フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

622か866がおすすめ!

2012/03/02 16:20(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 MARK II ニコン用

スレ主 satomechaさん
クチコミ投稿数:3件

ダンナさんの出張に便乗してワタクシもCP+に入ってきました。
ニッシンブースにいたヘルプ?のプロカメラマンさんに聞いたところ、D300ユーザーなら622が866がオススメとアドバイス。帰りに横浜のカメラ店に寄ってみるとまったく同じコメントだったので、622をその場で購入。色々と使ってみましたが、確かに使い勝手いいですね!!

書込番号:14229053

ナイスクチコミ!5


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21765件Goodアンサー獲得:2945件

2012/03/03 00:47(1年以上前)

もしお時間があれば、写真貼って欲しいです。

サンパックと迷ってます。。

書込番号:14231667

ナイスクチコミ!4


空の星さん
殿堂入り クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2012/03/08 23:36(1年以上前)

サンパックはバウンスさせると調光が安定しないとか、ニコン用はいろいろ問題があるので、純正が一番ですが、次善の選択としてはニッシンがいいと思います。
もっとも、サードパーティのニコン用で安心できるのは、i-TTLについて正式にライセンスを受けているメッツが安心出来ますが、価格も純正との差が少ないのでなかなか選択肢にはならないかもしれませんが。

書込番号:14261089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/03/16 17:42(1年以上前)

ニコン用のサンパックPZ42Xは、非純正レンズを使うと調光がダメダメでしたが(レンズ側から得る
距離情報が適正じゃないから?)、こちらはどうなんでしょうね?

書込番号:14297868

ナイスクチコミ!1


空の星さん
殿堂入り クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2012/03/16 23:20(1年以上前)

> こちらはどうなんでしょうね?

ニッシンの調光精度は、純正と比べると微妙にオーバーやアンダーとなる場合もありますが、概ね良好と思います。METZ以外のサードパーティだとシグマが、各社向け交換レンズを作っていることによるリバースエンジニアリングのノウハウの多さからなのか、なかなかいいいと思います。しかし、ストロボとしての耐久性はニッシンがいいと思います。シグマのストロボは、ニッシンとの比較では、連続発光耐性が劣ってました。

書込番号:14299565

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです。

2012/03/08 14:38(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST ソニー用

スレ主 しむぴさん
クチコミ投稿数:2件

ソニーのα65を購入すると決めてからいろいろ探して、最終的にはシグマの
フラッシュにしました。
思ったより大きかったですが、明るく取れていいです。

書込番号:14258780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段を考えたら良いと思います

2012/02/26 06:03(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST ペンタックス用

クチコミ投稿数:425件 ELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST ペンタックス用のオーナーELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST ペンタックス用の満足度5

k-xでの使用です

室内では猫撮りがメインですが値段を考えたらお買い得だと思います
元々、光量的には内蔵フラッシュでも不足は無かったのですが近くの物を取ると白飛びが目立つ場合が有るのでバウンズ目的で購入しました


私の場合はTTLモードで撮ると焦点距離が短い時は暗めに長い時は明るめになる傾向みたいです

純正のフラッシュは使った事が無いので比較出来ませんがこの値段だったら良いと思います

書込番号:14205109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

CP+でストロボ撮影

2012/02/21 22:08(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 MARK II ニコン用

クチコミ投稿数:1件 Di622 MARK II ニコン用のオーナーDi622 MARK II ニコン用の満足度5

娘のお遊戯会の写真を担当しているため下調べに、先日行われていた「CP+」に行ってみました。そこで、ニッシンのスタッフの方に親切丁寧に使い方を教えていただき、とても勉強になりましたよ。実際に自分のカメラに取り付けて撮影させてもらい大満足。行った甲斐がありました。
ストロボって難しい感じがしていたけれど、これだったら私にも使える!家でもオンライン講座で復習が出来ると思えたので早速Di622マーク2を購入。娘のお遊戯会での写真撮影頑張ります!


書込番号:14186170

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

電圧制御シューアダプタSM-512

2012/02/21 02:42(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

スレ主 MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21765件

パッケージ表

パッケージ裏

上から

下から

ちょっとお店で型番を言うのが恥ずかしくなりますが
SMDVから、電圧制御タイプのシューアダプタがあります。

古い高電圧のストロボを安全に電磁カメで使用できる
というアクセサリです。

SMというからには、SONY・MINOLTA向けっぽいですが、
ネットで検索すると、それ以外用のも売っています。

一応、ネットの情報を収集したところ、200Vまでの
ストロボを5Vに減圧してカメラを守るとの事。

■見た目
 思ったより高級感があります。

■使用に関して
 お守り代わりでしょうか。

 TTL時代の汎用ストロボ、NIKONストロボをNIKONデジカメ
 に接続するには、TTLが切れてくれて使い易くなります。
 TTLと認識されると、シャッター切れなくなるので。。

 ちなみに、普段オフカメラシューコードはCANON製を
 使用しています。絶縁しなくてもTTLを認識しなくなるので。

 電圧ですが、330Vは使えませんでした。
 シャッターきっても、発光しません。
 正直者なのか、200Vまでしか使えないようです。

■不満な点
 三脚に取り付けるねじ穴があればもっといいのに。
 あと高いです。
 電池の入れ替え方が、パッケージに書いてなく分かりません。
 (ねじを4つはずすらしいですが。。)

■その他
 SMDV韓国の製品で、韓国からの取り寄せみたいです。
 日本でも発売すればいいのに。

200Vまでの昔のストロボがある人は、これを使って
使用することができる、という点で「良」とします。
330Vも使えれば「優良」なんですが(^^ゞ

ご使用は自己責任で。。

書込番号:14183021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/21 09:27(1年以上前)

>ちょっとお店で型番を言うのが恥ずかしくなりますが・・・

ズバリ! 考え杉でしょう!

書込番号:14183524

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2012/02/17 18:51(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-910

スレ主 sdnoraさん
クチコミ投稿数:130件 スピードライト SB-910のオーナースピードライト SB-910の満足度5

ここで、皆さんに色々とご意見をお聞きして、やはり純正がいいとの意見にまとまりまして、決定いたしました。 
やはり、これでよかったという実感です。  ありがとうございます。このクチコミ欄は、おおいに役立ちますね。  今度から購入の際は、必ずこの欄を見て購入ということにします。 ありがとうございます。

書込番号:14167014

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/02/17 20:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>今度から購入の際は、必ずこの欄を見て購入ということにします。

私もそう思っているけど
時として欲しいが先にきて、店で買ってしまってから価格コムの評価を見ることがあります
(たまに失敗します)

書込番号:14167295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/18 11:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。掲示板が役立ってよかったですね?
あまり見ても、つい余分なものを買ってしまいがちになりますが・・・

書込番号:14169946

ナイスクチコミ!2


空の星さん
殿堂入り クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2012/02/19 20:30(1年以上前)

ストロボ撮影をこれからという方には、やはり最初は純正で選ばれるのが、Good Choice思います。良い買い物をされたので、使いこなしてフォトライフを楽しんでください。

書込番号:14176929

ナイスクチコミ!0


スレ主 sdnoraさん
クチコミ投稿数:130件 スピードライト SB-910のオーナースピードライト SB-910の満足度5

2012/02/20 08:41(1年以上前)

本当に皆さん、ありがとうございます。
純正ということで、価格面で悩みましたが、昨日500枚ちかく撮ってつくづく純正のよさを感じました。  ありがとうございます。

書込番号:14179077

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング