
このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2009年10月24日 20:54 |
![]() |
10 | 5 | 2009年10月16日 22:00 |
![]() |
2 | 2 | 2009年6月11日 23:36 |
![]() |
0 | 7 | 2009年5月8日 16:59 |
![]() |
0 | 11 | 2009年5月3日 22:22 |
![]() |
1 | 7 | 2009年5月20日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER キヤノン用
ひっそりと、、580EXUを持っているにもかかわらずひょんなことからコレ入手しました。ボディは5D2です。機能的にも、調光性能等も問題なく使えますね。感心しました。
作りが580EXUと比較すると大幅に安っぽいですが、現実に値段も安いので仕方ないでしょう。でも、作りが安っぽい分?軽く感じます。この微妙な軽さがけっこううれしかったりします。あと、カスタムファンクションみたいなカスタマイズ機能がなく、調光補正とかをする際にダイレクトに変更するように設定変更できないなど少し「?」な部分もありますが、やはり値段を考えるとなかなかいいストロボなんじゃないかと思う次第です。
2点

やっぱり、ひっそりですね。価格コムにおける「隠れ家」を見つけたようなドキドキ感です。
これは楽しくなりそうです。笑
書込番号:9933458
0点

さくら印さん、こんにちは。
見つかってしまいました〜。2ちゃんねるみたいに「sage」とかあればいいんですが・・・笑。
書込番号:9934094
0点

あら、あたいは2chではさくらで書いてるわ(・ω・)ノ
書込番号:9934790
1点

(・ω・;)(;・ω・)(・ω・;)(;・ω・)バレタカ
書込番号:9951981
1点



フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-50R
FL−36を1000円で下取り、FL−50Rを購入しました。
早速使ってみましたが、やはりチャージが速く、バウンス撮影も
楽々こなせます。もっと早く買ってれば良かったと思いました。
1点

誰も来ませんね(爆笑)
どこの店舗で値段はこれくらいで買ったかとか書き込まないとね(笑)
書込番号:9928171
3点

フラッシュまではなかなか見ていないことが多いです。
当方は36Rに50(Rじゃない)を買い増ししましたが、チャージが早いのはその通りですね。
バウンスは36Rでもこなせると思いますが、チャージが早いからというのがバウンスというくだりに文章がつづいてるんですか?
36の下取りが1000円だったんですか?
当方が1500円で下取りしたのに・・・(^^;
書込番号:9929046
1点

暗夜行路さんこんにちは。
下取り1000円は、説明書が無かったからです。
説明書があれば、1500円になると、キタムラで言われました。
書込番号:9929820
1点

あんまりにも閑散していて、E−3の板に書き込もうかとも思いましたが、
紅なんとかさんのような、突っ込み大好き人間の餌食になるのもどうかな
と思い、素直にこちらに書き込みました。
相変わらずストーカーぶりで、ご苦労様です。
紅ちゃん。(大爆笑)
書込番号:9929834
2点

皆さん、こんばんは。
オリンパスストロボでは、新型の最高峰ですからFL50Rが一番に決まってますよね。。
私は36Rを二つ買いましたので、もう変更できないです(涙;
でもでも、コントロール性が高い50Rが欲しぃー(苦笑
スーパーズイコーさん、よかったですね!ご購入おめでとうございます。。
ところで・・
紅さんとスーパーさんは好敵手ながらも傍から拝見しますと結構いいお友達に思えますが〜w!
書込番号:10319644
2点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600
室内で動いてる犬を撮りたくてポチりました!
今までは35F1.8で頑張ってましたが、驚くほど楽に撮れるようになりました。
とはいえ微ぶれしてたので納得はいきませんが(汗)
まだ買ったばかりで使い方が良くわかりませんが、D90でワイヤレス発光してます。
シューにつけて後ろの壁にバウンスして撮影すると頭が焦げました(笑)
工夫次第ですごく撮影幅が広がると思いますが、皆さんはどのような使い方をされていますか?
一眼ド素人ですのでよろしくお願いいたします。
1点

にこにこにっこ〜るさん
おはようございま〜す。
ワンの為なら何のその…、なのですね、私もです。
屋外でも補助光として使われた方が良いと思いますよ。
光を和らげる為のディフューザーは工夫しなくてはいけないと思いますけれど。
せっかく買ったのですからドンドン使いましょう!
書込番号:9682586
1点

ダイバスキ〜さんこんばんは
レンズのスレ以来ですね!
D300で外部フラッシュの撮影は重いでしょうが、相変わらず軽やかなですばらしい写真ですね。
野外での撮影でもフラッシュを使用するという考えは無かったのですが是非試してみたいと思います。
ついでに、広角レンズもほしくなりました^^
書込番号:9685818
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 270EX
580exオンリーでしたが、大きすぎるので出番が少なく、もてあましていました。
270良いですね!
とにかく小さいしバウンスもできて、最近買った小物のなかでは最高の買い物でした。
小さいわりにぐっと前にせり出したデザインで、思ったよりレンズのケラレも少ないです。
感想
このフラッシュバカ売れするのではないでしょうか。
0点

おめでとうございます。
フラッシュはあまり使わないのですが、使うことで絵作りに広がりは出るようですね。
いい絵が撮れたらぜひ見せてください。
書込番号:9503675
0点

>このフラッシュバカ売れするのではないでしょうか。
間違い無いと思います。
実際品薄、売り切れのお話が多いようですね。
このくらいのガイドナンバーでバウンスが出来る純正ストロボは他社には余り無いですからね。
書込番号:9503684
0点

早々のレスありがとうございます。
製品の反響の大きさを感じます。
我が家はいつも子供が座っているソファの後ろに窓があります。
いつも逆光か窓が飛んでます(笑)
ストロボを付ければ良いことは分かっているのですが
内蔵ストロボだと雰囲気が壊れるし、かといって580を付けるほどでもないし・・・。
270ex付けっぱなしになりそうです。
いい写真が撮れればアップさせていただきます。
書込番号:9503781
0点

mygrdg2さん こんばんは。
私も本日購入しました。
カメラ専門店では品切れでしたがヤマダ電機で在庫がありました^^
早く手にしたい方はお近くの家電量販店が狙い目かも?
書込番号:9503826
0点

もともと小型でバウンスのできる機種は物色していました。
この機種が発売されるまでは、サンパック製の小型ストロボを買おうと思っていました。
皆様の情報のおかげで、270exは品薄だと言うこと&評判がよさそうという事は知っていました。
で、たまたま職場の近所のキタムラに在庫があって、現物も見ないで衝動買いしました。
本当に買ってよかったです。
書込番号:9504017
0点

mygrdg2さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
このサイズでバウンスが出来てこの価格だと、かなり魅力的な商品ですよね。
現在は品薄状態の様ですが、商品が店頭在庫が潤沢になると、初めて一眼レフ購入の初心者の方にも、店員さん的にもオススメし易く一緒に買ってもらい易い商品だろうなあと思います。
しかし、こちらではすこぶる評判いいですよね。
私はGWも出勤だったのでまだ時間がとれなく全然使用出来ていないのですが、休日に早く筆下ろしをしたいです。
書込番号:9505488
0点

みなさん、こんにちは
私も購入予定でAmazonに注文入れてましたが、発送予定が5月末〜6月になってウンザリしていたところ、本日同じくヤマダ電機(練馬/平和台店)に在庫があったので早速購入しました。
多少割高ですが、ヤマダもビックもヨドバシもみな同じ価格なので、まあ良しとします。
確かに小さくて軽く、安く、こんな製品を待っていました。
書込番号:9512251
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 270EX
購入しました。基本的にフラッシュはあまり好きではないですが、現状手持ちの5DM2・50Dともに手ぶれにシビアなのでSS稼ぎに使おうと思っての購入です。580EXUも有るけどこっちはデカイので本気撮り(そんな時は殆どなくてお気楽写真しか撮らないのですが・・・)にしか持ち歩かないので、270EXならいつもカメラバッグに入れておけそうです。
少し試し撮りだけですが、580のつもりで絞り・SSを設定すると光量が不足するので慣れが要りますね。それと、首を引き出してないとガイドNOが22になっていて光量不足も有りました。
"50mmの焦点距離で使えるガイドNOが変わる"←これを早く身に着けないと失敗しそうです。
長い間580EXを使ってきたので、580EXUも270EXも装着がとても楽に感じます。
0点

10Dマッキーさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
私もコンパクトに惹かれて購入しました。(まだ未使用状態ですが…)
ちょっと予習!?練習!?しとかないと、どんくさい私ではぶっつけ公式使用するには怖そうですね。
ちょい使い用にカメラバッグにしのばせられるので、チャンスを楽しみに次回カメラ出動の際には持ち出してみようと思います。
書込番号:9483561
0点

ジュラルミン大公さん
ご購入おめでとうございます。
ちょっと光が欲しい時に打ってつけだと思うので、いつも持ち歩きたいですね。
書込番号:9483937
0点

はじめまして、購入検討している者です。クチコミを見ていて気になったことがあったので横からすみません。
10Dマッキーさんの写真例で左の壁からバウンスとありますが、270EXは横方向にバウンス可能なのでしょうか。ホームページ等を見ていて上方向しかできないのかと思っておりました。もし、上方向しか動かなくても左にバウンスさせる方法があるならご享受ください。購入の決め手になるかも知れません。コンパクトだし、横方向のバウンスもやりかたがあるのなら、、、。
書込番号:9484043
0点

私も、1DMk3と5DMk2の内臓ストロボ代わりに購入しました。
270EXをそれまで使っていましたが、驚きのコンパクトさですね。
電池2本で軽いですし。
>ryo58さん
横方向はムリでしょう。
あれ?ひょっとして出来る??
現物出して確認せねば!
書込番号:9484071
0点

私もキタムラで注文中ですが、納期未定のままです。
月末に使いたいのですが、間に合うかどうか…。
横バウンスも気になりますが、縦で撮影された、という意味では?
書込番号:9484115
0点

私もキタラムで注文しましたが納期未定は気になりますね。Amazonの納期1週間から3週間という表記も当てになるかどうか、、、。
バウンスの件は、私の勘違いのようですね。バウンスは縦のみで、カメラを縦に構えて横の壁でバウンスということですよねきっと。
書込番号:9484484
0点

ryo58さん
みなさんご推察の通りで、縦に撮っているので横へのバウンズになりますね。
書込番号:9485445
0点

馬鹿なオッサンさん
この軽さはいいですねー、とても気に入りました。
永遠のガードナーさん、ryo58さん
キタムラは納期未定ですか・・・僕もキタムラも考えましたが、GW中に欲しかったので在庫が有って送料無料の富士カメラさんで購入しました。でも、僕が購入してすぐに価格.comから富士カメラさんがなくなっていたので最後の在庫品だったのかも知れません。
書込番号:9485665
0点

横レスすいません。
ryo58さん縦位置でも横に壁などがあれば天井バウンスと同じように使う事が出来ますよ。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-903.html
書込番号:9485986
0点

10Dマッキーさん
私も同じく富士カメラさんから購入致しました。
GWは仕事なのですが、やっぱり早く欲しい…と思い、毎日こちらの価格を閲覧していました。
29日まではどこも在庫0か要問い合わせだったのが、30日に突然富士カメラさん在庫有りになり、その後NTT-Xなども在庫有りに。
至急発注をかけ、在庫が切れてました…とメールが来るのでは無いかとドキドキしていましたが、翌日の5月1日に無事発送になり、現在は手元に届いております。
発注後、知り合いにでも薦めてみようかなと思い見てみると、5月1日の夕方には富士カメラもNTT-Xも価格帯から消えていました…
在庫の状況を見て思いましたが、この商品は本当に人気がありますね。
値段が手頃なのと、小さい物なのにバウンス可能+純正というのに私は惹かれました。
書込番号:9486820
0点

りょうたの父さんさん
ほぼ同時期に購入されたようですね。僕は4/29の朝ここで見つけて発注しました。
大きさと、(カメラ用品としては)安いので人気が出そうですね。
書込番号:9487142
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II
皆様、いつも楽しく観覧させて頂いております。初めてカキコミします。
本日430EXUを注文しました。はじめは、270EXを購入しようと思ってたのですが、
秋口に、知人の結婚式があり天井が高そうなので、こちらの430EXUにしました。
このページを目が焼けるくらい読み返し、いろいろ迷いましたが皆さんの意見を
参考にし、注文ボタンが押せました(笑)
品物が届くのが楽しみです。また、使用感などを報告したいと思います。
0点

ご購入おめでとうがざいます。
天井の高さ次第では、430EXUでも足りないこともあるかもしれませんね?
書込番号:9475454
1点

お休み三秒さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
秋まで時間があるので十分練習できますね。
書込番号:9476221
0点

>秋口に、知人の結婚式があり天井が高そうなので、こちらの430EXUにしました。
ご購入おめでとうございます。
結婚式場での天井バウンスは無理と考えてください。
天井の高さにもよりますが、580EX IIでも無理かも。
光量が圧倒的に小さいクリップオンストロボでのバウンス撮影はテスト撮影が必要かと思います。
秋口までまだ時間があります、様々なストロボワークを勉強して下さい。
書込番号:9476956
0点

じじかめさん、ペコちゃん命さん、Pretty Boyさん御返事有難うございます。
>天井の高さ次第では、430EXUでも足りないこともあるかもしれませんね?
やはり・・・そうかもしれませんね。不安になり知人に聞いてみたところ、天井の高さは3〜4メートルだそうです。そんなに高くないかも?室内は白だそうです。
>秋まで時間があるので十分練習できますね。
そうですね。まだ届いていないのにワクワクしますね。ちなみにカメラは40Dで、レンズはEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMです。レンズ貯金が間に合えばLレンズで望みたいですね。
>結婚式場での天井バウンスは無理と考えてください。
なるほど・・勉強不足でした。ストロボワークを勉強してきます。
参考になる勉強方法等あればご教授ねがいます。
書込番号:9477098
0点

お休み三秒さん
天井の高さは3〜4メートルは低いですね、それでも430EX II では厳しいと思います。
天井バウンスに拘る理由がわかりません。
>レンズはEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMです。レンズ貯金が間に合えばLレンズで望みたいですね。
Lレンズに拘る必要はないと思います、ただEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMは暗いですね。
40DならEF-S17-55mmF2.8ISはいかがでしょうか?
書込番号:9482617
0点

430EXU 天井バウンスは、オートだと24mm ガイドナンバー25
このまま使用すると、高い天井は、少し厳しいですが
マニュアルで、105mmに設定すれば、ガイドナンバー43
ISO400 F=2.8なら 直射 30m
たぶん、天井までの高さが、10mあっても、どうにか使用できると思います
白い天井限定 被写体に反射光の中心が当たるようにする
普通の結婚式場は、ここまで、天井は高くないと思います
なお、580EX IIは、430EXUの光量が、2倍
430EXUが、ISO400なら、580EX IIは、ISO200
この程度の差しかありません
書込番号:9575712
0点

お休み三秒さん、こんばんは。
天井バウンスにこだわる必要性はないと思います(被写体の方はフラッシュで撮られることをすでに承知しているはずなので)が、3−4mくらいなら天井バウンスはできるかなと思います。
以前体育館で撮影したとき、10mから12mの高さでしたが、バウンス撮影ができましたので。(ただ天井が断熱材の銀色がむきだしだったせいかもしれません)
まぁ、練習して確認されてみるのが一番ですね。
書込番号:9577395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





