
このページのスレッド一覧(全335スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2009年5月21日 01:44 |
![]() |
1 | 7 | 2009年5月20日 23:59 |
![]() |
33 | 39 | 2009年5月16日 23:51 |
![]() |
0 | 7 | 2009年5月8日 16:59 |
![]() |
4 | 16 | 2009年5月7日 18:45 |
![]() |
0 | 11 | 2009年5月3日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 ニコン用
色々悩みに悩んだ挙句、実際に手にとってカメラに付けて試してみました。
勿論純正が良いとは思いますが、やはり予算の兼ね合いも有ったので
DI622に選びました。
使った感想
==悪い点==
・ズームの時に確かに音が少々うるさい。(ただ、自分の実用範囲で問題は無いと判断)
・でかい
・電源がスライドスイッチではない。(起動に少し時間が・・・)
==良い点==
・この値段でスレーブが可能(テストしてみた所面白い。)
・それなりの光量
・はじめて体感するTTL
・ある程度連射もok
・バウンズの角度も縦横ok
実際ペットを撮影を楽しく撮影できてます。
まだ、勉強段階で詳しいレビューが出来なくて申し訳ありません。
いずれは純正のストロボに手をだして、こちらをスレーブ専用
としてみるのも楽しそうだな〜と楽しみにしてます。
つたない文章・レビューをご覧頂き有難う御座いました。
4点

おはようございます。
純正SB-800/SB-80DX以外ではSunpak PZ42Xを使っています。
純正もサードパーティ製も電池蓋の開閉構造に工夫が欲しいです。
昔、純正SB-80DXで道路に単三電池をばらまいた経験がありますので。
書込番号:9129602
1点

SB-800も電池ブタがすぐに取れます。 SB-900で電池ブタは改良されました。 しかしデカクなったキセノン放電管が発熱するから、発熱警告が出て発光ストップするとんでもないクリップオン ストロボです。
書込番号:9578086
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX II
皆様、いつも楽しく観覧させて頂いております。初めてカキコミします。
本日430EXUを注文しました。はじめは、270EXを購入しようと思ってたのですが、
秋口に、知人の結婚式があり天井が高そうなので、こちらの430EXUにしました。
このページを目が焼けるくらい読み返し、いろいろ迷いましたが皆さんの意見を
参考にし、注文ボタンが押せました(笑)
品物が届くのが楽しみです。また、使用感などを報告したいと思います。
0点

ご購入おめでとうがざいます。
天井の高さ次第では、430EXUでも足りないこともあるかもしれませんね?
書込番号:9475454
1点

お休み三秒さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
秋まで時間があるので十分練習できますね。
書込番号:9476221
0点

>秋口に、知人の結婚式があり天井が高そうなので、こちらの430EXUにしました。
ご購入おめでとうございます。
結婚式場での天井バウンスは無理と考えてください。
天井の高さにもよりますが、580EX IIでも無理かも。
光量が圧倒的に小さいクリップオンストロボでのバウンス撮影はテスト撮影が必要かと思います。
秋口までまだ時間があります、様々なストロボワークを勉強して下さい。
書込番号:9476956
0点

じじかめさん、ペコちゃん命さん、Pretty Boyさん御返事有難うございます。
>天井の高さ次第では、430EXUでも足りないこともあるかもしれませんね?
やはり・・・そうかもしれませんね。不安になり知人に聞いてみたところ、天井の高さは3〜4メートルだそうです。そんなに高くないかも?室内は白だそうです。
>秋まで時間があるので十分練習できますね。
そうですね。まだ届いていないのにワクワクしますね。ちなみにカメラは40Dで、レンズはEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMです。レンズ貯金が間に合えばLレンズで望みたいですね。
>結婚式場での天井バウンスは無理と考えてください。
なるほど・・勉強不足でした。ストロボワークを勉強してきます。
参考になる勉強方法等あればご教授ねがいます。
書込番号:9477098
0点

お休み三秒さん
天井の高さは3〜4メートルは低いですね、それでも430EX II では厳しいと思います。
天井バウンスに拘る理由がわかりません。
>レンズはEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMです。レンズ貯金が間に合えばLレンズで望みたいですね。
Lレンズに拘る必要はないと思います、ただEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMは暗いですね。
40DならEF-S17-55mmF2.8ISはいかがでしょうか?
書込番号:9482617
0点

430EXU 天井バウンスは、オートだと24mm ガイドナンバー25
このまま使用すると、高い天井は、少し厳しいですが
マニュアルで、105mmに設定すれば、ガイドナンバー43
ISO400 F=2.8なら 直射 30m
たぶん、天井までの高さが、10mあっても、どうにか使用できると思います
白い天井限定 被写体に反射光の中心が当たるようにする
普通の結婚式場は、ここまで、天井は高くないと思います
なお、580EX IIは、430EXUの光量が、2倍
430EXUが、ISO400なら、580EX IIは、ISO200
この程度の差しかありません
書込番号:9575712
0点

お休み三秒さん、こんばんは。
天井バウンスにこだわる必要性はないと思います(被写体の方はフラッシュで撮られることをすでに承知しているはずなので)が、3−4mくらいなら天井バウンスはできるかなと思います。
以前体育館で撮影したとき、10mから12mの高さでしたが、バウンス撮影ができましたので。(ただ天井が断熱材の銀色がむきだしだったせいかもしれません)
まぁ、練習して確認されてみるのが一番ですね。
書込番号:9577395
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 270EX
昨日入手し、5D2にてテストを行ってみました。
主に広角側の限界を知りたくて行ったテストですが、撮影したのは室内で、お見せできるものではないので、画像は5D2ならびに1D3に装着した様子のみをアップしてみました。
まずガイドナンバー22での状態ですが、公称では28mmから対応しているとなっています。
実際に試してみると、完全に周辺の光量不足が解消されるのは30mm前後からという結果でしたが、レンズの周辺減光の影響がないとは言い切れないで、概ね公称値どおりという印象です。
ガイドナンバー27の状態では、公称では50mm前後からとありますが、実際に撮影してみると、32mmくらいから解消されているように感じられます。
絞り優先(AV)モードで撮影すれば、スローシンクロになるため、広角から問題なく使用できますが、当然シャッタースピードが遅くなってしまうので、悩ましいところです。
周辺の光量不足が気になる方は焦点距離に気をつける必要がありますね。
上記は直射した場合で、バウンズ撮影などでは影響がないかと思われます。
このような内容で書き込むと、ネガティブキャンペーンのように受け取られるかもしれませんが、レポート(良)としているとおり、とても気に入っています。
この大きさでこの光量、さらにバウンズも可能。なにより極めて扱いが簡単だというのは特筆ものでしょう。
とっても良いですよ、このフラッシュは。お勧めです。
4点

TAIL5さん、ご紹介有り難うございます。
取説のダウンロードが出来るってのも、案外しられていなかったりします?
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
書込番号:9479899
0点

> お騒がせのサルパパさん
ですね、取説も現行品は揃っていますけど、結構紛失ネタがありますから(^^;
出来れば、EOS620発売以降の本体・ストロボの取説ぐらいは掲載して欲しいんですけど
無理なのかなあ・・・
書込番号:9479963
1点

同感です!
メーカーなら過去に発売した機材の取説はあるはずですから、可能な限り掲載して欲しいです。
特にフィルムカメラやフラッシュは取説がないと辛い物も少なくないですよね。
書込番号:9479982
0点

お騒がせのサルパパさん こんばんは。
詳細なレポートありがとうございます!これまで特にスピードライトは使った事は無いのですが、コンパクトかつリーズナブルなので買っちゃおうかな〜って考えてました。早速実物を見てきます^^
TAIL5さんの貼られたリンクも参考になりました、ありがとうございます!
ところでお写真拝見しました。幕張や船橋等なじみのある場所がこんなにも素敵に・・・身近な被写体に目を向けねばと思いました(汗)。
書込番号:9482830
1点

お騒がせのサルパパ さん こんばんは。
24−105での撮りなおし、ありがとうございます。
やはり24mmでは周辺は少し暗くなりますね。
しかし、いざという時に慌てて24mmのままで撮ったとしても・・・
写っている、という事が重要ですよね。
とても参考になりました。
でも・・・今は大変な人気らしくて・・・
5月ENDくらいになりそうな気がします。
では、ありがとうございました。
by あき(@^^)/~~~
書込番号:9482866
1点

odachiさん、書き込み有り難うございます。
使い勝手が良いので、このフラッシュはお勧めできます。
今のところ品薄なようですから、現物が見れるかわかりませんが、検討されるにたる機材だと思いますよ。
アルバムご覧いただいたようで有り難うございます。
遠くまで撮影に行くのも楽しいですけど、見慣れた風景でも、ファインダー越しに見ると違って見えたりしますよね。
そうそう遠くにいけないだけってのが本音ですけど・・・。(^^;)
書込番号:9485603
1点

あ き あ か ねさん、こんにちは。
少しでも参考になれば幸いです。
仰るとおり、まずは写っていることが大切で、写りの良し悪しはその次ですよね。
早く入手できると良いですね。
書込番号:9485609
0点

嫁の説得も無事終了し、本日富士カメラさんからブツが到着致しました。
手渡された荷物を見て、ちっちゃ!と思ったのが印象的ですw
さらに中身を見てちっちゃ!とw
今回、初外部ストロボでして、初バウンスも試してみましたが、感動しました。
色々な機能があり、全然把握していない状況ですが、色々試してみたいと思います。
40DのUP写真ありがとうございました。(あれで完全に背中を押されましたw)
書込番号:9486731
1点

お騒がせのサルパパさん おはようございます。
早速現物を見てきました。コンパクトさに驚きました、良いですね^^
ただ在庫が無く納期未定とのことでした。急ぐ買い物ではないので気長に待つことにしました。
書込番号:9488623
1点

お騒がせのサルパパさん、おはようございます。
前回のレスを完結します。
発売当日に購入した方のスレを参考に、「持っておくと便利そう。」...予約。
お騒がせのサルパパさんの!"ポジティブキャンペーン"で他店を調べる決意をしました。
2日の朝一は在庫が無く、市外の支店から早急に取り寄せて頂き購入できました。
予約していた店舗は今も納期未定なので、昨夜訪問して丁重にお断りしました。
まだ使用していませんが、ひとめ見てイイ!
コンパクトさにも感激。手に持った瞬間から楽しいです!!
最後のひと押し"ポジティブキャンペーン"をありがとうございました。
書込番号:9489057
1点

りょうたの父さんさん、こんにちは。
無事ご購入おめでとうございます。
ちっちゃいですよね〜。私も現物を手にした第一印象はまったく同じでした。
ややこしい設定もなく、バウンズもできて、入門機としては実に上物だと思います。
しかも安い!
これが13000円前後で手にはいるのですから、買わない手はないでしょう。
撮影楽しまれてくださいね♪
書込番号:9489795
0点

odachiさん、こんにちは。
現物見られたのですね。
待つのもまた楽し!ってことで・・・。
案外早く納品されるかもしれないですし。
乞うご期待!ですね。
書込番号:9489804
1点

L_mamaさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
良い段取りで手早く手に入れられたようですね。
私はメーカーの回し者ではありませんが、良いものは良いということをお伝えしただけです(^_^)v
小型ですし、バウンズが使えるだけで撮影の幅が広がりますよね♪
撮影楽しんでくださ〜い!
書込番号:9489820
0点

こんにちは!
エネループを買いにヤマダ電機に寄って何気なく見てみたら在庫ありました。
あまり安くなかったけど、在庫があったのも何かの縁?と納得して購入しました(笑)。
ポイントでエネループも買えたのでラッキーでした(^-^)v
自宅に帰ったら試しにパチリとしてみます。
書込番号:9500814
1点

odachiさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
同じ物なら安く買った方が良いのは当たり前ですが、タイミングというのもありますよね。
納得できる価格で手に入ったなら、あとは楽しむだけですね♪
私もエネループを持っているのですが、めんどくさがりなので、ついつい市販の乾電池を使ってしまいます。
もったいないからそろそろ使ってみようかな?
書込番号:9501005
1点

お騒がせのサルパパさん こんばんは。
スピードライトって良いアイテムですね、初めての使用でしたが大変満足しています。
私は子供撮りがメインで室内では大口径単焦点でパチリとしていましたが、スピードライトを持つことで撮影の幅が広がりますよね^^
スピードライト購入に背中を押して頂きありがとうございました!
書込番号:9503735
1点

odachiさん、こんばんは。
気に入られたようですね。
あたかもフラッシュ撮影が不自然で悪い事のように書かれる事もありますが、あくまでも道具ですから、上手に使えばお気に入りの写真が撮れると私は思っています。
撮影を楽しまれてください。
そして、素敵なお子様の写真を残してあげてくださいね。
私も楽しみながら頑張ります。(^_^)v
書込番号:9504193
1点

お騒がせのサルパパ さん こんばんは(*^^)v
その節は色々とご教示いただきありがとうございました。
当方も本日晴れて入手出来ましたのでご連絡させていただきます(^o^)/
しかし・・・
小さい、軽い、そこそこ写る(*^^)v
連写も出来ないことはない。
KX2なら18mmから使える。
1D3なら・・・17−40の始まりは辛いけど、24−105なら大丈夫でよね。
これで、旧家の記念館などの暗いところなどでお気軽に活躍してくれそうです。
ちなみに、4/30にキタムラネットショップでポチして・・・
実際の発注は5/7みたいなものですね。
本日入手出来ました。
by あき(@^^)/~~~
書込番号:9553940
1点

あ き あ か ねさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
ようやく・・・ですね。
待ち遠しかった事と思います。
その分まで使い倒してくださいね。
私は明日子ども会の運動会で撮影を頼まれているのですが、天気が悪そうなので、カメラ二台体制で、さらに体育館での開催の可能性もあるので、580と270両方を持って行こうと思っています。
色々な使い方が出来る機材は便利で頼りになります。
素敵な写真が撮れたら、拝見させてくださいね。(^_^)v
書込番号:9554704
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 270EX
580exオンリーでしたが、大きすぎるので出番が少なく、もてあましていました。
270良いですね!
とにかく小さいしバウンスもできて、最近買った小物のなかでは最高の買い物でした。
小さいわりにぐっと前にせり出したデザインで、思ったよりレンズのケラレも少ないです。
感想
このフラッシュバカ売れするのではないでしょうか。
0点

おめでとうございます。
フラッシュはあまり使わないのですが、使うことで絵作りに広がりは出るようですね。
いい絵が撮れたらぜひ見せてください。
書込番号:9503675
0点

>このフラッシュバカ売れするのではないでしょうか。
間違い無いと思います。
実際品薄、売り切れのお話が多いようですね。
このくらいのガイドナンバーでバウンスが出来る純正ストロボは他社には余り無いですからね。
書込番号:9503684
0点

早々のレスありがとうございます。
製品の反響の大きさを感じます。
我が家はいつも子供が座っているソファの後ろに窓があります。
いつも逆光か窓が飛んでます(笑)
ストロボを付ければ良いことは分かっているのですが
内蔵ストロボだと雰囲気が壊れるし、かといって580を付けるほどでもないし・・・。
270ex付けっぱなしになりそうです。
いい写真が撮れればアップさせていただきます。
書込番号:9503781
0点

mygrdg2さん こんばんは。
私も本日購入しました。
カメラ専門店では品切れでしたがヤマダ電機で在庫がありました^^
早く手にしたい方はお近くの家電量販店が狙い目かも?
書込番号:9503826
0点

もともと小型でバウンスのできる機種は物色していました。
この機種が発売されるまでは、サンパック製の小型ストロボを買おうと思っていました。
皆様の情報のおかげで、270exは品薄だと言うこと&評判がよさそうという事は知っていました。
で、たまたま職場の近所のキタムラに在庫があって、現物も見ないで衝動買いしました。
本当に買ってよかったです。
書込番号:9504017
0点

mygrdg2さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
このサイズでバウンスが出来てこの価格だと、かなり魅力的な商品ですよね。
現在は品薄状態の様ですが、商品が店頭在庫が潤沢になると、初めて一眼レフ購入の初心者の方にも、店員さん的にもオススメし易く一緒に買ってもらい易い商品だろうなあと思います。
しかし、こちらではすこぶる評判いいですよね。
私はGWも出勤だったのでまだ時間がとれなく全然使用出来ていないのですが、休日に早く筆下ろしをしたいです。
書込番号:9505488
0点

みなさん、こんにちは
私も購入予定でAmazonに注文入れてましたが、発送予定が5月末〜6月になってウンザリしていたところ、本日同じくヤマダ電機(練馬/平和台店)に在庫があったので早速購入しました。
多少割高ですが、ヤマダもビックもヨドバシもみな同じ価格なので、まあ良しとします。
確かに小さくて軽く、安く、こんな製品を待っていました。
書込番号:9512251
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 270EX
発売日に買いました。製造番号26番です。
420EXを持っていますが、中途半端に重たくて、持ち出すのが億劫でした。
270EXなら、コンパクトデジカメほどの、ポケットに入ってしまう大きさで、常に持ち歩ける軽さです。
単三電池2本使用なので、さらに軽いです。
0点

キヤノン小型ストロボ初のバウンス機能付きですね。
バウンスができれば実用性は高いですよね。
書込番号:9441467
0点

大きなストロボは、めったに持ち出しません。(年1〜2回)
書込番号:9441554
0点


Etudes op.10さん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
えらい若い番号に当たられたのですね〜。
私はネットショップで購入したのですが、音沙汰がないのでどうやら初回入荷分から外れた様です…。
どんな感じか凄く楽しみなんで、早く届いて欲しいです。
書込番号:9443781
0点

評判が良いので、5DU用に買おうかな。
大きなストロボは持ち出すのが面倒なので嫌いです。
書込番号:9444549
0点

そっか〜…
カメラを縦に構えたときのバウンスが出来ないのですか〜
何かいい方法はないもんですかね?
でも価格的にもコンパクトに小型化されてることも踏まえれば縦に構えたときのバウンスは妥協点として思っておくべきですかね。
書込番号:9447408
0点

1DMk3と5DMK2用に昨日買いました。
補助投光機能が無いとはいえ、バウンスが出来、220よりかなり小さく軽いのは大変魅力です。
昨日、お店のレジではドンドン売れて行きましたから、品切れ入荷未定になる前にすぐ欲しい方はお急ぎの方が良いかもしれないですね。
書込番号:9449986
0点

KISSX2用に購入しましたが、ビックカメラ有楽町では品切れでした。
ビックカメラ池袋カメラ館で在庫が少しあったので取り置きしておいてもらいました。
15,120円の10%でした。
書込番号:9452917
0点

>まえっちんp^^さん
そうなんですよね・・・
工夫すれば何とかなりそうな気もするんですが!
書込番号:9453100
0点

私もX3に合わせて購入しました。
初バウンスを楽しみました!!
自然な光で撮れるので良いですね!!
11970円でした。
書込番号:9455553
0点


>補助投光機能が無いとはいえ、バウンスが出来、220よりかなり小さく軽いのは大変魅力です。
AF補助光のことでしょうか。
1Dmk3、40D以降に発売されたボディとの組み合わせなら、AF補助光機能は使えますよ。
もっとも、他のストロボのように赤い部分が光るのではなく、ストロボ発光部分が光るのですが。
書込番号:9456613
0点

いのうたさんこんばんは
>11970円でした。
とありましたが、どちらで購入なさったのでしょうか?
購入を考えている為非常に興味があります。
書込番号:9457510
0点

>他のストロボのように赤い部分が光るのではなく
間違っていましたか。
では私の場合は1DMk3では使えそうです。
ありがとうございました。
書込番号:9457940
0点

プリ発光の時にAFもやってしまえという思想なんですかね。
合理的ですねぇ。
敏感な生き物で反応されなければいいんですけどどうなのかな。
書込番号:9457995
0点

皆様ありがとうございます。
今は品薄で入手困難なようですね。
発売日に買って本当によかったです。
書込番号:9507647
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 270EX
購入しました。基本的にフラッシュはあまり好きではないですが、現状手持ちの5DM2・50Dともに手ぶれにシビアなのでSS稼ぎに使おうと思っての購入です。580EXUも有るけどこっちはデカイので本気撮り(そんな時は殆どなくてお気楽写真しか撮らないのですが・・・)にしか持ち歩かないので、270EXならいつもカメラバッグに入れておけそうです。
少し試し撮りだけですが、580のつもりで絞り・SSを設定すると光量が不足するので慣れが要りますね。それと、首を引き出してないとガイドNOが22になっていて光量不足も有りました。
"50mmの焦点距離で使えるガイドNOが変わる"←これを早く身に着けないと失敗しそうです。
長い間580EXを使ってきたので、580EXUも270EXも装着がとても楽に感じます。
0点

10Dマッキーさん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
私もコンパクトに惹かれて購入しました。(まだ未使用状態ですが…)
ちょっと予習!?練習!?しとかないと、どんくさい私ではぶっつけ公式使用するには怖そうですね。
ちょい使い用にカメラバッグにしのばせられるので、チャンスを楽しみに次回カメラ出動の際には持ち出してみようと思います。
書込番号:9483561
0点

ジュラルミン大公さん
ご購入おめでとうございます。
ちょっと光が欲しい時に打ってつけだと思うので、いつも持ち歩きたいですね。
書込番号:9483937
0点

はじめまして、購入検討している者です。クチコミを見ていて気になったことがあったので横からすみません。
10Dマッキーさんの写真例で左の壁からバウンスとありますが、270EXは横方向にバウンス可能なのでしょうか。ホームページ等を見ていて上方向しかできないのかと思っておりました。もし、上方向しか動かなくても左にバウンスさせる方法があるならご享受ください。購入の決め手になるかも知れません。コンパクトだし、横方向のバウンスもやりかたがあるのなら、、、。
書込番号:9484043
0点

私も、1DMk3と5DMk2の内臓ストロボ代わりに購入しました。
270EXをそれまで使っていましたが、驚きのコンパクトさですね。
電池2本で軽いですし。
>ryo58さん
横方向はムリでしょう。
あれ?ひょっとして出来る??
現物出して確認せねば!
書込番号:9484071
0点

私もキタムラで注文中ですが、納期未定のままです。
月末に使いたいのですが、間に合うかどうか…。
横バウンスも気になりますが、縦で撮影された、という意味では?
書込番号:9484115
0点

私もキタラムで注文しましたが納期未定は気になりますね。Amazonの納期1週間から3週間という表記も当てになるかどうか、、、。
バウンスの件は、私の勘違いのようですね。バウンスは縦のみで、カメラを縦に構えて横の壁でバウンスということですよねきっと。
書込番号:9484484
0点

ryo58さん
みなさんご推察の通りで、縦に撮っているので横へのバウンズになりますね。
書込番号:9485445
0点

馬鹿なオッサンさん
この軽さはいいですねー、とても気に入りました。
永遠のガードナーさん、ryo58さん
キタムラは納期未定ですか・・・僕もキタムラも考えましたが、GW中に欲しかったので在庫が有って送料無料の富士カメラさんで購入しました。でも、僕が購入してすぐに価格.comから富士カメラさんがなくなっていたので最後の在庫品だったのかも知れません。
書込番号:9485665
0点

横レスすいません。
ryo58さん縦位置でも横に壁などがあれば天井バウンスと同じように使う事が出来ますよ。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-903.html
書込番号:9485986
0点

10Dマッキーさん
私も同じく富士カメラさんから購入致しました。
GWは仕事なのですが、やっぱり早く欲しい…と思い、毎日こちらの価格を閲覧していました。
29日まではどこも在庫0か要問い合わせだったのが、30日に突然富士カメラさん在庫有りになり、その後NTT-Xなども在庫有りに。
至急発注をかけ、在庫が切れてました…とメールが来るのでは無いかとドキドキしていましたが、翌日の5月1日に無事発送になり、現在は手元に届いております。
発注後、知り合いにでも薦めてみようかなと思い見てみると、5月1日の夕方には富士カメラもNTT-Xも価格帯から消えていました…
在庫の状況を見て思いましたが、この商品は本当に人気がありますね。
値段が手頃なのと、小さい物なのにバウンス可能+純正というのに私は惹かれました。
書込番号:9486820
0点

りょうたの父さんさん
ほぼ同時期に購入されたようですね。僕は4/29の朝ここで見つけて発注しました。
大きさと、(カメラ用品としては)安いので人気が出そうですね。
書込番号:9487142
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





