
このページのスレッド一覧(全2587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月6日 09:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月3日 20:01 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月6日 14:19 |
![]() |
2 | 1 | 2004年2月24日 16:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月19日 06:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月19日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 420EX


中古が手に入りましたが、取説がないのでわからない所をどなたか教えていただけませんか。
1 背面最下部のスイッチ「off」と「slave」はカメラに取り付けたレンズの焦点距離に、フラッシュの照射角が自動的に同調するかしないかという意味でしょうか。offはしない、slaveはするですか。
2 また、同調するとすれば、EOS1nに取り付けた時、CANONのHPでは照射角の変化の範囲は望遠側で84mmとなってますが、85mmおよび100mmを取り付けた時はどうなるのでしょうか。
3 背面のスイッチで「CH1」から「CH4」が全く分かりません。他のフラッシュの光に反応して勝手に光ることがあると聞きましたが、それを防ぐためのスイッチでしょうか。
0点


2004/03/05 09:53(1年以上前)
1 外部ストロボ(スレーブ)として使うときに設定するスイッチです。
3 スレーブ機能を使う場合に選択するチャンネルです。
----------------------------------------------------------------
2 EOSでしたらオートズームは自動で同調されます。24mm〜105mmまで6段階で連動しますので、それ以上細かくは連動できません。また200mmなどのレンズをつけた場合は105mmで発光しますが特に問題ありません。
書込番号:2547822
0点



2004/03/06 09:21(1年以上前)
SV_DRAGONさん返信有難うございました。
昨晩カメラに取り付けて試してみました。
今日、現像に出します。
どんなできか楽しみです。
書込番号:2551182
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 420EX
Eos1nに85mmf1.8で主にポートレートをやってます。
知り合いの結婚式の披露宴を写す予定で、フラッシュを購入したいのですが、光量は十分でしょうか。
550EXでなければ足りないでしょうか。
0点


2004/02/29 15:33(1年以上前)
同じ機材を利用しています。
基本的に結婚式は新郎新婦はライトアップされているので、
85mmf1.8ならフラッシュ無しでもいけます。とはいえ、天井バウンスで
撮影した写真は素晴らしいの一言ですから、是非550のご購入を
お勧めいたします。持っていて絶対に損はないアイテムです。
フィルムはフジのPro400がお勧めです(*^_^*)
書込番号:2529560
0点

レスありがとうございます。
結婚式が14日に迫り、手元に資金がないので中古を探し回ってネットをうろうろさがしまわり、ご返事遅くなりました。
たしかに、550のほうが余裕があるのは確かですし、以前ミノルタでシステムを組んでいた時はGN54でした。ところが、よく招かれる結婚式場の披露宴会場は入口が外光がたっぷり入るところでして、自然光だけで十分だったので天井バウンスなどで撮影するまでもなかったので420で足りるかと考えていました。
それにしても、550の3万3千円は給料取りの身には高いです。
書込番号:2542161
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX


どなたか、550EXの正確なサイズを教えて下さいm(_ _)m
パンフ等にものってないので、購入を迷ってます・・・・
あと、発光部分は上向きに90度(?)向けて、まっすぐになりますでしょうか?
0点

使用説明書によりますと、
大きさ・質量・・・・80(幅)×138(高さ)×112(奥行)mm・405g
となっています。
他は、こちら
http://www.canon-sales.co.jp/camera/eos/accessary/category/strobe/strobe.html
をご覧ください。
因みに、発光部は90度直立します。
(plane)
書込番号:2515351
0点

結構でかいです。
本体と同じぐらいの高さがあります。
あとニッケル水素とか入れると重いです。(単3、4本は重い。)
書込番号:2552091
0点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-80DX

2004/02/24 16:21(1年以上前)
そのようですね。
BL調光はおろか、TTLにもならないようです(外部調光のみ)。
おかげで新品在庫は非常に安いですね。3万円ちょっとで買えます。
書込番号:2510150
1点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX


パナからメタハイ2400が出ますね!
通常使用ではリフレッシュ不要とありますが
ストロボ使用でもリフレッシュ不要なのでしょうか?
550EX+CP-E2×2で使用しているのでリフレッシュ不要だと
すごく楽なんで。
電池に詳しい方よろしくお願いします!
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040218-1/jn040218-1.html
0点

いいのが出ますね。
これで更にチャージ時間が短くなる。
別にストロボだからといって、他と区別する必要はないんじゃない。
デジタルカメラを意識して開発された電池なんだから。
書込番号:2552198
0点





始めまして、ナツミっていいますえっと、どなたかラジオスレーブを買えるとこ教えて下さーい 現在はキャノンのトランスミッターとEX550の組み合わせでセルフポートレート撮ってますが場所的にスレーブ出来ない時があるので…お願いします
0点


2004/02/19 18:45(1年以上前)
銀座のプロショップ「銀一」に問い合わせれば買えると思いますよ。http://www.ginichi.com/
レンタルでしか使った事がないので値段等の事は詳しくないのですが、4-5万ぐらいしたと思いますよ。
安上がりに済ませるのなら、ホットシューをEX550の下に付け、延長シンクロコードをボディーに付けるといいですよ。
例をあげると「エツミ社製 ホットシューコード付き E-519 \1,300 エキステンションストレートコード 450cm E-507 \1,100」
ほかにも「ハクバ社」とか「UN社」とかありますよ。
書込番号:2489099
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





