
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月26日 23:13 |
![]() |
2 | 3 | 2012年4月23日 21:36 |
![]() |
2 | 4 | 2012年3月24日 08:11 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月26日 05:22 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年11月1日 11:30 |
![]() |
7 | 7 | 2011年9月4日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カメラケース・ポーチ > エレコム > ZSB-SDG005BK

http://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B000N8UU7M/ref=cm_ciu_pdp_images_2?ie=UTF8&index=2&isremote=0
なさそうですね。
ベルト通しのあるものを購入された方がよいのではないでしょうか。
書込番号:15938772
0点

明神さん 返信ありがとうございました。
やなりベルト通しはなさそうですね。
ウレタン材質に縫いつけは無理でしょうし、
取っ手にカラビナ付けてなども不細工かな。
比較的軽量なネオ一眼タイプ機は腰に付けようかと思いましたが、
ちょっと残念です。
書込番号:15942610
0点



カメラケース・ポーチ > エレコム > DGB-S009BK [ブラック]

多分ムリ。装着しなくてもムリ。G系と45-200mm所有ですが、DGB-S009BK非所有。
ムリして入ったとして、パンパンでしょう。
書込番号:14474497
1点

G1に45-200をつけてボディの後ろ側からレンズ先端まで約17cmです。
(フードは逆付し、キャップをした状態で)
書込番号:14475435
1点

うさらネットさん、じじかめさん
情報ありがとうございます。
自分でも調べてみましたが、ぎりぎりアウトって感じですね。
(フードを逆付けした先端部分で大体15センチぐらいでした)
このシリーズは S とM サイズだけなので、L サイズを出して欲しいですね。
書込番号:14476646
0点



近々単焦点レンズが届く予定です、合わせて大容量PUMAのメッセンジャーバッグとスニーカーも買いました(笑い)プロテクターも注文中です。
そこで質問なのですが、「ケンコー 握 カメラグリップ」は420のサイズに合うのでしょうか?
”小型化するカメラをよりしっかりホールドするための、グリップストラップ”と紹介されていますが、ゆるゆるだったら困るので・・
以下商品URL http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135097
もしお使いの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします!
0点

お使いのカメラはE-420と書かれないと420では見ている人がわからないかもしれません
サイズ的に合うかどうかは断定できませんが、下のリンク先の写真を見ると合うような・・・? 気もします
http://shop.kitamura.jp/disp/CKSfDetailGdsImage_001.jsp?GOODS_NO=135097&IMG_NO=03&TOP_IMG_NO=01
書込番号:14336981
1点

おはようございます。
大変失礼しました!入り口を間違えたようです。
カメラはオリンパスのE-420です。
ストラップをつけたまま三脚にセットできるというのも気になりました
書込番号:14337010
0点

こんにちは。
>>”小型化するカメラをよりしっかりホールドするための、グリップストラップ”と紹介されていますが、ゆるゆるだったら困るので・・
ストラップの調節によって、下記の写真ではソニーのNEXの大きさで、フィットしているようなので、NEXより少し大きいE-420であれば大丈夫と思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/4961607087909_NEX.jpg
書込番号:14337041
1点

おおー!!
ありがとうございます◆
さっそく注文したいと思います!
回答者の皆様ありがとうございましたm(・・)m
書込番号:14337154
0点



FUJIFILM FinePix F600 EXR 用の開閉しやすいケース・ポーチを探しています。
蓋は、マジックテープか、ボタン、(本体のGPSに悪影響がなければ)マグネット、
などなど、取り出しやすいのがいいです。
また、リュックに掛けられるタイプであれば、なお良いです。(もっとも、これは、カラビナを後から追加装着すればすむことかもしれませんが。)
ケース選びは、まったくの初心者です。
皆さんの経験から、お勧めのモデルがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは。nororingさん
FUJIFILM FinePix F600 EXRのサイズは良くわかりませんが
HAKUBA デジタルポッシュ CS Sはいかがでしょうか。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0104040001-4T-03-00
書込番号:13757898
0点

万雄 さま、こんにちは、ご回答ありがとうございます。
HAKUBA の製品の中から、選ぼうと思っています。
ちなみに、カメラ本体の大きさは、103.5 x 62.5 x 32.6(最薄部 22.9)[幅x高さx奥行き]です。
実際に、電器店に行って、現物を見て検討しようと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:13759220
0点

ご無沙汰しておりました。
先日、電器屋さんに行き、店員さんに相談したところ、「このカメラの場合は、この大きさのケースでないと入りませんよ」とのことで、エレコムの DGB-023GY Lサイズを購入しました。
http://kakaku.com/item/K0000075377/
カルビナフックはついているし、マジックテープ開閉だし、落下防止用のスパイラルストラップまでついていて、満足しています。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:14069264
0点



初めて質問させていただきます。
最近Canon EOS Kiss X4 を購入いたしました。
その際に、一緒に単焦点レンズも購入し、
レンズフードも付けております。
今度、旅行に行くことになり、出来ればカメラも持っていきたいのですが
裸だとどうも不安なので、カメラケースの購入を考えています。
純正のものはレンズフードがあるとだめみたいなので
レンズフードつけたまま収納できるカメラケースがあれば教えて頂きたいのですが・・・
価格は5000円以内くらいだと嬉しいです・・・
よろしくお願致します。
0点

こんばんは。
ロープロのトップロードズームミニはいかがでしょうか。
防護性もあるので安心して使えますよ。
書込番号:13694407
1点

上記の品は「カメラバッグ」のカテゴリーにありますので検索されてみてくださいね。
携帯からですのでURLが貼れなくてすみません。
書込番号:13694455
1点

カメラバックは男性的で機能優先で無骨な感じな物が多いです。
女性の場合、ファッション性も必要だと思うので、お洒落なバックをチョイスしました。
ハクバSPG-CR-SBMBE
http://kakaku.com/item/K0000242632/
マンフロットMB SSB-6BC
http://kakaku.com/item/K0000237329/
書込番号:13694517
1点

*Greenさま
>携帯からですのでURLが貼れなくてすみません。
とんでもないです!
お値段もお手頃ですし、丈夫そうでよさそうですね!
有難うございます。参考にさせて頂きます!!
*クリームパンマンさま
わぁ!かわいくって素敵です!
是非検討させていただきます!
有難うございました!
書込番号:13706868
1点



カメラケース・ポーチ > エレコム > ZSB-SDG011BK [ブラック]
題名の通りですが、LUMIX DMC-FZ100-Kにて当ケースを使用している方はいらっしゃるでしょうか?
おりましたら使用感などコメントいただけると幸いです。
現在、LUMIX DMC-FZ100-Kの後継機、LUMIX DMC-FZ150-Kの購入を予定しており、適当なカメラケースを探しています。
エレコムの適応表を見ますと、LUMIX DMC-FZ100-KはNGとなっていますが、サイズだけを見れば問題なく収まりそうに見えます(すべて範囲内の数値です)。LUMIX DMC-FZ150-KはLUMIX DMC-FZ100-Kと同サイズの為、現在販売されているLUMIX DMC-FZ100-Kにて当ケースを問題なく使えていれば購入しようかと思っています。
また、当ケースのサイズより大きいサイバーショット DSC-HX100V にて問題なく使えているとのコメントを見つけました。エレコムの対応表だとやはりNGとなっているようですが、こちらについてはサイズ表で高さがはみ出しています。それでも無事使えているとのことでした。
っと、まったくコメントがなく、回答がもらえるか心配ですが、使用している方がおりましたら、もしくは詳しい方が降りましたらアドヴァイスお願いします。
0点

使っている訳ではありませんが…。
お近くにこのケースを扱っている販売店は有りませんか?
もし有れば、実際にFZ100を入れて見れば良いと思います。
”FZ150を購入予定だが、FZ100と同サイズなので、実際に入るかどうか確認したい。”と言えば、店員さんも開封してくれると思いますが・・・。
本当は、それほど高額商品ではありませんから、ダメ元で、人柱になっていただけたら、他の人の参考になります(^^;
書込番号:13456402
1点

影美庵さん コメントありがとうございます。
そうですか、店頭にあればためさせてくれるものなのです!?
・・・しりませんでした・・・(汗)
今度置いてある店舗を探してみて、やってみます。
確かにたいした値段ではないので人柱でもとは思いますが、今回はじめてネオ一眼を購入する予定です。もちろん一眼は持っておらず、今もっているのは薄型のコンデジです。
・・・失敗したら使い道がないと思うと1千円以下でも高く感じてしまう、そんなセコイ人間です(>_<)ま、実際にビンボーなですけどね・・・
また、ケースではなく、バッグにしようかなとも思っており、メーカー純正品も考えましたが、純正品は専用品ではなく、ちょっと形もかっこ悪いというかなので、他のメーカーで考えております。SONYのバッグがよさそうでしたが、こういったメーカー違いは・・・
といったところです。
もう少しコメントを待ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13457058
1点

AmazonではHX100V がピッタリ入るとの口コミがありますね。
収容可能サイズが(幅125mm×高さ85mm×奥行115mm)とありますので、
Elecomの対応表には載っていなくても、ジャストサイズで入るのではないでしょうか。
FZ100の寸法が(124.3x81.2x95.2 mm)
FZ150の寸法が(124.3x81.7x95.2 mm)で、いずれもOKだと思います。
むしろFZ100/150におあつらえ向きと言えるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00485CI7Q/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
書込番号:13457616
1点

私が使っているのは Lowepro QuickCase 100 ですが、廃盤になったので流通在庫品しかありません。
全てのネオ一眼に対応しています。値は張りますが、高級感・堅牢製・安心感はピカイチです。
私は HX100V 用にこれを付け、Leica V-LUX1 には QuickCase 120 を付けています。
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/0056035363085/
書込番号:13457686
1点

Vision_42さん 本当にありがとうございます。こちらでもコメントいただけて本当に感謝です。
当ケースについてですが、エレコムの対応表ではDMC-FZ100は載っており、×なんです。突起部分?の問題なんでしょうかね・・・
http://www.elecom.co.jp/support/list/digicame-case/panasonic4.html
HX100Vについてはご指摘いただいたとおり、アマゾンで確認したコメントでした。
なので私も大丈夫かなぁとは思っているのですが・・・
このケース、このシリーズといえばいいのでしょうか。対衝撃性が高そうということで惹かれております。また、現在のコンデジ(DSC-T200)でもこのZEROSHOCKシリーズを使っており、その使用感からもいいな、と思っています。
当ケースがダメだったら、ZSB-SDG006BK かなぁとも思っています。
教えて頂いたケース、「Lowepro QuickCase 100」、これかっこいいですね!廃盤がかなり残念ですが、急に候補の上位に入っちゃいました。少し調べてみます。当ケースと比べると対衝撃性というのはちょっと弱そうですが、実際にはこれらのケースに入れ、バッグに入れての移動となると思います。その場合は問題なさそうですね。
ネオ一眼シリーズをピンポイントで狙ったケースがうまく見つからず、一眼となるとスカスカそうです。メーカー純正品ですら怪しい・・・
そして価格.comの口コミサイトはコメントが少なすぎてなかなか参考になりづらい・・・
調べるのは苦にならないのですが、ちょっと情報不足で困ってました。
ありがとうございました。
書込番号:13457919
1点

エレコムのケースは私も以前にチェックしており、ヨドバシで実物も見てフィッティングもさせてもらいました。
突起部分の適用がどうなのか分かりませんが、FZ100/150なら入りますよ。HX100V は高さがサイズオーバー
ですが、実際には何の問題なく収納出来ましたし。メーカーとしてはクレームが怖いので少しでもサイズが
合わないと「装着不可」としているのでしょう。
だけど問題は質感。実物を見たら分かりますが、とても買う気になれないプアな質感です。耐衝撃性能も、
メーカーが謳っているほど良くないと思います。ケースごとゴロンと道路に落としたらアウトですね。
その点ロープロのケースは作り込みが凄いです。重量もそれなりにありますが、カメラを分厚いシェルで完全に
包み込みますし、表皮はバリスティックナイロンと革なので耐摩耗性もあります。不意に落としても大丈夫そうな
安心感があります(もちろん実際に試したわけではありませんが)。
私は沖縄オリエンタルホビーさんのアウトレットで2000円ちょいで買いましたが、
正規の値段(実売4000円前後)はちょっと高すぎですねぇ・・・それだけが難点です。
ただ、SONYの HX100V 用本革ケースは5000円近くするのに、実物を見たら質感が乏しくやはりロープロの方が
はるかに高級感があって良いと思いました。
書込番号:13457997
1点

Vision_42さん 本当にありがとうございます。
そうですが、ロープロ、エレコムと比較しても対衝撃性で上回りそうですか!(というよりエレコムがイマイチ!?)
カメラケースについては解決、となりそうです。
販売終了とのことですので、後は無事FZ150のモニターに当選し、モニター金額と相談、またその時点で購入可能かを吟味して、当ケースか、Lowepro QuickCase 100を購入しようと思います。
ありがとうございました。
(ここしばらくの私の疑問はすべてVision_42さんが解決してくれていますね。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします)
書込番号:13458555
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)