カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャリーバッグについて

2012/08/19 09:06(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:12件

デジタル一眼の初心者です。
現在は、花や孫の写真を楽しんでいますが、これから風景写真にチャレンジしたいと思っています。風景写真の場合、三脚や望遠レンズ等機材も沢山になりますし、宿泊も伴い荷物が増えます。
キャリーバッグ(車輪のついたもの)が楽ではないかと思っているのですが、利用されている方がいないようですし、カメラのバッグ売り場にも置いてないようです。
振動による機材への悪影響があるのでしょうか?
どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。

書込番号:14954138

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/19 09:30(1年以上前)

単に機動力の問題でしょう。
キャリーバッグは十分ありだと思います。

個人的にはPROTEXコアUHDシリーズかなあ。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/protex/core2_hd/hd-70.html

書込番号:14954209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2012/08/19 09:39(1年以上前)

一応販売されていますが…
使った事がないので影響については何とも言えません。

下記リンクみて下さい。ロープロ、テンバ、バンガード、ナショジオ等が該当します。

http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_005.jsp?action=&q=&dispNo=001017001049001&sub_disp=&sort=&rowPerPage=64

ちなみに一週間の出張いきましたが普通のビジネスカートの中に入れて移動しました。
幸か不幸か機材に影響はありませんでした。(当然、衣類等を緩衝材替りにしましたが…)

書込番号:14954246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/08/19 09:42(1年以上前)

杜甫甫さん 早速のご返事ありがとうございます。
ソフトな3WAYタイプの内部にパッとを入れて使用でも大丈夫でしょうかね?

書込番号:14954258

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/19 10:23(1年以上前)

うらわの爺やさん こんにちは

自分の場合は キャリーバックですと路面状態が良い場合は良いのですが 風景写真などは 路面状態が悪い所が多く タイヤ自体も小さい為 上手く転がす事が出来ず 不便になりますので 自分は路面状態が良い場合で 荷物多い場合は キャリーカートに荷物付けて運びますが 
路面状態が悪い時は キャリーカートから外し 荷物だけ運ぶようにしています。

書込番号:14954413

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/19 10:24(1年以上前)

おはようございます。うらわの爺やさん

キャリーバッグの利用で便利か不便かは使い方次第だと思います。

僕も今まで使ったことがないのでわかりませんが本気で購入を
検討されてるのならば以下のキャリーバッグはいかがでしょうか。

シンクタンクフォト エアポートインターナショナルv2.0
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000001088

VANGUARD Xcenior Black Camera Bag Trolley48T
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/vanguard-xcenior62t/#vanguard-xcenior62t

VANGUARD Xcenior Black Camera Bag Trolley62T 黒 カメラバッグ トローリー
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/vanguard-xcenior62t/#vanguard-xcenior62t

書込番号:14954415

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/19 10:56(1年以上前)

こんにちは。

ロープロのプロローラー X200を使用しています。
http://review.kakaku.com/review/K0000221739/ReviewCD=472369/

>振動による機材への悪影響があるのでしょうか?

今までで機材への悪影響や不具合など感じたことはありませんよ。
ただカートタイプは性格上路面の状態に左右されますので
そこだけは考慮されたほうがいいです。

トロリースリーブ付きのバッグと組み合わせて
いろんな撮影環境に対応されるといいと思います。

書込番号:14954514

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/08/19 11:02(1年以上前)

追加です。

参考までにロープロ プロローラーアタッシェX50 の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=2KFm5JjUY1E

書込番号:14954537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/08/19 11:06(1年以上前)

PC進化着いて行けずさん
もとラボマン2さん
万雄さん
Greenさん
皆様早速のご教示ありがとうございました。
専用のバッグのあることも知らなかったため、質問させていただきました。
皆様からの情報を元に使いやすいものを選びたいと思います。
選択して購入したら使用感など投稿させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:14954554

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/19 12:55(1年以上前)

低予算で選ばれるなら

4輪走行可能なローリングケース シンクタンクフォト エアポートフォーサイト(4Sight)キャスターバッグカメラバッグ
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000001127

もあります。

書込番号:14954955

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/19 13:13(1年以上前)

>ソフトな3WAYタイプの内部にパッとを入れて使用でも大丈夫でしょうかね?

たとえば機内持ち込みをするつもりなら、その方法がいいと思います。
その場合は、キャリーなしの方が重量効率がいいでしょう。キャリーだとその構造分だけでカメラ2台分ほど重量をとられてしまい、器材を十分入れられなくなる可能性もあります。

キャリーで石畳となるとやはり、外がハードで十分クッションを入れておくのがいいと思います。
普通の道路ならソフトケースでも大丈夫でしょうが、内部はインナー程度じゃなくて、十分な緩衝材がいると思います。

書込番号:14955008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/19 19:41(1年以上前)


海外在住中で時々 撮影旅行を兼ねて旅しますので、今の所は小型のリモアの4輪トロリーにカメラ機材詰めて、空港でシンクタンクのバツクパツクに必要なカメラ機材を移し替えて、機内に持ち込んでます。(三脚は手持ちの簡易袋で手持ちです)。

僕も色々トロリーを購入するべく調べております。
皆さんご推薦の シンクタンクとかロープロのキャリーバツクはカメラバツク専業
なので良く考えられていますね。
(空港までとか鉄道の駅までの様にある程度舗装されてる所だとキャスター付きが楽ですね、(キャスターの作りが丈夫そうなのを探してます)ヨーロツパの石畳やぬかるんだ山道でキャスターでとなると大変なので バツクパツクのもなる
担げるトロリータイプも出てるのでそちらがおすすめですね)

後 飛行機に持ち込むサイズ等決まりが有りますので、ご購入の際はご確認下さいませ。

後メーカーにより 中身を取り出し バツクパツクの簡易のカメラバツクに成るタイプも有りますね。

ロープロのトロリーのハンドルの部分にカメラボデイを取り付けれるのなんて
有ります。

色々 大型のカメラ量販店でご覧に成られては如何ですか??

ではでは

書込番号:14956358

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラバッグ

2012/07/26 19:38(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:45件

今回初めて一眼デビューしました。

Nikon D5100 18-55 VR レンズキットを購入したのですが、レンズを外さないでピッタリ入るショルダータイプのバッグを探しています。

予算はネットでの購入で4,000円未満くらいでお願いします。


書込番号:14860064

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/26 21:50(1年以上前)

こんばんは。

ピッタリだとレンズなどが増えたらまたバッグを買うことになりますが…

VANGUARD Pampas 15はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000114927/

書込番号:14860628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/26 22:05(1年以上前)

追加です。

ロープロ レゾTLZデジタル20もいいかもです。
http://kakaku.com/item/K0000075902/

書込番号:14860723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/26 23:53(1年以上前)

歩く男の人さん こんばんは

少し大きいかも知れませんが ルフトデザイン スウィフト ズームバッグ M などは どうでしょうか?

ルフトデザイン スウィフト ズームバッグ M
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101120074-4H-04-00

ネットでの 価格です
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/150907

書込番号:14861318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/07/27 00:23(1年以上前)

こんにちは。

f64のDHMは、如何でしょうか。
レンズを下向きのまま収納できます。
色は、黒、グレー、グリーンとあります。

http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=162&pid=384&page=1

ネット価格で。
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/0084128040117/


あと、少し高くなりますが、多彩な色の種類があるテンバのベクター トップロード1S は、如何でしょうか。
これも、レンズを下向きで収納でき、取り出し易いです。
色は、ブルー、黒、レッド、グリーンとあります。

http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_list.php?cid=164

ネット価格で。
http://kakaku.com/item/K0000385420/


書込番号:14861410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/07/27 02:48(1年以上前)

数多くの製品を紹介して下さり、ありがとうございました。これから沢山楽しく写真を撮っていきたいです。

書込番号:14861752

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラバッグを探しています

2012/07/15 15:24(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 つるじさん
クチコミ投稿数:161件

リュックタイプのカメラバックを探しています。
静岡在住ですが、近所のカメラ屋さんとかまわったのですが、あまり種類も置いてなくて、ここで紹介していただこうと思いました。

まず、予算ですが1万5千円ぐらいまでで、
カメラ本体1台(EOS5D)
レンズは、EF24-105LF4 / EF70-200LF4 / EF100F2.8Lマクロ / EF50 F1.4 が入るような大きさです。
できれば、気室が2つに分かれてて、三脚(一脚)も取り付けできるものが良いです。

いいものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14810677

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/15 17:47(1年以上前)

こんにちは。つるじさん

ボディがEOS 5DにレンズがEF24-105LF4 / EF70-200LF4 / EF100F2.8Lマクロ / EF50 F1.4 が入るような大きさならば

ロープロ フリップサイドスポート 15L AWはいかがでしょうか。

http://kakaku.com/item/K0000381795/


書込番号:14811086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 つるじさん
クチコミ投稿数:161件

2012/07/15 20:36(1年以上前)

>万雄さん

返信ありがとうございます。

ロープロ フリップサイドスポート 15L AWは初めて知りました。
Youtubeで使用の様子を見ましたが、大きさはちょうど良さそうですね。
ただ、ひとつ、動画の中で三脚の取り付けが三脚の又を引っ掛けるような感じで取り付けていたのですが、一脚だとどのように取り付けるのかが気になるところです。
まぁ、なんとか工夫すればつくのだとは思いますが・・^^

とりあえず候補のひとつで検討します。
ありがとうございました。

書込番号:14811734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/07/16 02:11(1年以上前)

こんにちは。

お持ちのレンズの収納ですと、フィリップサイド400AWは、如何でしょうか。

センターの上側に、重いカメラを収納でき、バランス的に背負いやすいです。
表にもう一つ、入れる所があり、IPATぐらいは、余裕で入ります。

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221080027-3V-00-00

http://kakaku.com/item/K0000077389/


書込番号:14813448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 つるじさん
クチコミ投稿数:161件

2012/07/16 12:32(1年以上前)

>アルカンシェルさん

返信ありがとうございます。

フィリップサイド400AWですね。
これなら容量は充分ですね。
三脚も一脚も大丈夫そうですし。

ん〜〜〜悩ましいです(こういう選んでる時が一番楽しいのかもですね^^)

検討させていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:14814880

ナイスクチコミ!0


スレ主 つるじさん
クチコミ投稿数:161件

2012/07/17 00:26(1年以上前)

>万雄さん、アルカンシェルさん

色々検討しましたが、収納量的な面と、三脚取り付けの面で、フィリップサイド400AWに決めて、本日ポチりました。

デザインはフリップサイドスポート 15L AWのほうがよかったんですけど、中々デザイン、機能が合うものってないですね。

お二人ともありがとうございました。

書込番号:14817995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 COOLPIXP510が入るバックを教えてください。

2012/07/13 09:07(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:2件

Nikon COOLPIXP510 を購入するんですが(納期待ち)、バックをどれにしようか迷っています。
理想は、肩から掛けれて、充電器セットも入って、出来るだけコンパクトサイズ。でもって
価格は3〜4千円位まででってありますでしょうか?メーカーなんかはどこでもいいです。
何かお勧めのバックがあればおしえてください。

書込番号:14800512

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/13 16:23(1年以上前)

こんにちは。

予算内でコンパクトなバッグをピックアップしてみました。
参考にされてくださいね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000381805.K0000091751.K0000091783.K0000242630.K0000339373

書込番号:14801768

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/13 16:30(1年以上前)

追加です。

カメラバッグも現物を確認されてからの購入をオススメいたします。

ロープロです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000270415.K0000270420.K0000075099.K0000075878.K0000075902

書込番号:14801783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/13 17:05(1年以上前)

青いマルボロさん こんにちは

余りコンパクトなもの見つかりませんでしたが マイクロフォーサーズ用と言うことで 少しはコンパクトだと思いますので ビアンキ BIANCHI 紹介しておきます

ビアンキ BIANCHI

http://item.rakuten.co.jp/homeshop/02120507_ebps-06/

書込番号:14801879

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/07/14 02:16(1年以上前)

みなさん、いろいろと情報を頂きまして有難うございました。
まだ決定はしませんが、いくつかの候補は決まりました。
大変、参考とさせていただきましたこと、感謝します。

書込番号:14804107

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの保管方法

2012/07/09 22:53(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:20件

北海道に住んでいます。
デジタルカメラをカメラバックに保管しているんですが、家が結構古くて雨が降った日は湿気がこもります。
一応北海道でも防湿庫やドライボックスを買った方がいいのでしょうか。

書込番号:14786468

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/10 00:00(1年以上前)

こんばんは。

カメラバッグでの保管は避けたほうがいいですね。
カメラバッグから出して風通しのいい場所に置いたほうがいいでしょう。

またドライボックスか防湿庫での保管が安心できると思います。

書込番号:14786852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/10 00:13(1年以上前)

とむきゃっとんさん こんばんは

カメラバックやカメラケース 通気性が悪く最悪の収納場所だと思います それでしたら ほこりは付きますが通気性の良い棚の上の方が まだ安心です。

防湿箱がベストだと思いますが。透明な機密性の高いケースに 市販品でも良いですが ハクバの防湿剤・防カビ剤 を一緒に入れて保管すると良いと思いますよ。

防湿剤・防カビ剤
http://www.hakubaphoto.jp/product/catalog/t/category/ca/310104

書込番号:14786925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2012/07/10 05:24(1年以上前)

室内環境を調べてみてはいかがでしょうか。
カメラレンズにカビが生えるのに適した温度・湿度だと
そのまま室内においておくのは危険でしょう。

伝聞ですが、北海道は防湿庫なくても平気みたいなことを
聞いたこともあります。

布製のバッグはそれ自身がかびたり、通気性が悪かったり
するので、携帯用と割り切って、保管には使わないほうが
いいと思います。

書込番号:14787476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/07/10 17:39(1年以上前)

ちゃんとドライボックスを買った方がいいんですね。
参考になりました。
早速、ネットで注文したいと思います。

書込番号:14789200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:180件

標準ズームを付けた状態でボディを型肩から下げ、以下の 2 本をバッグに入れて持ち歩きたいと思っています。

  ・Canon EF16-35mm/F2.8L II
  ・Canon EF70-200mm/F2.8L IS II

現在は小型のバックパックに入れて持ち歩いているのですが、バックパックですとレンズ交換に手間が掛かるので、小型のウェストバッグを購入したいと思っています。
この 2 本だけ入れば他には何も入らなくて OK なので、なるべくコンパクトなものが良いのですが、探してみましたがなかなか良いものが見つかりません。

このような条件に合うバッグがありましたら、是非教えてください。
ウェストバッグが理想ですが、小型であればショルダーバッグでも OK です。

よろしくお願いします m(_ _)m

書込番号:14780896

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/08 18:00(1年以上前)

こんにちは。

ロープロ インバース200AW はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000077289/

EF70-200mm/F2.8L IS IIクラスのレンズが収納できるバッグになるとコンパクトサイズは難しいですよね。

書込番号:14780918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2012/07/08 18:17(1年以上前)

> Green。さん

早速ご紹介いただきありがとうございます。
そうなんですよね。どうしても望遠ズームの大きさがネックになります。

ご紹介いただいたバッグですと、横置きの 2 段重ねになってしまうようですね。
となると、下に収納したレンズが取り出しにくくなるので、出来れば縦に 2 本並べて入ると良いのですが...

となると、望遠ズームを縦に 2 本並べた縦長の形状になる訳で、なかなかそのような形状のバッグは見つからないですね。あまり、こういった需要が無いのかな ^^;

書込番号:14780977

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/08 18:35(1年以上前)

こんにちは。

>ご紹介いただいたバッグですと、横置きの 2 段重ねになってしまうようですね。

コンパクトさを考えると横収納になりますね。


その他ではThink Tank Photoのスピードフリーク V2.0などはいかがでしょうか。
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_beltpacks/754.html

書込番号:14781058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2012/07/08 19:19(1年以上前)

メーカー不明

> Green。さん

またもご紹介いただき、ありがとうございます m(_ _)m

やはり、コンパクトということだと横収納になってしまうんですね。

今回ご紹介いただいたクラスになりますと、メーカー不明なのですが写真のようなバッグを所有しておりまして、今回はさらにコンパクトなものをと思っています。

写真のバッグが横に 2/3 になると理想的なんですけどね ^^;

書込番号:14781232

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/08 19:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あとはロープロにベルト(テクニカルベルト、ユーティリティーベルト)に
レンズケースを装着するシステムがあります。
このシステムだとレンズが縦に収納できてコンパクトになると思います。

書込番号:14781289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2012/07/08 19:52(1年以上前)

> Green。さん

なるほど!レンズケースならスペース効率最高ですね!!

ジャストフィットなバッグが見つからなかったら、検討してみたいと思います m(_ _)m

書込番号:14781340

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/08 21:26(1年以上前)

めるせんぬさん こんばんは

70o−200mF2.8クラスですとウエストバックではきついかもしれませんので ショルダータイプの ドンケ F-5XC はどうでしょうか?

ドンケ F-5XC
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/f5xc_b/domke0049383206951

書込番号:14781763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2012/07/08 21:53(1年以上前)

> もとラボマン 2 さん

ご紹介いただき、ありがとうございます!

