フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

D40との組み合わせで使ってます

2007/12/28 15:42(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 BEHAVIOR 

小さくて軽くて電池2本でかなり持ちます。
便利ですねぇ。ポケットに余裕で入ってバウンス可能。

縦位置撮影でのバウンスも壁が白色なら結構普通にバウンスで撮影できたりします(^^;
気軽撮りにはベストですね(安いし)。
普段D40につけっぱなしで室内に置いてます。

http://behavior.jp/index.php?e=585

書込番号:7173435

ナイスクチコミ!3


返信する
sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件 スピードライトSB-400のオーナースピードライトSB-400の満足度5

2007/12/28 22:41(1年以上前)

very_psb さん こんばんは。私もこのスピードライト気になっております。D40につけた画像、とても参考になります。ありがとうございます。シグマの18-50 F2.8いいですね(^-^)D40につけるとあんなに頭でっかちになるんですね。いろいろと参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:7175012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2007/12/29 00:36(1年以上前)

> 便利ですねぇ。ポケットに余裕で入ってバウンス可能。

私も…、専らP5100での使用ですが、カメラバッグにいつも入ってます。
デジ一での使用も「内蔵ストロボ+α」の威力と携帯性…、使い出が有ります。

書込番号:7175584

ナイスクチコミ!0


スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 BEHAVIOR 

2007/12/29 09:35(1年以上前)

>sorakaiさん
D40の大きさにはぴったりですよね。
内蔵スピードライトだと結構厳しいので、簡単に撮るのでもSB-400が活躍です。
つけっぱなしでも邪魔にならない大きさがいいですね。

>うれしたのしさん
私もP5100買ったのですが、D40が小さくて軽いのでD40がメインになってます(^^;
P5100にも見た目そんなにごっつくなくつくバウンス可能なスピードライトって、すごいです。
そして値段も安いし。

ある程度使い方は限定されますけど、いいですよね、こいつ。
http://behavior.jp/index.php?e=568

書込番号:7176592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/01/01 20:21(1年以上前)

very_psbさんのページを拝見し、SB-400の購入を致しました。
購入のポイントとなったのは、横方向のバウンスの効果です。
縦方向でも、横方向でも、素人レベルでは全然問題ないですね。すごいです。
光量も少し不足するかもと思いましたが、D40は感度を上げると問題ないし、室内撮りがとても良くなりました。
SB-600,800はもっといいんでしょうけど、これで十分でした。
とても嬉しかったのでお礼がてらの書き込みです。ありがとうございました。

書込番号:7190889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

暗いところでは大活躍でした

2007/12/23 23:16(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36

スレ主 koupyさん
クチコミ投稿数:622件 エレクトロニックフラッシュ FL-36のオーナーエレクトロニックフラッシュ FL-36の満足度5

内蔵フラッシュと比べて遠くまでもしっかりフラッシュ光届いていました。
ワイドパネルを使えば、バウンスしなくてもフラッシュ光のてかりがかなり減って自然な感じでよかったです。
GN36は遠くまでもフラッシュ光が届き、2・30mはなれたところからでもシャッタースピードが1/100になるなんて信じられませんでした。ISOは400〜800でしたが。
暗いところでも撮影が好きになりました。

書込番号:7153504

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

もっと早く買えばよかったです・・・

2007/12/01 01:43(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800

スレ主 WIN WINさん
クチコミ投稿数:10件 スピードライトSB-800のオーナースピードライトSB-800の満足度5

夏にD40レンズキットとVR70−300を買って一眼デジカメの楽しさにはまりました。
バウンス撮影に興味津々だったところに来週子供の幼稚園発表会が重なり、この際スピードライトを購入しようと嫁に相談したところ、何と予期していなかったOKの答えが!ただしSB600あたりの予算までとの事でしたが、SB600とSB800の掲示板を読んでいると『大は小をかねる』との言葉が魅力的で・・・初心者にはもったいないかとも思いましたが差額はヘソクリを捻出しSB800を昨日買ってしまいました!!
感想は『最初からカメラと一緒に買っておけば良かった・・・』です。これまでのフラッシュ直撃写真とバウンスとの差がここまであるとは思っておらず感動ものでした。それも初心者がサラッと取説を読み電池を入れて電源を入れて撮影するだけ。あまりの出来栄えの差に嫁も納得していました。D40にはかなり大きめですし、実際に撮影をした時のSB600やSB400との差は分りません。でも買ったからには使い倒して行きます。
あまりにうれしくて大人げない感想文ですいませんでした。

書込番号:7052444

ナイスクチコミ!3


返信する
NIKOFUKUさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/01 07:52(1年以上前)

したで質問しているNIKOFUKUです。

まさに、私が聞きたかった体験をなさっているみたいで、質問です。

買って良かったですか・・・。うらやましいです。
発表会とか以外で、たとえば室内の子ども撮りではどうでしょうか?
動きのある子どもの一瞬を捕らえる事は可能でしょうか?
もちろんすべてのショットが成功とはいかないでしょうが、成功率は上がりますでしょうか?
ボケ具合等はいかがでしょうか?

後、SB400 SB600との写りに変わりはないと言うか、あまりわからないというのは本当でしょうか?

ちなみにレンズは望遠以外は何をお持ちでしょうか?


なんだか質問攻めで申し訳ありません。色々と聞いて見たい事だらけでごめんなさいです。

書込番号:7052902

ナイスクチコミ!0


NIKOFUKUさん
クチコミ投稿数:12件

2007/12/01 07:54(1年以上前)

ごめんなさい・・・。続けて失礼します。
レンズセットと書いてありましたね(恥)
何だか興奮気味でちゃんと見えていませんでした。
ごめんなさい。
レンズセットと望遠レンズで当面の子ども撮りは行けますでしょうか?
あ、SB800(もしくはSB400 SB600)と・・・。

書込番号:7052903

ナイスクチコミ!0


スレ主 WIN WINさん
クチコミ投稿数:10件 スピードライトSB-800のオーナースピードライトSB-800の満足度5

2007/12/02 00:37(1年以上前)

こんばんは。
SB800とSB600・400との差が分らないと書いたのは比較していないので『分らない』という意味です。分かりにくい表現ですいませんでした。
私のレベルではバウンス撮影で走り回る子供は間違いなくブレてしまいます。逆に動き回る程度でも被写体ブレが起きないように撮影するにはどのようにすれば良いのかご教示して頂ければ大変うれしく思います。幼稚園の発表会レベルであれば近くの席が取れれば何とかなるかもしれません。6日が発表会なのでいい写真をぜひ撮りたいです!

書込番号:7056934

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2007/12/02 08:21(1年以上前)

>逆に動き回る程度でも被写体ブレが起きないように撮影する
SB800の光量でもなおブレますか?
参考までにブレている写真のExif情報を教えていただければ何かアドバイスが出来るかもしれません。

書込番号:7057826

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/12/05 23:29(1年以上前)

試しに、Sモードにしてシャッター速度1/500秒(要はフラッシュ同調時の最高速度)まで上げてみて下さい。
それでほぼ間違いなく主要被写体はブレずに適正な明るさで写りますし、
部屋の状況によっては背景まできちんと写せると思います。
念のためバウンスアダプタは付けた方が良いでしょう。

書込番号:7075209

ナイスクチコミ!0


Photobraさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/08 12:26(1年以上前)

はじめましてWIN WINさん。

LUCARIOさんの仰る通り、Sモード(シャッタースピード優先モード)で撮られると解決します。
実は、ここでSB-800の実力が発揮されるんですね。
光量があるので、調節の幅が広くなるのです。
1/125以上をいろいろ試して下さい(カメラによって上限が決まってます)。
AUTOやPモードではシャッタースピードは1/60に固定されしまうので動くものはブレてしまいます。

バウンスは思ったより光の強さを必要としますので、あまり上げすぎるとスピードライトが根を上げ、画像が暗くなります。
そんな時は感度(ISO)を上げてみましょう。
私は、バウンスや、遠いところの被写体に直接当てる時、SB-800+1/125秒〜1/250秒+ISO400の設定をよく利用しています。

書込番号:7085707

ナイスクチコミ!1


スレ主 WIN WINさん
クチコミ投稿数:10件 スピードライトSB-800のオーナースピードライトSB-800の満足度5

2007/12/11 01:37(1年以上前)

久し振りにレスを見たらみなさまにこんなに優しいアドバイスを頂いていたなんて・・・先週の幼稚園の発表会は1/2はアウト!被写体ブレになってしまっていました(泣)(でも1/2は動いていなかったので何とか生き残ってました)どうしてせっかくのレスを確認してから行かなかったのか後悔の嵐です。
Pモードで撮影したのがダメだったんですね。確かにシャッタースピードは1/60になってます。室内はSモードでシャッタースピードを設定して撮影を基本と考えればいいんですよね?今回の失敗を教訓に練習して来年の次男の発表会には絶対成功させます!
みなさま、本当にありがとうございました。スピードライト初心者の今後の質問にもまたご教示くださいませ。

書込番号:7098969

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/12/11 12:29(1年以上前)

どんまい(笑)

本題とは逸れますが、フラッシュ撮影の小技として、シャッター速度を逆に遅めにして(Pモードで1/60秒でもOK)、
「被写体の動き感を演出する」というのもあります。試しに、ダンスなどして激しく動いているお子さんの姿を、

「Pモード、発光モード“REAR”」

にして写してみて下さい。ブレのはブレるんですが、通常の発光モードとは一味違う、
良い感じの躍動感が出ると思いますよ(^^)

#カメラに目線を向けさせて「はいチーズ」でフラッシュ撮影する場合は、REARは使わない方が良いですが。
#プレ発光と本発光のタイムラグが大きいせいか、「目瞑り確率」が上がってしまうのですね。

書込番号:7100070

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2007/12/11 12:35(1年以上前)

> Pモード、発光モード“REAR”

あ、ごめんなさい。これPモードじゃダメですね(周囲の明るさに合わせてスローシャッターになってしまいます)。

やはりSモードで、コマンドダイヤルでシャッター速度を1/60秒にして試してみて下さい。
必ずしも1/60でなくても良いです。色々変えて試してみると面白いかも。

#こういうのが気軽に出来る所が、デジタルの良い所ですね。フィルム時代はとてもとても(^^;;;

書込番号:7100097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/12/17 11:41(1年以上前)

欲しい、欲しいと思いながら買うのを躊躇しながらも、
こちらで情報収集していました。

屋内でのお遊戯会撮影にストロボは必需品であるとの結論に達し、
意を決してお遊戯会の五日前に無理して買いました。
エネループも買い、ストロボ撮影の設定などの確認(勉強)をして
当日(12月16日)を心待ちにしていました。

被写体ブレのない良い写真が撮れるものとwktkしつつ。
ところが、子供がRSウィルスに感染しお休みすることになってしまいました。

あーぁ、あわれお遊戯会デビュー&ストロボ撮影デビューは持ち越しとなりました。
日常をD300にSB-800で子供を追いまくるのはちょっと非日常な気がしますし。

こんなことなら先に Ai AF Nikkor 35mm F2D を買えば良かったと思いました。

子供の病気は小康状態ですが親の物欲感染症は治ることがありません。

書込番号:7125754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

EF-530買いました!

2007/11/24 10:40(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG ST ニコン用

スレ主 ゆり平さん
クチコミ投稿数:25件 ELECTRONIC FLASH EF-530 DG ST ニコン用のオーナーELECTRONIC FLASH EF-530 DG ST ニコン用の満足度4

もしかしてこの商品、初の書き込みですか?嬉しい^^

昨日、ヨドバシカメラ仙台店で20,800円で買いました(ポイント10%)
使用カメラはニコンのD40X、実はフラッシュを選ぶにあたりず〜っと純正のSB−600を検討していたのですが(29,400円)正直、フラッシュに3万円近く出費することに若干の抵抗を持っておりました。そんな時、店でこの機種を見つけ、価格も1万円近く安い&自分の力量にはこれで十分と思い、店員とも相談の上こちらを購入しました。50-200mレンズをつけて室内でテストしましたがズームの幅を変えると自動的に後ろの表示(光量)が変わるのには感動しました(超初心者のコメント!?)これから撮影の幅もグンと増えることでしょう。純正に比べれば色々機能に制約があるのでしょうが、現時点ではとても満足しています。今度の土曜日、職場主催のシンポジウムが仙台市内のホールで開かれるので、早速使ってみようと思います。それまでに、もっと練習しないと!!!
私、どちらかと言うと型から入る方なのですが…(^^;)これで格好だけは一流カメラマン!?

書込番号:7022160

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/03/13 11:01(1年以上前)

EF-530の使い心地は如何ですか?
私もSB-600か之にしようか迷っています
参考意見をお願いします。
カメラはニコンD60レンズは
16-85mm3.5-5.6Gです。
よろしくお願いします。

書込番号:7526417

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆり平さん
クチコミ投稿数:25件 ELECTRONIC FLASH EF-530 DG ST ニコン用のオーナーELECTRONIC FLASH EF-530 DG ST ニコン用の満足度4

2008/03/13 17:54(1年以上前)

困っている人C-70さんへ

こんにちは。
EF-530買って3ヶ月がたちました。この間、モーターショー、ラン展、職場の送別会、他いろいろ撮影してみました。確かにお店にいってSB-600 や800に触れてみたりすると「やっぱり純正にすればよかったかな〜」という気持ちはないわけではありませんが、自分の撮影スタイル、技量を考えれば十分だと言いきかせています!? いづれライティングを駆使した写真を撮るようになれば純正の購入を改めて考えようと思いますが、今の自分としては別のフラッシュより購入したい優先順位として高いものがありますので…(fisheyeレンズ等)
光量については申し分ありません!!若干純正よりゴツイかなっていう感じはしますが…
1万円近く安いのは確かに魅力です。こんなコメントで参考になりましたでしょうか?

書込番号:7527694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/03/17 15:24(1年以上前)

ゆり平さんへ

了解です。
カメラとレンズを使い込んで
いきながら考えます。
有難うございました。

書込番号:7546115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

思っていたよりいいです

2007/11/11 11:56(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

クチコミ投稿数:213件 スピードライト 430EXのオーナースピードライト 430EXの満足度5 大阪オートメッセ2009 

11月9日(金)に幕張メッセでの東京モーターショー2007で
初めて使用しました。
人物撮影時に影が出ないように、純正のブラケットを使用しましたが、
なかなか満足のいく結果になったと思っています。
EOS 40DとタムロンA09、ストロボ、ブラケットで2kgくらいあるので、
かなり重いので辛かったです。
明るいところでISO400、照明が少ないところではISO800で撮影しました。
ノイズもほとんど出ていないのでよかったです。
露出補正は+1くらいにしないと、暗くなってしまいます。
念のため、オムニバウンスを装着しましたが、あまり意味がなかったようにも
思いました。

これから、室内では積極的に使用していきたいと考えています。
オキシライド電池を使用しましたが、500枚程度の撮影なら問題なくこなせますね。

書込番号:6969394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/11/11 17:19(1年以上前)

やぐっちゃんさん こんにちは

私も金曜日の3時少し前ころに行きました
もう少しで1100円で入れるのに待てませんでした(笑)
私は行くのを急に決めたので準備不足でその時ついていたレンズ1本だけで
失敗写真の山でした!
平日でもけっこう混んでますよね
GTRはこの目で見ておりません、ライブビューでした!

お写真拝見させていただきました
私もしっかりと準備して430EXも持っていけばよかったと思いました!

書込番号:6970509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2007/11/11 18:08(1年以上前)

お疲れ様です。
すごく良く撮れていますね。自分じゃこんな写真は撮れないと感心しました。
A09かキヤノン24-70を買おうか検討中です。

あとオキシライドは連続発光回数が制限されますのでご注意ください。
僕はアルカリを予備で1セット持って行きます。

http://cweb.canon.jp/e-support/info/eosacc.html

書込番号:6970746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件 スピードライト 430EXのオーナースピードライト 430EXの満足度5 大阪オートメッセ2009 

2007/11/11 21:30(1年以上前)

エヴォンさん

お写真を見せていただきました。
EOS 5DとEF24-105mmF4LISの組み合わせは風景写真では抜群ですね。
腕もあるのでしょうが、見ていて惚れ惚れする写真ばかりで感動しました。
私はEOS 5DとEF135mmF2Lとの組み合わせでポートレート撮影にはまっています。
EOS 40DとタムロンA09はスナップ感覚で持ち出し出来るので便利です。
スピードライト430EXは、モーターショーの撮影時に特に必要なかったかもしれません。
ISO800で1/100秒くらいのシャッタースピードが出ていましたから。
モデルさんの肌色をキレイに見せるためだけに使用したものです。
ブラケットとスピードライトは重くて疲れました。

1976号まこっちゃんさん 

お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。
ポートレートにはEOS 5DとEF135mmF2Lをいつも使用していますが、自宅が大阪なので
幕張メッセに遠征する際、できる限り荷物を軽くしたかったので、EOS 40DとタムロンA09、
スピードライト430EXと純正ブラケットにしました。
EOS 5D+EF135mmF2Lの解像感には及びませんが、EOS 40D+タムロンA09も良い写りをします。
EF24-70mmF4Lはたしかに写りは抜群ですね。重いのと高いのがネックです。
スピードライト430EXを購入時に、キタムラの店長さんにオキシライド電池の注意事項を
聞きました。20回以上の連続発光はダメですと聞かされていましたので、モーターショー
でも10回連続くらいしかシャッターを切りませんでしたので大丈夫です。
アルカリ電池も予備で持って行きましたが、出番はありませんでした。

書込番号:6971707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

愛用してます。

2007/10/31 01:24(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 fox80さん
クチコミ投稿数:30件

仕事で使ってます。使う時は、2台をST-E2を使ってワイヤレスで撮ることが多いです。
通常はモノブロックやジェネレーターなどの大型ストロボを使用しますが、電源が取り難い時や、撮影時間が短くてセッティング時間を省きたい時などに使ってます。E-TTLやマニュアル調光ができるのでざまざまな撮影が可能です。
コンパクトなので持ち運びもしやすいです。580EXを2台も持ち運んだら結構かさばりますからね。
だだ欠点は大型ストロボとスレーブしないことです。カメラに430EXを付けて、マニュアル調光した時しかスレーブしません。430EXに市販のスレーブユニットを付けても反応しません。どうやらEX系のストロボはこういう仕様のようです。ちなみに昔のEZ系は大丈夫です。(TTLではおそらくダメだと思います。)




書込番号:6925624

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング