フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2587スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良は?

2004/11/26 19:19(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX

クチコミ投稿数:45件

皆さん、こんばんは。

例えば20Dは結構初期不良等あったようですが、580EXは特に問題ないのでしょうか?
発売してから今までそのようなスレが出てきていないということは問題ないんでしょうか。

現在580EXを買おうか迷っているというか、既に注文はしてしまったので
今更こんな質問をするのはナンセンスだとは思うのですが・・・、ちょっと不安だったもので(^^;

ちなみに値段はキタムラで39500円でした。
量販店の中では安い方ですかね?

書込番号:3550065

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 スピードライト 580EXのオーナースピードライト 580EXの満足度5

2004/11/26 21:27(1年以上前)

不良だったら交換か修理をしてもらえば良いだけですし、特に回収までなるようなロット不良は無いみたいですね(^_^)

書込番号:3550599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2004/11/27 22:53(1年以上前)

FIOさん、レスありがとうございますm(_ _)m
そうですよね。特に大きな問題が出てる訳じゃないですし、万が一問題があったら交換してもらえばいいですもんね。
とりあえず、安心して入荷を待てそうです(笑)

書込番号:3555768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラケティングについて

2004/11/06 00:31(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX

スレ主 写真館さん

既出かもしれませんが、教えてください。
550EXのブラケティングをEOS10Dの連写モードで使用すると、シャッター速度1/500以上だと、初めの2回までしか発光しないようです。同じような経験をされた方いっらしゃいますか?
これは故障なんでしょうか。

書込番号:3465298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2004/11/25 00:05(1年以上前)

高速シンクロでは、1回あたり結構な光量で発光します。
3回光るのに十分な蓄電量(こんな言葉あるのかな?)がないだけでしょう。
2回光った後、蓄電してる音聞こえませんか?
試しに絞りをあけて、かつ近くの被写体で試してみてください。
3回光ると思います。

書込番号:3543512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

420EXか550EXか迷っています。

2004/10/31 09:13(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 420EX

スレ主 ティーンズUさん

フラッシュの購入を考えているのですが、420EXか550EXか迷っています。カメラはEOS 10Dです。用途は専らポートレートで屋外と室内約半々で撮っています。室内ですと自然光が入らないところが多くどうしてもフラッシュが必要になるのですが、内蔵だけだと光量が足らない為いまいち納得がいく写真が撮れません。420EXを使っている方のご意見をお聞かせください。また、室内で人物を撮られた写真がありましたら拝見したいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:3442924

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/31 22:57(1年以上前)

個人的には550EXに外部電源CP-E2のセットが良いかな〜と思います(^^)

直接焚くならば、SIGMAのEF500SUPERの方が賢くて安いのでオススメです。(日中シンクロ時に、シンクロ速度以下にシャッター速度が落ちるとハイスピードシンクロが解除される仕様が気になるけど)

書込番号:3445793

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/10/31 23:00(1年以上前)

あっ・・あと、将来カメラボディの買い替えも視野に入れると580EXにしておくのも良いかな?と思います。

書込番号:3445815

ナイスクチコミ!0


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2004/11/23 20:17(1年以上前)

割と寄り気味のポートレートでしたら、420EXでも光量が不足することはないと思います。充電時間は早いにこしたことはないですが、シングルショットで撮影していて不満に思ったことはないです。参考までに、http://www.akiyama.nu/photo/2004/1018/ でポートレートがEF 50mm/F1.8 IIとEOS 10Dと420EXで取った写真です。

書込番号:3538027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

SPEEDLITE

2004/10/29 22:28(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX

クチコミ投稿数:2579件 The piece of my life 

サッカーを主に撮っているおじさんです。

通販でこのフラッシュを買って、何の問題も無く使ってます。
今さっき、何気なく元箱を見たら、「SPEEDLITE」と書かれているのに気づきました。スピードライトだろー、「LITE」じゃなくて「LIGHT」じゃないか? 英語じゃないのかなー
でも、中の取り扱い説明書(もちろん日本語)にもはっきり「SPEEDLITE」と書かれてますね。
まさか逆輸入品とか?

つまらない質問ですが、ご存知の方、教えてください。

書込番号:3437010

ナイスクチコミ!1


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2004/10/29 22:33(1年以上前)

合ってますね。
http://www.usa.canon.com/html/cameras_speedlite/550ex.html

書込番号:3437035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/10/29 22:39(1年以上前)

こんなところで誰ともわからぬ人からの返答を待つより、サポートなどに聞いてしまったほうが確実だと思いますが???

個人的には、商標登録などでspeedlightという言葉が、他社に登録されてしまっているのではないかと思います。

ぜんぜん違うかもしれませんが・・・

書込番号:3437066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/10/30 14:15(1年以上前)

>商標登録などでspeedlightという言葉が、他社に登録されてしまっているのではないかと思います。
→僕もそう思います。

ちなみに speedlight はニコンが使用しています。各社呼び名が違うようですね。ちなみに英語では flashlight が一般的な呼び方です。また,lite という単語は英語にはないと思います。ドイツ語あたりはどうなのでしょうね?

恐らくキャノンの造語かと。ついでに kiss lite なんていうのもありますよね。light からgをとることで「より軽く」したなどと冗談のようなキャッチコピーがあったりして?! 

>こんなところで誰ともわからぬ人からの返答を待つより、サポートなどに聞いてしまったほうが確実だと思いますが???

→マリンスノウなどと誰とも分らないものがレスつけちゃったりして。
 ちっとも問題は解決できないけど。(自爆!)

書込番号:3439474

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/10/30 14:28(1年以上前)

そういえば、トヨタの小型1BOXもLITEACEだな〜
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=lite&kind=&mode=0&ej.x=31&ej.y=11
飲酒運転対策らしいよ(おおうそ)

書込番号:3439512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件 The piece of my life 

2004/10/31 20:38(1年以上前)

みなさん、こんなスレに返信していただき、ありがとうございます。

まあ、とりあえず、誤記とか不良品とか逆輸入品とかではなく、正規のものだということが分かって安心しました。
SPEEDLITEというのが、固有名詞なんですね。

製品自体には満足してますので、これからも使い続けます。

お騒がせしました。

書込番号:3445105

ナイスクチコミ!0


とおりすがり-2さん

2004/11/01 21:32(1年以上前)

俗語的表記(?)でlightをliteと綴ったりします。
他にもnight->niteとか。
歌の歌詞などで出てくることがあると思います。

書込番号:3448949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2004/11/18 21:13(1年以上前)

>ドイツ語あたりはどうなのでしょうね?
たしか、Lichtとかそんな感じだったと思います。
うろ覚えなんで違うかもしれませんが(;^_^A

書込番号:3516701

ナイスクチコミ!0


freudiana0055さん

2004/11/22 13:33(1年以上前)

CB750Fばく さん、正解ですよー。

書込番号:3532082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SIGMAのストロボ

2004/11/21 22:00(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG ST (2004年発売)

スレ主 ストロボの質問がある人さん

SIGMA のストロボは衝撃に弱いとか壊れやすいとか聞いたことがあるんですが、実のところはどうですか?精密機械に対して、衝撃に強い弱いっていうのは少し誤解を生むかもしれませんが。

書込番号:3529724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミノルタ用

2004/09/22 23:44(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > サンパック > PZ40X

スレ主 Z1初心者さん

どなたか、PZ40Xのミノルタ用がいつ発売されるのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
店頭で配布されているカタログには、ミノルタ用の対応機種が記載されていますが、PZ40Xそのものの発売はどうなっているのでしょうか。

書込番号:3300227

ナイスクチコミ!0


返信する
聞いてみたらさん

2004/10/14 23:26(1年以上前)

私もミノルタ用を待っているので、今日SUNPAKに問い合わせてみたところ、やっと昨日(10/13)出荷を始めたとの事、、、
ただ、はじめの出荷数は結構少ない。という事も言っていたので、運が良ければ店頭で手に出来るかなぁ、、、
と思っているところです。
まあ、販売中止にならずに無事に出荷されただけでも、良かったのかな!?

書込番号:3385846

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z1初心者さん

2004/10/23 22:02(1年以上前)

今日、ヨドバシカメラ札幌店にてミノルタ用を購入しました。
無事に発売されてほっとしています。

書込番号:3416660

ナイスクチコミ!0


yukkun_papaさん

2004/11/21 07:17(1年以上前)

Amazonでミノルタ用を注文したら12月中旬になるとのこと。サンパックは本当に売る気があるのだろうか?

書込番号:3526738

ナイスクチコミ!0


yukkun_papaさん

2004/11/21 18:52(1年以上前)

上の私の投稿を訂正します。
11月14日に発注、11月21日に発送されたようです。発送予定は12月15日〜28日のはずだったのでとても早くなりました。うれしい誤算でした。15,855円の価格で2,000円ポイント還元なのでとても安くなりました。

書込番号:3528853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング