フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

銀塩一眼と共用を考えています

2005/01/06 23:08(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

スレ主 D_Dさん
クチコミ投稿数:7件

いつも参考にさせていただいております。
D70を今はメインに使っていますが、同じくニコンのF90Xででも共用出来る
スピードライトを検討しています。
D70メインで考えると(懐具合も考慮して)SB-600となるわけですが、
銀塩一眼、得にF90Xででも使っている方、いらっしゃいますか?
使用感、機能制限の有無を教えてください。

書込番号:3739889

ナイスクチコミ!0


返信する
近近購入検討中さん

2005/02/07 00:56(1年以上前)

はじめまして

自分も長くF90Xを愛用していましたがS3proを購入したので
今まで使用していたSB-28がTTLで使用できないことを知り
色々悩みましたがS3用としてSB-600にしようと思っています。
FP発光がオートになったので期待していましたがF90Xには
対応していないようです。オリンパスなんてもっと前から
オートで対応していたのに残念です。

書込番号:3894829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

kissDに合うストロボは何ですか?

2005/01/03 13:04(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX

スレ主 happybranchさん

はじめまして。
来週友人の結婚披露宴で写真を撮る予定なのですが、会場が暗いのでストロボを購入したいと思っています。予算的には3〜4万5千位まで出せるのですが、canonのカタログには220EXがkissDにちょうどいいと書いてあったりしたので選択で迷っています。使いやすさやカメラとの相性、大きさのバランス(頭でっかちにならない程度に)など全然分からないので、既に使用している方々、いろいろ教えて下さい。カメラはkissDのwelcomekitです。今現在は、娘のポートレート撮影ぐらいですが、そのうち保育園でのお遊戯会など室内での撮影機会が増えると思われます。よろしくお願いします。

書込番号:3722609

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 happybranchさん

2005/01/03 23:33(1年以上前)

すみません。過去ログを調べていろいろ勉強しました。初心者が同じような質問を繰り返して本当にすみません。
kissD購入してから1ヶ月の私(つまり初心者)では使いこなせないと思いますけど、外部電源・重さ・チャージのことを考えて580EXに決めようと思います。購入してから、室内で撮影したり、白いものを撮影したりして練習してから結婚披露宴に臨みたいと思います。
これからも疑問が出てくるかと思いますが、まずは過去ログを調べてからにしようと思います。すみませんでした。

書込番号:3725272

ナイスクチコミ!0


弘林さん

2005/01/04 19:21(1年以上前)

良い選択だったと思いますよ。220だけだと非常に用途が制限されます。

書込番号:3728770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

縦位置での天井バウンス

2005/01/03 02:13(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800

クチコミ投稿数:24件

カメラ関係には始めての書き込みになります。
よろしくお願いします。

一眼歴は一年半ほどです。
ボディはF5とF80を所有していて、近々D70を購入予定です。
主な用途はポートレートとライブ撮影です。

これまで室内撮影ではSB-50DXにL字とコの字型を組み合
わせるブラケット(メーカー等は忘れました(^^ゞ)で撮影
していました。

今度また室内での撮影があるので、友達に色々聞いたり、
「ストロボ撮影術/馬場信幸」というムックを買ったりし
て調べている所です。

SB-50DXは首を左右に振れないため、縦位置でのバウンス
は出来ないので、ケンコーの
「ストロボL型クイックブラケット LQ-165」
というのが良さそうなので買ってみたのですが、F5だと
ボディが大きくて使えませんでした。(T_T)
買うときにF5にセットしてもらってぎりぎり入るのを確
認したのですが、実際の撮影にはF5の頭部にTTL調光コー
ドを取り付けなければいけないのを忘れてました。(>_<)

仕方ないので、LQ-165はF80かD70で使うことにします。

問題はF5なのですが、F5持ちの皆さん縦位置の際はどう
されていますか?
SB-800/600で首を右に90度振るのが一般的だと思うので
すが、SB-800/600はどうせならD70でi-TTL調光で使いた
いですし、首を振るくらいならSB-50をスピードライトご
と回転させて上を向ければ良いような気がします。
これだと、天井だけでなく後方へのバウンスにも対応出
来そうです。
今持ってるブラケットでは横や斜め位置で制止させられ
ないので、コの字の方を金ノコで切ってL字型にするか
、ストレートのブラケットを買い足す必要がありますが。

SB-50の赤い所からはAF補助光とかいう必殺ビーム(^_^;)
が出るようですが、撮影会ですから補助光が必要なほど
暗くは無いんじゃないかな、、、と。

首を振るのではなくて、LQ-165の様にスピードライト自
体をボディに対して90度回転した位置にセットできる方
法が有れば、ワイドパネルを立てた状態にしてそこでの
反射光も使えて良いと思うのですが、ご存じの方おられ
ませんか。

アドバイスよろしくお願いします。<(_ _)>

書込番号:3721272

ナイスクチコミ!0


返信する
ふらっしゅ万さん

2005/02/02 14:55(1年以上前)

長文乙!

書込番号:3871915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スナップ写真

2005/01/02 12:46(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 420EX

スレ主 laputa8さん

機種はEOS kiss7です。室内(自然光なし)でスナップ写真&集合写真(60名程度、7m位は離れていると思います。)を撮ることが多いため、ストロボの購入を検討しています。皆さんの評価がよい420EXなら大丈夫かな?という程度の素人ですので、色々とご指導お願い致します。また、A-DEPSを使用した際、ピントが思ったように合いません。コンパクトカメラのほうが綺麗に撮れるのですが、よい方法を教えてください。

書込番号:3718272

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/03 00:54(1年以上前)

GNo的に問題なければ420EXでもOKだとは思います。
ただ、出来ればチャージが早い580EXの方がスナップ用途には便利かもしれません。 調光補正もフラッシュ側で出来ますし・・・

あと、A-DEPはKissシリーズでは無意味なモードなので、AvモードやMモードで代用した方が良いと思います(^^;;
AFエリア選択で、一番感度の良い中央部エリアを重点的に使っていけば、AFは極端には問題にならないと思いますし、580EX/420EX利用でAF補助光が利用できるので、この点もポイントUPかな?

書込番号:3720938

ナイスクチコミ!0


laputa8さん

2005/01/04 18:29(1年以上前)

FIOさん、お返事頂きありがとうございました。m(_ _)m
ガイドナンバーの良否は経験がなく、判断ができないため、入門として420EXを購入したいと思います。ストロボ側の調光補正についてもA-DEPSモードについても「カメラ任せ」にしすぎたので、Avモードでしっかりと勉強した後に、薦めて頂いた580EXへステップアップしていきたいと思います。(宝の持ち腐れになってしまうかもしれないので…)

FIOさん、またその他の皆様、カメラの基礎知識のサイト等がありましたら教えて頂きたく思います。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:3728569

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/05 09:29(1年以上前)

こんにちは(^_^)

Nikonのサイトですが、分かりやすく解説させていますので勉強になると思います。

一眼レフ関係
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm

で、外部フラッシュの特集は↓です。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/10j.htm

書込番号:3731669

ナイスクチコミ!0


laputa8さん

2005/01/05 22:25(1年以上前)

FIOさん、かさねがさねありがとうございました。
早速勉強したいと思います。素晴らしい瞬間を記録できるよう努力します。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:3734819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画各について

2004/12/29 23:00(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

スレ主 hashirekoutarouさん

現在、SB-600の購入を検討しております。
カメラはD70でレンズは広角側が17ミリですが、画各に不足はないのでしょうか?
不足でしたら、お勧めのフラッシュなどを教えて頂けたらと思います。
尚、主な被写体は室内の子どもです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:3704463

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hashirekoutarouさん

2004/12/29 23:02(1年以上前)

訂正です。
× 画各
○ 画角

書込番号:3704476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2005/01/01 20:14(1年以上前)

hashirekoutarouさん  今晩は

12月30日に買って使っていますカメラはD70です
何の不満もありません、良くマッチしていますよ、集合写真で
今までコンデジで黄色く写っていたのが D70とSB-600でスッキリです。

書込番号:3715662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモートケーブル

2004/12/28 22:41(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER (2004年発売)

クチコミ投稿数:12件

KissDで使ってます。
といっても2004年モデルではないですが。
KissDの内蔵フラッシュの性能が結構厳しいので、なかなか重宝して
おります。

ところでキャノンのオフカメラシューコード2は使えるのでしょうか?
使っている方いらっしゃいますか?
スピードライトブラケットで装着している姿に憧れております。

書込番号:3699259

ナイスクチコミ!0


返信する
ツナサンドさん

2004/12/29 21:28(1年以上前)

シグマのフラッシュ「SUPER・前モデル」と
オフカメラシューコード2を合わせて使っています。
E−TTL自動調光もズームヘッドの動きもしっかり連動しますよ。

昨年秋、「前モデル」の掲示板の一番下に書き込んだのが懐かしい(笑)

書込番号:3703916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2004/12/30 12:00(1年以上前)

>ツナサンドさん

ご回答ありがとうございます。
オフカメラシューコード2とブラケットを購入したいと思います。

書込番号:3706609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング