カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

カメラバッグ・リュックなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

旅行用のバックパック探しています。

2016/04/24 09:26(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:210件 VTi-RSを目指して・・・ 

現在ショルダータイプのタムラックの3445使用して

6D + BG + A09 と EF 300F4L と 広角レンズ(or 580EX2 or 135mm F2L)
+iPad mini

という構成で持ち運びしています。
肩が痛くなるのでリュックタイプの購入を考えています。


第一候補としてはロープロのファストパックBP 250AWです。
こちらでレンズ単体で(カメラに装着せず)サンヨン(長さ約25cm)が入るのか心配で。

第二候補としてはロープロのフリップサイド400AWです。
こちらだと、カメラ以外の収納部分が少ないので、できればファストパックシリーズが良いと考えています。


今朝からネットで色々見てて
ハクバのGW-PRO バックパック M G2なんかもいいなと思っています。
近々バックをお店に見に行こうと思っていますので、
他にも上記機材入れるのにおすすめのパックパックがあれば教えていただければと思います。

書込番号:19814974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/24 10:37(1年以上前)

布マニアなので…ショルダーはドンケを…ザックはナショナルジオグラフィックを愛用しとります。
ナショナルジオグラフィックは種類にもよるのかな?
僕のは全部、レインカバー標準装備です。

書込番号:19815192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/04/24 13:11(1年以上前)

ハイリョウさん こんにちは

http://booskanoriri.com/archives/date/2013/04

BP 250AWですが 上のサイトに ニコンの80-400mm 全長203mmと 300mmF4より短いレンズ入れた画像がありますが ギリギリですので 300mmF4だときつそうに見えます。

書込番号:19815611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/04/24 13:25(1年以上前)

>ハイリョウさん

ファストパックBP250AWUを使用しています。

6Dにグリップとレンズを付けて収めたうえで300ミリを横に入れるつもりなのですね。

このカメラリュックはマジックテープの対応箇所が限られているので、大体HP等のような収納のしかたに
なるんですが。

背負う状態で一番下がレンズスペースになりそうですが、25センチだと6Dのグリップに干渉しそうです。

入れて入らない事もなさそうですが、常にカメラの重量を支えつつ擦れそうでいい気分はしないと思います。

もし購入するにしても店舗で実際に確認してみないと後悔しそうに感じます。

私は大体、フルサイズ用標準ズーム付き7DUとAPS-C用中型ズーム二本とストロボに小物類といった感じですね。

書込番号:19815647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 VTi-RSを目指して・・・ 

2016/04/24 13:56(1年以上前)

>松永弾正さん
検討してみます。ありがとうございます。


>もとラボマン 2さん
確かに厳しそうですね。こういう画像探していました。
ありがとうございます。


>さわら白桃さん
使用者様のコメント参考になります。
グリップとは反対側(カメラの上?)にサンヨンを入れれば、干渉しないかなと考えていました。
もしかして、上段、下段を比べると上段の方が狭くなっているのでしょうか?

書込番号:19815729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/04/24 18:45(1年以上前)

>ハイリョウさん

下段で高さ約9.5センチ、上段のほうが狭く5センチもない位でケースに入れたストロボ430EXUが奥行きもピッタリ
でストロボ二本が丁度収まる寸法ですね。

しかもその位置にしかマジックテープが付かないので自ずと位置が決まってしまいます。

各スペースの中は間仕切りの自由度がある程度あるのですが。

書込番号:19816390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/04/24 19:56(1年以上前)

こんにちは。

MindShiftGEAR マインドシフトギアバックライト 26L は、如何でしょうか。
沢山の収納スペースがあります。

http://www.yodobashi.com/MindShiftGEAR-26L-/pd/100000001002894623/

http://www.mindshiftgear.com/products/backlight-26l

書込番号:19816587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 VTi-RSを目指して・・・ 

2016/04/25 07:05(1年以上前)

>さわら白桃さん
再度ありがとうございます。
詳細な寸法ありがとうございます。
難しそうなのがよくわかりました。


>アルカンシェルさん
たくさんの収納スペースありますね。
ヨドバシで現物確認する予定なので、見てきます!
ありがとうございます。

書込番号:19817781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件 VTi-RSを目指して・・・ 

2016/05/03 09:56(1年以上前)

皆さま返答ありがとうございました。
明日レンズ持って見に行ってきます!

ハクバのGW-PRO バックパックMが機内持ち込みもできてレンズが入りそうなので第一候補です。
その他勧めて頂いたものも一緒に見てみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19841047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キヤノンレフ機2台+望遠レンズでの選択。

2016/03/15 01:33(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:1289件

教えてください。
現在 ロープロ フリップサイド400AW
を使用しています。
目的地は徒歩+自転車で30分、電車乗り継ぎで約60時間
合計90分の場所にある植物園での使用です。

今までは
植物園なのでマクロ必須で
キヤノンレフ機2台+マクロと75-200LU
 +MFT+マクロ+ズーム+単焦点
(レフ機2台の首掛けはつらいので)
3台+5本体制でうろついていました。

遠くない将来、100-400Lを購入して鶏さんも被写体に
入れたいと思っています。

となるとMFTはもっていかなくても
レフ機2台+レンズ3本(マクロ+
EF70-200mm F2.8L IS II USM+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM)
になりますが
400AWで納まるでしょうか?

納まらないとすれば、候補を教えて下さい。
お値段は¥30.000以下くらいで負けてください

書込番号:19693922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/03/15 02:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/15 06:02(1年以上前)

ロープロフリップサイド500AW

ギリギリ入りそうですけど
試してみてキツかったり
他の機材も持って行きたくなるかもなので
余裕があるフリップサイド500AWを
検討してみては?
http://s.kakaku.com/review/K0000350666/

書込番号:19694090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/03/15 06:40(1年以上前)

参考にいかがでしょう?

カメラバッグ収納例
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=14074924/

書込番号:19694133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2016/03/15 06:51(1年以上前)

>歯欠く.comさん

>> 目的地は徒歩+自転車で30分、電車乗り継ぎで約60時間
>> 合計90分の場所にある植物園での使用です。

合計が違うけど??(笑)

2日と12時間30分になるけど。
日本国内だと、鹿児島から稚内までだと、ここまで掛からないかと思います。

アメリカとかロシアとかなどの地域だと、あり得そうだけど・・・

書込番号:19694159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2016/03/15 07:47(1年以上前)

ただの書き間違いをつらつらと突っ込むとか、、、考えれば分かるだろ、そんなもん。

これだから沼住人は。(笑)

書込番号:19694250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2016/03/15 09:16(1年以上前)

入ると思うけど重くない?

書込番号:19694420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2016/03/15 09:34(1年以上前)

>> 入ると思うけど重くない?

徒歩と自転車で背負っても、重いかと思います。

昨年、撮り鉄で使おうと思い、自転車のカバーを買いましたが、
機材が5kgオーバーになり、自転車の走行は危ないので、諦め徒歩と鉄道移動にしました。

書込番号:19694460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件

2016/03/16 00:31(1年以上前)

皆さん、参考意見有難う御座います。
>MiEVさん
動画貼り付け有難う御座います。
400AWの後の米さんの動画もうれしかったです。
花形フードが気がかりなんです。

>うちの4姉妹さん
500の実例有難う御座います。
レフ機のそういう入れ方もありなんですね。
参考になりました。

>へちまたわし2号さん
過去すれ紹介有難う御座います。
興味深く見させてもらいました。

>おかめ@桓武平氏さん
お手(笑)蟹お願いしますね。

時間より分が分かりやすいかな
と思ってたら間違ってしましました。
まぁいつもの琴ですが。
60時間 青春18きっぷならいけますかね。

>クレソンでおま!さん

フォローありがとうございます。

>gda_hisashiさん
約5.4kgありました。

MiEVさんの紹介の400AWの動画
の後に米さんの動画がありまして、
そこのナレーションでは
「撮影する場合20kg担ぐとのこと。」
それに比べたら 軽いですね。







書込番号:19697149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2016/03/16 06:55(1年以上前)

>歯欠く.comさん

>> 約5.4kgありました。

自転車に最大積載量の問題もあるので、ご注意下さい。
法では、最大で30kgのようですが、前輪側に3kgまでの制限があります。
でも、最大積載量に関しては、各自転車に異なるので、メーカーに確認する必要があります。

背中に背負うのは、法的にはグレーのようですね。

書込番号:19697441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DMC-GM5K-GR+30mm Macro カメラバッグ

2016/03/08 21:24(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

クチコミ投稿数:182件

DMC-GM5+30mm Macroを購入しました。
これに合うカメラバッグを教えてください。
手持ちのVANGURD BIIN10では大きすぎます。

@間仕切りがありDMC-GM5K-GRとH-HS030がぴったり収納できるもの
A前ポケットか、上蓋にレンズキャップ等収納があること
Bベルト通しがあるもの

男性なので無骨なデザインのほうが良いです。
お勧めのものがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19672360

ナイスクチコミ!0


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2016/03/08 22:40(1年以上前)

ちょっと大きいかな。パナソニックのソフトバッグ DMW-BAG2はどうですか。青と白が有ります。
GX7とかG7とかカメラ1個とレンズ1本入れて手軽に持って行けます。メーカー品ですのでビックカメラとかヨドバとかの量販店には置いてあります。

・移動可能な間仕切りを装備。レンズを装着したままのカメラ本体に加え、交換レンズや外付けフラッシュを収納可能
・前ポケットにはパンケーキレンズの収納スペースも用意

書込番号:19672727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2016/03/09 08:22(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
おあっは!!さすが純正、いい値段しますね(^^;A
手持ちのBIIN10よりもコンパクトなものでお願いできますとありがたいですm−−m

書込番号:19673711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/03/10 21:09(1年以上前)

今、お持ちのVANGURD BIIN10ってコレ↓↓↓ですか?
http://s.kakaku.com/item/K0000271999/

書込番号:19679369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2016/03/10 22:08(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
コメントありがとうございます。
そうです、そちらの商品になります。

ヨドバシに寄って現物合わせしてきました。
http://kakaku.com/item/K0000825282/
ベルト通しつきでサイズはそこそこ、ムービーカメラ用ですが
SP-QA01MCMBKをヨドバシ.comにて先ほど注文いたしました。
小物ポケットはありませんでしたが、GM5K+30mm MACROが
ピッタシ(やや余裕がある)でレンズは縦に入れて45-150mm
まで収まる感じでしたので、PZ-14-42mmとの組合せもOKです。
カメラはGF7でも収まりましたので、そちらのユーザーにもお勧めです。

書込番号:19679638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/03/10 22:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。

もう注文されたのですね。
Amazonなどでいろいろ探してみましたが、VANGURD BIIN10より小さくて良い物が無かったのでσ(^_^;)(ベルト通しと仕切りが両立してるのが余り無いですね)

書込番号:19679825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラバッグ・リュック

スレ主 sin999さん
クチコミ投稿数:258件 子犬の散歩道 

30cmちょいある300mmのレンズをペンタックスのKシリーズに付けた状態を単体で収められるバッグを探しています。
出し入れしやすくありつつ、しっかり内容物を保護してくれそうなモノが理想です。

背負いorウエストでありませんでしょうか?

書込番号:19576793

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/10 22:22(1年以上前)

sin999さん こんばんは

think TANK Photo の ストリートウォーカーでしたら 40cmの長さまで入れる事が出来るので 大丈夫だと思います。

ストリートウォーカー
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_backpacks/468.html

書込番号:19576862

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/10 22:22(1年以上前)

こんばんは。

ロープロ フリップサイド400AWはいかがでしょうか。
http://s.kakaku.com/item/K0000077390/

収納機材によってサイズ違いもありますよ。

書込番号:19576867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sin999さん
クチコミ投稿数:258件 子犬の散歩道 

2016/02/10 23:46(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>Green。さん
ありがとうございます。
レンズ1+カメラ1(装着状態単体)のスリムを探していたのですが、これ位の両サイドの余裕も良さそうな気になってきました。
どちらも300mmの単焦点と、個人的によく使う単焦点2つも同時に運べそうです。
レンズはどれもオールド系なので重量が合計するとあるので平気でしょうか。

書込番号:19577131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/02/11 05:51(1年以上前)

>sin999さん
こんちわ

私もGreen。さんと同じで
ロープロ
フリップサイド400AW ブラック
をオススメ致します(=゚ω゚)ノ

また、重量のある機材ですと
ストリートウォーカー・プロよりも
良いと思います(^ー^)ノ
http://s.kakaku.com/review/K0000077390/ReviewCD=870247/
私もサイズ違いを使ってますが
かなり重たい機材でも肩も痛くなりませんし
何より疲れませんです(。-_-。)

ロープロ製品はデザインは別として
カメラバッグとしては、かなり優秀な
感じであります(^ー^)ノ

書込番号:19577572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sin999さん
クチコミ投稿数:258件 子犬の散歩道 

2016/02/11 08:45(1年以上前)

>うちの4姉妹さん
ありがとうございます。
Loweproだと「Toploader Zoom 50 AW」を常時携帯用として利用しており頑丈かつ長持ちは実体験として感じてます。
鳥さん撮影しようかどうしようか悩んでいた時期に目星をつけていたのが「aosta Sanctuary AOC-ST1-RK650」でして、これだと少々贅沢and大きすぎ?と考えていました。
販売が終了しているようなので困った次第です。

書込番号:19577797

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/11 09:51(1年以上前)

sin999さん 返信ありがとうございます

もしかして300mmF2.8用のバック探しているのでしょうか?

ストリートウォーカーでも 400mmF2.8レンズのみ入れることが出来るので 大丈夫だと思いますが aosta Sanctuary AOC-ST1-RK650のようなボディとレンズだけでしたら think TANK Photoのグラスタクシーが良いかもしれません。

グラスタクシー
http://www.thinktankphoto.jp/product/camera_backpacks/684.html

書込番号:19577917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/11 10:07(1年以上前)

sin999さん ごめんなさい

>ストリートウォーカー

と書いていましたが 300mmF2.8だと厚みが足りない可能性もありますので ストリートウォーカープロのほうが良いと思います。

400mmF2.8まで対応していますので 耐久性も大丈夫だと思います。

書込番号:19577959

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin999さん
クチコミ投稿数:258件 子犬の散歩道 

2016/02/11 10:10(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
参考画像も無く質問をして申し訳ありません。
見づらいかもしれませんが、今添付したものを接続した状態です。
昨今のレンズならばここまで長くならないで済むのでしょうけれども。。。

書込番号:19577967

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/11 13:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。

フリップサイド300もご紹介しておきますね。
http://kakaku.com/item/K0000077386/

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0221070025-4H-00-00

書込番号:19578466

ナイスクチコミ!0


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/11 13:45(1年以上前)

追加です。

VANGUARD Quovio 44です。
http://kakaku.com/item/K0000409640/

http://www.vanguardworld.jp/nature_jp/quovio-44.html#go-sectionTop

書込番号:19578493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/11 18:27(1年以上前)

sin999さん 写真ありがとうございます

オールドレンズ 何かと思いましたが ペンタ645用300mmF4にマウントアダプター+テレコンの組み合わせのようですが 

このレンズでしたら フィルター径77mmですので あまり太くないですので 一番最初に書いた ストリートウォーカーに入ると思います。

このレンズ自分も持っていますが 描写力がよく フィルムカメラのペンタ645で使っていましたが 今は安くなっていますが 新品で購入したときは とても高価なレンズでした。

持ち歩いていたときは レンズ単体で マウントアダプターやテレコンも付いていない状態で持ち歩いたので コンパクトなバックに入れ持ち運んでいました。

書込番号:19579296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sin999さん
クチコミ投稿数:258件 子犬の散歩道 

2016/02/11 19:01(1年以上前)

>Green。さん
>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
645☆300は細いクセに重くて、中で暴れるとガシガシ背中を叩かれることになりますし、他にレンズを同梱するとガチャンが怖くもあります。
ご紹介くださった中では「VANGUARD Quovio 44」がデザイン的にはとても好みです。
Loweproの「フリップサイド300」とthink TANK Photoの「ストリートウォーカー」を含めてお財布の神様を篭絡してみようと思います。

書込番号:19579413

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/11 19:23(1年以上前)

sin999さん 返信ありがとうございます

ピントはマニュアル 露出も 645のレンズとAPSボディでは 絞込み測光となり マニアックな組み合わせですね。

書込番号:19579500

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin999さん
クチコミ投稿数:258件 子犬の散歩道 

2016/02/11 19:59(1年以上前)

動きモノだと合わせにくいですがとても気に入っています。
いずれは800mmも手に入れられるといいなぁと思っています。
フルサイズのKシリーズと組み合わせられるかも?と考えるとドキドキしています。

書込番号:19579632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/02/12 08:40(1年以上前)

sin999さん

このレンズについている マウントアダプター フィルムカメラ用に作られていますので マウントが変らなければ フルサイズでも使えると思います。

書込番号:19581231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミラーレス機用のおすすめバッグ

2016/01/19 22:23(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 ritiniaさん
クチコミ投稿数:3件

・olympus pen lite E-PL7(+M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ)
・M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
・マクロコンバーター MCON-P02
・予備バッテリー

上記のものが入るバッグを探しています。
今はCS-14SFのベージュを使っています。
レンズを買い足してしまったため、それらもまとめられるものを探しています。
もしくは、レンズと予備バッテリーだけ別にまとめてしまうことも検討しています。
種類が多すぎてなかなか検討がつきません。
リュック、ショルダーそれぞれでおすすめをご教示いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19506703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/01/19 23:10(1年以上前)

ritiniaさん こんばんは

自分が使っているバックで お持ちの機材+望遠レンズが入るくらいの 少し大きなバックですが バックの高さが低めのため マイクロフォーサーズ用に使いやすいです。

キタムラ オリジナル カメラバック SPARA PLUS
http://shop.kitamura.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB+%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF+SPARA+PLUS/pd/2500000100048/

書込番号:19506893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2016/01/20 09:07(1年以上前)

>ritiniaさん

レンズはレンズポーチに格納し、
景品で付いてくる「トートバッグ」じゃダメでしょうか?

私は、必要に応じて、トートバックをリュックに詰めて、運んでいますよ!!

書込番号:19507674

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/01/20 10:12(1年以上前)

CBG-8が カメラバッグっぽくなくていいかも。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/case/cbg8.html

書込番号:19507781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ritiniaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/20 11:05(1年以上前)

まとめての返信失礼いたします。

>もとラボマン 2さん
サイト見てみました。
黒ショルダーですし、普段でも使い回しできそうですね。

>おかめ@桓武平氏さん
今がその状態です。
撮影に行く時に普段使ってるトートに突っ込んでます。

>杜甫甫さん
実は検討候補の一つです。
雑誌とか見てもマイクロフォーサーズ向けってあまり特集ないようで。
だったらこちらでおうかがいしてみようと思いました。

書込番号:19507870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/20 21:37(1年以上前)

カメラバッグとしての定番の中で、デザイン的に私が以前から気になっているブランドです。
いずれも有名なので、既にご存知かもしれませんが書かせて頂きます。

・アルティザン&アーティスト
高級感があり、相応に高価なシリーズです。
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/c/g5a

・アオスタ
私はスポーティな印象を持っています。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/aosta/camera_bags/

・吉田カバン
言わずと知れた・・・
http://www.yoshidakaban.com/product/search_result.html?p=s&p_recommend=7&p_lisize=30&p_lisort=

・Acru
男の私には無縁ですが、女性向けとしてよく目にします。
http://acru-shop.net/shopbrand/bag/

個々のカバンについては、ritiniaさんの衣類や撮影スタイル等が分からないので言及を避けさせていただきます。
カバンの選定ですが、機材は少しずつ増えていくでしょうし、傘やペットボトルなどカメラと直接関係ないものを入れたいことも多いと思うので、今ある機材にピッタリのサイズより少し大きめのものを選ぶのが良いというのが私の考えです。

ご参考まで。

書込番号:19509479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/01/20 21:56(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000252066/
どーでしょー

書込番号:19509559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritiniaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/21 22:23(1年以上前)

レス遅くて申し訳ありません。

>口耳之学さん
撮影スタイル書いておけばよかったです。
撮影場所に持ってって撮る、感じです。
道中に撮影はあまり今のところやってないですね。
年末に買って使ったのはまだ数回という有様です。
おまけとして作例追加しておきます。

>不比等さん
最終的にはこのくらいのお値段目標にしたいですね。
デザインも結構好きです。
ありがとうございます。

書込番号:19512518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:33件

2016/01/22 22:31(1年以上前)

作例ありがとうございます。
公園などに行って、そこで植物・風景を撮られる感じでしょうか。

不比等さんご推奨のバッグが好みに近いようであれば、ナショナルジオグラフィックのメッセンジャーバッグも如何でしょう。
http://www.geographicbags.jp/product_list/85685.82826.0.0.0/%26%2312471%3B%26%2312519%3B%26%2312523%3B%26%2312480%3B%26%2312540%3B%26%2312496%3B%26%2312483%3B%26%2312464%3B

街中での移動は普通っぽくトート、撮影時には斜め掛けというスタイルでaostaのミニトートであるとか。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/bag/aosta/camera_bags/tote/4961607569504.html

スタイリッシュにアルティザン&アーティストで。
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/20000/aa4530445590638

同じく、でも敢えていかにもカメラバッグ風に。
http://www.aaa-shop.jp/fs/aaa01/3WC-PR/3WC-PR010

撮影時は、肩に掛けているだけではズレ落ちて撮影に集中しにくいのが私自身の実感なので、ショルダーであれば斜め掛けにもすることを考えては如何でしょうか。
リュックタイプはレンズ交換が面倒なので、私自身は使ったことがありません。

ご参考まで。

書込番号:19515138

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーレス+αが入るショルダーバッグ

2015/12/23 17:58(1年以上前)


カメラバッグ・リュック

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

カメラを入れられる鞄を探しています。
入れたい物は
・Lumix GM1S+12-32mm
・パナソニック 7-14mm
・予備バッテリー4個
・フィルター2枚
・12枚入るSDカードケース
・10000mAhのモバイルバッテリー
・スマホ
・A4の紙のノート
・ペンケース
・文庫本2冊
・折りたたみ傘
などです。

さらにLumix G7+14-140かSony HX-90Vを買い足すかもしれません。

ショルダーバッグタイプの物を希望します。宿泊するときの着替えなども入れたいのですが、大きい方はスーツケースも持っておりそちらを使います。

●一般的なカメラバッグへの不満
・仕切りがあるのでノートなど大きな物を入れにくい
・深さが過大で7-14mmを付けたGM1Sを縦に入れても余る
●一般的なショルダーバッグへの不満
・カメラとレンズに傷がつかないよう保護できない(取り出してすぐ撮影したいのでラッピングクロス的な物は検討の対象外です)
・バッテリーやフィルターなど細かい物を入れるポケットが不足する

現在の候補は以下の2つです。
アクリュ ボノ
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000047/bag/page1/recommend/

TENBA メッセンジャーバッグ Classic P415
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H0FK698

他によい物があったら教えてください。

書込番号:19428760

ナイスクチコミ!0


返信する
MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 18:28(1年以上前)

他の好いものを知らないので…

http://acru-shop.net/shopdetail/000000000047/bag/page1/recommend/

 …でお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:19428821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2015/12/23 18:47(1年以上前)

>MEさん

回答ありがとうございます。
やはりアクリュですか。
以前こちらで教えていただいてから、気になっていました。

望遠を取れるカメラとしてG7Hも候補になっているのですが、
カメラを2台にしても撮影機会が2倍になるわけではないので、
まず毎日持ち歩くための鞄を買おうかと思っています。

書込番号:19428857

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2015/12/23 18:48(1年以上前)

京都、帆布のカバンは如何です。

これとか
http://www.ichizawa.co.jp/products/details/44.html

これがイイかな
http://www.ichizawa.co.jp/products/details/56.html

それともこれ
http://www.ichizawa.co.jp/products/details/47.html

一覧も
http://www.ichizawa.co.jp/products/#/_/shoulder/_/

書込番号:19428862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2015/12/23 18:54(1年以上前)

これはカメラ用ですね。
http://www.ichizawa.co.jp/products/details/36.html

書込番号:19428884

ナイスクチコミ!1


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2015/12/23 18:56(1年以上前)

>hirappaさん

紹介ありがとうございます。
こちらは色の選択肢が豊富なのでいいですね。
わたしはショルダーバッグとしては大型の物を求めているので、S-08【大】になるでしょうか。

S-04に
http://www.ichizawa.co.jp/products/details/36.html

インナーケース
http://www.ichizawa.co.jp/products/details/159.html

を付けるのも良さそうです。

書込番号:19428893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2015/12/23 19:14(1年以上前)

蒼駿河さん こんばんは

カメラと荷物だとショルダーでは難しいですし どうしても一眼レフ用に合わせるため 深さがあるのは しょうが無い気がします。

マンフロットの ウニカ・メッセンジャーバッグ 5型/黒 も深さがあり この部分は 希望とは違いますが パソコンスペースが付いているため そこにノートや筆記器具 文庫本などをいれ 

傘や小物などは このバックの最大の特徴の バック下部にある三脚スペースに入れることができ 全面には小物スペースもあるので カメラ以外の収納は 普通のカメラバックに比べれば良いと思います。


ウニカ・メッセンジャーバッグ 5型/黒
http://www.manfrotto.jp/unica-v-messenger-black-MBSM390-5BB

書込番号:19428926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2015/12/23 19:21(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

おっしゃるとおり、カメラバッグは一眼レフを想定して作られているのだと思います。
マイクロフォーサイズレンズの中では大きいとされる7-14mmを付けても深さが余るので。
アクリュだと底が二段になっている物もあるので、
下にバッテリーなど小物を入れらるかもしれません。

http://acru-shop.net/shopdetail/000000000091/bag/page1/recommend/

ご紹介いただいたウニカ・メッセンジャーバッグは
仕切りのないところにノートパソコンなどを入れられるのがいいですね。
ポケットも多く、小物を整理するのに良さそうです。

書込番号:19428942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/23 19:34(1年以上前)

僕もMEさんと同様アクリュ推しですね♪

僕は次回関西方面に出かける時にこちらを注文して来ようと思っています。
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000072/bag/page1/recommend/

書込番号:19428977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2015/12/23 19:46(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん

以前にGF7のスレッドで教えていただいてから
アクリュが気になっています。
サビカだと上が狭いデザインになるのでしょうか。

アクリュだとパーティションを自由に設定できるので、
モバイルバッテリーなど薄い物を入れたい私には合っているかもしれません。

書込番号:19429009

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/23 19:54(1年以上前)

★ 蒼駿河 様

色々と回答が来てますね!
良いバッグが見つかると良いですね(^-^)/



★ ぽん太くんパパ 様

ショルダーカメラバッグ 「サビカ L」
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000072/bag/page1/recommend/
いいですねぇ〜(>_<)

私は未だにストラップで悩んでます…f(^_^;

書込番号:19429029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/12/23 20:54(1年以上前)

「サビカがいいね♪」とMEさんが言ったから7月6日はサビカ記念日…あれ?古すぎ!?

わりとMEさんの影響です(笑)

>蒼駿河さん
画像のように上がすぼまるタイプですね♪
息子と出かける時には割と荷物が多いのでほぼ同寸同形状のマンハッタンポーテージのメッセンジャーバッグにインナーケースで持ち出す事が多いんですよ♪
割と使い勝手が良いのでサビカで置き換えが出来るかと期待しています。

ちなみに1人で隠密行動をする時にはコンパクトなコイツを使っています。

think tankphotoミラーレスムーバー20
http://s.kakaku.com/item/K0000638347/

これにはE-M5ii+14-150mmとGM1+パナライカ25mm(フード装着)が丁度ピッタリ収まります。

GM1の他にレンズ一本・財布・車の鍵・タバコを入れてプラプラするには丁度良い大きさですね♪
コレよりも上のサイズもありますからちょっと眺めてみてください。

でもアクリュ推しは変わりません(笑)
あしからず♪

書込番号:19429196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/24 22:45(1年以上前)

>「サビカがいいね♪」とMEさんが言ったから7月6日はサビカ記念日

御意( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19431960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2015/12/25 19:16(1年以上前)

>MEさん

私は柔らかい布の幅広ストラップを使っています。
首に直接当たってこすれても痛くないのでいいですよ。

>ぽん太くんパパさん

紹介ありがとうございます。
ミラーレス・ムーバーは5, 10, 20, 30iとサイズを選べるのがいいですね。

アクリュの追加パーテーションに在庫がなかったので問い合わせたところ、
大変丁寧な回答をいただき、入荷したそうです。
ボノも各色の在庫が揃いました。

色で悩んでます。(^_^;

書込番号:19433768

ナイスクチコミ!1


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/25 22:12(1年以上前)

蒼駿河 様

私の欲しいのはハンドストラップです!
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000087/hand/page1/order/
「カシェ・ストレート」

わりと ぽん太くんパパさん の影響です!

安くはないので迷ってます…( ;´・ω・`)

書込番号:19434129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2015/12/25 22:37(1年以上前)

>MEさん

小さいカメラには片手で取り回すためのハンドストラップもいいですね。

素材を選べて、色を選べて、幅を選べる。
悩んでください。 (^o^)

金具がカメラに当たらないようカバーされているのが良いと思います。

書込番号:19434200

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2015/12/25 23:39(1年以上前)

Acruのハンドストラップは愛用してますよ^^

蒼いウミとこんがりビトhttp://engawa.kakaku.com/userbbs/757/ThreadID=757-8109/#757-8441

書込番号:19434344

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件

2015/12/27 16:57(1年以上前)

>hirappaさん

写真ありがとうございます。
わたしのLumix GM1Sはブルーです。、
見せていただいた写真のOM-Dに付けられているストラップの色とかなり近い。
ボノのカフェオレにしようと思っていたのですが、
色を合わせたくもなってきました。

http://acru.jp/onlinedata/item_img/navy.jpg
アクリュのホームページを見るとかなり緑っぽい可能性もあります。
天然素材だから色が一定にならないのは仕方ないのですが、
悩ましいですね。

書込番号:19438771

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラバッグ・リュックなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
カメラバッグ・リュックなんでも掲示板を新規書き込みカメラバッグ・リュックなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング