫して2段に入れることはできないのかな。仕切り板についてはあまり触れていない様な。

Green。さん、ご提案ありがとうございました。
ショルダーベルト付きなのでショルダーバッグとしての使用も出来るのですね。
失礼ながら、think Tank Photoはノーマークだったのですが使い勝って良さそうなバッグのほか、小物収納に便利なポーチ類も充実しているんですね。これからは注目してみたいと思います。

私の中で今回のバッグ選びに関して重要視している点のひとつ、速写性(=カメラ本体に望遠レンズ+フードを付けたまま収納できる)ではやはりハクバの様ですね。
もう少し検討してみて決断したいと思います。

書込番号:18501461

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/21 13:28(1年以上前)

gelktさん 返信ありがとうございます

実際に入れた事は無く 寸法だけの比較ですが ハクバが内寸40cmに対し テンバのP675が 内寸約42cmありますので 入る可能性があります。

http://www.cambags.com/ja/shoulder-bags/tenba-protraveller-ii-p675

書込番号:18501580

ナイスクチコミ!0


スレ主 gelktさん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/22 10:47(1年以上前)

もとラボマン 2さん追加のご提案、ありがとうございました。
余談ですがcambags.comというサイトがあるんですね。
余談ですがメーカー名や説明文が直訳されておかしなことになってて思わずクスッとしてしまいました。
Tenba ProTraveller IIですが価格.comやアマゾン等で検索してみたのですがもしかしたら国内での販売はないのですかね。
ちょっと見つかりませんでした。ポケットも多いようなので使い勝手は良さそうですね。
地元にはカメラバッグの品揃えの良いお店がないので実物を見ることができないのですが春には出張で京都に行けそうなので時間を見つけてヨドバシを覗いてみようと思います。
それまでにいろいろ情報を集めておきたいと思います。

書込番号:18505049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

The Heralder 33について

2015/02/08 17:38(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

The Heralder 33の購入を検討しております。店頭でも見てきたのですが、あらためて確認なのですが、A4の書類や雑誌類は収納出来ますでしょうか?その上のThe Heralder 38ではちょっと大きすぎるような気がするので、よろしくご回答のほどお願いいたします。

書込番号:18453701

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/08 17:50(1年以上前)

すみません。あとHavana 36もデザインが良く検討中です。同じようにA4の書類、雑誌類が収納可能かも教えてください!よろしくお願いいたします。

書込番号:18453760

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/08 18:02(1年以上前)

http://vanguardworld.jp/index.php/pv/products/photo-video/detail-1-1-224-724.html
内寸が330 x 280 x 160なので、A4 210×297はギリギリ入りそうですね。

書込番号:18453809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/08 18:09(1年以上前)

メーカースペックですと13インチまでのノートパソコンと有りますが、確実に入るのでしょうか?A4書類の収納は必須なのですが・・・。

書込番号:18453845

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/08 18:21(1年以上前)

barsanistaさん こんにちは

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1411/10/news006.html

上のページの中に MacBook Air 13インチが収納している写真があり MacBook Air 13インチの大きさが 32.5 cm 22.7 cmとなっていますので A4(29.7cm 21.0cm)でしたら入ると思います。

でも ここはパソコンスペースの為 柔らかい素材で出来ていますので ケースの中の紙が折れないようにする工夫が必要かもしれません。

書込番号:18453894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/08 18:26(1年以上前)

t0201さん、もとラバマン2さん回答有り難うございます。The Heralder 33につきましては確認出来ました。Havana 36はどうでしょう?

書込番号:18453920

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/08 18:38(1年以上前)

barsanistaさん 返信ありがとうございます

Havana 38の方は 良いサイト無かったのですが 下のサイトの内寸見ると 270×180×105mmとなっていて A4の297mm・210mmより狭いので 入らない可能性強いです。

でも実際に見てはいないので 間違っていたらごめんなさい。

書込番号:18453976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/08 18:39(1年以上前)

barsanistaさん ごめんなさい

貼り忘れです

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150116_683732.html

書込番号:18453980

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/08 19:22(1年以上前)

同じくサイトが分かりませんでした。
なので新たな提案
http://www.manfrotto.jp/unica-vii-messenger-black-MBSM390-7BB

書込番号:18454148

ナイスクチコミ!0


スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/09 08:37(1年以上前)

もとラバマン2さん、t0201さん再度のご回答に感謝します。もう一度店頭の方へ行って、確認と検討をしようと思います。有り難うございました!

書込番号:18456114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック

スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

現在、カメラバッグを物色中なのですが、ネットでは実際の大きさや生地の質感がわかりにくく、実際に手にとって選びたく思っています。東京都内でカメラバッグの品揃えが豊富な店舗を教えてください。

書込番号:18448219

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/02/07 12:05(1年以上前)

当方、ヨドバシアキバと錦糸のヨドバシがメイン。

書込番号:18448231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2015/02/07 12:09(1年以上前)

最近行ってないけど
ヨドバシ新宿には結構在ったなぁー

書込番号:18448243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/07 12:11(1年以上前)

ヨドバシですね。
お持ちの機材も展示していると思うので、バッグに入れて、確かめるのが一番理想ですね。

書込番号:18448250

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/07 12:26(1年以上前)

barsanistaさん こんにちは

ヨドバシ系は案外種類有ると思います。

後 バックですが お店で見ると丁度よく見えるのですが 実際購入し家で見ると大きく感じる事があり 大きさの感覚が狂う時がありますので注意が必要です。

書込番号:18448300

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/02/07 12:30(1年以上前)


スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/07 12:49(1年以上前)

皆様ご回答有り難うございます。明日早速ヨドバシアキバに行ってみようと思います!!

書込番号:18448376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/07 12:58(1年以上前)


新宿がいいー♪

八王子よどばしゎウン子です(´・Θ・`)ショボーン

書込番号:18448402

ナイスクチコミ!1


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2015/02/07 13:37(1年以上前)

新宿のヨドバシは陳列棚と棚の間隔が非常に狭くてほとんど人とすれ違えないんですよね。
人とぶつかることなく、ゆったりとバック選びが堪能できるのはアキバのヨドバシが一押しですね。

書込番号:18448515

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/07 19:48(1年以上前)

ヨドバシ(梅田)でも、多過ぎて探すのにオージョーしています。

書込番号:18449727

ナイスクチコミ!9


スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/08 17:40(1年以上前)

本日ヨドバシアキバで物色してきました。皆様有り難うございました!

書込番号:18453712

ナイスクチコミ!4


スレ主 barsanistaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/02/08 18:32(1年以上前)

結局機能性重視ならThe Heralder 33、デザイン重視ならHavana 36にしようかなと思っています。どちらにしてもA4書類の収納が必須なのですが、両者とも収納は可能でしょうか?

書込番号:18453947

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバックの選定お願い致します

2015/01/27 00:01(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

ショルダータイプのカメラバックを探しています。
機材は、@D610、A18-35 F3.5-4.5、B24-85 F3.5-4.5、C60 F2.8、D70-200 F2.8、ESB-700です。
現状は、@〜E全てショルダータイプのカメラバックに入れています。

近年、子どもと出かける機会が多く、全てのカメラとレンズを持って行くのが大変です。

@+B+D+Eが入れば問題ありません。
可能であれば、@+B+D+E+(A又はC)

その他の情報としては、
・車で移動し、目的地又は、撮影場所まで行くスタイルです。
(電車での移動は、ありません)

・収納方法としては、カメラからレンズを外して収納で問題ありません。

・リュックタイプは、デザイン的に好きではないので、今回はパスでお願い致します。

・ノートPC収納は不要です。

・予算は、未決定ですが、安くて良い商品を好みます。

宜しくお願い申し上げます。


書込番号:18410701

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に9件の返信があります。


スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

2015/01/27 22:35(1年以上前)

現状カメラバックの画像をアップします。

エレコム DGB-S004BK

http://kakaku.com/item/K0000075342/

ショボイ カメラバックです。
@D610、A18-35 F3.5-4.5、B24-85 F3.5-4.5、C60 F2.8、D70-200 F2.8、ESB-700全て収納しています。
不満な点は、ショルダーのパットが薄くて痛いです。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18413414

ナイスクチコミ!2


Ochi(I)さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/27 22:38(1年以上前)

好き嫌いが分かれるかも知れませんが、DOMKEのF2を推します。

一般の人はまずカメラバッグだと気がつきませんし、普段着にも違和感がないです。

タンカラーのF2とF4を愛用してます。F2はもう20年選手ですが現役です。
何度も洗濯して色褪せてますがイイ味出してます。

万人受けはしませんが、こういうのもあるということで。

書込番号:18413431

ナイスクチコミ!4


スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

2015/01/27 23:09(1年以上前)

Ochi(I)さん

コメント有難う御座います。

私は、街中でDOMKEのF2を見たら直ぐに気づきます。
なぜなら、DOMKEのF2が好きだからです。

学生時代、DOMKEのF2が欲しかったです。
貧乏学生だったため、買えませんでしたが…
今は、貧乏サラリーマンなのでDOMKEのF2は、少し高いです。

一万円前後が現実的かもしれません…

書込番号:18413582

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/01/28 10:47(1年以上前)

BELLFAさん 写真ありがとうございます

お持ちのバックが 厚いタイプのようですので 薄めの イベントメッセンジャー250や マンフロットのウニカが良いかもしれませんね。

後 ウニカの場合 底の部分に小さな三脚収納スペースがありますが この部分に ストロボなど細かい物収納でき便利です。

でも バックの場合実際に見て購入するのが良いと思いますし 一番の問題は70-200mmがフード逆付けで収納できるかだと思いますので 最終的には 実際に確認して購入するのが良いと思います。

書込番号:18414671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2015/01/28 10:52(1年以上前)

今お使いのばバックで使わない機材だけ出して出かけるってのはどうですか
そうすればバック内に余裕も出来ますしレンズを付けたまま入れる事も出来たりします

移動用の運搬だけを考えればバックは一杯でも良いですが
撮影時の機材置き場(入れ場)として使う時は余裕があった方が良いかと思います



書込番号:18414677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2015/01/28 16:05(1年以上前)

ニコン
シューティングマスター ショルダーバッグ L SMSL
http://s.kakaku.com/item/K0000567480/
子どもの撮影メインでD800+24-70f2.8+70-200f2.8+SB700を入れて使用してます。70-200をカメラにつけたまま、全機材を収納できるのがいいです。
まあ、最近は寒いので持ち出すのはあまりないですが。

書込番号:18415433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/01/28 17:00(1年以上前)

>不満な点は、ショルダーのパットが薄くて痛いです。

ということであれば



ETSUMI バッグアクセサリー エアースルー肩パッド

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IUCRSFA?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o07_s00

肩パッドだけ交換して今のバッグを使ってみてはいかがでしょうか?これだと千円前後です。


ボクは、カメラメーカー系じゃない、カジュアル系のしょぼいカメラバッグに
APS-C機レンズ付き2台+レンズを入れて使っています。
肩当て部分はオマケ程度でクッションが無く肩に食い込んで痛いこともありましたが
上記パッドに替えてから、体へのダメージは無くなりました。

書込番号:18415542

ナイスクチコミ!0


スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

2015/01/29 00:22(1年以上前)

もとラボマン 2さん

マンフロットのウニカ安くて良いと思います。


gda_hisashiさん

それは、コストゼロですね〜
正直今のカメラバックが嫌いです。
買い換えたいです!


野菜生活1000さん

値段が…
けど欲しいですね〜


k-utada77777さん

それは、反則ですね〜
取り合いえず今のバックに付けれるか確認してみます。




書込番号:18417092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2015/01/29 00:30(1年以上前)

嫌いか
じゃあ新しい彼女を見つけるか
でどんな所が嫌いなのかな

書込番号:18417118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

2015/01/29 00:33(1年以上前)

皆さんコメント有難う御座います。

いろいろアドバイスを頂いて、明確になったことが二点ありました。

ひとつは、値段が1万円前後
二つ目は、カメラバックでないようなカメラバック

ロープロ イベントメッセンジャー250
VANGUARD The Heralder 38(ちょっと予算オーバー?)
ウニカ・メッセンジャーバッグ

上記3点が欲しいです。

番外編としては、マンフロットメッセンジャー STILE、VANGUARD UP-RISE、ドンケF2です。

購入したら報告します。

書込番号:18417122

ナイスクチコミ!1


スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

2015/01/29 01:01(1年以上前)

gda_hisashiさん

嫌いなところは、体型です(笑)
カメラバックぽいのがキライです。

昔は、いかにもカメラバックですって感じが好きでしたが…

彼女なんか見つけたら嫁さんに殺されます

書込番号:18417186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29580件Goodアンサー獲得:1640件

2015/01/29 07:58(1年以上前)

体型ですか

生活感(撮影感)溢れるバックより
軽快なスリングタイプや
カジュアルなトートに目を奪われる訳ですね

の場合以前僕のアドバイスはやはり古臭いですぬ
(いかにもって感じですから)

撮影を考えれば
移動が多い場合はスリングタイプ
現地での撮影が多ければトートタイプでしょうか

見た目はスリングタイプの方がお気に入りなのですね

良いと思います


書込番号:18417531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/30 21:31(1年以上前)

BELLFAさん
入れる物だんだん多くなるでぇ

書込番号:18422594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2015/01/31 02:18(1年以上前)

子供と出かけるときにD600、28-75F2.8、50o、85o、70-200F2.8、SB700を持って出かけています。

ショルダーだとシンクタンクフォトのアーバンディスガイズシリーズが使いやすくて良いですが、
そもそもショルダーだと邪魔でアスレチックとかが出来ないので使わなくなっちゃいました。

ウエストバッグにインナークッションをいれてそこに50o、85oを入れてます。
普段は後ろに回しておくと邪魔にならないのでフットワークが良いです。
レンズ交換の時はお腹側に回せばやりやすくて便利ですよ。

70-200はロープロ S&F レンズエクスチェンジケース200AWをズボンのベルトに固定しています。
カメラはSB700を付けたまま肩掛けです。

ウエストバッグだと、キーや財布やブロアーも入るので便利ですよー。
単焦点使わない時は70-200のポーチだけにできるし、70-200使わない時はウエストバッグ
だけで良いのでその日の撮影スタイルで軽くできるメリットがあります。

この装備にして良かった点は子供を抱っこできるところと一緒にアスレチックや遊具で遊べる点
ですね。

書込番号:18423547

ナイスクチコミ!0


スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

2015/01/31 23:20(1年以上前)

nightbearさん

これ以上、レンズも体重も増えたら嫁に逃げられそうです。
これを機会にスリム化します。


娘にメロメロのお父さんさん

現状は、ショルダー+子ども抱っこでヘトヘトです。
明日、ヨドバシに行く予定です。

余談ですが、85mmレビューの落ち葉と子どもの写真良いですね。
85mmが欲しくて、レビューよく見ていました。
カメラバック買わずに85mm買いそう(笑)

書込番号:18426970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/31 23:22(1年以上前)

BELLFAさん
ボチボチゃな。

書込番号:18426987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BELLFAさん
クチコミ投稿数:82件

2015/02/03 00:03(1年以上前)

みなさん

先日の日曜日、ヨドバシ京都へ行きました。
結果、子どもがバッグ選び中にグダグダになり、ゆっくり見れず、買うことができませんでした。

ただ、いくつかの種類のバッグには、レンズを入れたりして確認できました。
マンフロット ベッラ・ショルダーバッグ 6型/黒を見ていたら、「嫁が欲しいの買ったら」って言われて、バンガードUP-Rise 28が良かったです。
The Heralder 28は、無かったため、確認できませんでした。

色々アドバイスを受け、実物を見て、上記二点に絞っています。
明日、出張帰りに大阪ヨドバシに行けそうなので、確認したいと思います。

ひとつわかったのは、8L容量ぐらいがベストでした。

買えたらまた報告させて頂きたいと思います。

書込番号:18434064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/03 05:58(1年以上前)

BELLFAさん
おう。

書込番号:18434434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2015/02/03 09:43(1年以上前)

BELLFAさん 

お店での 確認報告ありがとうございます。

実際に入れての確認で バックの選択固まってきたようですね 後一度お店に行くということですが 気に入ったバック見つかるといいですね。

書込番号:18434748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2015/02/06 23:53(1年以上前)

BELLFAさん

レビュー見ていただいてありがとうございます。
85mm1.8Gは軽くて良いですよ〜。
実際にボケも大きくピント精度も良いのでニコンの
カタログにあるハンモックの女の子のような写真が撮れます。
顔出しNGなので微妙な写真ばかりUPしていてすみません。

良いバッグが見つかると良いですね。

書込番号:18446766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング