フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D200用のファームウエア

2006/03/26 17:48(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG ST (2004年発売)

クチコミ投稿数:157件

どなたか、D200用へファームウエアの変更された方はいらっしゃらないでしょうか?
変更日数とか調光具合などを教えていただきたいのですが・・・。

書込番号:4947070

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/26 23:20(1年以上前)

明日にでもサポートに電話してみてはいかがでしょう???
多分ある程度のデータは持っていると思います。
※マクロについてだけはHP上で対応開始の告知が出ていますね。

[SIGMAサポート]
http://www.sigma-photo.co.jp/contacts/index.htm

[デジカメwatch]
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/01/11/3005.html

書込番号:4948254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/04/22 22:33(1年以上前)

自己レスです。
3月末に購入店にファームウエアの変更に出しまして先日
完了しました。
おおむね20日間くらいでした。調光の絵も問題なさそうです。(狭い部屋で2枚くらい撮っただけですが)

書込番号:5017820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E−TTLとE−TTLUの違いは?

2006/04/17 23:23(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

クチコミ投稿数:5件

現在5Dで420EXを使用しています。
420EXから430EXでチャージ時間やTTLが進化した
ようですが、チャージ時間は除いて、
TTLの進化でどれ程写りに差が有るのでしょうか?
ストロボ使用頻度が比較的高いので430EXの進化が
気になります。
420EXから430EXへ乗り換えた方がいらっしゃいましたら
ご教授ください。

書込番号:5005711

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/04/18 08:39(1年以上前)

E-TTL2については420EXでも恩恵は受けられてますよ(^^)
ボディ側の機能ですので、レンズが距離情報を持っているのであれば、EXシリーズのスピードライト全てが対象になります。

書込番号:5006438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/18 23:23(1年以上前)

fioさん ありがとうございます。
手持ちのレンズは全て距離情報付きでした。
CANONのHPを見てもイマイチよく解りませんでした。
解りやすく教えていただき感謝です。

書込番号:5008086

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/04/19 11:35(1年以上前)

チャージ時間の大幅短縮 以外にも、
・首振りのワンボタン化(420EXは左右と上下が別ロック)
・マニュアル調整機能の充実
・ワイドパネルの内蔵
などなど・・・
結構、別物になっていますので買い替え・買い増しの検討価値ありだと思いますよ(^^)

書込番号:5009076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

580EXの外部電源

2005/07/25 10:58(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX

スレ主 AV夫さん
クチコミ投稿数:39件

高速連射で撮影する場合が多いのですが、以前機材館というところで輸入の外部電源を購入したことがあるのですが機材館は休業みたいで入手に困っています。

ストロボチャージが高速な強力な外部バッテリー、みなさんはどうされていますか?

書込番号:4303569

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 スピードライト 580EXのオーナースピードライト 580EXの満足度5

2005/07/25 23:49(1年以上前)

機材館さんですと「カンタムターボZ」でしょうか?
私は、そこまで高速連続発光の必要が無いのでCP-E2のままです・・・CP-E3も欲しいのですが真性は却下されました(^^;;

もし「EOS Digitalへの道」の掲示板で質問されてらっしゃった方であられるならば、アドバイスをいただいた商品はいかがでしたでしょうか?

書込番号:4305145

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 スピードライト 580EXのオーナースピードライト 580EXの満足度5

2005/07/26 09:57(1年以上前)

真性→申請です。。。(--;;

書込番号:4305804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/04/19 00:36(1年以上前)

×高速連射
○高速連写

書込番号:5008374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

良いデフューザー 知りませんか?

2005/12/14 21:27(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件

こんばんは。

何か 良い デフューザーは無いものかと探しております。
自作も考えたのですが、どうも不器用なもので・・・。(^_^)

580EX だと、よく見かけるのですが、このフラッシュ用は見かけません。
探し方が悪いのか・・・。

どなたか 良いデフューザー、ご存知の方 いらっしゃいますか?

書込番号:4656479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件 光と影が織りなす幻想 Vol-3 

2005/12/14 22:29(1年以上前)

こんばんは♪
ちなみに私はPENTAXユーザーですが・・・

私も自分のストロボにあうディフューザーがないので、「無いモノは作ってしまえ!」とばかりに自作しました
素材は「ビデオテープのケース」です

詳しくは下記リンクをご覧下さい♪
http://sky.ap.teacup.com/hamibon/36.html

世の中にはこんなバカなことをしているヤツもいるって事で・・・(笑)

書込番号:4656705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2005/12/14 23:00(1年以上前)

E-20 & E-1さん、こんばんは。

>580EX だと、よく見かけるのですが、このフラッシュ用は見かけません。
探し方が悪いのか・・・。

オムニバウンスのことですかな??
↓これを見ると430EXもあるようです。

http://www.kpsnet.co.jp/body/origi/origib/omni/omni.html

>どなたか 良いデフューザー、ご存知の方 いらっしゃいますか?

わたしはこんな感じの自作品(わたしが作ったわけではない)を使ってます。
アクセサリー→ライティングアクセサリー→サンパック ディフューザーキット

http://www.sunpak.jp/products/index.html

オムニはコンパクトで携帯性が良くて、サンパック ディフューザーキットは使ったことは無いんですが大きいだけあってディフューズの効果は大きいかと思いますがその分光量ロスも大きくなります。
用途によって選ばれるのが良いかと思います。





書込番号:4656825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2005/12/16 22:30(1年以上前)

こちらに各種有りますが。

http://www.ginichi.com/shop/flash_acc/flash_acc_01.html

書込番号:4661519

ナイスクチコミ!1


スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件

2005/12/30 00:53(1年以上前)

オムニバウンス あるのですね。探し方が足りませんでした・・・。<(_ _)>

早速 購入しようかと思います。

皆様、情報 ありがとうございました。

書込番号:4693897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/08 16:41(1年以上前)

オムニバウンスOM-EW
型式が新しいのか、置いてある店が無いですねぇ…

書込番号:4981944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/18 02:11(1年以上前)

オムニバウンスOM-EWですが、1月下旬にヨドバシの秋葉店で購入しました。

書込番号:5006201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の違いは?

2006/03/12 16:44(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

クチコミ投稿数:30件

はじめまして、前の方の書き込みでニッケル水素とアルカリでチャージタイムが違うというのを見かけたのですが、
電池の種類でどのくらい違うのでしょうか?
今は430EX買ったとき店員さんが一緒にどうですか?
と進めてくれた単三のリチウム電池を使っています。

子供を撮ってるときにいい表情の時など、続けて撮ると
チャージが間に合わず、光らないときがありますので多少でも
早くなるなら換えてみようと思っています。


書込番号:4905671

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/03/12 19:13(1年以上前)

リチウム電池>ニッケル水素>アルカリ・・・こんな感じです。
すでにリチウム電池を使っているので外部電源を繋げられない430EXでリサイクルタイムの短縮は残念ですが出来ません。

書込番号:4906121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/12 20:25(1年以上前)

G4 800MHzさんどうも、ありがとうございます。
店員さんの薦めがベストの選択だったのですね。
とりあえず今のままでがんばります。

書込番号:4906337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/17 22:36(1年以上前)

超遅レスです。
SEL/SETボタン永押しで左右の−+ボタンで発光量を調整できます。1/1から1/64まで調整できますが、実用上は1/1から1/4くらいまでと思います。コレなら結婚式でもISO800で普通に連写でいい塩梅に撮れます。
撮影場所、被写体までの距離で条件は一定ではないので一概には言えませんが、KissDNの連写ならば1/4でも着いていくと思いますよ。因みに電池はニッケル水素を使ってでの条件です。

書込番号:5005511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PENTAX istDSで使えますか?

2006/04/15 01:12(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > サンパック

クチコミ投稿数:13件

auto36SRというストロボはPENTAX istDSで使えるのでしょうか?
また使えるとしたなら、使用制限などはありますか?
ストロボ初心者ですのでさっぱりわかりません。どうかご伝授願います。

書込番号:4998214

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/04/15 01:30(1年以上前)

外光オートで使えると思います。低圧シンクロ型なので大丈夫です。

書込番号:4998249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/04/15 23:56(1年以上前)

そうですか(^^)!

ありがとうございます。あとは売ってるところを探すだけです。

書込番号:5000744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング