フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

意見が少ないですね

2018/11/26 21:02(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件

このスピードライトはレビューとクチコミの書き込み(意見)が少ないですね。
やはりガイドナンバーが小さいから人の気を引かないようです。

書込番号:22281597

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2018/11/26 21:55(1年以上前)

270EXUが無ければ欲しいと思ったんだろうけどな。

メーカーの思惑としては、eos Mユーザー向けに、

「外部ストロボ良いですよ。何ならもひとつ買い足してリモート、
さらには多灯制御なんかいかがでしょうか」

…だったのかね。

書込番号:22281744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 スピードライト EL-100のオーナースピードライト EL-100の満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2018/11/26 22:53(1年以上前)

ワタシにはメインのスピードライトで昨日までの連休でも大活躍でしたがネ。

270EXUを売り、ヘッドが振れるこの機種に買い換えましたがネ、待望の製品なんですなぁ・・・。

他に580EXUを持っていますがネ、出番と云えば、森の中での動体撮影と、結婚式とあとは子供の屋内イベント程度しかなくてですな、この大きさの方が出番が多いですな。

EOS−1D Xの「ナンチャッテ内蔵ストロボ」代わりに使えるので、お気に入りですな。

書込番号:22281924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/26 23:57(1年以上前)

やはりガイドナンバーが小さいから人の気を引かないようです

⇒でも
旅行用や、軽いミラーレス機には
軽いフラッシュがバランスが良いです。

小さいのに 高いからだと思うよ。

書込番号:22282098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2018/11/27 00:07(1年以上前)

もう少し安くなれば売れると思います。私は15,000円以下になったら旅行用で買うつもりです。

書込番号:22282119

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2018/11/27 04:51(1年以上前)

キヤノンの場合 ガイドナンバーは 最大ズームで表示するので あてになりません。

このライトは 50mm時で26 24mm時で21 ですが

430Vでは 105mm時で43 50mm時で33 24mm時だと22 となり

24mmでは差がありません。

書込番号:22282359

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2018/11/27 07:12(1年以上前)

茶金さん こんにちは

このストロボ 単焦点や50o以上でのズームならいいのですが 標準ズーム使うとき手動の2段切り替えになるようですので 広角側で使うか 手間でも切り替えて使うしかないので この部分が 気になります。

書込番号:22282465

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2018/11/27 21:28(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

仕様を確認してきました。手動の2段切り替えは不便ですね。

単焦点専用とか、スレーブ専用での購入を検討しようと思います。

書込番号:22283963

ナイスクチコミ!4


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2020/04/29 13:43(1年以上前)

小型で持ち運びに邪魔にならないのが利点の製品ですね。常にカメラバックに入れて置けます。

所持しておりますが、モーターショーでコンパニオンを撮影する程度ならこれで十分なので。
プロフォトとかゴトックスの大型とは別の用途で持っておいて良いかなとは思います。

書込番号:23368257

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 フラッシュは暗いから照らす訳では無い。

2018/11/12 14:20(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ

クチコミ投稿数:5758件

背景の紅葉を引き寄せる為に
135mmレンズで撮りました。
135mmレンズで全身写真になると
10mを越すような かなりの撮影距離になります。

このモデルさんは
今日 初めて撮るモデルさんです。
モデルさんに注文しました。
『僕はフラッシュを使うから、今 撮ったゾ!と判るでしょ。
それを合図にポーズを色々 変えてみて。』

フラッシュを使うのは
カメラマンが合図を送り
モデルさんとのリズム感を築きあげる為だったのです。

フォーマルな facebookのこのモデル事務所の
サークルにも同じ話題を投稿しましたが
好評な反響を頂いてます。

でも 価格comは
2ちゃんねる 爆サイと同種な
やたら 人を妬む
下品なコメントが目立ちますので
このあとのコメントは通知をOFFにしてますので
読むことは無いです。
暇も惜しいし

もっとレベルの高い
カメラ関係のサイト無いかなぁ?

書込番号:22248539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/11/12 16:11(1年以上前)

まぁ、いろいろと妬みや批判的な内容のコメントを受ける事も有ると思います。

しかし、面白い例えや ボケ・ツッコミなどは会話の勉強にもなりますね
なによりも、積極的に画像をUPしたり まして、同郷人としても 謎の写真家さんには好感をもっていますよ。

残念ながら、昔いた ひろじゃさん化しているのは 否めないところですねぇ・・・・・・

書込番号:22248746

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/12 20:14(1年以上前)

おっちゃん、そんな子供みたいに荒ぶらんでも(^^;


鶴瓶さんの番組で米子が紹介されてるよ♪


おいらも同じ鳥取県民、おっちゃんは嫌いじゃないよ

書込番号:22249210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/11/12 23:46(1年以上前)

こういう時に使うフラッシュは純正ではなくて単純なシンクロ端子だけの安いストロボが良いですよ。

純正ストロボ等を使うとホワイトバランスオートだとストロボの色温度に合わせてきますのでマゼンタ傾向の色になりますから。

書込番号:22249768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6925件Goodアンサー獲得:129件

2018/11/13 22:32(1年以上前)

主さん

フラッシュ?スピードライト? を使うと、
どうしても赤っぽくなりましょね。

自分、あまりうまくないので、
日中シンクロでCANON 430EX を使用します。

光の加減は、非常に難しいですね。。。

書込番号:22251874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2019/01/29 21:01(1年以上前)

スピードライト使って赤くなるのは環境光の関係もあるんじゃないの。

ホワイトバランスカラーフィルターで調整すれば良いと思うけど、必ずしも上手く調整できるとは限らないとは思う。

スレ主の場合、マゼンタ被りの写真が多いので別の要素が関係しているのかも知れんけど。

書込番号:22429335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000

おそらく現在の最安値

(新品)最新シリアルNo.

最新の新品購入報告です。

9/25 Yahoo!ショッピングのヤマダ電機Yahoo!店にて注文(取寄せ)→本日11/1到着
実質価格:46635円(ポイント換算込み実質価格)
シリアルNo.:20972※※

メインのSB-910購入から6年が経とうとし、そろそろ買い替えを検討していました。
同時期に購入したサブのSB-700の使用頻度は少ない事から(結局、SB-910を使ってしまいますね)、先に700を売却し、910もやっと5000に入れ替え完了しました。

私が注文した9/25時点で、量販店や大手ネット店での新品のSB-5000の在庫は無く、どこも取り寄せ扱いでした。(小規模カメラ店には僅かに在庫がありましたが。)
Nikon直(一般では購入出来ません)でも2ヶ月待ちと言われました。

仕方なしに最安値の上記店舗で注文、納品までは一ヶ月以上かかりました。
メーカー取り寄せ品なので、最新ロット最新シリアルNo.のハズです。
他の量販店でも現在同時期に入荷していると思われます。

これから購入される方の参考になれば。
長期在庫品やバッタ品を掴まされないように。(^^;
オークション購入時のシリアルNo.の参考にもしてください。

書込番号:22222884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9807件Goodアンサー獲得:1251件

2018/11/03 18:07(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

ご購入おめでとうございます!
楽天とかYahooとか上手に買うとかなりお安く買えるんですね!
セールとかキャンペーンとかその仕組みを丹念に調べ。

自分は今だに910でまだ3年くらいで稼働は年数回なのでまだまだ使うつもりですが、REALTマークの四駆^^さんは910の使用頻度が高かったからでしょうか?
それとも電波コントロールが必要だったから?

書込番号:22227731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2844件 スピードライト SB-5000のオーナースピードライト SB-5000の満足度1

2018/11/04 19:27(1年以上前)

ついでにコレも購入。新品格安で見っけ!(購入後値上がりしました)

>Paris7000さん
ありがとうございます。

数年毎にお得な買い方は変わりますね。
楽天は4〜5年前までがピークで、その前はLABIヤマダ電機実店舗、現在はオワコンになりつつありますがYahoo!ショッピングがお得です。
そこまで丹念に調べている訳では無いのですが、ネット上で「欲しいものリスト」を作っておくと、セールやキャンペーンを上手く使えるといった感じです。

910も700も気付いたら5年半使っていたので、調子が悪くなる前に売却して5000に入れ替えました。
ちなみに910→5000への入れ替えは、約二万円の出費で済んだので、4000円/年以下で使っていた計算になります。
年にレンタル2回分相当とかですかね?
使用は月平均で4回(年50回)としても十分元は取ってるかな?と。(笑)

ストロボはMax3年で買い換えるのが理想ですので(私くらいの使用頻度の場合)、今回は長く使いすぎたかな。(^^;
あと、ストロボは修理してもまた同じ故障が起こる可能性が高いと経験上思いますので、やはり3年Maxで考えてます。

サブの700は、今回はGODOX(二万円くらいのTTL機)で考えてます。(^-^)

書込番号:22230438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/12/11 22:54(1年以上前)

12/05 エディオン楽天市場店でぽちり
12/10届きました

¥62,844 楽天ポイント14倍

REALTマークの四駆^^さんの購入価格とは
ほど遠いですが 1か月以上待つのも嫌だったので
まあまあ 満足しています

シリアルNoは2102※※※だったので
月産約 5000台 といったところでしょうか

書込番号:22318136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2844件 スピードライト SB-5000のオーナースピードライト SB-5000の満足度1

2018/12/28 13:34(1年以上前)

>Plus-x Tri-xさん

懐かしいHNに反応しました。(笑

SB-5000、小さくて良いですね。
ただ、ワイドパネルと一緒に引き出す白パネルが外れ易いのは難点ですので気を付けましよう。
Nikonに聞くと「SB-910より外れ易いように設計されている」だそうです。
おい!それは単なる設計ミスだろ!と思いましたが、とりあえず我慢して使ってます。(^^;

書込番号:22355156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ

クチコミ投稿数:5758件

スピードライトヘッド

裸球+小リフレクター

裸球+大リフレクター

皆さん こんにちは イルゴでーす。
いつもワタシのスレッド観てくれて有り難うございまーす。
今日はポートレート撮影に、理想的なフラッシュのお話しをしまーす。
最後まで観てくれたら メッチャ嬉しいでーす。
それではスタート!

オッケー!
今日 紹介するのはgodox AD-200でーす。
最安値は楽天市場でポイント換算 33500円くらい
カナ?
なんと!カメラのシューに取りつかないんだな。
これが。
ワイヤレスフラッシュ専用でーす。
godox X1Tのコマンダー
ソニー用 Nikon用 Canon用が有れば
光るんだなこれが
メーカーの違うカメラを複数持っていても
AD-200が どのメーカーのカメラの電波か見分けて
TTL制御しまーす。
イェーイ!!

パワーは公称200Ws
カメラメーカーのハイエンドフラッシュ
3台分の大光量なのに それより安い!
イェーイ!!

試しにクリップオンの godox Ving V860Uを
HSS 連続フル発光させたら24回でオーバーヒートしました。
それと同じ光量でスピードライトヘッドで
連続フル発光させたら
50回をクリアしテスト中断しました。
パワーが3倍有るから、33%しか力出してないから
オーバーヒートしにくいデース。
それでゼロコンマいくらかの瞬間チャージ!!
シャッターチャンスを逃さないでーす。

じゃー AD-200の大光量を
HSSフル発光させたらどうなるか?
でスピードライトヘッドで、さすがに大光量
しかもHSSだから 20回でオーバーヒートしました。
さて?裸球では?
ナント49回でオーバーヒートしました。
godoxの場合 オーバーヒートと言っても
チャージタイムが10秒と遅くなるだけで
ニッシンみたいに5分間ほど全く使えない。
とは違うから
godox これが良いんだよな。

さて!写真1の左から
1.5リットルのペットボトルケース
これは手持ち撮影の時
肩に担ぐんだよな。

2番目はスピードライトヘッド
3番目は裸球
4番目は手持ち用 小リフレクター
5番目は三脚にセットでの大リフレクター
発光部とリフレクターだけを三脚にセットして
本体はペットボトルケースに入れて
三脚に吊り下げるから
強風で倒れても 壊れないんだよな。
イェーイ!!

スピードライトヘッドと
裸球では
裸球のほうが光が軟らかいでーす。
色温度は400Kほど裸球が低いカナ?

皆さんは どんなフラッシュ使ってますか?
こんなん使ってるぞ!と言うのが有れば
下のコメント欄に入れてくれたら
メッチャ嬉しいでーす。
まだファン登録してない人がいたら
ファン登録してくれるとメッチャ嬉しいでーす。

今日もワタシのスレッド最後まで観てくれて
有り難うございまーす。
では 次のスレッドでまたお会いしましょーっ。
バイ バイ 光の道化師 イルゴでした。

書込番号:22155217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/10/03 08:53(1年以上前)

置物よりも、右の段ボールとか、壁のシミの方が気になる。
そして左上のACアダプターが刺さってなくぶら下がってるのも気になる。
こういう背景って片付けてから撮ればいいのに。
モデルさん撮るときも気にしないのでしょうね、、、と想像してしまう。

書込番号:22155701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/10/03 15:39(1年以上前)

>こういう背景って片付けてから撮ればいいのに。
モデルさん撮るときも気にしないのでしょうね、、、と想像してしまう。

特定のスレだけじゃなく、全スレくまなく回って
同じ様な御指導御鞭撻の程、宜しくお願いします。

書込番号:22156312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/03 17:59(1年以上前)

おっちゃんが仕事で解体する廃屋?


仕事頑張ってq(*・ω・*)pファイト!


書込番号:22156533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/10/03 18:36(1年以上前)

あら坊主さん

ちと なに言ってるかわかんねぇけど。

書込番号:22156606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2018/10/03 20:07(1年以上前)

謎の写真家さん
レポートありがとうございます。
godox AD-200以前から気になってます。
興味があるので教えていただけたら幸いです。
・一回のチャージでフル発光で500回と謳ってますがそれくらい保ちそうな感じですか?
・モデリングランプはどちらのヘッドにも装備されますか?

書込番号:22156824

ナイスクチコミ!0


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2018/10/05 16:27(1年以上前)

>少年ラジオさん

スレ主の回答が無いみたいので、かわりに。

>一回のチャージでフル発光で500回と謳ってますがそれくらい保ちそうな感じですか?

回数は測ったことはないですが、バッテリーの保ちは良いです。

>モデリングランプはどちらのヘッドにも装備されますか?

フラッシュチューブバルブヘッドには実装していません。スピードライトヘッドのみです。


最近周りに、GODOXユーザーが増えてきました。とりわけAD200は人気です。
交換式ヘッドはアクセサリーが豊富で、例えばダブルチューブライトを使えば、チューブバルブでもモデリングライトが付き、また、ボーエンス互換マウントのため、さまざまなモディファイアが比較的安価に使用できます。

また、最近ラウンドフラッシュヘッド、H200Rが発売されました。丸形ヘッドに専用チューブバルブ内臓、モデリングライト実装し、特におすすめです。中心がら均等に減衰していく配光は、profoto A1に肩を並べたかもしれません。クリップオンで使用してもあまりストロボっぽさ無く撮影できると思います。

書込番号:22160805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2018/10/06 01:37(1年以上前)

抜造さん
詳しく教えてくださってありがとうございました。
私の周りにもAD-200を使っているひとを最近見かけます。
用途によっては、Profoto B2あたりにそれほど大きな遜色なく使えるんじゃないかと期待感があります。

>>最近ラウンドフラッシュヘッド、H200Rが発売されました
これとっても魅力的ですね!
ニッシンのカーボンスタンドなどと組み合わせるとロケ機材をかなりコンパクトに纏められそうな気がします。

タイミングをみて近日中に入手して試してみたいと思います。
ありがとうございました!

謎の写真家さん
スレありがとうございました!

書込番号:22162045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

あれれ?販売終了??

2018/09/20 21:06(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト270EX II

クチコミ投稿数:77件

たまたまヨドバシさんを覗いてみたら、販売終了になっていますね。
ビックさんも終了とのことで、メーカー側から生産終了のお達しがあったということなのでしょうか?

このクラスのスピードライトは、初めてならとりあえず持っておこうと誰もが買う気がするのですが、
お手ごろなスピードライトがないと、いきなり中堅クラス3万円ぐらいするのから選ばなくてはいけません。

単なるリニューアルの前触れならよいのですが。
スピードライトがなくても高感度が優れてきているから需要がないのかな?

書込番号:22124294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2018/09/20 21:15(1年以上前)

「どうぞこちらを」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1140719.html

…ではないでしょうか。
どの程度値下がりするかにもよりますが、
魅力的な製品に思えます。

書込番号:22124319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2018/09/20 21:26(1年以上前)

>勉強中中さん

ありがとうございます!一瞬で謎が解けました(笑

新しいスピードライトが出るのですね(^^)ちょっと面白そうで購入してしまいそうですね。

書込番号:22124357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2018/09/20 21:36(1年以上前)

後継と目されるEL-100は左右バウンスや光通信マスターなど機能的にはかなり充実していますが、
大型化している割にはガイドナンバーが下がってるんですね…。

あと、従来のシリーズは型名からガイドナンバーが読み取れたけど、『100』てなに?

書込番号:22124388

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ

クチコミ投稿数:5758件

皆さん コンチニハ イルゴでーす!
いつも私のスレッド観てくれて有り難うございまーす。
今日は日中シンクロのお話をしたいと思いまーす。
器具の解説やら、設定のしかたまで
是非 最後まで観てくたらメッチャ嬉しいでーす!
それではスタート!!

オッケィーッ!
皆さんは逆光でポートレート撮る時はどうしてますか?
プラス露出補正だけですか?
私はgodoxのワイヤレスで離した
V860Uで日中シンクロしてまーす!
不正地でも使える様に、三脚にフラッシュをつけてまーす。
さて! 基本は半逆光
そのほうがモデルさんは眩しくないし
髪の毛にエッジライトが入り立体的にも写るからでーす。

フラッシュの位置は30°くらい斜め前
フラッシュまでの距離はモデルさんから照斜角がカバーするように 3mくらいカナ?
これは服のシワが良く写ったり
モデルさんの鼻が高く写ったりすからでーす!

さて!晴天時の日陰部分の色温度は7000K。
レフ板もフラッシュも無ければ
モデルさんの日陰部分の肌色には青みが混じり
綺麗な肌色はでませーん。
それで
フラッシュ光で綺麗な肌色を出してやる訳でーす!

さて!ディフューザーなんだけど
画像2の
ボーエンズマウントの7インチリフレクターに
ホームセンターなんかで売ってる
白い樹脂シートを貼ってまーす!
これが 段ボール構造になってるのがミソで
減衰僅か1EVなんだけど、拡散性は高いでーす!
イェーイ!
そんなに大型でも無いから多人数の撮影会でも使えるし、風でひっくり返る事も無いカナ?

基本 日中シンクロは
お天気が良いほど フラッシュの光量を必要としまーす。
それはどういう事かと言えば
日中シンクロは
定常光とフラッシュ光との対比なんで
定常光が明るいほどフラッシュ光も強くなりまーす。
車のヘッドライトが夜は照らすのに
昼間はライトが点いてるのか?点いてないのか?
判らないのと同じ事でーす!
シャッター速度を遅くするほど
定常光の割合が増えるんですが、
背景は気持ち明るいほうが
モデルさんの気持ちまで明るく見える様で良いカナ?
今 F4で撮ってるとしたら、一段弱いF2.8の光を当ててやれば 対比バランスが良いでーす!
さて!F2.8の光とは?
GN = 絞り X 距離だから
GN16の発光で5〜6mの距離なら
F2.8の光となる訳でーす!
TTLならマイナス1.0の調光でーす!

ワタシは135mmレンズで
全身写真も良く撮るけど
このくらい遠い撮影距離でもフラッシュを使う事により
『今 撮ったぞ!』がモデルさんに判るから
ポーズを代えてくれたり
リズム感を築きあげてまーす!

ワタシはポートレート撮る時
良く使うレンズは
24mmと135mmが有れば
だいたいのポートレートは撮れるカナ?
3枚目 4枚目の写真は
画像2のリフレクター&デュフューザーで撮ったモノでーす!

皆さんは日中シンクロする時
何か工夫が有りますか?
僕はこんなんしてるぞ!そんなん有ったら下のコメント欄に入れてくれたら、メッチャ嬉しいでーす!
今日もワタシのスレッド最後まで観てくれて
有り難うございまーす。
では またこのスレッドでお会いしましょーっ!
バイバイ 光の道化師 イルゴでした。

書込番号:22099956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2018/09/10 23:30(1年以上前)

こんなスレ立てる前に、人のスレにした意味不明なレスの説明をしてくださいな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22076902/

書込番号:22100015

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/11 00:54(1年以上前)

謎のおっちゃんプロフィール


通り名=ゴルゴ53⇒正確にはゴルゴ57


IQ140(自己申告)


趣味⇒モデルに胸熱メールとフォトブックを贈る


必殺技⇒シャッター音で女を酔わす♪


好きな言葉⇒この世に愛と希望を!

書込番号:22100192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2018/09/11 01:13(1年以上前)

イルコさんに失礼です。

書込番号:22100217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2018/09/11 06:19(1年以上前)

ノ” ⌒*

書込番号:22100402

ナイスクチコミ!6


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2018/09/11 06:33(1年以上前)

このスレ主は、批判されても続けるのですね。

何がイルゴだ、言葉尻が馬鹿にした感じで失礼極まりないね。

書込番号:22100416

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/09/11 06:36(1年以上前)

イルコさん、最近ソニーよいしょ激しいネ♪

撮影テクチューバーからガジェット紹介チューバーにかわりつつあるネ。

書込番号:22100420

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/09/11 18:02(1年以上前)

前も言ったけど写真ほぼぜんぶマゼンタかぶってますよ

書込番号:22101550

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/09/12 05:42(1年以上前)

謎の写真家センセー
相変わらずのご活躍、サスガです。

にしてもこれだけ不評レスがあがってもドコ吹く風な“鉄のメンタル”ほんと頭が下がる思いです。
実際アナタ様が現場で被写体を相手にどのようにコミュニケーションをとってるのか逆に興味が出てきましたw

機材うんぬんとかホントどうでもいいんで…
モデル相手に繰り出す必殺のオヤジギャグの1つも教えてください。


書込番号:22102786

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング