
このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年2月15日 21:04 |
![]() |
1 | 4 | 2007年3月22日 23:58 |
![]() |
2 | 7 | 2007年2月8日 07:44 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月8日 17:09 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月5日 11:25 |
![]() |
1 | 2 | 2007年1月16日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX
30Dレンズキット(17-85 IS USM)を1月末に購入したものの室内で撮る際、暗いし内蔵ストロボでは色見がちょっと変になって嫌だったので、本日購入してきました!
バウンスして撮ってみましたが大満足!
日本橋のカメラのナニワで頑張って23500円でした。
これから色々と試していきたいと思います。
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 220EX
買ってしまいました。手軽に持ち運べるコンセプトを崩したくなく、KDX+A16レンズ。旅行用にベルボンULTRA LUXimですでに相当の重量。
日中シンクロ中心に補助的にあれば(実際の使い道はそう多くはないのでは?)と・・・なれば軽量・格安の220EXと選択しました。
価格・重量等、引き換えればより良いものがあると思いますが、よほどの使用頻度なければ十分かなと察します。
でも意外と使ってみると面白いものですね(^^)
0点

わたしも、コレ持っています。パワーショットから5Dまで使えるので、重宝しています。
書込番号:6088943
0点

すげー・・満足度上がりました。ありがとうございます。
さて、来週はグアムへ行ってきます。日中シンクロに多用してきます。
書込番号:6094677
1点

GUAM いってきましたぁ。
220EX。光量不足かなぁ?と思う場面もありながら、携帯性と実用性に十分な及第点を与えたいと思います。
各種ブレなど、失敗しないようにとPモード多様しましたが、今後はもう少しバリエーションを増やした撮影をマスターしたいと思います。
得意の設定などありましたら、ご教授ください。
書込番号:6148121
0点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400
結構評判が良いので買ってみました。
カメラはD70です。
小さくて軽いし、バウンズでも適正な調光で綺麗に撮れます。
小型ですがバウンズが出来るのが良いですね。
左右に首を振れればもっと良かったですが。
今まで外部調光のストロボを使っていたので、Mモードで使ってましたが、何もSETしなくてもバウンズで綺麗に撮れるのが嬉しいです。
大きいストロボは持ち運ぶ気になりませんが、可愛いポーチも付いているので持ち運びも苦にならなさそうです。
0点

AHIRU2さん、こんばんわ。
SB-600・800も気になりますが、値段・大きさと
そこまで本格的なものが必要か否かで迷ったあげく、
このSB-400が非常に気になって、購入を迷っています。
率直な意見をお聞かせて下さい。
1)家の中での使用感
2)野外での使用感
3)内蔵ストロボとの違い
4)天井バウンス時の設定の有無
よろしくお願いします。
書込番号:5877032
0点

今日買ってきたばかりなので、家の中でしか使っていませんが、その範囲でお答えします。
1.家の中での使用感は良いですよ。天井迄の高さは2mちょっと位の部屋ですがですがバウンズ撮影で色合いが自然な写真が撮れます。メーカー純正ですので調光精度も問題無いです。
2.野外では使っていませんので判りませんです。
3.バウンス撮影が出来るのと、全長の長いレンズやフードを付けたままでもケラレが出にくいです。GNも2倍程度有ります。
4.バウンズ撮影でも設定は何もしなくても調光精度は問題無いです。ストロボ本体には電源SWしかありません。
ちょっと便利なのが、ストロボの電源がカメラ本体の電源に連動する事です。ストロボ電源切り忘れが防げます。
値段から言っても、カメラ内蔵のストロボに満足出来ない人が使うのに用度良いストロボだと思います
書込番号:5877120
1点

AHIRU2さん、ありがとうございます。
ホームページも拝見させていただきました。
カメラに付けた感じも、デカ過ぎずかっちょいいですね。
使用感もややこしくなく、ポン付け・ポン焚きで
シンプルな感じが非常に気に入りました。
購入しようと決意しました!!
書込番号:5883823
0点

SB-400を購入した感想です。カメラはD70です。
@小型で内臓フラッシュのつもりで使える。すなわちカメラ側の設定だけで今まで同様にわずらわしさがない。(50才を過ぎたスナップ派には機動性があり、軽量でうれしい)
A内臓フラッシュに比べGNが2倍近くある。11⇒21(ISO100)また結婚式等ではISO800以上で撮影するので、GNの心配は少ない。
B照射角が広角18mmに対応している。
Cオンオフがカメラと連動して、むだな電池消耗が少ない。
DVR17-200使用時にもフードをはずせばケラレがない。
Eバウンズができる。(重要)
F充電時の金属音がなく、スタンバイがはやい。(今はあたりまえか)
G発光位置が前方にせり出し、レンズ上であるため、影の出が小さい。
いままで使った感想ですが、今後不都合な部分が判明すればレスします。
以前お答えいただいたS0127さんありがとうございました。
書込番号:5927759
0点

SB-400追伸です。
@舞台撮影をして驚いたことがあります。人物スナップですが、5コマ程度の連写に同調して連写フラッシュができたことです。電池が消耗してくると1コマおきの同調になってしまいますが、表情の変化するスナップには連写は重要な武器です。一呼吸おけば次の連続同調撮影が出来ます。これは発見です。
A上記を再確認すべく、自宅で連写同調試験を実施しました。
D70でASA400、800,1600いづれでも連続同調しました。シャッターに同調して連続発光する様子は感動ものです。
B残念な点が1つ。左右の首振りがあれば最高なのだが。
書込番号:5974109
1点

ここちイーさん、こんばんわ。
自分でも確かめて見ましたが、確かに5コマ位の連写で連続発光しますね。新たな発見でした。取り説には書いていた?(^^;
一ヶ月位使ってますが最初に入れたパナのニッケル水素電池がそのままですので、2本の割に電池持ちも結構良いのでは無いでしょうか。
書込番号:5974281
0点

AHIRU2さんへ
前回の舞台撮影時、フル充電したニッケル水素電池2本でFINE-L約250枚程度を連写を交えて撮影した時点で、1コマおきの同調になったのが確認されたので、電池交換をしました。
省エネシステムを採用しているためか、電池の持ちも、かなり良いようですね。
書込番号:5975582
0点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400
成人式の子どもを撮るのに、屋内、屋外で
使用しましたが、バッテリーのチャージ時間を
気にせずに使用できました。(アルカリ電池)
本体も小型で、装着したままでも、なかなか
スタイリッシュです。
バウンズは発行部のみが90度まで角度変更
(60,75,90度でクリック)
できます。
0点



フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ
K10DとK100Dの同時使用がしたくて2台目を購入しました。
ネットの安いお店は在庫が無い状態で、ヨドバシにて44,800円で購入…。
同じものなのですが、比較してみると細かな違いが。
1台目(確か発売翌日には到着したので、ファーストロット)は日本製。今回届いた2台目は中国製。
ケースの材質や首フリのクリック感(2台目は明らかに硬い)が変わっていたりしました。
微妙に(本当に微妙)色違います。
もちろん、中身に変更は無いのでしょうが、わずかな期間で色々変わるものですね。
「しばらくは使わないや」としまいこもうとしたのですが、多灯シンクロを思い出して、試してみました。
ごくオーソドックスな
・本体側…右後方天井(と壁)にバウンス
・リモート側…左前方天井(と壁)にバウンス
で撮影してみました。
カメラはK10Dです。
↓
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?p=597
色々試すと面白そうですね♪
0点

私は360FGZとの併用ですが、足らないときはパナの
ワイヤレススレーブユニットが2つ有るので試してみます
本当に540FGZ賢いです。
ただしキャッチライトの板は外付けでも良いのでもう少し大きいものにしてみたいです
標準のキャッチライト板では30mm程度までしか使えてないのが現状に感じてしまい
77等の中望遠では今一効果が確認できませんでした
2時間程度で150〜200枚の撮影では外部電源は必要ないみたいですね。
書込番号:5842648
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX
先ほどキタムラで購入してきました。
新品24800円。
縦撮りの時に、430だと首の横振りが出来ないと思ってて
580しか選択肢は無いなぁと思ってたら
店頭で触ってみて430も上下左右動く事を発見^^;
即購入決断出来ました。
かっこいいし大きさもちょうど良くて大満足です。
1点

購入おめでとうございます
あなたのストロボはガタツキがありませんか
メーカーから仕様ですと言われたらしい
430EXは皆ガタがあるみたいですね
580EXはないのかな
知りたいです。
書込番号:5802627
0点

返信遅くなりました。
ガタつきは特にありません。
快適に使えてますよ(⌒∇⌒)
書込番号:5889066
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





