カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラバッグの購入を検討しています。

2011/03/28 13:27(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件

条件としては、
・(縮めたときの)40cmくらいの一脚が入る。出てもいいです
・リュックサックタイプではなくて、肩がけタイプ
は最低条件です。

できれば、
・内面加工がデジカメを傷つかないようになっている
・500mmのペットボトルが入るスペースのようなものがある
・撥水加工が付いている

一脚はまだ購入していないのですが、これを検討しています。
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=241&pid=559&page=1

予算はなれべく安く、です。よろしくお願いしますm(__)m

カメラバックなど全然知らないのでアドバイス等もできればお願いいたしますm(__)m

書込番号:12831781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2011/03/30 17:21(1年以上前)

Denwotaさんこんにちは。
カメラ/レンズはどのような物をお使いでしょうか?
カメラバッグにもいろいろサイズがありますので機材次第でお勧めする物も
変わってきます。

>・(縮めたときの)40cmくらいの一脚が入る。出てもいいです
>・リュックサックタイプではなくて、肩がけタイプ

マンフロットでこんな物を出しています。
ウニカ.メッセンジャーバッグ5型
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135957
バッグ下部に横40cm高さ5cm程のコンパクト三脚用のスペースがあります。

書込番号:12839822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件

2011/04/02 21:21(1年以上前)

ダサスカス!さん、せっかくスレを頂いたのに返信が大変遅れまして申し訳ありませんm(_ _)m
いつもはメールで届いたのは全てチェックするのですが、このスレは届かなかったのか、僕の確認漏れかは分かりませんが、気づきませんでした。申し訳ありません。

使用カメラはネオ一眼のHS10です。一眼ではなくてすみません。
まだ手が届かない貧乏学生ですので。卒業までにはエントリー一眼のWズームレンズキットを買おう、と貯金中です。

紹介をされたのもよく見てみます。ありがとうございます。

書込番号:12851687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック

おはようございます。

あまり、カメラバッグには、詳しくないので、教えてください。

ロードバイク、マウンテンバイク(どちらも自転車)乗りでもあるので、風景、ネーチャー、スポーツ系の撮影については、自転車移動をしようと考えてます。

普段、最も多い撮影ジャンルは、ポートレートですが、その際は公共交通機関で移動しているので、Think Tank Photoのレトロスペクティブ30を利用してます。

バックパックタイプに詰め込む機材は、以下を予定してます。

Canon EOS 5D Mark2 + Battery Grip
Canon EOS 40D + Battery Grip
Canon EF16-35mm F2.8L 2 USM
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS 2 USM
Canon EF50mm F1.4 USM
Canon Extender x2 3
Canon Extender x1.4 3
Velbon の一脚、若しくは、三脚(どちらも3段式カーボンです)
その他 スペアバッテリー2個、CFカード2枚、携帯電話2台、ND+PLフィルター6枚

こんな感じです。

よろしくお願い致します。

書込番号:12819524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/03/25 22:42(1年以上前)

詰め込み過ぎでは?(苦笑)

それを全部入れて且つ、三脚収納とはもはや「自転車移動」前提では考えられないような「重装備」ですなぁ。

お勧めは。
参考:https://tiemco-onlinestore.jp/catalogue/products/detail.php?product_id=602

フード付きで何とかなると思いますが、出来れば最低の装備に絞りこんでお使いの方がイイと思いますがネ…。

書込番号:12821964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/26 19:31(1年以上前)

こんばんは。マイヨ・ジョーヌさん

価格は少々高価ですがラムダのカメラザックはいかがでしょうか?

Canon EOS 5D Mark2 + Battery Grip
Canon EOS 40D + Battery Grip
Canon EF16-35mm F2.8L 2 USM
Canon EF24-105mm F4L IS USM
Canon EF70-200mm F2.8L IS 2 USM
Canon EF50mm F1.4 USM
Canon Extender x2 3
Canon Extender x1.4 3

が楽に収納できるのも何種類かあるので一度覗いてみてください。

http://www.lamda-sack.com/camerasack.html

書込番号:12825032

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2011/03/31 23:09(1年以上前)

>馬鹿なおじさん
こんばんは。
アドバイス、ありがとうございました。
返事が遅くなりまして、すいませんでした。
確かに、詰め込み過ぎかもですねwww
ただ、念のため色々と持ち歩きたくなるタイプなのでww
今度、お店に見に行ってみますね。
普段から、夏場の休日は、往復で240kmとか自転車で走る人なので、確かに重い機材ですが、往復80km位までならなんとかなるかなと思ってます。
燃料代の高騰が、バカらしくなって、車は2年前に売り払ってしまったので。

書込番号:12844938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2011/03/31 23:11(1年以上前)

>万雄さん
こんばんは、アドバイスありがとうございます。
なお、返事が遅くなりまして、申し訳ございません。
オススメのバッグ、うわー、良い物ですよね。
ただ、ちょっと、値段が・・・・・・・・
実物見て良かったら、ドットコムで、ポチって行ってしまうかもです。

書込番号:12844943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/04 01:11(1年以上前)

はじめまして
バイカーなら先刻ご存知でしょうが、背嚢タイプでのライドは負担が大きすぎます。
増してや、皆様のご指摘の通り、機材の持ちすぎです。
バイクライドの基本通りに、持参する機材を徹底的に省略すべきでしょう。
さもなくばバイク移動を諦めるべきでしょう。
私はバイクライド時は防水コンデジを基本にします。
また、たとえ背嚢型に少量の機材で出かけたとしても、ATBはいざ知らず、
ロードでは機材に対する振動は半端じゃないでしょう。
軽量高剛性バイクは機材のみならず、脊椎椎間板等に対するダメージも相当ですから
健康のためにも大量の機材持参は止めたほうがよいと思います。
またロードでは身軽にしていないと交通事故にも簡単に巻き込まれます。
身軽にひらひらとロードを楽しんだ方が健康的でしょう。

書込番号:12856889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:187件

2011/04/04 19:36(1年以上前)

Colnagostaさん
こんばんは、コルナゴ乗りの方だと推察します。
確かに、無茶は、無茶ですよね(笑)
因みに私は、Madone SLに乗ってます。
とても気に入りまして、新型を試乗して失望したので、旧型のフレームをあえて探して、スペアを手に入れました(笑)
自転車も乗れて、撮影にも行けたら、私にとっては最高なんですが。

書込番号:12858961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真登山家、登山写真家の方いませんか?

2011/03/23 20:01(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:682件

こんばんわ!
写真を初めて五年ですが、実力は初心者です!

最近登山を始めようと思ってるのですが、どうせ登るなら山の風景も撮りたいと思ってます!

そこで質問なんですが、山の写真を撮っている写真家、登山家はどのようなバック、リュックで登ってるんでしょうか?
登山用のリュックとカメラ用のバックは別に持って行ってるのでしょうか?詳しい方がいればよろしくお願いします!
登山は一泊二日出来るくらいのものを考えてます!

書込番号:12814123

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/03/23 20:31(1年以上前)

こんばんわ!
中西俊明さんの場合
http://ganref.jp/magazines/index/5/0/299

書込番号:12814257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/23 20:50(1年以上前)

趣味で撮っている程度ですが、年間20山ほど登って写真を撮っています。
登る時期や宿泊スタイル(テント泊、小屋泊)などで装備が決まり、ザックもそれに合わせる形になるかと思います。
気をつけて頂きたいのは登山で使用する必要備品は絶対に忘れない・外さないようにしてください。交換レンズが無かったら思った画角の写真を取り損じるかもしれませんが、登山装備に欠陥があると命に関わりますから。
一般的なカメラ用ザックやより専門的なカメラ用ザック(LAMDA)をいくつか使いましたが、私の場合体に合わず今では倉庫に眠っています。
先ほど述べたようにザックは大きさによって、ミレー、カリマー、グレゴリー、ドイターなどの登山専門品を使用しております。その中に適切にパッキングしていき、カメラをカメラのサイズにあったバックに入れ、ザックの中に入れます。
ザックの下部からツェルトなどのエマージェンシー用品、ロープやガチャなどあまり出さない物、たまに必要な防寒具や雨具、着替え、コンロとコッヘル、その上にカメラバック、一番上に食料。水はプラティパスでどこか隙間に。地図などは上蓋のポケットなど。私はだいたいこんな感じにパッキングします。
カメラはマミヤの645、ニコンF2、キャノンEOS-3など、三脚はジッツォ2シリーズ。ニコンのF2が一番持ち出しが多いです。電池がいらないので。

書込番号:12814339

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リュックタイプのバッグを探しています。

2011/03/16 14:21(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:15件

リュックタイプのバッグを探しています。

目的は、滝巡りです。

(入れる物)

・カメラ EOS KissX4 WKit
・三脚  SLIK プロ 330 DXU
・雨具
・弁当

   以上です。

10000円前後で、おすすめのバッグはありませんか?

書込番号:12786462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/16 15:37(1年以上前)

ハクバの「ゴッドウィンNEO フォトリュック S」はどうでしょうか?
中央部に三脚をセットできますし、小型三脚ならサイドにもセットできます。
(少し大きいMタイプもあります。)

https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0102050001/hash/cy9kZWZhdWx0L24vMjUvY2EvMTEwMTAxL2JyLzAyL3QvY2F0ZWdvcnkv

書込番号:12786596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/16 19:23(1年以上前)

こんばんは。海老大好きさん

ケンコーのAOC-PD2RK07(プロ1D2 RK-MLリュック)はかなり
良いと思いますよ。

AOC-PD2RK07(プロ1D2 RK-MLリュック)の特長をコピペしました。

●生地裏面にポリウレタン樹脂防水二重コート加工。表面に撥水コート加工。
●カメラやレンズのほこり付着を防ぐ静電気防止ブルークロスを内装に使用。
●体感荷重軽減ラバーグリップ。滑りにくいラバーグリップと内蔵プラスチック・パイプにより、手にかかる荷重を分散。負担を感じにくい造りです。
●信頼のYKKベルトクラッチを各所に使用。
●クラッチ付きのアクセサリーベルト。両側面のそれぞれ2カ所に装備。三脚など長いものが固定可能。
●背中に合ったカーブのボトム部。EVAスポンジの成型シェルの底部には、背中にやさしいカーブをつけ、背負いやすさに配慮。

だそうですよ。


http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/pro1d2/4961607875025.html

書込番号:12787087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/03/17 16:52(1年以上前)

弁当まで持っていくということはかなり長時間歩くのでしょうか。
歩く時間が長いなら登山用のリュックがいいかもしれません。
カメラ用のリュックはレンズを多数持ち運ぶのにはいいですが、重いものが多いです。
僕は登山時はモンベルの登山用リュックを使っています。
三脚はそのままリュックの中に入れます。
カメラ用のリュックは三脚を外側に留めるのが多いですが、けっこう揺れるので
長時間歩くのはつらいです。
どちらにしてもリュックはその人の体との相性があるので、ショップに行って実際に
背負って見るのがいいです。

書込番号:12789755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2011/03/18 10:26(1年以上前)

こんにちは,海老大好きさん

>リュックタイプのバッグを探しています

私も同じくらいの価格のを探しています。そこで新宿の量販店で試した結果,じじかめさんが推奨したリュックを思案中です。

このバックの気に入った点は,@ウエストベルトがしっかりしており,チェストベルトもあるので体へのフィット感がありバックに振り回されないように感じた点,A上下2室に分かれており上にカメラ,下に,軽いもの(簡単な着替え食物など,ただし本来は交換レンズを入れる仕様)を入れられる点です。ただし躊躇する点もあります。まずファスナーにスムーズさがなく他の製品と比べても動きは明らかに引っかかるような点です。また防水仕様ではないためレインカバーが必要かなと感じています。

ロープロなどより高価格の製品ならよいものが多くあるようですが,この価格帯ですと思ったものも限られるように思います。

今度,万雄さんが薦められたバックを見てみようと思います。

書込番号:12791823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/03/18 13:09(1年以上前)

じじかめさん
万雄さん
Seiich2005さん 
安くても安心さん 

色々アドバイスありがとうございます。
どちらのバッグも、私の目的にピッタリなので迷いますね!!

私も、安くても安心さんと同じような使い方をしようと思っています。
量販店で、色々探してみたいと思います。

書込番号:12792176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラバックについて

2011/02/22 22:35(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:10件

カメラバックを買おうとしています。

カメラバックと言っても多種多様なのでどれがいいか分かりません。。。

今総合力(収納力など)が高いカメラバックがあれば教えて下さいm(__)m

出来れば15000円以内がいいです。。。

中にはとりあえず一眼レフ(レンズ装着)+もう一本レンズを入れるつもりです。

書込番号:12693800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2011/02/22 23:25(1年以上前)

こんばんは。

探せば、もっと安いところもあるかと思いますが、ショルダータイプなら、
クランプラーの6ミリオンダラーホームあたりがいいんじゃないかと思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2009/01/29/10105.html

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001073357/index.html

書込番号:12694155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/02/23 00:19(1年以上前)

カメラバッグである必要はありません。
市販のバッグにクッションボックスを詰めては如何でしょう。

エツミ クッションボックス
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_list.php?cid=181

書込番号:12694483

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/02/23 09:34(1年以上前)

 私が持っているバッグの中で予算(1.5万円以下)・収納力(沢山)を考えると……、

 エツミ(f.64 DPC)です。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/21416

 ただし、

>中にはとりあえず一眼レフ(レンズ装着)+もう一本レンズを入れるつもりです。

 ではスカスカなので、他にももっと入れられる(間仕切りで好きなように出来る)状態です。

 予算情報はもちろん必要ですが、他にも収納力は(今後も考えて?)大きければ大きい方が良いのか?
 ショルダーが良いのかリュックが良いのか、またまたウエストタイプが良いのか?
 カメラバッグっぽいのが良いのか、そう見えないのが良いのか?
 地味なのが良いのか、派手なのが良いのか?
 本当に沢山あります。

 本当に収納力と予算で考えると、私のこのバッグなんて1.5万円で買ったのですが……。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10471791/#11003776

 予算と収納力は比例しませんし、とりあえず自分の欲しいのを探してから予算の検討に入っても良いのではないでしょうか?
 撮影メインだと8千円のKATA DC-445もおすすめです(同タイプで細かくサイズが分けられており、小さなタイプもあります)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11838821/

書込番号:12695389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/24 12:08(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12450961/

こちらの時とは、カメラが違うのでしょうか?

書込番号:12700061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/24 18:03(1年以上前)

>じじかめさん

友達にプレゼントするものなので・・・

ちなみに友達は60Dを持ってます。

書込番号:12701218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/24 21:25(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。余計なお世話で、失礼致しました。

書込番号:12702170

ナイスクチコミ!0


Keiizさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/07 19:28(1年以上前)

VanguardのUP-Riseメッセンジャーなんてどうでしょう?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138466/
サイズが小さければ1万円きるサイズもありますよ。

最近見るようになってきて同じシリーズのバックパック持っていますが、価格の割りに機能十分で縫製も良く、もデザインもまあまあだと思いますけど。

書込番号:12755024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/03/11 20:06(1年以上前)

沢山の回答ありがとうございました。

書込番号:14274336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NEX-5Dに最適の3000円位までのバックは?

2011/02/12 14:29(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 KAORUEさん
クチコミ投稿数:25件

NEX−5Dを購入しましたが、キットのバックは高くてハード?(大層?)なので
購入をやめました。
とりあえす100均のコンパクトな巾着で対応していますが、
やはり多少の防水性などを備えたバックの購入を再検討中・・・
どなたか3000円位までで最適なサイズの(かっこいい?)バックをご存知でしたら
教えてください〜
ちなみに交換レンズやバッテリーは別持ち予定なので、本体だけ入ればOKです!

書込番号:12644208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件

2011/02/12 15:53(1年以上前)

カメラバッグにはリュック型、スリング型、ショルダー型、メッセンジャー型などいろいろなタイプがあって、
けっこう人によって好みが別れます。
ですから、自分でカメラ屋さんとか大手家電量販店で実物を見て使いやすいモノを買うのがいいです。
ここの掲示板に登録されている3,000円程度のカメラバッグ。
http://kakaku.com/camera/camera-bag/ma_0/?price=3999

あと、NEX-5Dだと俗に言うカメラバッグは必要ない気もします。
普段使っているお気に入りのバッグにクッションボックスを入れるなんて方法もありますよ。
http://www.saeda.co.jp/okaidoku/inner.html
http://shop.kitamura.jp/files/fotophoto/innercase/index.html

書込番号:12644537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/12 16:27(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/104125

こんなのは、どうじゃろう?

書込番号:12644678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング