
このページのスレッド一覧(全2587スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月19日 06:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月15日 22:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月10日 00:09 |
![]() |
1 | 3 | 2004年4月6日 06:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月5日 22:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月4日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX


パナからメタハイ2400が出ますね!
通常使用ではリフレッシュ不要とありますが
ストロボ使用でもリフレッシュ不要なのでしょうか?
550EX+CP-E2×2で使用しているのでリフレッシュ不要だと
すごく楽なんで。
電池に詳しい方よろしくお願いします!
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040218-1/jn040218-1.html
0点

いいのが出ますね。
これで更にチャージ時間が短くなる。
別にストロボだからといって、他と区別する必要はないんじゃない。
デジタルカメラを意識して開発された電池なんだから。
書込番号:2552198
0点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800

2004/04/15 22:49(1年以上前)
SB-800をマスター設定にした時に使用できるアドバンストワイヤレスライティングのワイヤレスはSB-50DXでは使用できません。
SB-800の光をコピーする今までのワイヤレスは使用できます。
書込番号:2703628
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 420EX


下の方でバウンスができる等の書き込みがありますが、首ふりは上下だけでしょうか?550のように左右の首ふりはできますか?もしできる場合の角度を教えてください。縦位置で天井バウンスしたいので右90度以上ふれると嬉しいのですが550じゃないとだめかな?
0点


2004/04/10 00:01(1年以上前)
発光部は、正面を基準にして以下のように回転しますので、縦位置でも天井バウンスは可能かと。
但し、天井が高いと光量の関係では550との差はあるのでしょうが…。
・上方向…最大回転角90度(0度,60度,75度,90度)
・左方向…最大回転角180度(0度,60度,75度,90度,120度,150度,180度)
・右方向…最大回転角90度(0度,60度,75度,90度)
カッコ内はクリックストップする位置です
書込番号:2684326
0点



2004/04/10 00:09(1年以上前)
デジデジいちいちランランラン さんこんにちは。
早速のレスありがとうございます。
左右の回転もできるんですね。確かに光量が違いますが・・・
それにしても回転ができることがわかり安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:2684358
0点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800




2004/01/31 02:27(1年以上前)
蓋を上に持ち上げ蓋の内側下部を押すようにするとすぐ外れます。
上記の方法でも急いで外そうとしたりこじって外そうとすると折れますので注意!!
書込番号:2408289
0点


2004/02/15 22:57(1年以上前)
本当に外れにくいですね。
私はストロボの発光部を90度回して、裏ブタの根元のすぐ上にある
ビスを外して1ミリくらいキャビを開くと、簡単に外れました。
ちなみに、本日博多の天神にある某カメラ店にて
41300円+税にて入手しました。おまけにクールピクス用の
2000mAHのニッケル水素電池を4本付けて貰って。
書込番号:2474588
0点


2004/04/06 06:50(1年以上前)
ニコ爺さん、もしよかったらどこで購入されたか教えて下さい。
書込番号:2671595
0点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800


SB−800を購入したばかりのものです。SB−50DXがあるので、リモートで二灯で撮影しようと思うのですがうまくいきません。出来るのかどうかご存じの方いらっしゃいませんか?
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 420EX

2004/04/04 21:47(1年以上前)
お手持ちのカメラ名がわからないですが、当然ながら外付けフラッシュ
を付ければ明るくなりますよ。
ちなみに420Xならバウンス撮影も出来ておすすめです。
書込番号:2666715
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





