
このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月19日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月6日 14:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月5日 16:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月16日 15:13 |
![]() |
4 | 3 | 2004年1月31日 03:38 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月2日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX
外付けストロボはいいですね。
パワーのある電池を使って、連写できます。
内蔵ストロボではこうはいきませんからね。
ただカメラがひっくり返りますが。
EOS-1VHSだと大丈夫なのですが。
やっぱりこの機種は買いです。
0点



フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL50



たいへん参考になりました。
特に後方45°のバウンスでの
お子さんの写りがいいですね。
私もE-1用に買いました。
書込番号:4024237
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX


EOS10D・EF100oマクロ・マクロストロボと揃えたかったが資金が無く550EX購入。マクロストロボ代用にならないか説明書を見ながら屋内試写してみました。グッドですよ。
0点



フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-80DX

2004/01/27 22:08(1年以上前)
僕もD100+SB80DXを使っていますが、かなりアンダーになりませんか? 10m以内だとストロボ側を+1.2補正すると僕にはちょうどいいのですが、いかがですか?
日中シンクロはとても素晴らしいしF100との組み合せも最高なので、D100にもう少しがんばってもらいたいと思ってます。
書込番号:2395791
2点



2004/01/28 00:08(1年以上前)
そうですね。私もストロボ側で、マメに補正してます。
ほとんどの場合、天井に向けて発光させてとってます。
まだ説明書もろくに読んでおらず、あまり詳しくないので、今後お勧めの設定や使い方あったら教えて下さい。
書込番号:2396580
1点


2004/01/31 03:38(1年以上前)
比較的明るい所でのバウンス撮影では、+1.3位の補正をかけてやるといい感じです。
逆に暗い所で、その場の雰囲気を出した撮影には-0.3くらいがいい感じです。
バウンスの際、なにかの取説(80DXじゃなかったかも?)には「斜め前に、、、」と書いているのを読んだ事がありますが、照射角のズームが広角側になっていると、被写体に「直射光」と「反射光」が両方当たり露出ムラ(照射ムラ)のある仕上がりになる事があるので、自分は真上に向けてバウンスしています。
更に、少し下向きにカメラを構えた場合は、発行部を180度回転させ、ヘッドを斜め後ろ向きになるように微調整しています。
ちなみに、F100で、カラーネガでのデータです。
僕の主観ですので個人差はあると思います。
書込番号:2408402
1点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 550EX

2003/12/19 20:50(1年以上前)
そうなんですか。僕も持ってますよでもまだ一度も浸かった事ありませんw何を撮ったんですか?<バウンズとかはさせたのですか?
書込番号:2248892
0点



2003/12/23 10:45(1年以上前)
寝ているかみさんにバウンズで撮影しましたが、綺麗に撮れました(笑)
あと、シグマフィッシュアイでフェレットなど撮影しましたが、KissDigitalの内蔵フラッシュと550EXでの撮影ではかなりの差がありました。
Kiss内蔵フラッシュ
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/550exfel/gazou-001.jpg
接写だとケラレが見られます。
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/550exfel/gazou-004.jpg
550EXで撮影。かなりいい感じです。
『良子さんや〜飯ゃ〜まだかい』プルプルッ(笑)
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/550exfel/gazou-497.jpg
ここまで寄ってもケラレがありませんでした。
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/550exfel/gazou-112.jpg
ちょっと高いですがおすすめのフラッシュです。
書込番号:2262167
0点


2004/03/02 21:52(1年以上前)
沖縄太郎さんの、フェレットの写真見ました。gazou-112.jpgはフラッシュを使っているにもかかわらずフェレットの陰が写っていてとても自然ですね。私は集合写真用にこの機種を購入しそれ以外の用途に使ったことがありません。こういう風にも使えるのかと目が覚める思いです。
EOS−1Vも今は、記念撮影専用化していますがこれを機会にフレームに入れてプレゼント出来るような物に挑戦したいと思います。
書込番号:2538863
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