ドンケのバッグはパッドに頼らずに、しっかりした厚めの生地で出来ており、以前より気になる存在でした!今回ご紹介いただいたものも、オリーブの生地が落ち着いた色で、素敵な印象ですね ^^)

今回、ご紹介いただいた F-5XC ですが、内容量の割にはかなりスリムにまとまっており、他社には無い存在だと思いました。
ただ、少し残念だったのが、EF16-35 のフードが直径 11cm もあり、このバッグだと垂直に入らないようなんです。まぁ、収納時はフードを外してというのも選択肢ではありますが... ^^;

書込番号:14781905

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/08 21:59(1年以上前)

めるせんぬさん 返信ありがとうございます

後1つ 出し入れは苦手かも知れませんが 形面白いので一応貼っておきます

http://oriental-hobbies.com/fs/camera/quick_a/domke0049383136159

書込番号:14781943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2012/07/08 22:14(1年以上前)

> もとラボマン 2 さん

とってもユニークな形ですね!ビックリしました ^^)

多分、上の取り出し口は標準レンズ付きのボディの出し入れ用で、大きく開くと交換レンズ 2 本が取り出せるというコンセプトなんでしょうね!標準ズームを付けたボディも一緒に収納したい場合は、かなり良い選択肢だと思いました。ご紹介、ありがとうございます m(_ _)m

# 中にレンズを 3 本入れておき、「上から手を入れて、ブラインドタッチで掴んだレンズで撮る!」
# なんていうのも、面白いかと思いました ^^;

書込番号:14782047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/07/09 01:02(1年以上前)

横入りで申し訳ありません。貴殿と同じく、この所、バックを物色して随分とこちらの
皆さまにご助言を頂戴しているものです。ドンケ クイックショットスリングバッグ ミディアム、、一発で好きになりました。当方はEOS60D+EL70mm-300mmをつけっぱなしで収納できるバックを探していたのですが、、このドンケのバック、外見は小さいようですが、
内寸サイズを見ると高さ30cmとあるので入るみたいです、、だ、だけど、、写真を見ると、
どーもそんな感じがしない。だけど すごく かっけいい!

失礼しました。

書込番号:14782884

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/09 01:41(1年以上前)

こんばんは。

ロープロシステムのURL貼っておきますね。
http://www.lowepro.com/sfseries

書込番号:14782978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2012/07/09 22:33(1年以上前)

> クリストファーリビンストンさん

ドンケ、とっても良い感じですよね。お気持ち、良く判ります!


> Green。さん

リンク、ありがとうございました!
ロープロはハクバのページで見ていましたが、本家には動画も有ったんですね。
参考になりました。

書込番号:14786326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 20:00(1年以上前)

しきりを工夫すればぴったりです。

ロ−プロのスリングショット202AWです。

これなら、BODY レンズすべて入ります。スリングショットなので、背中からくるっと前側にバッグをまわせるので、すばやく機材が取り出せます。

例は5DMK2+70-200mmf2.8+100mmマクロL+シグマ50mmf1.4EX DGです。ちなみにフードはポケットに入ります。

通常の使い方ではないですが、こんな使い方もできます。

ヤフオクなら、新品送料込でも7千円以内でGETできますよ。

参考までに。

書込番号:14816510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2012/07/17 21:32(1年以上前)

> たかちん船長さん

ご紹介、ありがとうございます!
ボディを入れての移動用には良い感じですね ^^)

ただ、私の場合は

  ・車(など)で現地に着いたあと、
  ・標準レンズをつけたボディを肩に下げた状態で、
  ・広角と望遠のズームをどうやってコンパクトに持ち歩こうかな?

といった感じなので、残念ながら、ご紹介いただいたバッグは大きすぎるようです ^^;

書込番号:14821040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2012/07/18 03:18(1年以上前)

どうも
こんな感じなら如何でしょう。
シンクタンクフォトのベルトのコンポーネントタイプですが

先ずベルト
http://www.thinktankphoto.com/categories/beltstrapharness/belts/steroid-speed-belts.aspx
幾つか御座いますので 先ず基本のベルトを選んで下さい。
(機材が増える様でしたら、ハーネスがも後から購入すれば良いです)

でそれに付けるレンズ用バツク
http://www.thinktankphoto.com/products/skin-75-popdown-v2.aspx

http://www.thinktankphoto.com/products/skin-50-v2.aspx

レンズ2本なら レンズ用バツクは左右に一つずつの方がバランスが良いです。(見た目ごついですけど)

で僕は此れに肩からサポートするハーネスを付けて、それに胸元に固定するハーネスでボデイを胸元に持って保持しています、慣れれば簡単にレンズ交換出来ます。(大袈裟ですけど動き易いです)

簡単にならショルダータイプの
http://www.thinktankphoto.com/products/retrospective-lens-changer-2-black-shoulder-bag.aspx
こんなのも御座います。

まーでも此れより簡単なのは

ドンケのカメラマンベストがレンズごっそり入って良いかな??
(でも僕小柄で丁度良いのが無いんです)笑い
お体に合えば作りも良いし、お値段も手頃で此れが良いのでは??

書込番号:14822246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング