
このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年3月20日 13:10 |
![]() |
3 | 0 | 2008年3月14日 00:09 |
![]() |
2 | 0 | 2008年3月1日 17:55 |
![]() |
10 | 3 | 2008年4月12日 07:29 |
![]() |
2 | 1 | 2008年2月27日 13:19 |
![]() |
3 | 0 | 2008年2月1日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II
今日、XK2を購入するついでに特売セールで安かったので
注文して、今日受け取りました。
430EXも、持っていますが、梱包からして違いましたね。
ケースの外にもプチプチが巻いてありました。
店頭で見てはいましたが、手にとって見てみると
大きさがでかい事!
しかも、剛性感が、まったく別物ですね!
ボディーがKDXとKX2なんで不釣合いかもしれませんが
これでスレーブも出来るので
色々楽しみです。
ちなみに値段は4万2840円でした。
0点



フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ
先日こちらの書き込みで、安いディフューザーへの話題を見ていて、
「軽くて」「安いの」はないのかと探したところこんなのを見つけました。
http://item.rakuten.co.jp/jttonline/015960/
キャノン用ですし、若干サイズも合わなかったのですが、取り付け部分を
熱湯に少しさらし柔らかくしてから、540fgzに装着すると。。。
ばっちり装着することができました。
バウンス撮影が基本だったのですが、これで撮影すると直接照射しても
自然な仕上がりになります。
そして何より ちょーー軽くて小さいのが最高です。
見栄えもペーパーをかぶせるよりも断然グッドだと思います。
是非是非、ペンタユーザーの皆さんに知ってほしいと思い投稿しました。
あと月末に友人の結婚式あるのですが、画像のセット(k100ds+タムロン272e+540fgz)
での上手な室内撮影の参考になるようなサイトをご存知の方いらっしゃれば、ご教授頂けば
幸いです。 ちょっとググってるのですが、なかなかいいサイトにあたりません。。。。
ずうずうしくてすみませんm( )m
3点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > ワイヤレスリモートスピードライトSB-R200
キットR1C1を既に購入済みで活用しておりますが、ニコンのHPで「3個がいいですよ」
との事。
確かにトップ光は重要で、スレーブでSB800などが使えない場合も考えられるので
購入してみました。結果はまたアップしますので、全国1万人の?物撮りな人たちな皆様
ご期待くださいね。
2点



フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 キヤノン用
去年から撮影に一工夫したくて外付けストロボをどうするか考えていた。大型量販店を見たり、地元のカメラ店に行ったりしたがどうもイマイチ。悩んだ挙句にここで調べてついに買った。買っちゃいました。「Di622」を。
で、せっかく参考にさせていただいたのでレポート、感想文を書きます。
外観はC社の純正品に良い意味で似ていて個人的には好き。
持った感じはざらつきもなく、肌触りも良好。ただし、サラサラの肌の人にとっては滑りやすいかも。
電池蓋はもう少しがっしりしていれば申し分ないのだが気持ちグラグラしているような感じ。
とまぁ、使用感以前の問題はこれ位にして本題に。
発光量はこのクラスであれば「これ位」という希望通りなので問題なし。
懸念していた調光の性能も概ね良好。
贅沢を言えば周辺が明るい場合に出る若干のばらつきを解消してほしいかも。
操作系に関してはとてもシンプルで好感が持てた。
純正品のボタンって多過ぎじゃないですか?
それに全部のボタンを振る活用する人って居ます?
そう考えれば2ボタンって斬新で面白いかも。
ただ、難をいえばもう少し背面パネルに工夫が欲しい。
2ボタンを組み合わせて使用する際に困った事が若干あったので。
色々と好き勝手に述べてきましたが最大のポイントはコストパフォーマンスかも。
やっぱ純正品って高い!
「Di622」が3台買える。
ちょっと乱暴な言い方だけど純正品買って普通にしか使わないなら必要ない!って思う。
高いなら買わずにISO感度を800とか1600にすりゃいいじゃん!それで写るしどうせ、引き伸ばさないんだからってね。
純正品を使ってる人、ごめんなさい。
言い過ぎですね。
ただ、純正品を知り合いも使ってますがどうにもこうにもPモードとか、全自動モードでしか使ってない。
それなら、「Di622」でも十分じゃん!って思えた。
言いたい放題で支離滅裂ですが買ったストロボがこんなに良かったよ!ってわかって欲しくてついついって事で許して下さい。
また、「使用継続レポート」書ければ書きます。
では。
6点

>周辺が明るい場合に出る若干のばらつきを解消してほしいかも。
これってこのストロボだからでしょうか.それともカメラが見てる
場所が変わったりするからでしょうか.純正でもいろんなものに
引っ張られますよ>E-TTL
このストロボ,コストパフォーマンス高くて気になっているのですが
個人的にフィルム非対応がアウトなのでスルーしてます.
私は420EX二個とST-E2で手抜きさせてもらっているので純正ありがたいです.
主用途がカメラ方向から直射できない相手なので(^^;
420もST-E2もボタンの数そんなにないですw
430EXアップデートも考えていますが,その場合はボタン全部使うと思います.
ぶっちゃけFP発光と純正の安心感を求めなければこのコでいいと思います.
内蔵ストロボを弱めに光らしてトリガーにしてこのコ3灯とかでも安く
つきますもんね.
書込番号:7455595
2点

純正品がほしかったけど、価格ドットコムで研究させていただいて、サードパーティーではこの製品がベストだと思いました。このサイトに出店しているアパッチで購入しました。本日届き、40Dでバチバチフラッシュをたきましたが、くちこみどおりで満足しています。
くちこみを書かれたみなさん、どうもありがとうございました。
正直なところ、シグマの製品と比較して悩みました。でも、この製品の機能で十分だと思いました。
書込番号:7622607
2点

このフラッシュを子供の入学式に使用しました。このフラッシュの最初の活躍でした。
外部フラッシュっていいですね。これが感想です。とても内蔵フラッシュではここまで撮影できなかっただろうということが大認識できました。感激です。これまで、お遊戯会や行事など室内での撮影をISOを1600や3200にして撮影しましたが、ざらついてとてもきれいとはいえない画像ばかりでした。高価なレンズを買う選択よりも、フラッシュ可能なTPOでは外部フラッシュを使用するほうがはるかにパフォーマンスが高くなることに気づかせていただきました。Di622は安いフラッシュですが大活躍してくれています。ありがとうございます。
書込番号:7662277
0点



フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36R
まだどなたも書かれていないようなので・・・
先日、FL-36を処分して、FL-36Rに入れ替えました。
外観はほぼ同じで、操作も、設定項目にリモートフラッシュやスレーブの設定項目が
増えているくらいでした。
マニュアルでは、E-3前方100度の中に置いて、受光部をE3にほうに向けるように
なっていますが、室内だと、壁や何かに反射した内蔵フラッシュ光(ワイヤレス伝送)
が届くのか、結構いい加減な角度向いてても、ちゃんと同期してくれました。
オークション用の撮影をするのに、使う、エツミのドーム型スタジオも、今までは
クリップオンでバウンスしか出来なかったのですが、このリモートフラッシュで
左斜め前からのオフセットが実現出来、ついでに買ったリフレクターアダプタで、
バウンスと前向き半々くらいにすると、右斜め後ろに柔らかい影が出て、
「それっぽい」撮影が出来ました。
オフセットしたストロボなんて、ハーネスで伸ばすか(取り回しが面倒)、専用の
AC電源のストロボを使うか(調光をちゃんとしないとダメ)なかったんですが、
ワイヤレスでもクリップオン同様にTTLで調光してくれて、非常に面白いです。
しかし、コレどっかでやったことあるな〜、と思っていたら、昔、ヒカル小町
(安価なスレーブストロボ)使って遊んでたのを思い出しました。
特にDC-2Lなど、黎明期のフラッシュ付きデジカメ買ったときなど、フィルムを
気にせず遊べる!ということで、意味もなくパシャパシャ撮ってたような気がします。
0点



フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG ST ペンタックス用
ストロボの光量が欲しいと思い購入しました。
530 Superと迷いましたが、自分に必要な機能を最低限は備えたモデルですのでこちらに。
ストロボ撮影を駆使できる機能は、はっきり言って乏しい(殆ど省略されてます)ですが、
私の様に簡単撮影用途に使う分には使い勝手よく、非常に満足できる製品でした。
因みに今回は、下記のブログさんにあったキタムラで買いました。
http://bokucyan2.blog95.fc2.com/
初めてネットキタムラに登録しましたが、
送料無料で、5年間保障ついて18,800円、、まぁまぁの買い物できたと更に大満足です。
有難うございました〜!安くてもいいストロボですね(笑)
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





