フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

いつの間にか、、、、、

2008/02/11 01:37(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF280T

スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1807件

ペンタのカタログから消えてますね。
ものすごく息の長いモデルでしたが、、、、あと、AF500FTZ、AF400Tも
この間、3000円ほどで中古で買いましたが、K10Dでも意外と使えるので遊んでます。
(もちろん、P-TTLは使えませんよ。昔ながらのXモードで使ってたりします)

現行ラインアップは、3種になりましたが、できればAF360FGZとAF540FGZのあいだに横首振り可能なストロボラインアップして欲しいものです。

トークライブでは、話はなかったのでしょうかね。

書込番号:7373058

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/02/11 10:13(1年以上前)

秋葉原トークライブに行ってきましたが、ストロボの説明は皆無でした。
今度発売予定の55mmF1.4SDMの説明すらしませんでしたから、
AF360FGZとAF540FGZの2本立てで今後も行くのではないでしょうか。

AF280T、AF500FTZ、AF540FGZの3種のストロボを持っていますが、
デジタルで使うのであれば、プリ発光で露出精度を高めたP-TTL自動調光で使うのが一番正確に調光してくれます。

書込番号:7374033

ナイスクチコミ!0


スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1807件

2008/02/11 11:47(1年以上前)

ronjinさん、こんにちは

情報ありがとうございます。
そうですか、では当面のあいだは、
AF540FGZ、AF360FGZ、AF200FGの3本立てで行くみたいですね。

かなりペンタもアクセサリー類の整理してきたので、スッキリとしたのは良いですが、
スッキリしすぎて、ちょっと寂しい状態ですね。
ストロボは、マクロストロボと合わせて、もう少し充実させて欲しいと思いますね。

書込番号:7374391

ナイスクチコミ!2


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2008/09/24 03:38(1年以上前)

まぁ開発が昭和52年にサンパックでそこから発売し、OEM製品としてPENTAXに…
アンダーバウンズ-15℃には驚愕を巻き起こした名機ですからねぇ。

TTL何ぞ使わなくてもマニュアルで十分ではないんでしょうか?と言ってみたりする(ちなみに1500円で購入)

書込番号:8403469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日中シンクロ

2008/01/02 18:12(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

クチコミ投稿数:155件

大容量のフラッシュでなくボデーのところに埋め込み式のフラシュがあるととても便利だとおもいます。僕はスナップもとるのですがデジタルはこれが必要とおもいます。日中シンクロ用につかうととても便利とおもうのですが。デジタルは露光差によわいようなきがするのですが、まちがっていたらごめんなさい。レンズとボディーだけでもとても重くこれ以上おもくしたくないので。ないものねだりかな。レフ版の代わりになるくらいでよいのです。まー素人の僕がこういうのは案外メーカーのかたが見ているかもしれないという期待があるからです。

書込番号:7194343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/02 18:59(1年以上前)

カメラ何かわかりませんが、
内臓ストロボではだめなのかな?

書込番号:7194491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19623件Goodアンサー獲得:932件

2008/01/02 19:07(1年以上前)

×内臓

○内蔵

書込番号:7194516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/02 19:17(1年以上前)

5Dの後継機に内蔵ストロボを搭載してほしいということでしょうか?

書込番号:7194549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューでの間違いのお詫び

2007/12/11 14:31(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ペンタックス用

クチコミ投稿数:16件 ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ペンタックス用のオーナーELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ペンタックス用の満足度5

大変申し訳ありません、レビューで「オートズームヘッドはKAF、KAマウントのレンズで連動します。」と書いてしまいましたが、連動するのはKAFマウントのレンズのみです。

KAマウントのレンズはワイヤレスTTL調光には対応しますが、オートズームヘッドには対応しませんでした。

大変申し訳ありませんでした。

書込番号:7100413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り扱い店舗が一挙に増えましたね。

2007/12/03 03:45(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ソニー用

クチコミ投稿数:162件

そろそろ発売間近でしょうか…?
まぁ この機種を心待ちにしている人もあんまりいないでしょうけど。
私は純正品がバカ高くて買えないため、ずっと待っていましたが。

書込番号:7062842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

本日購入

2007/11/17 21:25(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-800

クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

いつも行く愛知のキタムラで、お世話になってた販売員の方が、
転勤で北国に行かれたと聞かされ、愕然としました・・・

いつも、ここのサイトより安い金額を一言で出してくれたました。
で、他の店員さんと店長に話しをしてみたところ、話にならないと、いうか、
売る気持ちあるのか?って聞きたくなるくらいの金額でした。
もう、ここには来ませんので失礼しますと一言、言って店を後にしました。

あ〜せっかくあの定員さんに、カメラが楽しいものだと教えてもらっただけに残念です。
結果安くは買えませんでしたが、ちがうカメラ屋さんで購入しました。

あんな人には、なかなか出会えないと思うと、カメラの事もですが残念でなりません。

娘の学習発表会で使おうと購入しました。
D40には、大きいと思いましたけど、思ったよりいい感じでした。

D3,D300が、発売されてこの後継でたりして^^;
D40も買ってすぐに、X出たからな〜

フラッシュは、「男なら黙って、SB−800」って、カメラに(D3)は合う言葉だけど、
フラッシュでは、無理ありましたね^^;失礼しましたw

書込番号:6995606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/11/17 21:29(1年以上前)

>いつも、ここのサイトより安い金額を一言で出してくれたました。
で、他の店員さんと店長に話しをしてみたところ、話にならないと、いうか、
売る気持ちあるのか?って聞きたくなるくらいの金額でした。

北国と言うことは飛ばされたのかもね、
(北国の皆さん、北国には偏見有りませんので念のため)

書込番号:6995628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2007/11/17 21:54(1年以上前)

ぼくちゃんさん、どもです。

>北国と言うことは飛ばされたのかもね

地元だそうです。

書込番号:6995772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2007/11/18 00:11(1年以上前)

リトルニコさん、はじめまして! ご購入おめでとうございます。

 なじみの店員さんがいなくなるというのは、寂しくもあり、何よりお客としては不便ですよね。心中お察しします。

 もう既にご存知かもしれませんが…SB-800には単三乾電池を5本入れて使うこともできますが、4本だけのときに比べて劇的にチャージ時間が短くなりますので室内の撮影では威力を発揮します。多少、大きく重くなりますがこちらの方がお勧めです。

 あと、電池は自分はエネループを使っています。(^_^)

 なんだか差し出がましいことをお書きしまして失礼しました。

書込番号:6996543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2007/11/18 09:34(1年以上前)

そらに夢中さん、書き込みどもです^^

エネループも買いました、急速充電4本セットです。
5本で使用となると1本追加しないといけないですね。
と、いうか、ワンセット追加ですかね。
考えたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:6997503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/11/19 10:46(1年以上前)

良い出会いがあってよかったですね!。出会いがあれば別れもありますから割りきるしかありませんが・・・店長がイマイチなのは残念でした。自分はゴルフショップですが同じ感じの経験が何度かあります。二度と行かないとまでは言っていませんが足は遠退いたままです。

SB800は正解でした。バウンス撮影は結構GNが必要ですから良いと思います。また電池を5本に出来るのは大きいです。広角でバウンスしていると(なるべく広い範囲から光を廻したいのと自分はSB25なのでオートパワーズームをいちいちいじるのが面倒なので・・・)電池が熱くなるほど消費します。また発光間隔も直ぐに長くなってしまいますから5本電池は便利そうです。取り合えずはアルカリ電池でテストしてかなり違いがあるようでしたらエネループをご検討でしょうか?。

後は調光補正の具合を覚えればバッチリです。ご使用の機材によって違うと思いますが自分は1/3〜2/3段アンダーに補正しています。色々テスト撮影して良い感じの所を設定してください。ちなみに撮影シーンや意図によって調光具合は変化しますからその度に補正するのがオススメです。

書込番号:7001837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2007/11/19 16:33(1年以上前)

ビーバーくんさん
コメントありがとうございました。

D40WZK、VR70−300、エルカル635と、今年の春ごろからその店員さんから購入してました。
すべて満足の行く値段といろんなアドバイスを貰ってました。
本当に残念な事でしたが、また、ちがう出会いを信じてカメラの趣味続けて行こうと思います。(その店員さんからしてみれば、一顧客だったとしても、私にとっては師匠みたいな人でしたので…)

SB800を購入した理由は、距離のある所から撮影にも対応出来ると見込んで買いました。
室内だけなら800は、買わなかったと思います。

エネループの件ですが、4本セット買ったので、もし5本で使うなら最初はアルカリ乾電池で試そうと思ってます。

せっかく買ったので、これから使い倒して行こうと思います。

ただD40では、オートFPハイスピードシンクロ撮影が、出来ないのが残念です。

今後ともよろしくお願いします。
(やはりD300買ってしまいそうな、自分が怖いですw)

書込番号:7002676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/11/19 21:03(1年以上前)

リトルニコさん

>ただD40では、オートFPハイスピードシンクロ撮影が、出来ないのが残念です

 裏技で全速シンクロできます。カメラのストロボ接点の真ん中以外をテープ等で絶縁すればCCD電子シャッターのD40は全速いけます。ちなみに全部絶縁ですと外光オートかマニュアルでの使用となりどれか一つ(分かりません)を絶縁すればTTL撮影が出来るとおもいました。お試しください。

書込番号:7003725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2007/11/19 22:23(1年以上前)

ビーバーくんさん

そんな裏技があったんですか…
想像もしなかったコメントありがとうございます。

SB800使用されている方にとっては、知られている裏技なんですかね?

もしかしてメーカーの方ですか?驚きました。
少し勇気いりますが、試してみます。

書込番号:7004268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/11/20 10:27(1年以上前)

リトルニコさん

これって結構この掲示板では有名?な話しです。自分もこの掲示板で知りました。

ちなみに自分はまだ試していませんが要はカメラとストロボの通信を遮断するだけの事です。気を付けるのはストロボの接点は結構とがっていますから剥がれたり破れたりしないテープを使用する事くらいです。イヤでしたら剥がすだけですが・・・一応自己責任でお願いします。

書込番号:7005980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件 愛機達の自由な旅 

2007/11/20 17:10(1年以上前)

ビーバーくんさん
こんにちは

〉有名な話しでしたか^_^;

もちろん自己責任の件は心得ております。

自作PCでいやと言うほど身に染みておりますので…

ありがとうございました。

書込番号:7006967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

オムニバウンス用アタッチメント(自作)

2007/11/11 21:21(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件

最近少し話題になっているLightsphereですが、まだ正規代理店による販売がされていないせいか非常に高額でもあるため、気軽に買ってみようとは思えませんでした。
そこで、構造は簡単そうなので自作してみました。

自作にかかった代金は210円(100円ショップで2品)です。
効果のほどはHPを見てください。

210円にしては中々の効果だったので、ちゃんと製品化されたLightsphereであれば更に効果が期待できると思います。

正規輸入品が販売開始されたら購入しようかと思いました。

正式に国内販売されていないので、営業妨害にはならないですよね(^^;


書込番号:6971649

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件

2007/11/13 06:56(1年以上前)

補足説明ですが、これはドームの向きを被写体に対してどう向けるかで、アレンジも簡単でなかなか使いやすいです。(通常はドームが真下)
光を反射させる天井や壁がないような場所ではカナリ有効です。
欠点はデカイことですね。 

書込番号:6977454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/11/19 18:45(1年以上前)

当品は、私も欲しいと思っておりましたので、勉強になりました。

正規輸入店、心待ちにしたいですね〜


それにしても、モデルさんが素敵でうっとりしてしまいました・・・(^^;)

書込番号:7003111

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件

2007/11/21 15:18(1年以上前)

モデルさんを気に入ってもらえて何よりです(^O^) 
これらのモデルさんもこのアタッチメントを使って撮影してます(^O^) 

書込番号:7010706

ナイスクチコミ!0


壹號さん
クチコミ投稿数:86件

2007/11/26 11:34(1年以上前)

lightsphereとそっくりなlambency diffuserという製品がありますが
値段が半分以下で品質はほとんど同じ(必ずしもlightsphereが良い訳ではない)です。
ebayなどで手に入りますよ。

lightsphereは樹脂のなかに不純物が混ざっていたりして、値段の高さを考えると納得できない面があります。

書込番号:7031495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング